注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか?〔その7〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか?〔その7〕
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-08-25 03:02:30
 

前スレが1000件を越えましたので
新しくその7を作りました。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9514/

[スレ作成日時]2011-12-05 10:23:45

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建ってどうですか?〔その7〕

42: 匿名 
[2012-07-06 03:26:44]
使った分だけかかるので、湯船貯めないことやシャワー使わずに入浴すればだいぶ節約できるよ!モノよりも自分のライブスタイルを見つめ直したほうがいいかも。
43: 入居済み住民さん 
[2012-07-06 14:33:45]
うちは核家族ですので毎日浴槽の水を換えません。
ゴミ等の浮遊物は入った人がその都度救って捨てることにしています。
極力湯船のお湯を汚さないよう気を付けています。
シャワーは普通に使用しておりライフスタイルは変わっていません。
ただ節水タイプのトイレになり洗濯機を買い替えたということだけ条件が違います。
0.5坪の浴槽から今の大きな浴槽に変わったわけですが
前の住まいで生活した時よりも水道代はマイナスになっています。
これには驚いています。

ちなみに同じ市内での引っ越しです。
2世帯となりますと私の例はご参考にならないかもしれませんが
うちの場合(トイレもそうなのでしょうが)洗濯機が大きく影響したものと思われます。
シャワーはこれからの季節使いたいですよね!
44: 匿名 
[2012-07-07 00:22:08]
我が家は子どもが小さいので、お湯をあまりためません。
200リットル入れてますが、それで十分温まることが出来ます。
シャワーも使っていますよ。
1坪風呂の浴槽でも、それくらいためる方が私の周りには多くいるようなので、そう考えると浴槽が広いですが、それぞれの使い方次第かと思います。
お風呂の残り湯を洗濯にも使っています。
同じ市内での引っ越しではなかったので、厳密に料金の比較は出来ませんが。
ちなみに、我が家は毎日お湯を入れ替えます。
追い炊きをしようとしたら時間がかかりすぎたので…。
45: 匿名 
[2012-08-01 09:39:24]
来週ショールームに行ってみようかと思っています。埼玉の所沢なのですが、こちらの店舗や営業さんの雰囲気はどんな感じでしょうか?しっかりと相談に乗ってくれるのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
46: 入居予定さん 
[2012-08-03 23:38:46]
No.45さん
所沢のショールームの雰囲気は良いですよ。皆さん明るいです。
相談に乗ってくれるとは思いますが、最近は忙しそうですね。
営業は3人しかいないみたいなので。(多分)
休日に打ち合わせに行くと結構見学に来ています。

上記の人達もレスしていますが、大きいお風呂にヤマハのキッチンがドカンと置いてあります。
私はそれが気に入ったんですけどね。
(水道代は考えていなかったので。主人と一緒に入れば2人とも太っているので
量増しになってECOだろうくらいで。)

家の購入か家と土地の同時購入か分からないので細かいアドバイスが出来ませんけど、
急いでないのなら色々なHMに行っても良いと思います。

この掲示板を見ると色々な会社が出てきます。
どの会社も家作りについて色んな所に工夫してありネットで調べるだけでも楽しいですよ。
迷うと思いますけど頑張ってください。

47: 親同居さん 
[2012-08-04 02:01:04]
富士住建て、いいですね。
私はヘーベルに決めてしまいましたが、正直、早まりました。

富士住建ならボウウィンドー付きの南欧風デザインも可能だし、
標準装備品の充実度がヘーベルとは比較にならない。
ヘーベルは太陽光にも消極的だし、エコモニターは15万も
するから取りやめましょうと言って来た。(で、取りやめた。)
ところがどっこい、昨日の富士住建朝刊折り込みにはスマート
ハウスの宣伝がデカデカと載っていて、なんとHEMS補助金
というのが10万ももらえるそうじゃないですか!
10万ということはエコモニターは実質5万ということです。
ヘーベルの営業氏はそれを素で知らなかった。(太陽光の
補助金も、知識がおぼつかず手探り状態だった。)

ああ……、電子錠も欲しかった……。
48: 契約済みさん 
[2012-08-06 18:01:00]
ちょっと聞いてください。私ヒドイと思うんですけど・・・
2ヶ月近く話しあってやっと2×4の図面が出来て契約金100万円振り込みました。
振り込んだ途端に、「構造上必要だから」と数カ所の柱と壁が出来てしまいました。
話しが違うと言いますと、「在来工法なら最初の余分な柱なしで大丈夫、2×4も在来も大して変わらない」と言います。
ウチは2×4で話しを勧めてたから、ちょっと納得できないと伝えたら、担当の営業さんが「一身上の都合で退社します。すみません、引き継ぎはこの人です」ととっととやめてしまいました。
ところが引き継いだ新・営業さんは何も聞かされてなく「火災保険の打ち合わせをしましょう」と呑気な電話をかけてきました。
事情を説明して「プランを変更してこの邪魔な壁を消せる事が出来るかどうかを教えて下さい。出来るならどこをどうすればいいのか図面を起こして見せてください。」と伝えたんですけど10日経っても電話1本来ません。
もうあきれるばかりです。


「営業さんが悪い」と沢山書いてありますが、皆さんはそんな経験されませんでしたか?
契約解除すべきか、この程度は覚悟の上で臨むべきか、着工前から疲れてしまいました。


どうしたらいいんでしょうね。
49: 入居済み住民さん 
[2012-08-06 20:39:31]
48さんへ
10日・・・ですか。ストレスがたまりますね。
その間新営業さんに催促の連絡(電話)を入れましたか?
私の時も色々あって何度も電話を入れた時がありましたよ。
営業さんだけならよろしいのですが現場監督さんにもね。
ここは皆さん忙しすぎるのか対応が遅すぎるように思われます。
でも48さんの場合は着工前にわかって良かったですね。

私の場合は知らないうちにドアや窓、サッシの幅が狭くなっていたり
天井が低くなっていました。
現場に行った時監督さんからそのことを事後報告されました。
もうやってしまってから仕方がない、生活してみれば慣れます
というような言い方をされたのでそれらを取壊してやり直してほしい
と泣いて訴えました。
結局時間と多額のお金がかかるということで妥協するしか
ありませんでしたけど!
やはり「構造上必要」という言葉には太刀打ちできませんでした。
そのことで予定を変更しなければならない所があったものの
実際に住んでみて営業さんや現場監督さんの仰った通りもう慣れて
しまいました。

どのセクションも施主への確認という大事なことを怠っている気がしました。
しかしながら48さんの場合はまだこれからなので今の時点で
簡単に引き下がる必要はないと思います。
ここは設計士と施主との間に営業を挟むので返答が遅くなるのかもしれません。
脅かすわけではありませんけど呆れることや疲れることはまだまだ序の口かも
しれません。これからが本番のような気がします。

勿論引き渡しまで順調に進んだお宅も多々あるようですが!
きっと営業さんや現場監督さんに恵まれたのでしょうね。
ちなみに我が家を担当した営業さんと現場監督さんはもうおりません。

48さんの問題は大変ですけど大事なことなので頑張ってください。
着工後は施主側がしっかりしないとダメです。
色々ありましたけど本当に快適な暮らしをしております!
50: 親同居さん 
[2012-08-07 00:46:56]
>>48
47ですが、「振り込んだ途端に」というのは旭化成もおんなじでしたよ。
広々としてかっこいい家が大手の建売価格で買えるという見積もりが出たため
百数十万を振り込み、遠方まで嵐の中を出向いて契約しました。ところが
契約後に改めて出た見積もりは全然違っていました。噂通りに高い!
契約前のは外構がアバウトだったのですね。ちゃんと見積もるとこんなに
なります、とのことで、後にも引けず、ただただ血の気が引きました。
アンケートを、と言うので、「ただただ後悔……。」と書きました。

たぶん振込後に前触れもなく話が変わるというのは、多くのHMで経験する
ことのように思います。
私も後悔にさいなまれながら営業氏とドンパチやっています。お互い頑張り
ましょう。
51: 45 
[2012-08-07 08:02:04]
46さん、ありがとうございます。
時間はあるのでのんびり行きます。

富士住建の大きなお風呂と電子キーが魅力的ですよね。ただ30坪の家だと坪単価がかなり上がるとの噂…。土地無しで1800万に収まるかしら。


今の時点ではアキュアかアイフルか富士かアカワサで考えてます。
52: 契約済みさん 
[2012-08-09 15:00:33]
49さんへ

アドバイスありがとうございました。
「知らないうちにドアや窓、サッシの幅が狭くなっていたり 天井が低くなっていました。」
ってひどいですね。図面の確認をしてないんでしょうか?!

うちも天井を2600にして廊下の幅も広くしました。天井に関してはオプション扱いで、
いくらか払う事になっていますから泣き寝入りなんて出来ませんね。

ただリビングの窓は、「防犯ガラスで重いから」と、勝手に2枚窓を4枚に変更されていました。
「どうしても2枚窓にしたいなら、恰好悪い取っ手を付けなきゃならないけど…。それでもいいの?」って。

それでいいのかどうか、聞いてから変更するのが普通でしょ?と思いましたが、
そんな常識が通用しないみたいですね、ココの会社は。

また“構造上仕方ない”と言われた余分な柱や壁は、
49さんの時と同じで「見慣れれば大丈夫」だと言われました。
見慣れればいいですけど、見る度にため息つくようだったら、どうしてくれるのか?


「呆れる事、疲れる事はこれからが本番」とありましたが、
本当にその通りでしょうと感じています。


49さんの最後の「(今は)快適な暮らしをしています」
と言ってらっしゃる言葉を励みに、
気長に、負けずに頑張っていきます!
53: 契約済みさん 
[2012-08-09 15:17:58]
47さんへ

契約金を振り込んだ途端に、
血の気が引くほど金額が上がったり、
何の前触れもなく話しが変わるって詐欺まがいですよね。


私も腹が立って腹が立って仕方なかったですが、これを教訓として、
今後はしつこいほど確認していこうと考えています。

47さんは数カ月後に広々した大きなお家が出来上がり、
私も快適な住まいが出来上がると期待して、
営業さんとドンパチしていきます。

アドバイスありがとうございました。
お互いに素敵な家が出来上がるといいですね。



54: 入居予定さん 
[2012-08-10 00:18:38]
48さん。
ちょっと酷いですね。
2×4との事ですが、在来は興味ありませんか?
私も2×4と悩みましたが、在来の方がおすすめと営業さんに言われたので在来で建てます。
なぜおすすめなのか?と聞いたら在来でも強度強いし、自由に設計出来ると言われました。
だが、私も一本柱が出ます。目立たない所なので強度の為と良い聞かせましたが、おかしいぞ??と。
そして階段の窓が強度の為に柱が入るので、小さくなりました。何かおかしいぞ?と。
またまた二階のトイレの汚水管のせいで天井が低くなるかもと。おかしいぞ?早く言ってくれれば、
本図面になる前にトイレの位置を変更したのに。
そんな感じです。だんだんお金と戦い、営業と戦い、安くしろ安くしろとお願いしてますが、一円も安くならず。
試行錯誤して安くより良い物を作るにはどうしょうか?と日々、考え中です。
これからも48さんも色々大変だと思います。何でも営業さんに伝えた方が良いですよ。
不満もはっきり言った方が良いのです。黙ってると建て売りになってしまいます。
私は言い過ぎて、凄いですね。と言われました。(嫌味です。)
口癖が(高いなぁ)、(頑張ってよ)です。
ローンの金額も言い合いです。(金額は多めの方が)と営業さん、(大丈夫どうにかなる)と私。
分からない事があったら電話攻撃です。出るまで二時間置きくらいに電話します。
主人にもそんな電話攻撃したことないです。
何千万も払うのです。しつこいくらいで良いと思います。
これからお互い頑張りましよう。

55: 匿名さん 
[2012-08-11 07:11:20]
48さんへ

2×4構造は在来と違いまして面材で強度を持たせます。
図面を確認してみればわかると思いますが、図面上にバッテンがあると思います。
このバッテンの外側部分の壁についてはなかなか取ることは難しいです。
これはパネルを作っているメーカーが構造計算をしてやっていることです。
バッテンと関係ない部分については強度的にはあまり関係ない部分になるはずです。

在来工法は確かに2×4より間取りの自由度は高いですが、どうしても抜けない柱がたまにでます。
よくリビングなどであることですが、3640mm×3640mm以上のスペースを作ることが構造上あまりよろしくないことです。
なので4550mm×4550mmというスペースの場合、どこかに柱がでてきます。
これは在来工法に限らず、2×4でも壁がでてきます。


確かに注文住宅の場合、自分の理想とか希望が沢山あるかと思いますが、何よりも優先することは構造上問題ない家を造ることかと思います。


会社の対応についてですが、10日間もほったらかしというのはヒドイ話ですね。
あまり会社の担当者が48さんのことを想っていないのかと感じます。
監督との打ち合わせは始まりましたか?
営業がそんな対応なら監督に話してみてはいかがでしょうか。


それとこれは私が感じてることですが、良い家を造るためにはコミュニケーションはとても大事なことです。
何千万もしますからね。「この人なら友達になれるかも」と思えるくらい話し合いをしたほうがいいですよ。
あとは大工さん。良い家ができるかどうかは殆ど大工さんで決まります。
どうやって見分けるかは、現場を見れば一目です。
4Sができているかで判断できます。これはその人の性格が表れる部分ですからね。
建物の傾きも、建具の建付けも大工さんの腕にかかってます。
現場にお茶でも差し入れしながら、確認してみてはいかがですか。


ただ打ち合わせでそのような状態でしたら、現場が始まりましたらかなり苦労すると思います。
図面だけで確認するのではなく、図面を持って現場で確認することも大切なことです。
監督さんと現場で打ち合わせをこまめに行うことで随分変わりますよ。

良い監督、良い大工さんに出会えることを切に願います。
56: 匿名さん 
[2012-08-19 21:48:46]
48さん。

私も富士住建を検討中で
近々ショールームを見に行こうと考えていたのですが、
差し支えなければどこのショールームか教えていただけないでしょうか。
57: 入居済み住民さん 
[2012-08-21 22:22:37]
>>48さん
住宅業界の体質化か、又は富士住建なのか
契約してからの、料金吊り上げは常套手法です。

58: 匿名さん 
[2012-08-22 00:41:47]
この会社は元請けの監督さんが、どの程度の頻度で現場に来ているのですかね。

近隣迷惑もいい有り様の、施工現場。
いつまで我慢すれば、いいのでしょうか。

違法路駐で通行妨害する、職人の軽ワゴン車。公道は、あんたらの無料駐車場か?!
59: 入居済み住民さん 
[2012-08-22 14:36:12]
着工間際に監督から駐車場はどこに確保してあるのかと尋ねられました。
契約前、営業の話ではそういうことは気にしなくてもこちらの方で
手配するということでしたので寝耳に水でした。
工具等を持ち運びできる現場の近隣の駐車場を・・・と突然言われて
本当に困りました。
最低でも2台は駐車できる所で場所が同じであること、その条件の
月極駐車場をと言われました。
どこも空きがなくて不動産屋の力を借りて現場の近くに借りることが
できました。
空きがある駐車場って場所の割にお値段が非常に高く考えられないような
額を払いました。
しかしあれだけ苦労して手配させておいて着工から約半年間その駐車場は
滅多に使うことなくいつも現場の前に車を止めていました。
職人さんが重なった時は多い時で4台ほどあったと思います。
幸い広い道路ですので車の往来には支障はなかったようです。
ただ当方の間口は狭いので結局両隣のお宅の前に止められていて
施主の側としては近隣へ与えるご迷惑ばかり気になっていました。
こちらが手配した所をきちんと使用していただいていたら
高額な駐車料金もさほど高かったとは感じなかったし肩身の狭い思いも
しなかったと思います。
その辺のことをもう少し考えていただきたいと感じました。
60: 入居予定さん 
[2012-08-26 09:51:00]
着工が始まった者です。
私の場合、事前に駐車場は二台置ける場所が必要だと聞いていて、富士住建の方で確保してもらい、先にお金を払って頂きました。
会社を仲介すると利益が乗ると聞いていたのに駐車場の金額が変わらずに手続きが終わっていたので、もしかしたら営業さんがお金を払ってくれていたのかもしれません。
富士住建は営業で左右されることが凄く多いので、注意が必要です。
私の家は車が二台置けるようにしてあるのに、何故そんなに駐車場が必要なのか着工しないと分かりませんでした。
着工してみて私も二台必要だと思いました。
設置トイレの場所と材料を運ぶ軽トラで二台分は一杯です。
仕事をして頂く人の駐車場がありませんでしたので別に駐車場を借りて良かったです。
施主はちゃんと駐車場を確保しても仕事をして頂く人が気にしない人だと、58さんのような近所の人にご迷惑を掛けているので、今後、近所付き合いを開始する時は、騒音や道路の事について謝りながら挨拶をしようと思いました。
これから上棟なので先は長いですが、なるべく現場に行って迷惑をかけてないか確認したいと思います。

61: 入居済み住民さん 
[2012-08-26 11:11:34]
駐車場は施主側が工面して借りても職人さん側の意識次第だと思います。

家の前は交通量の少ない8M道路でそれに甘んじたのかいつも路駐でした。

監督さんに事故が心配であること、お向かい3件と両隣りには特にご迷惑が
かかることをお話しして借りてある駐車場を使用するようにしていただきたいと
お願いしました。

それは一回や二回のことではありません。

駐車場は現場の裏でしたのでさほど遠い距離ではありません。

その都度職人さんには伝えておくという返答でしたけど全然・・・でした。

たまに電気屋さんが使用してくれていた程度です。

私も現場に行って近隣の方にお会いした時はひたすらお詫びをしていました。

施主側のフォローも本当に大切です。

駐車場以外のことで困ったことは19時過ぎての大工作業でした。

我が家の担当大工さんはとにかく上棟応援が多くて肝心な我が家の工事は
非常に遅れていました。

だから後半になって遅くまで仕事をすることになってしまっていたのかもしれません。

監督さんはそのことでお隣から苦情を受けていたようですが私は知りませんでした。

営業さん次第というのは着工前であり着工後は監督さんの監理、裁量によると
思います。

63: 数年経ちました 
[2012-08-27 11:38:06]
ここで 建てました。

ほぼ全ての部屋に壁紙のはがれやゆがみがあります。

よく現場を見には行ってましたが 施工ボードというのかな?(壁紙の下の板)がひどいつなぎ様だったのを思い出しました。

結局 こうやって 剥がれていくんですかね?

十代の方が施工されてました。 確かに不安はありました でも なって見なければわからないものもありますね。


近所に今 建築されているところがあって 大工さんが機械を使わず 昔ながらのやり方でやっていました。

柱には墨のようなものを塗ってとてもいい匂いがしました。薬剤をあまり使わず体に良いものを取り入れているんだと通るたびに感心します。 くらら なんとかって会社でした。
64: 入居済み住民さん 
[2012-08-27 15:00:08]
63さんは定期点検をしてきてのことでしょうか?
私の住まいは3年目に入ったところですが少し不安になってきました。
うちは大人数で素早く仕上げていました。
で63さんは富士住建さんにクロスの貼り直しをお願いしたんですか?
今後のためにどのように対応したかお教えいただけませんか。

昔は名工と呼ばれていた人が今はほとんど存在しないのが現状だそうですね。
65: 契約済みさん 
[2012-08-27 16:31:57]
48です。

色々なご意見やアドバイスをありがとうございました。

新営業さんには、また1から全て説明しました。
非常に疲れて途中で別の業者も視野に入れようと、見学に行ったりもしました。

結論から言って、新営業さんは引き継ぎが悪かっただけで今はよくやってくれています。
色々調べて、難しい事の善後策も提案してくれて、
家も無事にほぼ当初の予定通りで建設できる事になりました。

今週末に無事、地盤調査に入ります。

これで少しはホッとできるかと思いましたが、
今度は路上駐車や近隣のお宅への迷惑にも、目を光らせなければいけないみたいですね。
近所づきあいは大切ですから、仕事と思ってマメに行こうと思います。


今度は監督さんや現場の方がいい方で常識豊かな方たちである事を祈るばかりです。

66: 入居済み住民さん 
[2012-08-27 16:58:32]
ご希望がかなって良かったですね~!
前の方々も書かれておりますが着工後も自分たちのことだけでなく
周囲にも目を向けなければならないことがあって大変な面も出てきます。
監督さんは現場に週に2回来ていたそうですがご自身が監督になっている
つもりにならないと予想外のことが起こることがあります。
大変でしょうけど最後まで決して気を抜かない様に気を付けて下さい。
素敵なマイホームができますように!!
67: 検討中@茨城 
[2012-09-02 22:08:45]
実際に建てられて住んでいる方にお聞きしたいのです。
基準仕様のLVLの木材は、通常の集成材より五倍以上の接着剤を使用して作られているそうですね。
匂いなど気になりませんでしたか?
実際に自分で完成現場を体験すれば一番なのですが、営業さんに話してもあまりいい顔をされなかったので。
教えていただける方いらっしゃいましたら助かります。
68: もうすぐ完成 
[2012-09-03 02:07:04]
我が家は、もうすぐ完成します。
毎日現場に行っておりますが、匂い等は気に特になりません。
埼玉県ですが 、遠くても良ければ見学に来て頂ければ良いと思います。
私達も営業の方にお願いして群馬の現場を見せて頂き、とても綺麗な現場で仕事も丁寧だと実感して契約しました。
今は、設備や監督はじめ職人さん方が、毎日暑い中一生懸命作業して頂き感謝の気持ちでいっぱいです。





69: 検討中@茨城 
[2012-09-03 08:57:49]
68:もうすぐ完成さん
ありがとうございます。
機会があれば見学させて頂きます。
他にも、LVLや年間60棟限定の檜日和についてもご存知の方いらっしゃいましたら、どんなことでも良いので教えて頂きたいです。
70: 匿名さん 
[2012-09-03 11:17:06]
LVLは森林資源保護の観点から非常に良いものです。
構造用合板は縦と」横で貼り付けた板材ですが、LVLはたてのみの貼り付けで柱にした物です。
LVLを否定するなら構造用合板もNGだと思います、これからLVLは増えると思います。
71: 匿名さん 
[2012-09-03 11:18:43]
>70です。
念の為、言っておきますが私は富士住建の関係者ではありません。
72: 検討中@茨城 
[2012-09-03 12:54:40]
70:匿名さん
ありがとうございます。
そうですね、資源保護や強度面は優れていますね。
私は匂いが気になっています。他メーカーの完成現場(F☆☆☆☆)でかなり匂ったので、LVLはさらに匂うのではないかと思っているところです。
建主さんで匂いに敏感な方とかいらっしゃいませんか?
73: 匿名さん 
[2012-09-03 22:45:43]
67さんへ

LVLを構造材として使っているメーカーは、そうはありませんね。
大工さんでも知らない人がいるくらいですし。
おそらく有資格者でも知らない人は多いと思いますよ。

匂いに関しては殆んど気にならないと思います。
またムク材や集成材より狂いは少ないと聞きます。
富士住建は構造材だけでなく、間柱もLVLを使っているとのことです。
74: 検討中@茨城 
[2012-09-04 00:22:55]
73:匿名さん
ありがとうございます。
プロの方でも知らない方がいるくらいなんですね。
確かに狂いは少なそうですね。
すべての箇所で、LVLを使用するのもどうなのかなと思います。
LVLが今後、市場で増えていくという意見もありますね。しかし、LVL自体の歴史が浅く接着部の耐久性や湿気に弱くカビやすいなどいった問題もあるようです。
やはり家の寿命は30年程度とみておいた方がいいのでしょうか。
76: 入居済み住民さん 
[2012-09-04 22:08:01]
建築後5年目です LVLの匂いは全くしません 内装材もウッドワンのオーストラリアのラジアータパインの天然木で5年で飴色になってとても自然ないい感じです 5年目ですが狂いや隙間、そりはありません 合板でなく天然の無垢材でとてもナチュラルで飽きがきません ご参考まで

 
77: 検討中@茨城 
[2012-09-04 23:58:46]
76:入居済み住人さん
ありがとうございます。
匂い気になりませんでしたか。
内装材のラジアータパインは標準ですか?
しかし、なぜ富士住建は積極的に現場見学会などをしないのでしょうか。
お分かりになる方いらっしゃいますか?
78: 匿名さん 
[2012-09-05 00:15:33]
75さんへ

石膏ボードのビスですが、富士住建というよりは大工さんの腕ですかね。
富士住建は品質を統一するため専門の部署があります。
その為ビスの種類からビスピッチまで決まっています。
メーカーによりピッチはまちまちですが、富士住建の場合、在来工法で@150(←ピッチ150mm)となっています。

では大工さんの腕と話させていただいたのは、ビスの打ち方で変わってくるということです。
ビスの打ち込み深さが均一か。深すぎたりしていないか。
また出っ張っているビスはないか。
それとボードとボードの隙間はないか。
だいたいこんなところを注意して確認してみてはいかがでしょうか。
79: 匿名さん 
[2012-09-05 00:31:21]
77さんへ

現場見学会についてですが、メーカーの営業戦略ではないですかね?
現場見学会を行う(基本は土日祝日)とショールームと営業マンを分割しないとなりませんからね。
またその為の宣伝広告費 もかかります。
そういう諸々の諸事情から現場見学会を行わないのではないかと考えます。

ただ現場見学会というよりは、個人的に現場を見たいと営業さんにお願いすれば見れるんじゃないですかね?
80: 検討中@茨城 
[2012-09-05 14:07:19]
79:匿名さん
ありがとうございます。
確かに、そういった意味で経費削減の一つなのかもしれませんね。
先日、営業さんにお願いした所、うちと正式に契約いただいた方でないと見学はさせませんと言われました。
理由は、見学させてくれた建主がせっかく見せたのに、見せた客が富士住建を断ったと知ったら良い印象を与えないからだと言われました。
こんな説明受けた方いらっしゃいますか?
81: 入居済み住民さん 
[2012-09-06 04:21:57]
76です
私は契約前に2件の建築中の物件を見せてもらいました。施主の了解を取ってくれ、簡単に見せてくれました。高い買い物をするのですから実物で確認すべきで、現在の富士住建が見学を手配してくれないのなら見せる自信がないのか、手配がめんどくさいかでしょうから契約をしなければいいと思います。私の場合は大変参考になり契約後もサイディングなどの選択や外溝の参考にもなりました。


82: 匿名さん 
[2012-09-06 04:51:01]
住宅展示場はお金がかかるけど、現場見学会はお金がかからないよ
83: 入居済み住民 
[2012-09-06 07:36:28]
私の家は契約前と思われるご夫妻が見学に見えたようです。
8割がた完成している時だったと思います。
事前に営業さんから了解して欲しいと頼まれました。
中も見るのかな?と思っていたら外観だけでした。
地形や広さ等その他の細かい条件が我が家と同じで
どういう家ができるのかと見たかったのだそうです。

私は契約前に現場見学はしませんでしたけどこちらで
建てられている方のブログを読みあさりました。
中にはハウスメーカー名を出さずに書かれている方も
いましたが結構参考になりました。

我が家の建築中に現場に行った時、入居時ともに臭いは
気になりませんでした。
私は以前新築の建て売りを買って住んだ経験があります。
その時は杉の香りだったかな、新築ならではの木のいい香りが
2年くらいありました。
でもここはほとんど感じられませんでした。
どのような臭いが気になっているのかわかりませんが
すぐに飛んでしまいますよ!
84: 契約済みさん 
[2012-09-06 11:21:02]
48です。

私は正式契約前に旧営業さんにお願いして見せて頂きました。
まだ建築中で、“だんねつ君”と言ったでしょうか?
断熱材を吹き付けている所と内部構造を見学しました。

完成後のは断られましたが偶然、富士住建のロゴ入りの完成間際の家を見つけて、
外から見学しました(敷地外からこっそり)
コレは外壁材のつなぎ目が目立たず、雨どいや屋根の色のバランスも良くて参考になりました。
営業さんに「あそこのお宅の様な色合いがいい」と話すとイメージしやすいと喜ばれましたよ。

それから、モデルハウスが無いから長い事気付きませんでしたが、
脱衣所の棚がオプションだったりするんですね。
パントリーのライトもオプションでした。
だから完成後のお宅の見学ってした方がいいと思いますよ。

「これは標準ですか?オプションですか?」ってお金の話が中心で嫌らしいかもしれませんが、
建てる前に確認して後悔しない為に、大切な事だと思います。
85: 検討中@茨城 
[2012-09-06 23:44:37]
皆様ありがとうございます。
私の気にしている匂いというのは、新築特有の化学物質のような匂いです。たぶん集成材やクロスを張るための接着剤だと思います。他メーカーですが、内覧会で玄関を入った瞬間に鼻につきました。一緒にいた主人は気にならないと言っていました。もちろんそのメーカーも建材はF☆☆☆☆ですし、営業さんもシックハウスの問題は心配ありません!とおっしゃっていました。
私は慢性鼻炎でアレルギー体質です。喘息もあります。普通の集成材でも匂うのに、それより五倍以上もの接着剤をしようしたLVLはどうなのかなと心配になったからです。
うちは二世帯ですが、資金的にローコストでしか建てられません。富士住建は価格とキッチンやお風呂のグレードの良さに惹かれています。この点は他では無理かなと。
ただ、J-WOOD工法やLVLに疑問が残ります。とにかく完成現場をなんとか見せてもらえるようお願いしたいと思います。
86: もうすぐ完成 
[2012-09-07 05:47:28]
今月末引渡しになります。まだ住んでいないので、住み心地は申し上げられませんが、今の所大変満足しております。

お風呂を設置した時の匂いは気になりましたが、今は気になる匂いはなくなりました。

我が家も営業の方にお願いして、建築中の現場を見せて頂きました。

埼玉県で遠いと思いますが、一度見学に来られて見てはいかがですかゎ
87: 入居済み住民 
[2012-09-07 07:21:11]
アレルギー体質だったのですか。
私もアレルギー持ちですが大丈夫でした。
檜日和も検討しましたけどちょっと頭に描いたマイホームとイメージが
違っていたので止めました。
でも檜日和の標準をオプションとして入れた所もあります。
檜日和の標準仕様の物でしたので追加費用がさほどかかりませんでした。

喘息となりますとちょっとしたものに過敏に反応してしまう可能性も
ありますよね。
設備の良さに魅力をもつお気持ちはとってもよくわかります。
でも入居して健康状態が芳しくないというのでは困りますよね。
営業さんに事情をお話しして理解していただきご納得されてから
契約することが大事だと思います。
高いお買い物ですから現場見学をさせてもらえるよう頑張って交渉してください!
私は営業さんから外側だけと頼まれたのですが完成前で入居もしていなかったし
内覧もOKという気持ちでした。
入居後の内覧となりますと富士住建側が施主さんに謝礼(ポイントだったか家電
だったか忘れましたけど)をしなければならないので嫌がるようですよ。
88: 匿名さん 
[2012-09-11 02:04:40]
マナー、品がまったくない下請の職人。

違法駐車、喫煙、素っ裸で夕涼み、でかい声で大騒ぎ。

元請の監督は来ているのかね~??

少なくとも、建築主はまったく来てないでしょう。
89: 匿名さん 
[2012-09-11 09:18:15]
違法駐車やでかい声で大騒ぎは良くないけど
決められた場所での喫煙ならばどこのHMの職人さんもしてる。

誰もが知る有名HMの下請けの職人さんはくわえたばこで作業してたり
たばこの吸い殻をその辺の道にポイ捨てしてた。
私はそういう人をマナー違反と呼んでいる。

この猛暑の中、空調設備のない現場での重労働なんだから
多少のことは大目に見てあげてもいいんじゃないの?
裸なんか見なっきゃいいんだから。

ただ素っ裸で夕涼みってその言葉通りだとしたらかなり問題アリだね。
それって衣類を全然着ていないってことでしょ!?スッポンポン?
本当に丸裸でそんなことしていたらとっくに警察に通報されて
いるんじゃない?

最近上半身を脱いで仕事をしている塗装屋さんを見たけど
不快感は特になくて大変だな~としか思わなかった。

88さんがそんなに不快で仕方がないのなら最寄りの富士住建さんに
電話してみたらどうですか?
現場のごくお近くのお宅には担当の営業が名刺等を持って挨拶に
行っていると思うからその担当者に電話してもいいし!
90: 匿名さん 
[2012-09-19 03:05:48]
No.88は無意味な叩きのテンプレートだなw
91: 匿名 
[2012-09-21 02:21:08]
普通サイズのキッチンとバスがいいからやめました
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる