バスとキッチンの人気のあるメーカーを教えて下さい!トイレはTOTOかINAXにしようと思うのですが他はメーカーが多くて迷っています。
[スレ作成日時]2007-05-10 21:34:00
注文住宅のオンライン相談
バスとキッチンの人気メーカーを教えて下さい!
62:
契約済みさん
[2007-10-20 01:13:00]
59番さんこんにちは、私が契約した所も標準がヤジマです。先日ヤジマのショールムに行ってきましたが、アルダー材のキッチンは良さげでしたよ。結局私は予算のやり繰りがつかないので一番安いのにしますが。
|
63:
入居済み住民さん
[2007-10-24 23:16:00]
ノーリツのバスはお勧めできないね。
|
64:
契約済みさん
[2007-10-28 03:04:00]
バス、キッチン、洗面をヤマハにしたけど、どうなんだろう?
|
65:
購入検討中さん
[2007-10-28 06:18:00]
どうなんだろうって、、、、
このスレ読めば良いではないですか |
66:
花花
[2007-10-28 08:15:00]
うちは、バス・キッチン共に日立ハウステックです。
あまり聞きなれないメーカーなんですがどうなんですかね? |
67:
匿名はん
[2007-10-28 10:54:00]
|
68:
匿名さん
[2007-10-28 12:13:00]
サンウェーブキッチンが高級感があって良かった。
|
69:
契約済みさん
[2007-10-28 22:25:00]
64=66乙
|
70:
契約済みさん
[2009-09-06 09:15:52]
うちはINAXパナで悩んでます
ちなみにセットで行くのでキッチン・洗面台・バス一緒になります(安いのよ) INAX キッチン〇タッチレスの水洗がある 〇好みの色がある Xシンクがステンレス 洗面代 〇イイ! X高い バス 〇浴槽の色が好みのものがある X水洗が変、唯一まともなプッシュ式はバカ高い パナ キッチン〇特に問題ない 強いて言えば↓ Xタッチレスの水洗がない X好みの色が無い 洗面台 Xすべてダサい バス 〇浴槽の質感がいい 〇浴室の壁面が好みの色がある Xワイド浴槽の形がくつろげない 全体的に総額はパナのほうが若干安い キッチンのシンクとバスの水洗の問題が解消できればINAXかな ※本当に欲しいのはヤマハのキッチン(人大がちがう) |
71:
入居済み
[2009-09-07 01:02:21]
バスとキッチンどちらもヤマハにしました。
かなり満足です。 バスは旦那の強い要望で、四つ穴ジェットバス、浴室乾燥機、カミ取り名人、メタルホースのマッサージシャワー、横長の鏡と至れり尽くせり。1.25坪タイプなので広々、毎日のお風呂タイムが楽しみです。お手入れもしやすいです。 キッチンもいいですよ。人大カウンター&シンク、ガラストップコンロ、浄水器一体型水栓、ビルトインオーブンレンジ、食洗器をつけました。ベリーの標準サイズですが、吊り戸棚を付けなかったせいかとても広々してる気がします。 付けたい物全て付けて贅沢しちゃいましたが、ハウスメーカーとの提携でかなり割引率がよかったので、お買い得でした。 はじめINAXのお風呂とクリナップのキッチンを検討してましたが、それより随分安かったです。 |
|
72:
入居予定さん
[2009-09-11 13:29:20]
うちはパナソニックのリビングステーションLにして
INAXのタッチレス水栓を付ける予定です バストイレはINAXですが INAXキッチンのグランピアッセ リュクスの 対面カウンタータイプが良かったのですが コストで合わず パナソニックと造作カウンターで イメージに近いものを設計しました |
73:
土地勘無しさん
[2009-09-11 13:32:59]
リビングステーションって、確か週末夕方の料理番組で使用されているキッチンですよね?
移動距離が長くなるので大変では? |
74:
入居予定さん
[2009-09-11 23:39:52]
移動距離?
すみません 夕方の料理番組を見てないのですが パナソニックがメディアで使うのは 横並びの3口IHだと思うのでこのことだと思いますが うちは通常の形の3口IHです。 長さも2550なので標準サイズですよ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報