可能ですか?
2:
匿名さん
[2007-10-29 09:43:00]
建蔽率と容積率で計算すれば良いと思います。
|
3:
匿名さん
[2007-10-29 09:52:00]
建蔽率は?
|
4:
匿名さん
[2007-10-29 09:57:00]
技術的には可能でしょうけど、
法的には場所場所でさまざまな制約があるはずです。 都市計画上の用途地区、建蔽率・容積率、高度制限、 防火地区・準防火地区・それ以外、などなどです。 役所に聞けば具体的に教えてくれると思いますよ。 |
5:
ビギナーさん
[2007-10-29 09:58:00]
えっと、、建ペイ率60%、容積率200%です。
|
6:
ビギナーさん
[2007-10-29 10:06:00]
補足します、容積率200%、ただし接面道路幅員により160%とあります。
用途地域 第一種中高層住居専用地域 、、、どうでしょうか?無知ですみません。 |
7:
匿名さん
[2007-10-29 10:29:00]
高度地区は設定されている地域ですか?内容は自治体によってまちまちだから、「○○地区」といわれても分かりませんが。
特になければ、1F60%(15坪)+2F60%(15坪)+3F40%(10坪)の家なら計算上建てられます。要するに住居部分としては25坪ですね。 あとは周囲の環境を勘案して考えればよろしいかと思います。人付き合いも重要でしょう。マコトちゃんのようになれば不幸ですし。 |
8:
07
[2007-10-29 10:46:00]
すみません。計算上はできるとか安直に書いてしまいましたが、北側斜線とか道路斜線とかの規制がかかってくるので、土地の形状や道路との関係もわからないとなんとも言えませんね。
|
9:
匿名さん
[2007-10-29 17:13:00]
2,3階合わせて95m2かな?
一階も駐車場(ビルトイン)も算入されると思いますので・・・ 25坪=82.5m2×160%=132m2 132m2-95m2=37m2 かなりオーバーハングした家になるように思えます・・・ 他の方も書かれていますが、道路斜線とか色々ありますので設計さん に相談するが良いと思います。(工法とかでも左右されそうな気がします) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報