ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘についての情報を希望しています。
総戸数254戸と巨大なマンションになりそうですが、
いかがでしょうか?
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:75.32平米~104.55平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
売主・事業主・販売代理:東急不動産 関西支店
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.03.8 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-04 14:54:35
![ジオ・ブランズ彩都](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(保留地)、箕面市大字宿久庄476番11、476番42、箕面市大字粟生岩阪134番、189番1、箕面市大字粟生間谷2738番1、2740番1(底地)
- 交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩6分
- 総戸数: 254戸
ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘(旧:仮称 彩都箕面マンションプロジェクト)
874:
匿名
[2013-04-24 00:40:14]
管理人が毎日3号棟のベランダ側を写真とって、掲示板に張り出せばいい。1ヶ月分も張ればやめるでしょ。
|
||
875:
匿名さん
[2013-04-24 02:31:39]
ここの板で規則を守らない住民の事を書いて効果なんてあるのかな~?(目にした
親切な人が管理人さんに言ってくれるとか?) 気になったなら自身が動けば良いじゃないですか 不特定多数の人が見るところでマンションの恥をさらして得なんて無いですよ ネガティブなキーワードを書き込んだ瞬間に違う方向に行くような書き込みが増えるのは解ってる事じゃないですか! |
||
876:
匿名さん
[2013-04-24 05:47:45]
説明書に、苦情は匿名掲示板ではなく管理人へって書いてないからわからないんだよ。
|
||
877:
匿名さん
[2013-04-24 05:56:14]
>>784管理人が直接注意すればいいのでは?よほど晒し者にしたいのかな。怖い怖い。
|
||
878:
匿名
[2013-04-24 07:31:19]
なんだか、外観の色合いがいぶきと一体化していて、知らない人が見たら同じマンションに見えちゃうよね。
|
||
879:
匿名さん
[2013-04-24 08:14:36]
784??? 874かな?
|
||
880:
匿名
[2013-04-24 10:04:06]
>>874だね
|
||
881:
匿名さん
[2013-04-25 09:41:33]
彩都は、資産価値が落ちない街として梅田地区に匹敵する高評価なのですね! 彩都のFBに書かれてました。
読み通り、発展していくと良いですね。 |
||
882:
匿名さん
[2013-04-25 09:55:36]
のんびり静かな街のままでいてほしいかな
|
||
883:
匿名さん
[2013-04-25 10:17:13]
人口も増加すれば街も便利になって充実していく可能性はあるしね 衰退していくよりは発展を願う。
高齢化した時に取り残された街にはなってほしくはないからな… まず、購入した家の資産価値が落ちないとしたら嬉しい事だ。 |
||
|
||
884:
匿名
[2013-04-25 12:40:52]
茨木側戸建やいぶき、プレミアムテラスは下がっているけどね。ひだまりにしたって未だに60戸以上残っているということは既に含み損ありではないですか。
|
||
885:
匿名さん
[2013-04-25 13:41:48]
むしろあの時がおかしかった。当時と比べたら彩都に限らず、北摂、阪神間のきなみ値下がりしてるよ。
アベノミクスの影響がハッキリするまえの今が底値かもしれないね。 |
||
886:
匿名さん
[2013-04-25 22:30:07]
次期以降分譲予定も売れ残りと言うの?
|
||
887:
匿名
[2013-04-25 22:45:53]
↑どちらさまでございますか?関係者はコメントしないでください。
既に竣工しているのに未分譲というのはただの屁理屈です。普通の感覚の方に通用する理屈ではありませんよ。H急さん。 |
||
888:
匿名さん
[2013-04-25 23:17:46]
886ですけどね、もうそんな事言われるなんて、ただただ驚きです。
他のコミュでもH急さんって書いてる喧嘩腰な方いましたけど、そんな姑息な書き込みをデベがすると考えてる事に笑ってしまいます。 単純に教えてほしい事を聞いてみただけの事ですから、ムキになられても困ります。 あービックリした。 |
||
889:
匿名さん
[2013-04-25 23:29:00]
見たことある!K電さん、H急さんってやってたね
笑えるね 優しさもない、浅はかさんだね |
||
890:
匿名さん
[2013-04-25 23:57:03]
竣工済みマンションで未分譲があるのは、単に売れ残りが多過ぎるだけですね。
|
||
891:
匿名さん
[2013-04-26 01:12:11]
890さん、解りました。ありがとうございます。
|
||
892:
匿名さん
[2013-04-26 02:40:28]
あの~巨大マンションも竣工前に普通は完売するものなんですか?
|
||
893:
匿名さん
[2013-04-26 07:31:07]
881さん教えて。そのコメント何に書いてありましたか?彩都のFBってどこ見ればわかりますか?
|
||
894:
匿名さん
[2013-04-26 08:10:17]
881です。
彩都のFacebookで、現在配布中のスーモのフリーマガジンに掲載されてるとありました。 |
||
895:
匿名さん
[2013-04-26 12:00:12]
東京に住んでいたので、この価格でゆったりしたリビングの物件はまず無いので、お得感があります。
設備等々はほとんど資産価値に影響はされないので、都心部からは少し離れていますが利便性が悪いわけでもないし、モノレールの駅も近いので立地も良い方ですね なんといっても環境が気に入りました! 建てる時期なんかでも価格は違ってくるだろうし、価格だけでマンションの価値は決まらないのかなと思いますし、魅力を感じます。 |
||
897:
匿名さん
[2013-04-26 12:51:32]
びっくりするような事ですか?
空気も良い中で生活が出来て、病院、学校、コンビニ、カフェ、駅近。 不便さは感じませんよ 東京のどこかと聞かれれば23区内でしたが。 |
||
898:
匿名さん
[2013-04-26 12:57:35]
東京もですけど、30分くらいで都会に行ける距離は住居を構えるのには丁度いいな~って思うんですよ。
普段、生活する分にはある程度揃っていれば良くて、少し足を延ばせば何もかも揃う ま、ベストと思う基準なんて人それぞれでしょうから 私にとっては、丁度良い魅力的な所だと素直に思っただけです。 |
||
899:
匿名さん
[2013-04-26 14:36:02]
896みたいなのは彩都に向かないな
彩都の良さも分からずに、もっと便利を望むなら、ここのコミュに来る必要なんてないだろ |
||
900:
匿名さん
[2013-04-26 20:59:01]
基準なんて人それぞれ、でも彩都には選ぶ価値のある強みがあるからここまで発展してるんでしょう。関西のニュータウンで最も人口流入がありますから。
|
||
901:
匿名さん
[2013-04-26 23:36:45]
>897
私は単身で都区内に住んでますが、電車の待ち時間の許容範囲は最長で10分ですよ。朝はともかく昼間の20分感覚のモノレールは耐えれません。しかも運賃は安くて新宿から30km以上離れた南大沢が千里中央までと同じ390円です。これで不便を感じないなんて、とても都区内経験とは思えない感覚です。 |
||
902:
匿名さん
[2013-04-26 23:53:35]
901さん ですから人の基準なんてそれぞれと言ってるじゃないですか
経験者と思えない感覚って反論されても困るんです。 私は都内で自宅から最寄り駅まで徒歩7分+電車+目的地までがおよそ30分内は全く苦ではなかったですし、生活している所は喧騒から離れた環境の良い所が好きなんです 不便さを感じないと言った所も家の周りにコンビニもあれば病院もある、多くは望まないよって事ですしね。 あのね、そもそも電車の数なんて都内と比較してどうするの?って話です。長短知った上で魅了を感じるって言ってるの 解りましたか? |
||
903:
匿名さん
[2013-04-27 00:06:56]
ツッコムところが残念でイラっとして漢字間違えちゃった
(正)魅力 訂正ついでに、私自身は専業主婦ですから、今のところ所謂、通勤ラッシュには無関係の立場で申し上げてます。 |
||
904:
匿名さん
[2013-04-27 01:25:34]
ここのコミュニティーを以前から興味を持って拝見していると気付くことがあります。
恐らく、見ている人は多数だと思いますが、実際に書き込むのは僅かで殆ど決まった人なのではないかと見受けます。 特に、ある人は自身の物差しに合わない投稿に対しては、ほぼ否定をし、そして普通の感覚ではない等、感覚という言葉で締めくくりたがります。 マンションコミュニティーの専門で茫々で繰り返しているのかまでは判りませんが、大きな買い物をする上で検討材料として使いたいと考えている人がいる中で全く関係が無いような部分に反応して鬱憤を晴らすとは何と悪趣味な人がいるものですね。 意義のある掲示板になっていきますように。 |
||
907:
匿名さん
[2013-04-27 12:28:16]
>892
>あの~巨大マンションも竣工前に普通は完売するものなんですか? 最近は竣工前でも売れ残るのが多いですが、ここは普通じゃない売れ残りですよ。 254戸で売れ残りが50戸としても約20%の売れ残りです。 以前、このスレで同時期の分譲で、候補に挙がっていた ・リバーガーデン千里丘 ・グランロジュマン豊中少路 の売れ行きを見ると ・リバーガーデンは、174戸で竣工前に完売 ・グランロジュマン豊中少路は303戸で残り13戸(4%売れ残り) 本来、もう少し割安の価格設定が必要だったのでしょうが、 分譲時に割高ないぶきが大量に売れ残ってたので、仕方なかったのでしょう。 但し、いぶきよりも状況は更に悪いので、頭痛いでしょうね。 |
||
908:
匿名さん
[2013-04-27 12:42:10]
グランロジュマンはまだ半分しか販売していないので、今後どうなるかわからないのでは?
以前、少路の掲示板で彩都をバカにするような発言がされていましたが、売り上げだけで全てを語られてもという気はします。 |
||
909:
申込予定さん
[2013-04-27 13:10:04]
完売しないのは交通面でまだまだ不便だからじゃないですか?彩都、これからもっと良くなって行くとおもいますよ!
現にここは何もなかった土地なんですから~~。これからこれから\(^o^)/ |
||
910:
匿名さん
[2013-04-27 13:33:48]
そうですね~徐々に人口も増加してモノレールの利用者も増えれば運賃も下がっていくかな。
ガンバレ彩都! |
||
911:
匿名さん
[2013-04-27 13:57:24]
907さん 御回答頂きありがとうございます。
|
||
912:
匿名さん
[2013-04-27 19:37:08]
|
||
913:
周辺住民さん
[2013-04-28 09:29:17]
彩都のマンションも好調だったのは、みなみ坂、アデイ、のぞみ丘ぐらいまで。それ以降はモノレール開通で高く売れるとの間違った判断で高値販し全て苦戦。プレミアムテラスで竣工後売れ残り(竣工後1年で完売)が出たのでいぶきの森で値段を下げたが更に苦戦。但し、眺望とデザイン(グッドデザイン賞受賞)と値引きで竣工後2年で何とか完売。ひだまりの丘はいぶきより少し下げたが、眺望、日当り、外観など本質的な魅力に欠けて大苦戦。戸建てエリアが、一時の高値設定で売れなくなったのを反省して、街開き当時の割安価格で好調なのと好対照。
|
||
914:
匿名
[2013-04-29 01:19:53]
来年の春には消費税が8%になるみたいだし、ひだまりに限らず今売れ残ってる物件もまた少し売れ出すんじゃない?
|
||
915:
匿名さん
[2013-04-29 20:17:04]
>914
消費税UPの代わりに住宅ローン控除が拡大される予定なので、 どちらが得かは借り入れ金額次第でしょう。 ここの様に安いマンションの場合、ローン金額が少ないでしょうから、 消費税UP前の方が得する人も多いでしょうが・・・。 |
||
916:
匿名
[2013-04-30 01:52:04]
|
||
917:
匿名さん
[2013-04-30 03:32:46]
安いって、よく言われてますけど、眺望が良さそうな階はそれなりの価格なのですね。。。ただ、本当に僅かな部分だけのようですね
眺望が駄目でも日当たりさえ悪くなければ良いかな~、ビル群に囲まれているわけでもないし。 |
||
918:
匿名さん
[2013-05-01 01:40:44]
何回か耳にするのでひとつ苦言を。
ここで眺望がいいって言っているのは、4棟&5棟の最上階付近で、いぶきの屋上越しにやっと街が見える程度の眺望を絶賛している・・・。 空を除けば、視界の8割~9割をいぶきが占めているにもかかわらずですよ。 空しいからやめまひょ・・。 |
||
919:
匿名さん
[2013-05-01 09:51:58]
眺望について気軽に書いた事のように思えますけど、眺望を語れるような物件ではないと必死で訴える918さんの方が端から見て虚しいですよ
|
||
920:
匿名
[2013-05-01 12:08:29]
918です。そんな馬鹿馬鹿しいことに必死にはなりません。必死で眺望良好を訴えるコメントが多すぎて、善良なる何も知らない検討者の方が勘違いしないようにと思っただけです。
|
||
921:
彩都民
[2013-05-01 12:58:45]
ここの住人ではないですが、ざっと目を通しました。
眺望良好を訴えるコメントが多すぎて←別にそんな印象受けないですけどね。 反対にいちゃもんが多いスレだなぁって印象ですよ。 |
||
922:
匿名さん
[2013-05-01 15:43:57]
確かに眺望良好ってレスが目立つ印象は全くない。
|
||
923:
匿名さん
[2013-05-01 15:55:13]
919さんの勘違いということで。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |