ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘についての情報を希望しています。
総戸数254戸と巨大なマンションになりそうですが、
いかがでしょうか?
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:75.32平米~104.55平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
売主・事業主・販売代理:東急不動産 関西支店
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.03.8 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-04 14:54:35
- 所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(保留地)、箕面市大字宿久庄476番11、476番42、箕面市大字粟生岩阪134番、189番1、箕面市大字粟生間谷2738番1、2740番1(底地)
- 交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩6分
- 総戸数: 254戸
ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘(旧:仮称 彩都箕面マンションプロジェクト)
997:
匿名さん
[2013-05-10 22:58:37]
|
||
998:
匿名さん
[2013-05-10 23:00:33]
国語からやり直しましょう。ありがとうございました。
|
||
999:
匿名さん
[2013-05-10 23:04:31]
どこに住んでるなんてかけるわけないよ。
ただ羨ましいだけさ。 つぎいこう。 |
||
1000:
匿名さん
[2013-05-10 23:08:11]
箕面市の山麓線沿いは、バス便だけど彩都より便利と思うよ。空気はあまり変わらないかと。でも彩都中部地区に物流基地ができて、高速のICできてトラック行き交うようになると、箕面で環境悪い部類になるような気がする。
|
||
1001:
匿名さん
[2013-05-10 23:22:18]
祝1000ですね 最後に嵐がやってきたようだけど。
人も増え、ICなんかもできて便利になれば当然、今の環境は保てなくなるかもしれないですね なかなか程良くというのは難しいかな。でも、将来どうなっていくかはわからないし、現時点で満足できる地を選んで買うんだから、それは人それぞれだよね。 |
||
1002:
匿名さん
[2013-05-10 23:25:03]
モノレールが東大阪方面まで延伸する噂が…
|
||
1003:
物件比較中さん
[2013-05-10 23:38:01]
お邪魔します。ここは検討板です…
購入者や入居者の投稿が目立ちます… 客観的な意見が少ないです… |
||
1004:
匿名さん
[2013-05-11 00:04:57]
ここの住人じゃないですが失礼します。
あとは売れ残りだけだし仕方ないんじゃない? 検討したい人はこのスレ初めから読んで、わからないことがあれば質問すれば住人さんが答えてくれると思いますよ。 |
||
1005:
匿名さん
[2013-05-11 00:20:46]
本気で検討しているのなら、バンバン質問すれば良いと思いますよ 竣工前じゃないのですから、住んでる人に聞けるのですから、ただ閲覧しているだけでは欲しい情報はなかなか得られないと思います。 |
||
1006:
匿名さん
[2013-05-11 00:52:50]
具体的に質問した方が良いと思います。
良い所を教えて下さいとかでは、またアンチが入り込んでくるかもしれませんから。 |
||
|
||
1007:
管理担当
[2013-05-13 17:44:29]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335298/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
皆、相手にしないのが利口ですよー。