ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘についての情報を希望しています。
総戸数254戸と巨大なマンションになりそうですが、
いかがでしょうか?
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:75.32平米~104.55平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
売主・事業主・販売代理:東急不動産 関西支店
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.03.8 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-04 14:54:35

- 所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(保留地)、箕面市大字宿久庄476番11、476番42、箕面市大字粟生岩阪134番、189番1、箕面市大字粟生間谷2738番1、2740番1(底地)
- 交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩6分
- 総戸数: 254戸
ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘(旧:仮称 彩都箕面マンションプロジェクト)
212:
匿名
[2012-06-25 12:43:22]
|
213:
購入検討中さん
[2012-06-25 15:56:49]
購入された方や、購入検討中のみなさんにお聞きしたいのですが
ご主人の通勤時間に、車で30分以上かかる方っていらっしゃいますか? 通勤手段は何でも構いませんので、参考までにみなさんの通勤時間を聞かせていただけるとありがたいです。 |
214:
匿名さん
[2012-06-25 18:15:01]
|
215:
匿名
[2012-06-25 21:44:12]
車で30分なら近いな。
彩都から10分弱で中央環状。 門真あたりまでは行けるかな。 車通勤なら1時間以内ならokじゃ無いかな。 電車より涼しいもんね。 |
216:
匿名さん
[2012-06-25 21:57:04]
少し前は戸建てが人気あったように思いますが
今は戸建てよりあえてマンションを購入って人も増えています。 戸建てにそれほど魅力は感じません。 マンション住まいは気楽です。 |
217:
ご近所さん
[2012-06-25 23:40:45]
マンション住まいが気楽って・・・。
マンションから戸建てに移ったら、随分気楽ですよ。 所詮、マンションは、集合住宅の共同生活ですから、気楽と思うのは最初だけ。 |
218:
購入検討中さん
[2012-06-26 00:34:29]
|
219:
匿名さん
[2012-06-26 07:51:29]
彩都なら戸建のほうがいいと思うけどな。マンションなら千里中央か北千里から徒歩十分以内の立地でないとメリットでてこないと思う。
|
220:
匿名さん
[2012-06-26 08:10:33]
なんでこのスレはことあるごとに戸建て推しになるんだ?
メリットメリット。。。もうその話はいいよ。。。 千里とは雰囲気がまた違うやろが。。。 そんなにいいと思うなら自分が買えば? |
221:
匿名
[2012-06-26 09:00:08]
どのルート通るのか分からないけど、彩都から171あるいは中環までは人身の心配は少ないでしょう。
早朝は空いているから、スピードの出しすぎに注意ですね。 |
|
222:
購入検討中さん
[2012-06-26 10:00:23]
>221さん
ありがとうございます☆ 朝が30分早まるので、居眠り運転にならないかが心配です><; 因みに、JR岸辺方面に向かいたいのですが、どのルートが最短&(or)おすすめでしょうか? 詳しく分かる方いらっしゃれば、教えてくださると助かります! このマンション気に入ってるので、本当に購入したいと思ってるのでよろしくお願いします。 頑張って自分でもドライブがてら探してみたいと思います☆ |
223:
匿名さん
[2012-06-26 10:12:16]
それだったら171よりも中環方面に行った方が早そう?
|
224:
匿名さん
[2012-06-26 21:01:23]
毎日のモノレールの乗り換えを考えるとここは辛いな。
|
225:
匿名さん
[2012-06-27 00:03:46]
|
226:
匿名さん
[2012-06-27 00:06:36]
|
227:
匿名さん
[2012-06-27 00:52:25]
>226
戸建ての営業でなくてもそう思うでしょ。彩都の現状を見れば。 |
228:
購入検討中さん
[2012-06-27 01:24:47]
気楽に生活したいのであれば、断然戸建てだと思いますよ。
ただ、私は彩都の綺麗になってきた町並みは好きですが ここで戸建てに住みたいとは思いません。 虫が大嫌いなので。 だから、個人的には彩都に住むなら断然マンション派(上層階)です。 ま、上でも出るときゃ出るんですけどね(´^o^);:*.':; |
229:
匿名さん
[2012-06-27 08:38:25]
戸建て推しが『戸建てが戸建てが』って叫んでますが、言う程戸建ても気楽じゃないよー…
うちは今は戸建てですが、今回このマンション購入検討中です。 |
230:
匿名さん
[2012-06-27 08:58:04]
↑古くて狭い戸建ならあなたの言う通りでしょうね。
|
231:
匿名さん
[2012-06-27 10:40:34]
↑期待に添えなくて申し訳ありませんが、そんなに古くも狭くもありません。
築年数や広さだけで戸建てだのマンションだの住まいを判断しようとするのが間違い。 それ以外に戸建てを選択するにもマンションを選択するにも大事な事ってありますよね? 個々の家庭のスタイルだったり… そういうのを完全に無視した状態で戸建てが!戸建てが! なんて叫ばれても営業?と思われても仕方がないかも… ここを検討されてる方は、ここを検討してる理由があるんだと思いますよ。 マンションを一概にダメ!と否定する発言はあまり気持ち良くありませんね。 |
あまったお金は、お寿司を食べます。