やわらかいフローリング
61:
匿名
[2011-12-13 23:43:39]
|
62:
匿名さん
[2011-12-13 23:44:47]
え?なんか床鳴りは直床の専売特許みたいな流れになってるけど
元々床鳴りって2重床の特徴だったじゃん |
63:
匿名さん
[2011-12-13 23:50:29]
海外、特に中国での需要拡大に伴って建築資材が高騰してるんだけど、日本は不況で価格転化できない。で、コストダウンってところ。大手デベでも長谷工施工ってのが増えたでしょ。音に関しては直床で、スラブ厚の薄い物件なんて最悪だよ。
|
64:
匿名さん
[2011-12-13 23:53:00]
|
65:
匿名
[2011-12-13 23:56:47]
あの支え棒に局所的に過重が掛かるから
クオリティの低い施工だと音がするのだとか。 そもそも二重床はリフォーム性能アップのための 施工方法で遮音のための施工方法ではないとか何とか |
66:
匿名さん
[2011-12-14 00:05:54]
やっぱ施工だよね。直床採用はコストダウンのためだから、施工にもお金をかけず雑な作業になって、直床に床鳴りが目立つって構図なのかな。
|
67:
匿名
[2011-12-14 00:12:06]
二重床も施工次第でローコスト施工も。
薄い乾式壁とセットで安さで勝負の物件で たまに見るね。 最近の高級物件は直床回帰してるよね。 |
68:
匿名さん
[2011-12-14 00:23:49]
高級物件の直床ってどこ?事実なら笑いものでしょ。
|
69:
匿名さん
[2011-12-14 00:25:35]
二重壁、ALC、吹き付けタイルとセットの直床ってのがローコストの主流じゃない。
|
70:
匿名さん
[2011-12-14 00:44:34]
>>59は誰に言ってるの?
|
|
71:
匿名さん
[2011-12-14 13:37:38]
|
72:
匿名さん
[2011-12-14 19:43:14]
高額と高級をごっちゃにしてる人かな。地価が高ければ建物の仕様が低くても物件価格は高いよね。
|
73:
匿名さん
[2011-12-14 20:02:14]
高さ制限の厳しいところで直床、さらに低い天井高で階高を抑えて階数を稼いで部屋数を増やす。コストダウンの典型かもね。
|
74:
匿名さん
[2011-12-14 20:21:16]
2重床って言っておけば勝手に高級だと思ってくれる客が多くて
デベにとっては好都合な仕様だよねw |
75:
匿名
[2011-12-14 23:14:30]
まさにその通り
|
76:
匿名さん
[2011-12-14 23:43:47]
二重床でも、スラブ厚とスラブ構造は確認しないとね。直床だと確認するまでもなくスラブは薄いけど。
|
77:
匿名
[2011-12-15 17:53:31]
うち直床だけどスラブ厚330mmですが…一応高級物件?
|
78:
匿名さん
[2011-12-15 18:23:41]
うちも直だけど270だから比較的厚めだと思われる。(ボイドではない)
|
79:
匿名さん
[2011-12-15 22:03:16]
今度は、でまかせか。おもしろい。スラブ厚って厚すぎると重くなって自重を支えられないはずなんだけど。
|
80:
匿名
[2011-12-15 22:18:00]
なんででまかせ?270は本当ですよ。大体大した厚さってほどではないじゃないですか。
77さんの330はボイドじゃないならかなり厚いと思うけど。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
太鼓減少での音の問題なんだろうか。