ザ・パークハウス津田沼奏の杜
津田沼駅南口の大規模再開発エリア内に誕生する免震マンション、
契約者向けの掲示板を作成しました。
*スレッドパート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146124/
*JR津田沼南口プロジェクト~プロローグ編~
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71761/
*奏の杜サイト:http://www.kanadenomori.jp/
<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:56.78m2~123.27m2
入居:2013年3月下旬・6月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2011-12-04 14:12:34
ザ・パークハウス津田沼奏の杜
451:
匿名
[2012-03-24 17:46:17]
三菱はここが終わったら、前原団地地区の第2弾まで近くではないね。
|
||
452:
契約済みさん
[2012-03-25 14:40:46]
キッチンの上吊り戸棚の撤去を予定しています。
MRのように、残った吊り戸棚の1番下の段に、ペーパーホルダーを付けようか、迷っています。 同じように検討された方は、いらっしゃいますか? |
||
453:
匿名さん
[2012-03-25 17:27:12]
つり戸棚撤去したら、残りの部分にもホルダーはつけられないと聞きましたが。
オプションで対応してもらえるのでしょうか? |
||
454:
匿名さん
[2012-03-25 21:01:20]
取付できない?それでは、布巾掛とかキッチンペーパーはどうすれば良いのでしょうか?
壁側は樹脂パネルだから細かい凹凸があって吸盤式は取付できないし、オープンキッチン は開放的だと推奨している三菱さんに考え方を聞いてみなくちゃ。まさかのネジ止め? |
||
455:
匿名
[2012-03-25 21:08:45]
つり戸棚みんな撤去しそうですよね…はじめから付けるのオプションにしたらいいのに。
|
||
456:
入居予定さん
[2012-03-25 21:50:47]
ウチはつけたままにする予定ですが、外される方多いのですか?
少しでも収納が多い方がいいかと思っているのですが。 |
||
457:
匿名さん
[2012-03-25 22:54:06]
開放感から外す人が多いようなことを営業さんが言ってましたよ。
収納的には残すのもアリですね。 |
||
458:
契約済みさん
[2012-03-25 23:25:50]
うちは、横長リビングなので、開放感を優先して撤去にする予定です。撤去した天井に、ダウンライトも付きますしね。
でも縦長リビングの間取りなら、収納を優先して吊り戸棚を残したかもしれません。 |
||
459:
契約済みさん
[2012-03-25 23:45:36]
吊り戸棚は散々迷いましたが、結局残す予定です。理由は以下の三点です。
・縦長リビングでキッチンの収納を少しでも確保したかった ・ペーパーホルダーが捨て難かった ・リビングからキッチンが丸見えになるのを避けたい モデルルームは全て外されてるから残した時の感じがつかめないんですよね〜 |
||
460:
匿名
[2012-03-26 00:16:50]
そうそう、モデルルーム全部撤去してますよね。
ついてる感じがいまいちつかめないです。 |
||
|
||
461:
入居予定さん
[2012-03-26 00:39:03]
うちも外しませんよ~。収納はおいておいても、調理は黙々とやりたい方なので
視界に開放感がありすぎると落ち着かないのです。 横長リビングですが、結局の所 それぞれの考え方なんでしょうね~。 ところで皆様、ビルトイン・ドレスアップでの計は大体どの程度の予算をご計画でしょうか? こちらもそれぞれのご事情なのだと思うのですが、考えれば考える程、必要かな?、と メニュー追加を検討しがちなうちとしては、どの程度で皆様がブレーキをかけられているのかと思っています。 |
||
462:
匿名さん
[2012-03-26 01:09:56]
一生に1、2度の買い物ではないのであまり悔いのないようにと思いがちでしたが、
オプション関係では200万までと上限を決めて今は優先順位を検討しているところです。 |
||
463:
匿名さん
[2012-03-26 01:11:27]
↑ 一生に1、2度の「買い物ではないので」ではなく「買い物なので」の間違いでした。
|
||
464:
契約済みさん
[2012-03-26 01:30:20]
うちも吊り戸棚ははずしませんよ。
いろんなMR行きましたが、営業さんに話を聞くと、 「調理をするうえで導線が効率的でいいとのことで残す方が多いし、標準で付いているんです。」 という意見が多かったです。 残った吊り戸棚にはペーパーホルダーなどは付いていないそうですよ。 幅が足りないそうです。 |
||
465:
契約済みさん
[2012-03-26 01:40:43]
うちは外そうかと思っています。
現状で普段使用しないモノしか入れてないので、必要ないかなと。 |
||
466:
匿名
[2012-03-26 06:56:16]
うちは予算は二百万くらいです。床を大理石にしちゃいたい。
|
||
467:
契約済みさん
[2012-03-26 07:14:41]
モデルルームのどれかの部屋には、キッチン上の食器棚つけたものを用意してほしかった。
イメージが、なかなかわきにくいですよね。 |
||
468:
契約済みさん
[2012-03-26 07:25:22]
467さん
同感です。確かにイメージつきにくいですね。 写真でも良いので、提供してもらいたいです。 |
||
469:
契約済みさん
[2012-03-26 08:51:12]
466さん
二重床に大理石を敷くと地震でクラックが入ったり、水をこぼしたとき滑りやすくなると聞いたことがあります。業者は依頼すればなんでもしてくれますが、この辺のこといろいろな人に聞いて納得してからにしたほうが良いですよ。 |
||
470:
匿名
[2012-03-26 11:43:23]
>>469さん、ありがとうございます。
なんとなく勢いで考えてました。冷静に考えてみます(^-^) |
||
471:
匿名さん
[2012-03-26 12:33:06]
釣り戸棚に関しては、中古マンションを扱ってる会社のHP見て検索すると部屋の中の写真があったりするので、それを参考にしています。を
私はまだ野村不動産のサイトに登録したままなので、新着情報としてきたメールの物件チェックしてレイアウトの参考にしています。 見てると、釣り戸棚は付いている物件のが多いと思いますので、参考になりますよ。 |
||
472:
匿名さん
[2012-03-26 12:46:54]
うちも外しません。理由①収納力、大は小を兼ねる②キッチンがまる見えなのが嫌。③独立した感じが好き。④金を払ってまでホルダーを無くすのが納得いかない。⑤煙や匂い、がリビングに流れるのが嫌。でも、人それぞれでしょう。
|
||
473:
契約済みさん
[2012-03-26 14:42:21]
つり戸棚があると、当然ダウンライトがついてない分キッチンが暗くなってしまうのかな。
あと、ガスレンジ最下段の野菜収納って使い勝手いいのかいまいち疑問。 うちは常温で野菜を置いておかないので、あのスペースをどうやって使おうか検討中です。 |
||
474:
入居予定さん
[2012-03-26 17:49:09]
>>473さん
ここの標準仕様として確認したわけではないのですが、タカラに限らず一般的なメーカーのもの であれば、照明器は吊戸棚の下につきますよ。もちろんリビング側からもキッチン側からも扉の 陰になって見えません。換気扇にも照明器はついています。 ダウンライトの場合、設置位置によっては体の陰になって手暗がりになることがありますが、吊 戸棚の下に照明器があればその心配はありませんね。 私はまだどうするか結論が出ていませんが、少し標準仕様のままに傾いてきてますね。 |
||
475:
契約者さん
[2012-03-26 18:02:01]
オプションで取り外した食器棚はどこへ行くのかしら。
|
||
476:
契約済みさん
[2012-03-26 19:32:28]
シンク下をスライドにしようと思っていますが、ディスポーザーでかなりのスペースがとられてしまうとのことで悩みます。
|
||
477:
匿名さん
[2012-03-26 19:57:30]
475 どこにもいきませんよ。はじめから作らないだけです。
|
||
478:
入居予定さん
[2012-03-26 20:48:40]
476さん 私も引出式のオプションを予定しています。引出式に慣れるともう駄目ですね。
他のマンションのMRではディスポーザの位置がもっとダイニング側にあって引出し内部を広く使える のもありましたが、この奏の杜に住むことが最優先だったので仕方ないです。 ただ、一番下の巾木収納という引出は便利ですよ。実家でも使っていますが、冬しか使わない土鍋や ホットプレートを入れてその隙間に缶詰や缶ビールなどを入れてます。 |
||
479:
契約済みさん
[2012-03-26 21:03:35]
有償オプションの写真を見ると、丁度キッチンのカウンターの上あたりにダウンライトが
2個つくみたいですよ。これなら手暗がりにならないのじゃないかしら。 オープンキッチンに変更される方は背面上部のダウンライトとの光の強弱を良く打ち合わ せて確認した方が間違いないですね。 |
||
480:
契約済みさん
[2012-03-26 21:35:38]
478さん 現在、開き戸ですが、やはりスライドが便利そうですね。
本当は食器棚もスライドが希望でしたが、こちらは価格でまた悩んでしまいます。 |
||
481:
購入検討中さん
[2012-03-26 21:54:01]
食器棚はご自身でシステムキッチンメーカーのショールームへ行って検討することをおすすめします。気に入ったものがあれば見積もりをもらって予算に合うのであれば発注を前提に業者を紹介してもらいましょう。メーカーの出す見積書は定価ですので当然割引があります。タカラで10~15%、その他で30~40%引き位です。これに別途組立費が加算されます。
|
||
482:
匿名さん
[2012-03-26 22:00:16]
こちらで伺うことではないのかもしれませんが、
キッチンメーカー(ここのキッチンはタカラ?)のショールームに行って気に入ったのがあれば キッチンとの面材合わせは可能なのでしょうか? |
||
483:
契約済みさん
[2012-03-27 09:25:03]
474さん、分かりやすい説明ありがとう。
安心しました(^~^) ビルトインオプション可能でない低層階に入居するのでほとんど選択の余地はないし、 リフォームする予算も厳しいし・・・ みなさんの楽しい悩みの数々、うらやましく拝見しています。 八月に配布されるドレスアップオプションのカタログで照明、ブラインドは検討しようかな、と。 引越し前に取り付けしてあると楽ですよね。 |
||
484:
入居予定さん
[2012-03-27 12:39:35]
開き戸で考えているのですが、お話を聞くと、スライドの巾木収納良さそうですね。
現在開き戸で、お酒や醤油系等の調味料の保管に重宝しているのですが、スライドの場合、 そういった縦型の物やオイルポットはどちらに収納することになるんでしょうか。 キッチン側には高さのある収納が無い気がするので、食器棚の方になるのかなー? |
||
485:
購入検討中さん
[2012-03-27 12:53:02]
私もシンク下のスライド収納を検討中です。
包丁差しがどうなるのか心配でしたが、手前側につくらしいですよ。 |
||
486:
匿名さん
[2012-03-27 20:14:55]
システムキッチンメーカーでは、シンク下は鍋類、コンロ下は調味料入れ用に考えて作られています。醤油や油、みりん、料理酒など1リットルサイズのボトルはコンロ下の引出しへ100円ショップで売っているボトルキーパーに入れて収納できます。調理しながら引出しを開けて直ぐ使えすごく便利ですよ。
引出式は出し入れする時にかがまずにすむので腰が痛いときなどすごく楽です。フライパンもシンク下に立てて横に寝かせれば、4個位収納できるのですが、ここのはディスポーザがあるので持ち手部があたってしまいそうでうまく入るかどうかチョットわかりません。入らないときは少し出し入れし難いですが大きいフライパンを手前にしてディスポーザを逃げれば入りそうな感じもするのですが...? この立てる金物も100円ショップやニトリで売っています。 |
||
487:
契約済みさん
[2012-03-27 23:00:25]
キッチン周りの話題、とても参考になります。
私は、もう一つ玄関を大理石にするか、タイルのままかで悩んでいます。 大理石にしたいのですが、シミになるとか、欠けやすいなど耳にします。 ご意見やアドバイスをいただけると、嬉しいです。 |
||
488:
契約済みさん
[2012-03-27 23:43:17]
487さん
すみません。私は、大理石の魅力がわからないのですが、 大理石って何が良いのですか? 何か癒やしの効果などがあるのでしょうか? それとも見た目の豪華さだけなのでしょうか? 逆に質問してしまい申し訳ないです。 |
||
489:
入居予定さん
[2012-03-27 23:55:40]
詳しいレスを有難うございます。シンク下ですが、母が調味料置きに利用していたのを習って
使用していましたので、メーカー側の設定を考えた事がありませんでした。 100均のボトルキーパーについて、検索もしたもののそれらしき物が判らず、イメージが 湧かずにおりますが、そちらは詰め替え用のボトル、という事なのでしょうか。それとも仕切り でしょうか。 開き戸予定でしたので、MRでコンロ下の引き出しサイズを細かくチェックしていなかったです。 コンロ下収納は2段のスライドキャビネットとなっているので不安なのですが、入れるとすれば 高さのある上段となるでしょうし、そちらに2リットルサイズ前後の調味料もすっぽり入るのか疑問です。 調理しながら、引き出しを開けられるのは便利ですよね~。 |
||
490:
匿名
[2012-03-28 00:13:54]
見た目かな。
|
||
491:
契約済みさん
[2012-03-28 00:27:00]
487です。
大理石は、やはり見た目の好みが1番です。 あとタイルよりは、模様がある分、傷や汚れが目立たないかなとの素人考えからです。 標準のタイルは、白っぽい無地なので、傷や汚れがどうなんでしょう。 マンション住まいの知人は、御影石や大理石なので、タイルだと、どのような感じになるのか、見たことがないので質問させていただきました。 |
||
492:
契約済みさん
[2012-03-28 08:36:05]
習志野市在住ですが、今朝の新聞折り込みに3月17日に改正されたJR津田沼駅の時刻表が入っていました。東京方面は、朝の7時~9時近くまで3分から5分間隔で出ているのですね。
|
||
493:
契約済みさん
[2012-03-28 10:01:37]
大理石、うちも検討しましたが、水分に弱いようですよ!
憧れましたが、私には管理できなそうなので諦めようかと思っています。 |
||
494:
契約済みさん
[2012-03-28 10:13:07]
493さん、レスありがとうございます。
やはりメンテナンスが大変なんですかね。 近々オプション説明会があるので、タイルの特性や耐久性なども、よく聞いて検討してみます。 |
||
495:
契約済み
[2012-03-29 07:45:53]
大理石は酸にも弱く、汚れも染み込むのでお手入れが難しいと思います。コーティングや専用ワックスなど、お手入れに手間やお金を掛ければ他にはない魅力が長持ちすると思います。
人造大理石にはそういった問題がクリアされたものもあるようですが、オプション仕様が実際どんな大理石なのか… |
||
496:
契約済みさん
[2012-03-29 13:03:15]
>>489さん 我が家のガスレンジ台は普通の両開き扉型ですが、やはり100均で買った
プラスチックケースの箱に1000ccの醤油や油のボトルなどを入れて使っています。 巾が13センチ、高さが20センチ、奥行きが30センチ位でボトルの取り出しがし易いよう に手前が斜めにカットされた半透明のケースです。行って探せば分かりますよ。 鍋や調味料など屈まずに出し入れができると、とっても楽になりそうなので我が家も引 出式にしようと思っています。あと、その下の引出しがもうひとつ増えるのもなにかと 便利そうですよね。 |
||
497:
契約済みさん
[2012-03-29 16:38:08]
496さんが引出しにされるのは、シンク下ですか?
ガスコンロ下は、標準で引出しでは、なかったでしょうか。間違えていたら、すみません。 |
||
498:
契約済みさん
[2012-03-29 21:12:32]
皆さん、ローンは三菱提携ありの千葉銀で、お考えですか?
|
||
499:
入居予定さん
[2012-03-29 22:49:17]
489です。
496さん、詳しく教えて頂きありがとうございます。寸法迄お知らせ頂き、お陰様で 商品のイメージを掴むことができました。 考えれば百均、あちこちにありますよね~、モリシア、ヨーカドー、ユザワヤ辺に 是非現物を探しに行きたいと思います。 長い間、シンク下には調味料を置いてあり、開き扉を開けて取る、というように体が覚えているので、 そこが引き出しになり、鍋等が入った時に慣れるのかな?という心配が一番です。使い勝手が良ければ すぐに慣れるもんでしょうかね~? 価格表を見ると、お値段も割りと素敵なので、うちの金庫番と相談して決めなければ(笑 |
||
500:
入居予定さん
[2012-03-29 23:22:21]
>497さん
496さんではないのですが、スレの流れにより、496さんが引き出し型をご予定なのはシンク下でございます。 現在利用中のキッチンのシンク下に対して、開き扉型の話が出ていた為、同様に現在ご利用のキッチンの「開き扉」に関して触れて下さったもの(496さんのお宅ではそれがガスレンジ下)で、奏のキッチンのガスコンロ下は、スライドキャビネット(引き出し型)です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |