ザ・パークハウス津田沼奏の杜
津田沼駅南口の大規模再開発エリア内に誕生する免震マンション、
契約者向けの掲示板を作成しました。
*スレッドパート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146124/
*JR津田沼南口プロジェクト~プロローグ編~
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71761/
*奏の杜サイト:http://www.kanadenomori.jp/
<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:56.78m2~123.27m2
入居:2013年3月下旬・6月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2011-12-04 14:12:34
ザ・パークハウス津田沼奏の杜
205:
契約済みさん
[2012-03-05 13:03:28]
|
206:
匿名
[2012-03-05 13:28:21]
うわ〜、高いですね〜。
洗濯機上の吊り戸棚もそうですが、自作で家具をどこかに設置しようと考えている方いますか? 自分で壁に造作家具をつけるのは、結構技術がいるのでしょうか? |
208:
契約済みさん
[2012-03-05 14:11:04]
201です。
扉有りを考えてました!自身で取り付けるのは難しそうなのでお願いしたいなぁ。 ところで、棚下のパイプはあった方が便利ですかね? 突っ張り棒との違いって加重の点でしょうか? |
209:
入居予定さん
[2012-03-05 14:56:04]
第二期で無抽選となり、こちらにおじゃまさせて頂きます。よろしくお願いします。
購入は決めたのですが、気になる点があります。 駐車場の確保が80%と聞いておりますが、実際のところ、皆さんは、車を所持されてますか? |
211:
契約済みさん
[2012-03-05 15:36:08]
確かに要望時や登録時に最終決定でなくてもヒアリングすれば良いのにね。
|
212:
入居予定さん
[2012-03-05 15:45:36]
|
213:
契約済みさん
[2012-03-05 16:18:28]
209さん
確か契約会か何かで駐車場に関するアンケート取ってたと思いますよ。 参考までに営業さんに聞かれてみては如何でしょうか。 ちなみに私も所有しています。 |
214:
契約者さん
[2012-03-05 16:28:44]
ここは戸数に対して75%の駐車場があります。
当初は100%の予定でしたが、 途中で計画変更して習志野市に許可を得ています。 ただ変更を許可するにあたり、 100%分の敷地を確保しておく条件があるので もしかしたら足りなくなったら、増築可能かもしれません。 まぁ足りなくなる事はないでしょう。 ちなみに自分は安さに惹かれて屋上申し込む予定(笑) |
215:
契約済みさん
[2012-03-05 17:16:49]
209です。
駐車場の件、ご回答ありがとうございます。 私も屋上を希望予定です。 屋上と各棟間の移動ができれば最高だったんですけどね。 駐車場も人気フロアは抽選でしょうかね。 |
216:
契約済みさん
[2012-03-05 19:45:24]
>183さん
エコカラットの二重壁の件、ようやく回答あり理解しました。 もう結論をご存じでしたら、すみません。 戸境壁にエコカラットや施す場合、標準の壁紙は、コンクリートに直張りしているので、二重壁にしないと対応できないようです。 住居内の間仕切り壁の部分であれば、エコカラットは、そのままは貼れるとのことでした。 |
|
217:
契約済みさん
[2012-03-05 20:57:21]
183です。回答、お待ちしておりました。
戸境壁は色々と難しいですね。 後になって、二重壁の設置が可能ならあまり悩まないのですが、 ビルトインオプションということは、それは出来ませんよ、と言われているんでしょう。 ありがとうございました。 またしばらく検討します。 |
218:
入居予定さん
[2012-03-06 07:06:22]
2期で抽選の結果、当たりました。皆さんよろしくお願いします。
いまから、いろいろ妄想してます。 週末に重要説明会があるのですが、駐車場利用の有無と希望フロアを聞かれるのですかね。 うちも予算がギリギリなので、駐車場は屋上かな?と考えてます。 |
219:
入居予定さん
[2012-03-06 07:40:23]
218さん
私は1期に抽選で外れ、2期は無抽選でした。 うちは車を持っていないので、駐車場の必要は無しなんで、ローンシュミレーション?では月々の駐車場金額は0円で出してもらいました。 車を所持されてるかたは、おそらくローンシュミレーションで駐車場金額が記入されてると思うので、ある程度は三菱のかたは、把握されてると思いますよ。 まだCD棟の販売を開始してないので、全体把握はまだまだ先でしょうね。 |
220:
契約済みさん
[2012-03-06 08:00:50]
担当営業さんが言ってましたが、駐車場は多少空きがでると予測してるみたいですよ。
|
221:
契約済みさん
[2012-03-06 08:02:06]
駐車場を増築するスペースはあるのかな?
|
222:
契約者さん
[2012-03-06 08:11:05]
駐車場は75%の利用率で管理費・修繕費を計算しているみたいなので
多少の空きが出るのは想定内ですね。 |
223:
契約済みさん
[2012-03-06 08:13:22]
私は駐車場がいっぱいになったら、近隣の駐車場を同価格で提供する予定と言ってるのを聞きました。
予定って言葉が気になりますよね。 |
224:
契約済みさん
[2012-03-06 09:12:59]
単純にもう1階増やすとかは有り得ないんでしょうか?
|
225:
匿名
[2012-03-06 09:54:51]
そう簡単には増やせないでしょうね。
|
226:
匿名さん
[2012-03-06 11:54:13]
駐車場のエレベーターは、屋上は止まらないので、エレベーター工事のことを考えると、更に上に増築はありえないのでは?
階段で登れと言うなら別ですが。 |
200です。洗濯機上収納は扉なし30,000円、扉あり50,000円だったと思います。
扉は白で、洗面所との面材合わせは10,000円追加で、タオル等をかけるパイプの追加は6,000円追加でした。
ちょっと高いですが、我が家はお願いしようかと思ってます。