ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part4
841:
マンション住民さん
[2013-04-17 22:31:46]
|
||
842:
マンション住民さん
[2013-04-18 12:21:49]
そんなこと知ってて守谷に都落ちしてマンション買ったのだから愚痴は言わないこと。
いやなら売却して都内にマンション買ったらいい。 ここは古くからの田舎町だということを知っておいた方がいい。 みらい平、みどりの、万博記念公園、研究学園みたいなニュータウンじゃないのだから。 |
||
843:
匿名
[2013-04-18 17:45:05]
駅前商業施設なんて取手やアワーズのようになるのが関の山。
守谷は昔も今も車社会。 市内にジョイフルやイオンやGOOがあるんだからわざわざ駅前なんか行かないよ。 玄関先に車がおける戸建てが勝ち組。マンションが馴染む街じゃない。タワマンとか場違い。 |
||
844:
マンション住民さん
[2013-04-18 20:04:44]
TX沿線なら流山おおたかの森か柏の葉キャンパスまでだろう。
わざわざ守谷まで行く必要はない。 |
||
845:
匿名さん
[2013-04-18 21:25:28]
まだ柏たなかの方が開ける可能性が高いのでは?
|
||
846:
マンション住民さん
[2013-04-20 09:16:39]
人生の終着駅が守谷だったのですか?
|
||
848:
住民さんA
[2013-04-20 15:12:31]
5月1日から運行開始となるバスの時刻表(ひがし野2丁目⇒守谷駅行き)です。
160円払って乗ることあるのかなぁ・・・ ![]() ![]() |
||
849:
住民さんA
[2013-04-20 15:30:49]
同じく取手方面行き。
守谷駅東口~ひがし野2丁目の所要時間は2分程度のようです。 取手まで740円するから気を付けましょう。w ![]() ![]() |
||
850:
マンション住民さん
[2013-04-20 15:54:48]
|
||
851:
匿名さん
[2013-04-24 13:53:02]
740円!
TXなら浅草まで行けるw |
||
|
||
854:
匿名さん
[2013-05-11 21:18:01]
>>853
そのマンション、坂の上の高台にある築49年でだいぶくたびれてるようだ。 http://www.himawari.com/search/?price_b=&price_t=&menseki_b=&menseki_t... 小遣い銭に買えるんじゃないか? |
||
855:
匿名さん
[2013-05-11 21:26:12]
リゾートマンションだけど内装は昔の旅館ぽいね。
築50年なら建替えだろう。でも自主管理と書いてある。 |
||
856:
入居済みさん
[2013-06-06 23:20:19]
ビスタシティ楽しみだな。
どんな商業施設がくるのやら。 |
||
857:
住民さんbyOH
[2013-06-07 06:35:29]
「ビスタシティ」ってどこにできるの????
|
||
858:
住民さんA
[2013-06-15 17:02:01]
食洗機を後から取り付けした人っていますか?
|
||
859:
匿名
[2013-06-19 08:46:15]
防音工事した方がいますか?
図面をある業者に渡してみてもらったら、構造上簡易防音しかできないとのこと。 効果はどれ位?費用は?知っている方がいたら、教えて下さい。 |
||
860:
住民さんA
[2013-07-01 13:43:31]
エントランスで遊んでる子供のマナーの悪さひどいね!!テーブルの上を歩いたりるすのやめ欲しいわ。もう大きい小学生なのに。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>>835読んだ?駅前の土地区画整理事業がおわったのは平成22年だよ。
再開発があるとしたら半世紀後だろう。そのころはブランズは建替えられてると思うよ。