大工への謝礼をどうするか悩んでいます。建売住宅を建築前に購入し、現在建築中(基礎終了)です。建売ですが、着工前に販売し、ちょっとした間取り変更や建具・水周りの装置の色・仕様等を自分で決められると言った数棟同時建築の物件です。地鎮祭や上棟式は特にやらないことにしました。建築会社からは、「それでは上棟後しばらくして現場が落ち着いたら現場で大工さんと顔合わせをしましょう」と言われました。建築会社に謝礼について聞くと、「特に謝礼はいらない、でも菓子折りくらいはあったほうが」と言われました。妻もその通りでいい、お金は払う必要ないといっています。注文住宅なら必要かもしれませんが、建売だし大工さんだって給料もらっているわけだしとも思ったり。でも気持ちの問題で、少しくらい渡してあげた方が、その後、私も現場に行きやすかったり、大工さんも張り切ったりするのかなと思ったり。皆さんはどんな感じでしょうか?また、渡すとしたら金額はいくらぐらいが妥当でしょうか?
[スレ作成日時]2007-07-23 17:48:00
大工への謝礼
2:
右大臣
[2007-07-23 18:53:00]
|
3:
入居済み住民さん
[2007-07-29 15:47:00]
「菓子折りぐらいはあったほうが」ということは、最低菓子折りを用意してあいさつということですよ。
私は工務店の注文住宅でしたが、上棟のとき棟梁には3万円包まされました。 あとは、ちょくちょく現場に足を運ぶのでしたら、飲み物の差し入れしたりすると喜ばれます。 |
4:
入居済み住民さん
[2007-07-29 17:49:00]
棟梁に3万円。大工さん2人に1万円ずつ渡しました。
必要無いかもしれないけど、やっぱり人間だから貰えれば嬉しいものだと思うし、少しでも+αで頑張ってもらえたらなと考えました。 まあ、人それぞれの考えかたもありますので、どちらがいいかの結論は出ないと思いますが・・。 |
5:
匿名さん
[2007-07-29 20:12:00]
本当は終わった後に渡せればいいのにね。
始まる前に渡さなければいけないのが何か悲しい。 本当の意味での感謝の気持ちを大工さんたちへ渡したい。 |
6:
上棟終わりました
[2007-07-30 01:33:00]
工務店・注文住宅です。
上棟の前に工務店に聞いたら。 うちの工務店の棟梁・大工さんには前もってご祝儀無しと言ってあるのでいりません。と言われました。 なので私は当日の昼食を少し良いものを用意しました。 棟梁はじめ大工さんとも仲良く昼食ができ良かったと思っています! それ以後も市外に住んでいるのであまり見に行けませんが、 言った時はお茶とお菓子は持って行っています。 完成後には、棟梁と工務店の若い連中と飲みに行こうと計画しています。 |
7:
入居済み住民さん
[2007-07-30 13:18:00]
No.03さんの「上棟のとき棟梁には3万円包まされました」
はちょっとひどいかな。 やはり感謝の気持ちが大切で強要するものではあるまいに。 これはあくまで異例だと感じた。 |
8:
周辺住民さん
[2007-07-30 20:09:00]
飲み物ぐらいで十分!
給料をもらっているのだからそれだけで十分! 大工だからとか職人だからとか特別扱いする必要はない!! |
9:
匿名さん
[2007-07-30 23:03:00]
スレ主です。
皆さん、いろいろ回答してくださいましてありがとうございます。 特にこれと決まったものではなく、人それぞれ、感謝の気持ちが伝わればいいんだということが良く分かりました。 ところで、同じ分譲内で既に大工との顔合わせが終わった棟が2軒あったので、その人達がどうしたのか、建築会社の営業に聞いてみました。1軒は差し入れということで飲み物を持っていったのみ。もう1軒は、謝礼をいくらか渡したそうです。ということで、我が家は「よろしくお願いします」という気持ちを込めて菓子折りと、「暑い中ご苦労様」ということで差し入れとして飲み物を渡そうかなと思います。 いろいろとありがとうございました。 |
10:
謝礼をもらった大工
[2007-11-04 10:09:00]
No04,08さん謝礼と言うのは、気持ちの問題ですよ、心と心のふれあいですよ。
私の場合は、気持ちで返します。と言っても形がなければ、と思います。 具体的には、棚を作ってあげたり、ゴミ箱を置くキャスターをつくったり、踏み台など、簡単に余った材料で、お客さんが喜ぶようなものを、つくってあげます。しかし手間賃で考えるといつも赤字です。そんなものですよ。!! こんな大工もいますよ。 |
12:
frogust
[2014-08-09 08:27:14]
>>7
こないだ着工したばかりで、今度の大工さんとの顔合わせに、ウチも設計事務所のほうから「祝儀として3万円用意お願いします」と言われました。ちょっと疑問だったんですけど、それってやっぱり普通じゃないんですね。うーん、困りました。 |
|
13:
匿名さん
[2014-08-09 08:45:21]
建売の施主は業者。
差し入れは業者の仕事。 見に行くときに袋菓子とお茶を持って行く程度。 大工に謝礼をするのは、業者を飛ばして、特別な事を頼む時ぐらい。 |
14:
匿名さん
[2014-08-09 08:49:51]
設計事務所の場合は、価格を下げるために請負会社に内緒で追加施工させることがある。
小屋裏を設計以上に広げたり、収納の追加など。 この場合に、祝儀を施主に出させることがあるかもしれません。 |
15:
匿名さん
[2014-08-09 14:16:09]
普通に作るのなら
給料貰ってるから不要だし 会社によっては禁止されている 貰った方も税務署に申告する必要あるから 手間かけさせるだけ なら社会的通念での範囲 安い菓子折りかな あまり高くても良くなかったはず 時代は変わってるから 現金は不味いと思う ちゃんとした会社の場合 受け取った人が、そのハウスメーカーから切られた話しもあるよ |
16:
匿名さん
[2014-08-09 14:29:37]
差し入れし、施主支給品を渡して、施工してもらった。
業者を通すと5倍ぐらい取られる。 |
17:
匿名さん
[2014-08-09 14:47:20]
我が家は上棟時に集まった大工さん全員に弁当とビール券(2千円くらい)
担当の大工さんには現金で3万、担当営業には1万(かなり頑張ってくれたので)包みました。 さらに、ほぼ毎日飲み物と軽く菓子の差し入れ、中間時に大工さんへ現金2万円。 一応HMには事前に弁当は説明して、現金はこっそりと。 施主として渡す渡さないは自由なので、渡すなら渡す側も気持ち良くあげたほうがいいです。 たぶんこのまま生涯住み、この一度しか建てられないと思ったので、ここは思い切って気前よくいきましたよw 見返りを最初から求めないけど、大工さんがより頑張って仕事してくれればいいかな。くらいで。 今でも不具合がないか、HM以外で自分でもチェックしますが(建って6年目)満足な出来だと思ってます。 |
18:
匿名さん
[2014-08-09 16:54:28]
謝礼なんかあげてももうすでに大工工事は終わってる。
棚なんて作ってくれるわけないよ。 気持ち程度でOK. |
19:
匿名さん
[2014-08-11 17:45:58]
|
20:
匿名さん>19
[2014-08-11 17:47:47]
しまった!これ何年も前のスレじゃないか!
うっかり年数見ないで投稿しちゃった ごめんなさい!!! |
21:
匿名さん
[2014-08-11 17:54:14]
>19
田舎はまだまだ有りますよ。 |
22:
匿名さん
[2014-08-11 22:29:13]
普通完成見学会はやるよ。
ローコストは・・・ |
HMに相談したけど、必要ないって言ってたし。
要は渡す人の気持ちだけも問題。結婚式のご祝儀とかとは考え方が違うから。
よくやってくれたとか感謝の気持ちなら、その気持ち分を金額にすれば良し。
金額は渡す人数や建物金額やお金の余裕によって変わってくるからなんともいえないが、1〜3万くらい渡せばいいじゃない。
「でも菓子折りくらいはあったほうが」って言うのはどうかと思う(あくまで気持ちです)