現在マンション住まいで、風呂の残り湯を洗濯に使用していますが、新居でもそれは変わらない予定です。
しかし、洗濯をした後「汲み上げホース」が、いつも洗濯機と風呂の間に置いたままです。
見た目も悪く、毎回巻き取り収納しなければなりません。
(家内がズボラで、そのままと言うのが悪いのかも知れませんが)
そこで、INAXのバスなどにある、「洗濯用ふろ水利用システム」を採用すれば解決すると思ったのですが、工務店の方曰く「配管にぬめりとか付いたら、それが洗濯機に入ります」「配管は埋めてしまうので、二度とメンテできません」など理由から推奨しないと言われました。
それが需要の少ない理由とも。
諦めようとはしているのですが、実際採用されている方の意見やその他の方のコメントを頂きたいと思います。
[スレ作成日時]2007-10-29 13:53:00
洗濯用ふろ水利用システムって どうですか?
164:
匿名さん
[2020-06-06 21:40:16]
|
165:
匿名さん
[2020-06-06 22:20:13]
嗅覚は人それぞれですが、風呂水は体を洗うとかとは関係ないレベルでにおいのもとになります。
https://www.google.co.jp/amp/s/tokusengai.com/_amp/_ct/17272564 |
おもつも洗ってます。
3歳でまだ完璧には取れない。。。。
嫁はエコ気分で喜んでます。お金は知りません。
精神的にも悪い事してない感も大切なのではと思ってます。
私は、抜本的な改善でないと思う方ですが
妻が喜んでるのでそれでいい思ってます。
匂いはしません。 体洗って風呂入ってる?