一戸建て何でも質問掲示板「原発依存で原発推進に加担するオール電化」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 原発依存で原発推進に加担するオール電化
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-18 20:27:28
 

冷却に苦労した福島原発のように夜も止まらない原発。
経済活動と関係なく発電し続けるので、これを消費せざる得ず、そのために生まれたオール電化。

オール電化自体も捨てるより安く売るほうがいい原発の電気をつかって光熱費の削減とCO2削減と言っているので、オール電化自体も原発に依存して普及しています。

と言われていますが、本当でしょうか?

[スレ作成日時]2011-12-02 23:12:42

 
注文住宅のオンライン相談

原発依存で原発推進に加担するオール電化

721: 匿名さん 
[2012-01-03 17:51:57]
反論するならば・・・
深夜電力は原発以外でも作れるから
オール電化=原発推進と言い切れない。
電力消費量がピークの時以外なら、多少電気使っても大丈夫でしょ。

って感じでどうよ?


あとは、ガス給湯器が燃焼時に電気を使うところとかも突っ込みどころとしては面白いかも。
給湯中は100~150Wぐらい使うみたい。テレビ1台分ぐらいかな?
エコキュートとエネファームの稼動してないときの消費電力の情報がなかなか出てこなくて・・・
エネファームが稼働中のエネファーム本体の消費電力も知りたい。

まさかとは思うけど、エネファーム稼動に必要な電力>エネファームが作り出す電力
だったら・・・


とりあえずは、オール電化にした人が電気代の値上げで泣きを見る日も近い。
ガス代もあがったら、痛み分けってことで。
722: 匿名さん 
[2012-01-03 18:15:40]
オール電化と原発の関係を知らずにオール電化にした人にも責任があるのでしょうか?
ほとんどの一般家庭はそうだと思います。
私は、オール電化はガスと比べて火事の心配が少ないな、くらいの気持ちで自宅をオール電化にしました。
気が付いたら原発は日本中にありましたし、震災前に原発の問題点等を日常的に考えてる人なんてほとんどいなかったと思います。
今になってオール電化は原発依存だ推進だって非難されても・・・。
え、そうだったのか・・・という気持ちです。
知らなかった自分が悪いのでしょうか。
エコキュートの使用をやめて、自宅にガスを引けば原発推進ではなくなりますか?
724: 匿名さん 
[2012-01-03 21:17:37]
>721

>反論するならば・・・
>深夜電力は原発以外でも作れるから
>オール電化=原発推進と言い切れない。
>電力消費量がピークの時以外なら、多少電気使っても大丈夫でしょ。

単に深夜電力を作るだけなら、原発以外でも大丈夫でしょうね。
でも、発電にかかる原価って、11円以上かかってたみたいですよね。
これって深夜電力より安くって、つまり赤字ってこと。

赤字でも売りたいって理由が、止められない原発の電気を使わなくてはいけないこと。
そして、国が進めていた原発の推進にとって、深夜電力の需要は増やさなくてはいけないもの。
このことが、オール電化=原発推進の理由ですよ。
725: 匿名さん 
[2012-01-03 22:25:40]
深夜電力は簡単に調整が出来る火力で作ってます。(ここ笑うトコ)
726: 匿名さん 
[2012-01-03 22:57:55]
何故リスクのある原発を推進するのか?
経済論のみに終始していると答えは出ない
727: 匿名さん 
[2012-01-03 23:31:29]
経済でなく?
生活の安全、健康面?
安全保障(軍事)?

まあ、核兵器でも持ちたいって言うじゃなきゃ、メリットないでしょ。
今さら核兵器もてるわけじゃない(核兵器を何十か国も持つ時代なら別だけど)し、ミサイル打ち込まれようものなら、原発があること自体が弱点な気もするけどね。
日本の原発ってミサイル打ち込まれたら、福島どころ騒ぎじゃないんじゃないの?
728: 匿名さん 
[2012-01-03 23:37:07]
深夜電力廃止して、昼間の電力ピークがオーバーして電力ダウンすれば、深夜の電力配分が必要と分かるから、やってみれば良いです。
エコキュートユーザーは、気温の高い昼間に給湯した方が効率が良い事はしっていますので、リセットして昼間の給湯に切り替えますからね。

そうなると、原発依存から「電気の浪費」とか「反社会的なエコキュート」とかに切り替わるだけなのかな?
単純な方たちにはうんざりです。
729: 匿名さん 
[2012-01-04 00:12:14]
昼のピークに合わせる火力の増設などは必要でしょうね。

それに、廃止じゃなくてもいいんじゃない?
ただ、発電原価が11円とかかかってるのに、7円とか9円はおかしいよね。
適正に利益乗せて、従量電灯より少し安いレベルになるのがあるべき姿。

ただ、今後はさらに燃料費がかかり、原発の賠償金、除染費用などもかかるわけだから、
発電原価は10円代前半な訳はない。当然、昼間だって22円のままな訳はない。
結果、深夜電力は20円とかになるべきと思いますよ。
従量電灯も25円とか30円とかね。

それでオール電化が今まで通り、推進できるとは思えませんけど、
結果としてオール電化が衰退して隠れ原発推進派も減るわけだから問題ないでしょう。
730: 匿名さん 
[2012-01-04 03:00:11]
電気生活が 衰退する事

まず 無いですね

発想凄い杉

カエル

731: 匿名さん 
[2012-01-04 18:14:56]
原発オール電化おじさんがいないと、スレ進行かなり遅いね。
どれだけあの人書き込みしてたんだろう。
732: 匿名さん 
[2012-01-04 19:02:41]
あれだけ威勢よかったオール電化派どこいったw
734: 匿名さん 
[2012-01-04 20:54:49]
オール電化派がかわいそうだから擁護してあげよう。


今のご時勢で新たに原発を作る用地を確保できるとは考えられない。
つまり、原発を推進することは何をもってしても不可能である。

夜間電力の原発への依存も、原発を停止する予定があるため、
夜間電力=原発と言えない状況になる予定である。


だがしかし、オール電化によって夜間の電力消費が増える。
そうなれば昼間だけ発電する施設でなく、24時間発電する施設を作る必要がある。
自然エネルギーである風力、地熱、潮力は24時間稼動する発電所である。
用地確保が難しい原発の代わりに、自然エネルギーを利用する発電所が建てられる。

つまり、オール電化は自然エネルギー発電所の新設を推進しているのだ。

ガス給湯により夜間電力を利用しない場合では、昼間と夜間の電力消費量の差が激しく、
それを埋めるための昼間稼動する調整可能な発電所が必要になり、
それを火力で賄うしかなくなると、環境にもやさしくない化石燃料を使った発電になってしまう。
揚水式水力発電などは、昼間の使用量に対してはすずめの涙程度である。

って方向性で戦えるかな?
どっちにしろ、効率を考えれば、どんな発電方式でも負荷は一定なほうがいいよ。
ピークが減って平均化されれば、今より発電所減らせるしね。
電力会社もNAS電池売ってるぐらいだし。

とはいえ、家庭用の電力消費よりも産業用の電力消費のほうが、はるかにデカいわけだが。
コージェネが進めば産業用電力の需要がもっと減るかもね。

あと、深夜電力が安いって話だけど、
夜間は売りたくても買い手が少ないから安い。ただそれだけ。
本当は昼と夜、同じ電力量売りたいんだろうけど、なかなかそうは行かないからねぇ。
仕方ないから止められる発電所をとめたり、揚水式発電で水をポンプアップしたりしてると。
揚水式発電も雀の涙程度しか出力ないし・・・
735: 匿名さん 
[2012-01-04 21:09:52]
高いプロパンをなんとかしてくれ><
736: 匿名さん 
[2012-01-04 23:40:00]
原発オール電化おじさんがいなくなると本当に静かだねえ。
あの人ホントに一人何役で書き込んでたんだろう?


>734

>そうなれば昼間だけ発電する施設でなく、24時間発電する施設を作る必要がある。
>自然エネルギーである風力、地熱、潮力は24時間稼動する発電所である。

風力は発電量があてにならない。
地熱や潮力はいいんだろうけど、立地(地熱)や技術・コスト面(潮力)で、
あまり期待されておらず、太陽光発電が一番推進されている。
ただし、曇りだと出力がガタ落ちだし、オール電化の好きな夜間には発電できません。

それに肝心の発電量を考えたら当面は再生可能エネルギーで賄える量はかなり限られていますね。


>あと、深夜電力が安いって話だけど、
>夜間は売りたくても買い手が少ないから安い。ただそれだけ。

原価割れでも?
原価割れまでして安く売るってのは、原発のため以外に考えにくいですね。
火力中心なら出力を落とせば足りるんですよ?
「ただそれだけ」と思うのは、理論的に無理があります。


>夜間電力の原発への依存も、原発を停止する予定があるため、
>夜間電力=原発と言えない状況になる予定である。

原発の再稼働が完全になくなり、原発を前提とした夜間電力料金の見直し(原発が再稼働する環境を完全になくす)までは、安心できませんね。

>735
頑張って交渉してください。
ド田舎なら薪ストーブとか灯油をうまく併用してください。
プロパンが高いことを言い訳にして原発に依存し、原発の推進に加担することはやめましょうね。
737: 匿名さん 
[2012-01-05 00:26:37]
>原発の再稼働が完全になくなり、原発を前提とした夜間電力料金の見直し(原発が再稼働する環境を完全になくす)までは、安心できませんね。

原発が無くなっても、燃料自体・使用済み燃料・核廃棄物が処理出来なければ、安心は出来ません。

ただ、もし深夜電力割引が廃止されても、オール電化は無くならないでしょう。
738: 匿名さん 
[2012-01-05 07:11:25]
深夜電力が高くなったら、オール電化なんてほぼ壊滅だと思うけどねえ。

後世には原発とほぼ同時期に消滅として記されるでしょう。
739: 匿名さん 
[2012-01-05 14:23:16]
オール電化が原発依存だってことは理解できましたが、
これだけ普及してるオール電化が消滅しますかねえ?
オール電化からガスにリフォームしたらいくらだろう。
3月に完成の我が家はオール電化、エコキュートもばっちりついてます。
もっと早くに気がついていたらガスにしたかなあ。
どうしよう・・・。
740: 匿名さん 
[2012-01-05 14:34:15]
この先、電気料金が安くなりそうだね。
741: 匿名さん 
[2012-01-05 14:39:56]
太陽光発電で賄えれば良いんだけど
蓄電技術?が進まないと夜の電力までは補えれないのかな?
742: 匿名さん 
[2012-01-05 18:53:08]
田原総一朗

>遠い将来の脱原発、という理念や意見を持つ人がいても当然、いいわけです。しかし、仮に「明日にでも全面脱原発」という主張をする人がいれば、ほとんどいないと思いますが、それは無責任でしょう。実現性を考慮していないからです。
> ただ、「脱原発」や「反原発」の運動をやっている人たちの中には、「体制派、反体制派」という構図の中で、「自分は体制派に与(くみ)しない、だから脱原発だ」と、具体的な議論抜きで主張しているように見受けられる人もいます。

原発おじさんのことか・・・
743: 匿名さん 
[2012-01-05 20:12:52]
この先電気料金が下がるわけなんてないね。
下がる要素が見当たらない。
上がる要素はたっぷりあるけど。

急にはなくならないって、いまだに20年以上前の太陽熱給湯器も見かけますからねえ。
それでも同じように、昔そんなのあったね。ってことになるんじゃないの?
押し売りで消えた太陽熱給湯器。
原発事故で消えたオール電化。と言われるだけ。


体制がどうとか、何かあるとイデオロギーに持っていこうとする考えが古いね。
原発オール電化おじさんって、そんな見方で考えてるの?
745: 匿名さん 
[2012-01-05 21:13:38]
まぁオール電化って言葉がが無くなってスマートハウスって名前になるだけだろ。
世間の電化の流れは止まらない。
746: 匿名さん 
[2012-01-05 21:15:58]
>>742
確かに原発おじさんの事だな。w
747: 匿名さん 
[2012-01-05 21:17:39]
オール電化ってスマートハウスじゃないでしょ。
残念でした。
748: 匿名さん 
[2012-01-05 21:21:27]
>>744
申請はするんだろうけど通るかどうかは微妙だね。
国民も政府も厳しいからね。
749: 匿名さん 
[2012-01-05 21:22:42]
原発とめちゃうと、電力消費の一番多い時間帯の消費量を抑制しないと、
大規模停電になりかねない。
燃料消費量とかよりも、電力不足による大規模停電が引き起こす送電網の故障のほうが怖いはず。

となると、使って欲しくない昼間の電力が値上げのターゲットに。
ガス派もオール電化派も、両方ともにダメージが行く。
救済される相手はピーク抑制に効く太陽光パネルを載せて売電してる家庭。
1日の電力消費量が多い時間帯の売電価格を今の倍にすれば、かなり過激な電力料金設定といえる。
一時的に家庭用発電機の電力も同額で買い取りはじめたりして。

ま、売電価格を1年限定で全世帯48円にして
昼間電力料金を2割り増しぐらいが妥当な落としどころ?


ついでに夜間電力も値上げするかどうかは知らん。

が、、、
原発や燃料費の問題で値上げ論議が出ているような時期である。
東電がこの値上げチャンスを逃すわけが無い!!
750: 匿名さん 
[2012-01-05 21:23:17]
>>747
スマートハウスの実験モデルは多分オール電化だろ。残念。w
751: 匿名さん 
[2012-01-05 21:30:01]
東電・値上げターゲット!

①位 ピークタイム(これは堂々1位のぶっちぎり)
②位 深夜帯(原価割れはさすがになくなりそう。多少の利益は乗せるでしょう)
③位 平日全般(その分、土日祝日は値下げになるかも!?)

こんな結果になりました。
752: 匿名さん 
[2012-01-05 21:55:55]
年末年始休暇の原発オール電化おじさんが帰ってきて、いつもの感じに戻りましたね。
一人来るだけでずいぶん変わるね。
753: 匿名さん 
[2012-01-05 22:02:40]
原発おじさんは一人で頑張ってますね。
年末年始関係なくレスし続けてて、お疲れ様です。
754: 匿名さん 
[2012-01-05 22:30:58]
原発おじさんが誰を指してるか知らないけど、アンチ原発・アンチオール電化はいろんな人が書き込んでるみたいですよ。
単発のオール電化業者も来てたけど、こんなにスレ進行が遅くなったのは、原発オール電化おじさんがいないからこそですね。
前にも認めてたじゃん。
755: 匿名さん 
[2012-01-05 23:35:20]
>749 5月には全ての原発が停止する予定です。今も14%しか稼動してません。

756: 匿名さん 
[2012-01-05 23:47:17]

原発依存度の高い関西電力は、さぞかしオール電化で苦しいんだろうね。
わざわざオール電化世帯だけを指して、ダイレクトメールまで送るんだから。
時間帯別の使用実績まで送るとのこと。
節電しろってさ。

http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E0EAE2E09B8...

>90万戸近いオール電化世帯には初めて毎月の使用電力量と節電方法をダイレクトメールで告知した。

>電力使用量が多いオール電化世帯には、昨年11月分から夜間など時間帯別の使用実績をグラフで紹介。今冬の節電で電気料金を抑えられる点を訴えた。
757: 匿名さん 
[2012-01-06 09:54:48]
関西っていっても広範囲ですよね。所で疑問が1つ。電力不足になって供給が下回ったら発電所に近いエリアから順次停電する予定でしょうか。
758: 匿名さん 
[2012-01-06 13:49:04]
>>743
>この先電気料金が下がるわけなんてないね。
>下がる要素が見当たらない。
>上がる要素はたっぷりあるけど。
この先、電力供給が自由化されて、結果電気料金も値下げされるようなことを新聞に書いてあって様な気がしたけど。

>>757
電気は光とほぼ同じ速度ですよ。
実際の送電線上ではそれより速度は落ちますが、日本のどこの場所でもほぼ同時に到着するといっても問題ないでしょう。
発電所からの距離がどう関係するのでしょうか?
760: 匿名さん 
[2012-01-06 14:26:00]
>758 ありがとうございます。ちなみに私の住む神戸~姫路は火力発電所があるので停電しません。
761: 匿名さん 
[2012-01-06 14:46:59]
>>760
だから~
近くにあるとか遠いとか関係ないんだよw
近くにあるのは、住人にとっては面倒なだけw
762: 匿名さん 
[2012-01-06 15:09:24]
>761 エッ?火力発電さえトラブラない限り停電は関係ないのではありませんか?エリアごと原発には頼っていないと思います。
764: 匿名さん 
[2012-01-06 18:40:38]
>>763
相変わらず自分だけは悪くないって言いたいのね。
こういう人が結局原発を暗に推進したんだね。
766: 匿名さん 
[2012-01-06 18:44:22]
>>765
ぷっw
はいはい
768: 匿名さん 
[2012-01-06 19:53:48]
オール電化のCMって、原発事故の直後に消えたままだね。
769: 匿名さん 
[2012-01-06 22:33:25]
オール電化のCMというか、東京電力のCMが消えただけじゃない?
まーそのままオール電化も消えていきそうだけど。
770: 匿名さん 
[2012-01-06 23:36:39]
3.11が原発とオール電化が実質的に死んだ日でしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる