横浜市青葉区/住むならどの駅PART3
61:
匿名さん
[2011-12-15 22:09:46]
|
||
65:
匿名
[2011-12-15 22:25:36]
不思議なのは
青葉区で行政の市民サービス類(医療費助成とか)が遅れてるという発言があると必ず、 青葉区は住環境がいいから良いんだとか、 青葉区は富裕層が多いから問題ないとか、 払えなくて困るなら他の地域へ引っ越せとか、 というような、行政を擁護するような書き込みがある。 書き込んでるのは横浜市役所や青葉区役所の職員というわけでもないようだ。 青葉区に緑が多くて環境がいいことや富裕層が多いことと、 行政サービスが遅れていることとは別問題なんだが。 それとも、行政サービスの不備を自分達の資産で補っていることに満足感を覚えているのだろうか? |
||
78:
匿名さん
[2011-12-15 23:35:13]
一億の見込みが4000万円?青葉台プレエスタより安くてはるかに広いんじゃん。誰か買ってあげなさいよと。
|
||
80:
匿名さん
[2011-12-16 00:11:12]
出来れば5行くらいにまとめてくれると・・・
|
||
81:
匿名さん
[2011-12-16 09:58:36]
|
||
85:
75です。
[2011-12-16 16:48:43]
昨日、青葉台から小杉への住み替え体験記を投稿させて頂いた者です。
皆さんからのコメント、どうもありがとうございます。 『武蔵小杉』に対して、皆さんがあまり快く思っていないのは私も承知しておりましたが、一度先入観を捨てて頂いて、私がかつてそうであったように、『武蔵小杉』に是非一度、足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。 あなたの住宅選びの価値観が、もしかすると一変するかもしれません。 私は今回で3回目の住み替えになります。 ちょっと意味合いが違ってきますが、理想の間取りは家を3回建て替えることによって見えてくる、と先人達は言ったものです。 私の住み替え遍歴は、田園調布→青葉台ときて、終の棲み家になるであろう『武蔵小杉』と来ています。 住み替えをするごとに理想の地に近づき、人生も終わりに近づこうかという時に、ようやくたどり着いたという感じでしょうか。 ただ、青葉台と比べると『武蔵小杉』は高い。 場合によっては3倍近くも値段の差があるんじゃないでしょうか。 青葉台周辺では最近になり駅徒歩10分圏内の場所に1000万円台での新築戸建も供給されるようになってきたようですし、犯罪数も増加の一途を辿っていると聞いております。 ですから、青葉台から小杉の住み替えは予算的に厳しいよ、という声が多く聞かれます。 ですが想像してみて下さい。 全く新しい、光輝く土地での新生活を。 きっとあなたの人生を豊かなものに変えてくれるはずです。 予算に限りがあれば、部屋の広さを小さいものに変えてみたり、思いきって築30年の中古のマンションにしてしまうのも一つの手だと思います。 皆様も是非、アウトレット化著しい青葉台からの住み替えを検討してみて下さい。 |
||
86:
匿名
[2011-12-16 17:35:09]
↑うざい
他のスレにもコピペしてるし何がしたいの? |
||
89:
匿名さん
[2011-12-16 19:33:39]
小杉のタワマンに賃貸で住んでましたけど、今年
川崎市脱出しました。 住所書く時や年賀状で川崎市~丸子って書くのに 夫婦共に耐えきれなかった。 元々工業地域で何か埋まってそうだし、川に近いし、 何か臭って空気も良くない感じするからね。 |
||
91:
匿名さん
[2011-12-16 20:27:17]
こんばんは
あれれ?関西人ばかりという根拠がない あなたの頭のイメージではなく 正しい数字で示してください 青葉区に数年住んでいますが今だに 住民が関西人かどうか区別つかないので それくらい関西弁を耳にしない環境なので いいがかりばかりやめてもらいたい 私は東京からですがいい街で良かったです 子育てしやすい整った施設や公園が多く 子供向け企業がたくさん進出している街ですから |
||
92:
匿名さん
[2011-12-16 20:30:01]
小杉近くなや住んでたけどダメダ
環境違いすぎやだやだ 私も脱出したくちです 1000万台なんてないよ |
||
|
||
97:
匿名さん
[2011-12-16 23:12:45]
関西人が多いのは本当。
首都圏なら、埼玉や千葉よりも、関西に近い神奈川、特に、横浜市青葉区あたりが、新幹線で関西の実家に帰りやすいし、住環境も良いらしいという口コミが関西で流れているため。 迷惑な話です。 |
||
98:
匿名
[2011-12-16 23:43:09]
なぜ関西人が住むのが迷惑なのかな
偏見は良くないよ |
||
100:
匿名さん
[2011-12-17 00:06:14]
関西人が多く、新幹線で最も帰りやすいのは港北区の東横線沿い新横浜や大倉山、綱島、日吉あたりだという事実
|
||
101:
匿名さん
[2011-12-17 00:07:32]
小杉のほうが安い物件もあるという事実
|
||
104:
匿名さん
[2011-12-17 00:23:27]
|
||
105:
匿名さん
[2011-12-17 00:23:42]
来ても専用窓口の検品で弾かれるぞーぅ
|
||
116:
物件比較中さん
[2011-12-17 10:40:25]
所有権付き物件って、聞いたことないけど。借地権付きなら聞くけど。
|
||
117:
物件比較中さん
[2011-12-17 10:43:11]
代沢って、これまたびみょーなところだしな。あの辺住んでる人はそんな誇らないと思うよ。
|
||
135:
匿名さん
[2011-12-18 05:33:17]
たしかピザ屋さん青葉台店今日まで半額だったよね。店頭に直接受け取りに来店した人限定。
|
||
136:
匿名さん
[2011-12-18 07:36:02]
昨日までだったかな。失礼。
|
||
139:
住まいに詳しすぎる人
[2013-01-14 17:56:29]
|
||
140:
マンション住人
[2013-01-15 16:19:03]
こんなスレがあったのか。
青葉区内なら断然たまプラーザ。時点あざみ野。 |
||
141:
マンション住人
[2013-01-15 16:19:52]
時点じゃなく次点だね。失礼しました。
|
||
142:
匿名さん
[2013-01-16 00:10:54]
藤が丘もいいですよ。美味しいレストランもちょこちょこあります。
大きな大学病院があるのも心強いです。 |
||
143:
匿名
[2013-01-21 11:40:32]
1. たまプラ
これは迷いなし。 バス便で駅遠だと、あざみ野の駅近とは迷うかも。 2. あざみ野 青葉台とあまり大差ないが、どちらかというと、あざみ野かな。 3.青葉台 青葉台は嫌いではないが、駅周辺が雑然としていて少し嫌だ。 |
||
144:
匿名さん
[2013-01-21 13:58:06]
青葉台は遠過ぎ、青葉台よりは始発の長津田が良い。
|
||
145:
匿名さん
[2013-01-21 17:01:14]
子育て環境
- 教育施設、習い事など充実 - 公園も多い 治安の良さ - 駅の規模の割に、周辺で変な人やヤンキーなどはまずみない - よい意味で同質化された人々が多く安心 適度な駅前の充実 - 買い物にわざわざ他所へ行かなくてもOK - 店は多いが、他線乗り入れもなく落ち着いている これらを考えるとやはり、たまプラーザ。 |
||
146:
匿名
[2013-01-21 20:39:05]
やっぱり、たまプラです。
|
||
147:
匿名
[2013-01-22 01:06:12]
あざみ野の地味なところが好きです。良い意味でね。
|
||
148:
匿名
[2013-01-22 09:14:40]
江田、市が尾は行った事がないので分からないのですが、
住み心地はいかがですか? 自分の知る限りでは、たまプラーザが住みやすそうですね。 |
||
149:
匿名さん
[2013-01-22 11:13:06]
あざみ野は駅近ならまだいいが、一歩奥に入るとあっという間に田舎。
江田以遠は論外。よってたまプラのみ。 程よく都市化されてて、都心に一番近い。 青葉で住む価値があるのはたまプラだけと見る。 |
||
150:
匿名さん
[2013-01-22 11:44:03]
青葉区は去年また転出超過に転落したね。
以前は人口が港北区に追いつくかと思ったけど、結局差が開いてきた。 やっぱり田園都市線と東横線の差は大きいのかねえ。 郊外から人が流出して廃れていく傾向にあるけど、そう考えると不動産買うならせめてたまプラ以東かな。 これからの時代、30分以上満員電車に揺られて通勤するなんて流行らないよね。。 |
||
151:
周辺住民さん
[2013-01-22 12:41:15]
>>148
江田駅は東口は246近いけど西口はユニクロやコメダ珈琲とあり住宅街の落ち着いた雰囲気。 来年できる慶応幼稚舎の最寄駅になる。 市が尾駅は区役所があり、預かり保育など育児支援施設がある。スーパー、ドラッグストア多い。 バス便多い。 日常のものは駅周辺で、ちょっと買い物を楽しみたい時は電車に数分乗ってたまプラ、車で港北ニュータウン、ららぽーとへと分けて生活できるから各駅3駅も快適です。 個人的には長津田までならいいかな。長津田は緑区だけど・・・。南町田もオススメ。 心配されるほど青葉区が廃れることはないと思います。 もし廃れて不動産が安くなったら、住みやすい区だからもっと郊外から人が来てくれるのでは? あと青葉区は地盤が強いから万が一のことがあった時に安心。 |
||
152:
ご近所さん
[2013-01-22 13:30:20]
江田駅の近くに住んでいます。
住み心地はまず問題なしです。 とにかく何にもないので、駅を降りるとここは本当に田都の駅なのかと思います。 買物は電動自転車でたまプラ、あざみ野へも、センター南・北へも難なく行ける場所なので、 車なしでもなかなか江田というのはいいですよ。 駅前がごちゃごちゃしていないし、パチンコ店もないので、のびしろはあるところだと思います。 今、駅を耐震工事中で、お店もその後にオープンします。 何もないところなので江田に来られる方は少ないと思いますが、江田駅周辺の荏田北~あざみ野南あたりの 住宅街はかなり立派です。駅の近くにこれだけ大きな一戸建てがたくさんあるというのも横浜ではかなり珍しいと思います。 巨大な慶應の小学校も急ピッチで工事中、グランドは総芝生です。うらやましい。 車で行くと駐車場が混んでいて難儀するコメダやユニクロにも、歩いて行けます。 |
||
153:
匿名さん
[2013-01-22 14:03:38]
>あと青葉区は地盤が強いから万が一のことがあった時に安心。
青葉区は横浜屈指の大規模造成地域なので、大きな地震がくると盛土した宅盤などが崩れる被害が心配。 あまり過信はされませぬよう。。。 |
||
154:
匿名さん
[2013-01-22 14:59:01]
>青葉区は横浜屈指の大規模造成地域なので、大きな地震がくると盛土した宅盤などが崩れる被害が心配。
あまり過信はされませぬよう。。。 具体的な場所はどこですか? |
||
155:
匿名さん
[2013-01-22 19:17:31]
148です
151/152さんありがとうございます。 私も青葉区が廃れることはないと思いますね。 郊外の落ち着いた住宅街を求める層はかなりいますし、郊外住宅街という意味ではやはり、青葉区は良いエリアだと思います。 |
||
156:
匿名さん
[2013-01-22 21:00:26]
青葉区への転入ってほとんどが市内他区と川崎市からなんだよね。一方、転出先で多いのが23区。そのうち青葉区はスルーされて、市内他区と川崎市から直接23区という動きになると思う。青葉区に廃れてほしくない気持ちは分かるけど、すでに転出超過になっているのが現実。郊外ベッドタウンとしての役割は現代では必要とされなくなってきているのだから、ま、しゃーない。
|
||
157:
匿名さん
[2013-01-23 00:11:58]
世田谷や東横沿線はハザードマップが真っ赤だね。
|
||
158:
匿名
[2013-01-23 01:30:07]
自分は青葉区が特別好きというわけではないが、港区、世田谷区、渋谷区にも住んでいたけど、たまプラーザ、あざみ野、青葉台あたりを都心より好む人々が多いのもわかりますね。
|
||
159:
匿名さん
[2013-01-23 09:24:29]
たまプラーザがよい
|
||
160:
匿名さん
[2013-01-23 09:44:20]
154さん
こういう所で調べれば良い。153の指摘は正しい。 http://www.jiban.co.jp/tips/kihon/ground/municipality/kanagawa/aoba/P1... |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
現在、たまプラーザに住んでますが、驚いたのは、横浜市が政令指定都市の先輩格であるにもかかわらず
福祉関係の支援が一番遅れていることです。
通勤場所が都内に移ったので今度は都内に引っ越すつもりです