横浜市青葉区/住むならどの駅PART3
191:
匿名さん
[2013-01-24 09:51:37]
|
||
192:
匿名さん
[2013-01-24 09:56:26]
青葉台は遠過ぎ、青葉台よりは始発の長津田が良い。
|
||
193:
匿名さん
[2013-01-24 10:30:59]
1 たまプラ
2 あざみ野 それ以外なら鷺沼、宮崎台、の方がいいかな。 宮前平は駅からの急坂と尻手黒川が苦手なのでパス。 青葉台まで下るくらいなら長津田でよいと自分も思う。>192 たまプラ以外はわざわざ田舎に下ってまで住みたい駅はないんだよな。 あざみ野は一応地下鉄あるのでランクインしてるけど。 |
||
194:
匿名さん
[2013-01-24 11:02:05]
1 たまプラ 徒歩圏 2 あざみ野 徒歩圏 3 たまプラ バス利用 4 江田 徒歩圏(駅北側5分くらいまで) 4 あざみ野 バス利用 4は二つ同順。 あとはわからない。 |
||
195:
匿名さん
[2013-01-24 11:07:18]
通勤重視ですね、、
|
||
196:
匿名さん
[2013-01-24 11:44:42]
自分は子育て環境重視でたまプラーザ在住ですね。
麻布十番、池尻、二子玉川の駅近タワマンに住んでたけど、子育て環境考えて郊外にきました。 まあ、家に億越えは出したくないというのもあるし、自分が郊外ベッドタウンで育ったのでその方が落ち着くてのもありますね。 |
||
197:
匿名さん
[2013-01-24 14:58:35]
やはり急行駅だとたまプラあざみ野が人気ですね。
各停駅では役所関係がそろってるのは市が尾だっけ? |
||
198:
匿名さん
[2013-01-24 17:55:33]
いや、たまプラがダントツで他に目ぼしいのがないから次点であざみ野がランクされるだけ。
しかも、たまあざというほど地域に一体感があるわけでもない。 |
||
199:
匿名さん
[2013-01-24 18:26:12]
でも市営地下鉄通ってるのは大きいんじゃない?
|
||
200:
匿名さん
[2013-01-24 18:39:25]
↑ 逆に迷惑してる人多くない?あれはたまプラに接続するべき。
|
||
|
||
201:
匿名さん
[2013-01-24 18:44:44]
たまプラを独り勝ちさせないためにあざみ野につないだんだよ
|
||
202:
匿名さん
[2013-01-24 18:51:56]
たまプラの一人勝ち??経済効果・交通の至便性を考えてもたまプラ繋げた方が合理的。 ついでに区役所もたまプラに持ってくるべき。 こういうのは一極集中させた方が効果的なんだよ。利用する方も便利。 |
||
203:
匿名
[2013-01-24 19:15:46]
たまプラ住民ですが、むしろ地下鉄はあざみ野でよいかと。
あまり人が増えるのも考えもんなんで。 |
||
204:
匿名さん
[2013-01-24 19:28:56]
たまプラの一人勝ち、一極集中は断固許さん。
|
||
205:
匿名さん
[2013-01-24 19:38:08]
たまプラ住民ですが、あざみ野とイメージをいっしょにされるのは迷惑です。
|
||
206:
匿名さん
[2013-01-24 19:50:50]
同じ急行駅だけど青葉台はビミョーな位置づけだな。
町の規模だけみればあざみ野なんてくらべものにならないけどね。 通勤考えれば少しでも都内よりに住みたい人が多いってことか。 |
||
207:
匿名さん
[2013-01-24 20:14:40]
あったりまえじゃん!
青葉台なんて都心通勤圏の限界をとうに超えてるよ! |
||
208:
匿名
[2013-01-24 20:25:15]
青葉区民ではないけど、客観的に見て、たまプラの一人勝ちは確定と思います。
あとは、それ以外の駅の順位をあえてつけるならどう?てことかな。 あざみ野、青葉台の二位争いに、市が尾、江田あたりが絡むのか? 藤が丘が割ってはいるのか?田奈に足元を救われるのは誰か? といった感じでしょうか? 各駅に悪意はないので嫌な気持ちになったらごめんなさい。 |
||
209:
匿名さん
[2013-01-24 20:34:45]
これから、横浜と東急で再開発も行われるからますますたまプラの一人勝ちか。
お隣鷺沼も駅の再開発が決定(計画の策定)したみたいだし、 田都の人気もしばらくたまプラエリア前後に集中しそうだね。 |
||
210:
匿名さん
[2013-01-24 21:36:52]
『たま』
今日集まってもらったのは他でもない、最近、転出が増えてる。油断してると東急様が築き上げた郊外ベッドタウンとしての地位を港北、都筑に奪われるし、ますます世田谷に置いてかれるぞ。皆で協力して青葉区を盛り上げて行く必要がある。今日は言いたいことがあれば遠慮なく言ってくれ! 『あ』 武器が地下鉄だけじゃ、キツイんで何か作ってくれませんか?駅前に土地あるんすよ! 『たま』 暫くは地下鉄で我慢してくれ。それにお前にはミキテイも |
||
211:
匿名さん
[2013-01-24 21:41:26]
『たま』 暫くは地下鉄で我慢してくれ。それにお前にはミキテイも |
||
212:
匿名さん
[2013-01-24 21:42:40]
『たま』
暫くは地下鉄で我慢してくれ。それにお前にはミキテイも |
||
213:
匿名
[2013-01-24 21:53:07]
↑どした?
|
||
214:
匿名さん
[2013-01-24 23:24:55]
壊れた!?
|
||
215:
匿名さん
[2013-01-24 23:36:02]
たまプラがぶっちぎりの一位。
二位はあざみ野と青葉台のバトルだがあざみ野が優勢か。 続く各停駅はどこも似たり寄ったりに思えるが、実際各駅住んでる人はどうなのかね? >>210 たまプラとあざみ野で止まっちゃったのかい?ちゃんと他の駅のもつくってやれよ(笑) |
||
216:
匿名さん
[2013-01-24 23:53:56]
青葉台の出番がないね
|
||
217:
ご近所さん
[2013-01-25 21:02:57]
なんだか盛り上がってる。
前にあった憧れの青葉区とかなんとかいうスレみたい。 |
||
218:
匿名さん
[2013-01-25 21:31:57]
あれは青葉信者で盛り上がったの。青葉コンプとも呼ばれた。
|
||
219:
匿名さん
[2013-01-25 21:41:33]
田園都市線には溝の口高津間という最底辺地帯があるからたまプラーザあざみ野以外の青葉区の駅は助かっているよな。
|
||
220:
匿名さん
[2013-01-25 21:45:37]
溝の口の新住人は青葉区を田舎、僻地と一段下に見てるけどね
|
||
221:
匿名さん
[2013-01-25 21:59:23]
そう思うのは勝手だが219が正解だよ。
|
||
222:
匿名さん
[2013-01-25 22:21:10]
ジジババの古い感覚だね
今は溝の口の方が遥かに格上 |
||
223:
匿名さん
[2013-01-25 22:38:44]
まあタマプラより溝の口のほうが便利だわな
経験上、青葉区がいいとか言ってんのって基本田舎の出身の人が多い |
||
224:
匿名さん
[2013-01-25 22:42:36]
たまプラ、センター南、ららぽーとがあるから
買い物は困らないとか言ってる奴は、ほぼ地方出身者。 |
||
225:
匿名さん
[2013-01-25 23:13:59]
溝の口は雑過ぎ、ホームレスが路上に寝ている姿をよく見掛けます。
|
||
226:
匿名さん
[2013-01-25 23:16:51]
都内>たまプラーザ、あざみ野>宮前区>青葉区>高津区 でしょう、田園都市線は。
|
||
227:
匿名さん
[2013-01-25 23:47:59]
正確には、
都内>>>溝の口>たまプラーザ>宮前区>青葉区>高津区 |
||
228:
匿名さん
[2013-01-26 00:06:00]
^末永組
|
||
229:
匿名さん
[2013-01-26 00:20:45]
夜行観覧車
原作は宝塚市の雲雀丘花屋敷のような高級住宅地をイメージしてるのだろうけど、ドラマは実に青葉区的というか美しが丘3丁目的だね。 ロケ地は湘南国際村で青葉区には全く関係ないけど、中流特有のギラついた見栄の張り合いや妬み、成り上がり心などの生活感が実に美しが丘的だと思った。 |
||
230:
住民さん
[2013-01-26 00:29:58]
5000万以上の物件が殆どでしょうが、
キャッシュで購入する人はどれくらい居るのでしょうか。 無理なローンを組んでまで高級マンションに住もうとは思わないな。 2000万代の庶民レベルのマンションで十分だと思います。 土地の値段が異常に高いだけでマンションの丈夫さはあまり差がないと思いますがどうなんでしょう。 |
||
231:
匿名さん
[2013-01-26 00:59:00]
高津も宮前も青葉も都筑も港北も都内側から見たら大差ないからケンカするなよ。
|
||
232:
匿名さん
[2013-01-26 01:07:39]
都内>たまプラ&あざみ野>宮前区>青葉区>高津区(溝の口を含む)
これが正解でしょう。 |
||
233:
匿名
[2013-01-26 01:19:52]
たまプラでお願いします。
|
||
234:
匿名さん
[2013-01-26 02:05:57]
たまプラは未だに地価が下げ止まってないじゃん。
|
||
235:
匿名さん
[2013-01-26 02:18:18]
>231
港北区を一緒にするなよ。 東横線で都心にも出れるし、横浜、みなとみらい、元町中華街にも出れる。 横浜に出れば、鎌倉や三浦のほうにも出れる。 新幹線に乗りやすいし、羽田にもアクセスが良い。 青葉区はおろか、都内よりも利便性高いよ。 |
||
236:
匿名さん
[2013-01-26 03:53:23]
またアホがでてきたなあ
|
||
237:
匿名さん
[2013-01-26 08:44:27]
150~180までの話をもっとして
|
||
238:
匿名さん
[2013-01-26 09:14:31]
またアホがでてきたなあ
|
||
239:
匿名
[2013-01-26 10:31:14]
溝の口は普通の下町繁華街だと思うけど、田都沿線は「たまプラ」ばかりなので浮いているだけ。
ノクチより強烈な所はいくらでもある。 |
||
240:
匿名さん
[2013-01-26 10:44:47]
たまプラはいかにも田舎に作ったまやかしの人口都市ってかんじで好きじゃない。
便利と言うけど実際全然便利じゃないしねえ。 |
||
241:
匿名さん
[2013-01-26 16:02:43]
溝口のホームレスが酒に酔いつぶれて寝ています。。。。ホームレスなのに酔いつぶれるほどお酒が買えるなんて、、、、、明らかに日本のお金のありかはおかしい。
by twitter |
||
242:
匿名さん
[2013-01-26 16:15:55]
ヒトモノカネの集まる豊かなエリアだからこそホームレスが暮らしていけるのだ。
たまプラのような日々の生活、ローンに追われゆとりのない住人が集住するだけの田舎町にはホームレスすら寄り付かないということ。 |
||
243:
匿名さん
[2013-01-26 16:20:23]
溝の口のホームレスがいつも拾った雑誌を路上で売っていて、今日はとうとう18禁を置いていた。18禁なものを許可なく扱うのは法に触れないのかな。
by twitter |
||
244:
匿名さん
[2013-01-26 16:47:12]
|
||
245:
匿名さん
[2013-01-26 17:01:31]
しかし、青葉台>鷺沼
|
||
246:
匿名さん
[2013-01-26 17:15:33]
江田以遠は田都Bエリア。宮崎台~あざみ野がA。
青葉台はBエリアの中核ですかね。Aエリアの中核はもちろんたまプラ。 |
||
247:
匿名さん
[2013-01-26 17:46:00]
中核青葉台>周辺鷺沼
|
||
248:
匿名さん
[2013-01-26 17:49:13]
底辺同士の醜い争いはやめなさい
|
||
249:
匿名さん
[2013-01-26 18:25:53]
>>244
公示地価にも現れてますね。上位はたまプラ、鷺沼、あざみ野。 http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=&tidata8_2=&tidata4_2=&t... 青葉台は残念ながら、宮前平はおろか、高津よりも下。 |
||
250:
匿名さん
[2013-01-26 18:59:56]
川崎市に住んでますなんて恥ずかしくて人に言えないでしょ
|
||
251:
匿名さん
[2013-01-26 19:07:06]
残念ながらその川崎の方が今は人気がある。地価も上昇してるのが川崎。
時勢(都心回帰)に合わせて変化する都市、と出来ない都市じゃ今後差が開くわな。 |
||
252:
匿名さん
[2013-01-26 19:48:16]
川崎市は永遠に横浜市の格下
下層民が仕方なく住む土地だよ 労働者の集住するダウンタウンそのもの |
||
253:
匿名さん
[2013-01-26 19:57:26]
|
||
254:
匿名さん
[2013-01-26 21:41:02]
あれ?
青葉区は横浜市だったんですか。 相模原市青葉区だと思っていました。 |
||
255:
匿名さん
[2013-01-26 22:20:31]
さぁ、小学生レベルのケンカがまたはじまっちゃったよ…。
ってか、他人の事なんか気にせずに自分たちが住める範囲で住みたい所に住めばいいでしょ? 格付けとかホントくだらない。 |
||
256:
匿名さん
[2013-01-26 22:31:39]
青葉区住人は精神的にも経済的にもゆとりがあるので完全格下の川崎相手に喧嘩をするなんてことはありません。
ああ、また来てるなくらいにか思いませんよ。 |
||
257:
匿名さん
[2013-01-26 22:52:37]
といきがってみても現実には 宮前区>青葉区
残念でした |
||
258:
匿名さん
[2013-01-26 22:53:23]
たまプラーザ、あざみ野以外の青葉区でした
|
||
259:
匿名
[2013-01-27 00:36:29]
スレタイ
①たまプラーザ ②あざみ野 ③青葉台 |
||
260:
匿名さん
[2013-01-27 05:19:57]
たまプラも着々と老人化が進んでるからなあ。。
|
||
261:
新百合ヶ丘住民
[2013-01-27 08:22:46]
田園都市線沿線に住むって大変そうですね…。
あっ。部外者、特に下層の小田急民は入って来るなって言われそう… |
||
262:
匿名
[2013-01-27 12:53:06]
うちは最寄りが小田急沿線の青葉区奈良町の住民です。
端っこなんで高校時代、田園都市沿線の同級生からは「緑区のチベット」と呼ばれていましたね。 |
||
263:
匿名さん
[2013-01-27 19:00:11]
たまプラ、あざみ野の徒歩圏
|
||
264:
新百合ヶ丘住民
[2013-01-27 19:12:41]
262さん
ひどいですね。 チベットにも失礼ですよね。 じゃあ、さらに遠くの小田急線はヒマラヤですか…。 こどもの国線は鶴川あたりとつなげてほしいです。。 ヒマラヤのためにも。 |
||
265:
不動産購入勉強中さん
[2013-01-27 19:18:37]
宮前区>青葉区?
宮前区>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>青葉区 くらいだろ。 |
||
266:
匿名さん
[2013-01-27 19:41:15]
真面目に駅名は宮前の方が格式あっていいね。宮崎台、宮前平、鷺沼、歴史もきちんと伝わるよな。
反対に青葉は幼稚だったりパッとしないね。あざみ野だの藤が丘とか江田とか田奈とか。 たまプラーザも駅名は評価できるけど、元は元石川ね。元石川だったら全然ダメだったろ。 |
||
267:
匿名さん
[2013-01-27 23:03:52]
東急の力の入れ具合を考えると、たまプラ>青葉台だと思いますが、青葉台を知らない人が多いと思うので、都市機能に関して、いくつか事実の紹介を。
駅の乗降人数は、青葉台>たまプラ(ちなみに、あざみ野は市営地下鉄の乗り換え客がいるので、あざみ野>青葉台>たまプラ) SCの売り上げは、スクエア>テラス(どこかで見たSC売り上げランキングより) デパ地下の売り上げは、レシピ>たまプラ(崎陽軒のおばちゃん情報) 青葉台には、三井住友(三井も住友もあった)、みずほ(富士もDKBもあった)、三菱(三菱も三和もあった)、三菱信託、三井住友信託(出張所)、シティバンク、野村、大和、日興、揃い踏み 東急BEは、青葉台が先にできた(10年以上先)、東急のスポーツクラブは、たまプラが先(にできた1年ぐらい先) 青葉台には、東急のホテルあり 青葉台には、クラシックのコンサートホールあり たまプラには、百貨店あり、青葉台は、デパ地下のみ残し撤退 たまプラには、イトーヨーカドーあり 青葉台には、明治屋と成城石井あり、たまプラ(美しが丘西)には、成城石井あり 青葉台の紀ノ国屋は撤退、たまプラのプレッセは撤退(ちなみに、あざみ野の成城石井は撤退) 青葉台(桜台)に生協あり、たまプラの生協は撤退予定 たまプラにはデイサービスの施設ができる予定 個人的な意見しては、都市機能なら、都内や川崎も含めれば、たまプラや青葉台以上の駅もあるし、結局、住む駅に何をもとめるかで、どの駅がいいかは変わるので、なんともいえません(例えば閑静な住宅地なら、江田や藤が丘もあり) |
||
268:
匿名さん
[2013-01-28 01:44:42]
↑誰も読まないと思うのだが
|
||
269:
匿名さん
[2013-01-28 03:16:50]
フツーの知能があれば、ぜんぶ読めるけどな。
ちなみに、青葉台の乗降者数が多いのは、青葉台にある大学(日体大)や企業(三菱化学)などへ通学通勤する居住者以外の人数が含まれるからでは? |
||
270:
匿名さん
[2013-01-28 06:05:07]
青葉台を最寄りとする範囲も広域だしね。何だかんだで機能が維持出来ているのだと思う。
|
||
271:
匿名さん
[2013-01-28 06:27:22]
青葉台はこのまま新陳代謝なく老人の町になりそう、、
|
||
272:
匿名さん
[2013-01-28 08:29:06]
たしかに、今の青葉台は昭和の薫りが漂っている。
大規模な活性化策を出さないと新たな血が入って来ず、新陳代謝は行われないまま老人化へまっしぐらですね。 |
||
273:
匿名さん
[2013-01-28 09:10:35]
スレタイで考えた場合
青葉区で、だったら 青葉台が一番使える駅だと思いますよ、実際。 たまプラ、あざみ野、江田、、は都心から近い順番。 |
||
274:
匿名さん
[2013-01-28 09:48:04]
一番使えるというか、都心から遠く地勢的に拠点駅として
果たさなければいけないポジションだったということ。 青葉区はかかなり奥まで住宅街が広がっていて、拠点駅を二つ作る事で、 この不便さを解消してたわけだ。これが東横のように二つの大きな都市 を結ぶターミナル駅に挟まれていたら、そんな商業施設も必要ないということ。 だから、青葉台に何があってたまプラに何がないとかいう指摘はあまり意味がない。 SCの売上も青葉台より少ないのは、都内やその他の商業地(二子玉川・溝の口など)に近いため、 近隣住民の選択肢がそれだけ多いため。 |
||
275:
匿名さん
[2013-01-28 11:32:01]
同じような中高級郊外でも新百合ヶ丘はロマンスカーで小田原・箱根や江の島に行けることが1つの魅力になってるよね。休日を山、海、温泉で過ごすようなアクティブな人たちにとっては特に。田園都市線は西が中央林間なのがつくづく残念。結局は単なる郊外でしかなくて都心からの距離で価値付けされてしまいやすいってのがね。
|
||
276:
匿名さん
[2013-01-28 14:38:08]
274が正解かな。現にたまプラの方が青葉台より値段も高くて人気もあるんだし。
275の指摘のように田園都市線は田舎と東京を結ぶ単なる通勤路線。 だから都心からの距離で価値が決まってくるのは当たり前だし仕方ない。 |
||
277:
匿名さん
[2013-01-28 16:55:57]
たまプラをやたら持ち上げたがる人がいるけど、都心への距離なんて青葉台もたまプラも50歩100歩。
どっちも単一路線駅の郊外には変わりないよ。 ハッキリ言って拠点性や経済価値的には馬鹿にしてる溝の口にも全然及ばないでしょ。 いま高いならそれは東急ブランドで周りより割高になってるだけ。 新興住宅街の走りの田園調布なんて空き家が続出。これから相続税払えない人が大量に家を手放すから 新興住宅街の行く末がどうなるか良く見ておくと良いよ。 |
||
278:
匿名さん
[2013-01-28 20:49:13]
あー、確かに美しが丘3丁目みたいな邸宅街であっても戸建てバス圏の行く末はどうなのかな。
たまプラーザ徒歩圏までは安全とは思うがね。 |
||
279:
匿名さん
[2013-01-28 21:16:41]
|
||
280:
匿名さん
[2013-01-28 21:43:14]
底辺は正しくない。溝の口周辺の住宅地の地価は鷺沼やたまプラーザ周辺には及ばないが、青葉台よりは高い。
|
||
281:
匿名さん
[2013-01-28 22:50:26]
他線に存在すればごく普通の街である溝の口が底辺扱いされてしまうとは、
田園都市線沿線はどれだけレベルが高いのか・・・。 |
||
282:
匿名さん
[2013-01-28 23:05:04]
駅周辺に田園が広がる田奈、すずかけ台は?
|
||
283:
匿名さん
[2013-01-28 23:20:56]
|
||
284:
匿名さん
[2013-01-28 23:49:29]
青葉台からたまプラーザへ引っ越し経験ありですが、断然たまプラーザ>>>青葉台
青葉台の人がたまプラに住みたいと思うことはあっても逆はないと思う。 実際住んでて楽しいのもたまプラ。青葉台は町が古くさくてあか抜けない。 商業施設はスクエアもテラスも入ってる店は大したことないが、たまプラは一応デパートあるし ニコタマもすぐ。都内により近く羽田も成田も直通リムジンが出ていて便利。 うちもそうだったけど結局たまプラーザやあざみ野は買えない人が青葉台を買うんだよ。 |
||
285:
匿名さん
[2013-01-28 23:51:12]
自分の場合は通勤(都内)を考え、たまプラーザ駅近。
|
||
286:
匿名さん
[2013-01-29 00:20:21]
つまり
都内>たまプラーザ&あざみ野>宮前区>青葉区>高津区 |
||
287:
匿名さん
[2013-01-29 00:45:51]
青葉台、あざみ野の駅前再開発とかはないんでしょうか?
|
||
288:
匿名さん
[2013-01-29 01:09:05]
|
||
289:
匿名さん
[2013-01-29 01:45:08]
青葉区関連のスレはいつも急行駅の見栄の張り合いになるんだよな。
特にたまプラと青葉台。 たまプラは傲慢に青葉台を見下し、青葉台はコンプ炸裂。 あざみ野はたまプラの子分みたいなもんだから大人しい。 |
||
290:
匿名さん
[2013-01-29 01:46:38]
田園都市線ワースト3の順位はどうでしょう。
高津>溝の口>新地 あたり? |
||
291:
匿名
[2013-01-29 06:57:46]
田園都市線のルーツとなる先輩駅ばかりじゃないですか。
街道筋の歴史ある場所なのにね。 |
||
292:
匿名さん
[2013-01-29 07:34:43]
レベルの低い争いしてるなあ。最近の青葉区が転出超過なのも頷けるわ。
|
||
293:
匿名さん
[2013-01-29 09:53:51]
>>287
青葉台の再開発はいずれあるでしょう。でも何年先やら。 東急と横浜でやるたまプラの再開発が成功したらその次はやるだろうね。 あざみ野については当面再開発はないでしょう。せいぜい駅周辺の「空き地」をどう有効利用するかでしょう。 個人的には今からでも遅くないから、地下鉄の中川~あざみ野を廃線にして、 たまプラーザから美しが丘に地下鉄を伸ばすべき。そうすれば、あの広大な住宅街は 21世紀型住宅街として生まれ変われる。商業圏としてのたまプラーザも経済効果が上がる。 なんといっても美しが丘は田園都市線のイメージを決定づけた住宅街。 衰退すれば田都も衰退する。さらに美しが丘に延伸した地下鉄を川崎縦貫鉄道(計画)に接続。 新百合~美しが丘~美しの森(犬蔵)~宮前~(中略)~羽田と繋がれば経済効果は計り知れない。 |
||
294:
匿名さん
[2013-01-29 10:31:54]
犬蔵在住なら分かる
|
||
295:
匿名さん
[2013-01-29 20:55:00]
たまプラーザ在住だが、地下鉄はつなげないで欲しい。ましてや川崎縦貫、羽田とかやめて欲しい。他路線との接続に価値を感じる人達は溝の口とかを選んで、たまプラーザは選ばないんじゃないかな。
|
||
296:
匿名さん
[2013-01-29 21:34:29]
あざみ野からのままでいいから、新百合ケ丘にはつなげて欲しいところ。
|
||
297:
匿名さん
[2013-01-29 22:29:29]
たまプラ在住?相当疑わしいな。美しが丘住民はあざみ野接続に猛反対したんだぞ。
今のままあざみ野に駅を置いといてもあそこに資本が集まるわけでもない。(要するに発展は見込めない) なぜなら、隣のたまプラがあるからだ。将来の見込みのない駅エリアであれば資本は将来性のあるエリアの投下すべき。 すなわちはたまプラだ。 |
||
298:
匿名さん
[2013-01-29 23:11:04]
↑まったくもって同意。
たまプラに機能を集約し神奈川エリアの強固な拠点としてより発展させるべき。 たまプラあっての青葉区ですよ。 |
||
299:
匿名さん
[2013-01-29 23:53:31]
犬蔵在住なら分かる
|
||
300:
匿名さん
[2013-01-30 00:40:41]
なんでそんなに地下鉄をつなげたいのか謎
|
||
301:
匿名さん
[2013-01-30 01:23:30]
溝の口はしかたがないだろうな
|
||
302:
匿名さん
[2013-01-30 09:38:26]
謎でもなんでもない。298の通り機能をたまプラに集約する事で経済効果を上げるということだ。
乗り換えのついでにお金が落ちる。美しが丘に延伸することで、資産価値の下落を抑え、次の世代にバトンを渡す。 今のままの昭和の街ではアラフォーから30代は住みたがらない。駅施設だけ「平成仕様」に生まれ変わったに過ぎない。 |
||
303:
匿名さん
[2013-01-30 09:45:21]
駅施設も箱物SCすぎてセンス悪すぎるけどな。
たまプラは元町商店街みたいなスタイルを目指してもらいたかった。 |
||
304:
匿名さん
[2013-01-30 12:40:03]
実態知ってんの?元町商店街なんてもはや風前の灯。かつてはチャーミングセールなんて歩けないくらいだったのに。
横浜で元気があるのは横浜駅の駅ビルだけ。 |
||
305:
匿名さん
[2013-01-30 13:03:07]
|
||
306:
匿名さん
[2013-01-30 14:10:57]
>>305
大丈夫か?元町はマクドナルドもタワーレコードも撤退。 タワーレコードならいざ知らず、マクドナルドも撤退というのは、 子育て世代も学生も商店街を利用しなくなったという証。 つまりは高齢化がものすごく進んでる。 歩いてみても団塊世代しかいない。 あのコンテンツじゃ若い世代は惹きつけられない。 |
||
307:
匿名さん
[2013-01-30 14:21:36]
マクドナルドはすぐ近くの山下公園前にあるからです。
|
||
308:
匿名さん
[2013-01-30 15:12:09]
何言ってんの。元町は最近、トゥモローランドとかエーグルとか若い人向けの店が増えてるよ。
食事の美味しいお店多いし、休日は若者多いんだけど。 元町は歩いてても面白味がある。たまプラの箱物ショッピングセンターは本当に残念。あれこそ昭和。 |
||
309:
匿名さん
[2013-01-30 16:26:59]
|
||
310:
匿名さん
[2013-01-30 16:39:36]
そんなに離れていない
|
||
311:
匿名さん
[2013-01-30 18:09:52]
たまプラーザのテラスがありがちでつまらんSCなのはその通りだが、
あのスタイル以外は無理じゃないの? たまプラーザは元町とちがってよそから人を呼べる街じゃない。 単なるベッドタウンだから近隣の人間が日常使いしやすい店揃えにしないと。 高級店や個性的な店をおいたところでやっていけなさそう。 |
||
312:
匿名さん
[2013-01-30 20:54:43]
|
||
313:
匿名さん
[2013-01-30 21:15:54]
|
||
314:
匿名さん
[2013-01-30 21:27:24]
あざみ野は言うほどの人気はない。業者の宣伝。
|
||
315:
匿名さん
[2013-01-30 21:55:54]
|
||
316:
匿名さん
[2013-01-30 22:06:14]
>313
田園都市線で探してる人はほとんどがたまプラとあざみ野はチェック入れて探すでしょ。他が不便すぎるから。 あざみ野が1位なんて実感とはかけ離れすぎていてランキングの信ぴょう性0だな。人気あるのになんで廃れてきてるんだよ笑。 |
||
317:
匿名さん
[2013-01-30 22:17:36]
|
||
318:
ご近所さん
[2013-01-30 22:38:55]
ミスドも再開しないしね~
|
||
319:
匿名さん
[2013-01-30 23:02:29]
神奈川人気の駅ランキング1位 あざみ野
http://goo.gl/maps/jMVUf http://goo.gl/maps/XLD5T http://goo.gl/maps/BsqF8 寂れた地方都市そのもの これが神奈川1位だとか、、、田園都市線人気の捏造もここまでやると逆効果だと思う。。。 |
||
320:
匿名さん
[2013-01-30 23:24:18]
313のランキングは何でたまプラを差し置いてあざみ野が一位なのか不思議??
たとえタマプラでも神奈川一位はありえないと思うんだけど。 この手のランキングやアンケートは信用ならないよね。どうとでも操作できる。 |
||
321:
匿名さん
[2013-01-30 23:26:43]
あざみ野が一位、東急のランキングなら分かるが、住友不動産のランキングですね。
|
||
322:
匿名さん
[2013-01-31 09:43:42]
適度に都市化してるのはたまプラまでですね。>319の通り、あざみ野から急に田舎くさくなる。
駅の裏であの状態だから、ちょっと奥入るとすごいよ。とても住めないわ。 |
||
323:
匿名さん
[2013-01-31 10:01:48]
ランキングも、アンケートの場合ではなく、313のように
当社ホームページ内の物件検索時に「沿線・駅」を選択した方のみを対象とし、沿線上の駅にチェックを入れて検索された数をランキング化しました。 という場合がある。 |
||
324:
匿名さん
[2013-01-31 11:24:28]
>319
田園都市線沿いって東急やマスコミのイメージ戦略に騙されるような人が多く住んでる地域という印象なんだよな。実は民度が低いんじゃないかと思ってる。 |
||
325:
匿名さん
[2013-01-31 11:26:13]
>322
たまプラーザもたいがいだけどな |
||
326:
匿名さん
[2013-01-31 12:29:13]
>324
それ常識です。 |
||
327:
匿名さん
[2013-01-31 13:23:53]
田都なら、あざみ野もたまプラーザも田舎だから、1位は溝の口だね。
|
||
328:
匿名さん
[2013-01-31 14:57:10]
|
||
329:
匿名さん
[2013-01-31 16:50:05]
東横線の神奈川側は、横浜やみなとみらいに通勤してる人には最高に便利でしょ。
都心にも出れるし、新幹線にも乗りやすいわけだから実利があって住んでる人も多いと思う。 イメージ戦略に騙されてる云々の話は東横線には当てはまらない気がするが。 そもそも東急が田園都市線に必死なのは、価値のないところを価値があるように見せる必要があるからであって。 |
||
330:
匿名さん
[2013-01-31 18:32:56]
開通初期においてはイメージ戦略はあったと思いますが、
今はきちんと評価されてるんでしょう。 まぁ田園都市線は田舎っぽいのが人気なんだと思ってる。 |
||
331:
匿名さん
[2013-01-31 19:46:17]
>>315
若い世代に支持されるお店ってビームス、ユナイテッドアローズ(UA)、UAグリーンレーベル、 シップス、ジャーナルスタンダード、ナノユニバース、アメラグとかじゃない。 いわゆるセレクトショップ。 概ね横浜の駅ビルに入ってるものの、元町にはない。元町では商売にならないのだろう。 |
||
332:
匿名さん
[2013-01-31 20:22:44]
横浜元町は高校生や大学生が遊ぶ街じゃないでしょ。学校はあるけどマックのハンバーガーみたいに得体の知れない物を食べるような学生はいない。だから元町店は撤退したんだよね。
|
||
333:
匿名さん
[2013-01-31 21:13:47]
>>332
地方出身者だね。横浜の事何も知らないんだね。昔の元町はセントジョセフ(アメリカンスクール) やらフェリス女学院、山手の聖光の学生でごった替えしてたんだよね。 ウェンディーズも客でいっぱいだったよ。あちこちのバーもいつもいっぱいだった。 今やどこの店も閑散。悲惨なもんだ。 |
||
334:
匿名さん
[2013-01-31 21:17:34]
都民だがたまプラがギリ許せる
それより奥だと都落ち感がハンパない |
||
335:
匿名さん
[2013-01-31 21:25:45]
>334
東京のどこのアパートに住んでるんですか? |
||
336:
匿名さん
[2013-01-31 21:29:23]
溝の口は田園都市線らしくないんだよね
街の雰囲気は京浜急行か京成だな |
||
337:
匿名さん
[2013-01-31 21:34:28]
335
上北沢の戸建だよ |
||
338:
匿名さん
[2013-01-31 21:34:42]
都落ちって言葉、田舎もんしか使ってるの聞いたことない。
|
||
339:
匿名さん
[2013-01-31 21:35:06]
京急に失礼です。
あなたの人間性を疑う。 |
||
340:
匿名さん
[2013-01-31 21:37:34]
渋谷、三軒茶屋、溝ノ口は同じ香り。
規模の違いだけ。 |
||
341:
匿名さん
[2013-01-31 21:42:37]
>337
妄想しなくて良いよ |
||
342:
匿名さん
[2013-01-31 21:50:51]
いつかは世田谷に住めるといいねw
|
||
343:
匿名さん
[2013-01-31 21:51:37]
|
||
344:
匿名さん
[2013-01-31 23:00:07]
>333
おいおい何思い上がってんだよ、横浜が地方だろが。 今のあのあたりの学生さんはファーストフード食べないよ。 なぜなら彼らの親が食べないから。単純に健康志向なの。 それと昨今の若者はアルコール離れが著しいの。それだけのこと。 なんか感傷的すぎるんじゃないの。 |
||
345:
匿名さん
[2013-01-31 23:02:58]
横浜は地方ではないでしょ
後、若者は車離れです。 |
||
346:
匿名さん
[2013-01-31 23:14:34]
新地、高津、溝の口が底辺を支え、青葉区、宮前区がその上に乗っかり、たまプラーザ、あざみ野が最高位に君臨
これが田園都市線沿線神奈川県側の構造 |
||
347:
匿名さん
[2013-01-31 23:17:20]
>346
どれもあんまり変わらないよ |
||
348:
匿名さん
[2013-01-31 23:54:56]
|
||
349:
匿名さん
[2013-01-31 23:56:36]
>>343
田園都市沿線を選ぼうとする層の人はああいう雰囲気を嫌ったり敬遠する。 近所付き合いとかで話を聞くと、新住民さんほどそういう人が多いね。 自分はたまプラ育ちだけど、沿線仲間で飲むとなるとノクチで・・・となることが多い。 自宅のあるあざみ野くらいの距離ならすぐ帰れるし。 |
||
350:
匿名さん
[2013-02-01 09:51:29]
田園都市線Aランク 宮崎台~あざみ野 Bランク 江田以遠
鷺沼・たまプラ・あざみ野>宮前平・宮崎台>その他江田以遠 ※番外 新地~溝の口・梶ヶ谷 |
||
351:
匿名さん
[2013-02-01 10:52:23]
>348
サラリーマンでも20坪くらいなら買える。 |
||
352:
匿名さん
[2013-02-04 23:13:20]
|
||
353:
匿名さん
[2013-02-04 23:19:18]
溝の口の便利さを知ったら田舎青葉区なんかには住めない
|
||
354:
匿名さん
[2013-02-05 00:23:27]
田園都市線駅ランキング(案)
S:都内(池尻大橋、二子玉川を除く) A:池尻大橋、二子玉川、たまプラーザ、あざみ野 B:宮崎台、宮前平、鷺沼 C:青葉区(たまプラーザ、あざみ野を除く) D:新地、高津、溝の口、梶ヶ谷 こんなところでしょうか。 |
||
355:
匿名さん
[2013-02-05 00:30:39]
二子玉川を除くとかアホかよw
神奈川の田舎者が都内を語るなよ |
||
356:
匿名さん
[2013-02-05 00:32:21]
しかもたまプラだのあざみ野だの田舎のプアマンズ世田谷住宅地を二子玉川と同列に置いてるしww
|
||
357:
匿名さん
[2013-02-05 00:34:18]
|
||
358:
匿名さん
[2013-02-05 01:10:08]
二子玉川は河原だから一段格落ちは当然だろう。
高値で掴まされた住人には認め難いだろうけど。 |
||
359:
匿名さん
[2013-02-05 01:16:41]
S:都内(池尻大橋、二子玉川を除く)
A:たまプラーザ、あざみ野 B:二子玉川、宮崎台、宮前平、鷺沼 C:青葉区(たまプラーザ、あざみ野を除く)、梶ヶ谷 D:新地、高津、溝の口 評価不能:池尻大橋(池尻大橋は田園都市線では異色) |
||
361:
匿名さん
[2013-02-05 01:27:52]
二子玉川といえば上野毛、瀬田、岡本と世田谷を代表する高級住宅地が連なるわけだが。
セレブ御用達SCの代名詞である玉川高島屋がなぜ存在するのか、誰をターゲットにしてきたのか考えれば分かるだろ。 さらには五島家の本邸もあるしな。 駅が低地にあるのはどこも一緒。渋谷もな。たまプラだってそうだろ。二子玉川だけ低地扱いするのはおかしいことに気付け。 |
||
362:
匿名さん
[2013-02-05 03:44:37]
青葉区の板なんだから世田谷厨はお呼びじゃないよ。
何でもかんでも都内が格上という思い込みが頭悪すぎ。 ろくに整備されてない狭い道路、貧乏くさいアパートやミニ戸だらけの住宅街。 青葉の整然とした街並みに慣れてると世田谷なんて住みたくなくなるから(笑) |
||
363:
匿名さん
[2013-02-05 23:11:34]
上野毛、瀬田、岡本と世田谷を代表する高級住宅地が連なっているがただの低地ではない、低湿地帯の二子玉川は格下になるということか。
高台の代表する高級住宅地からいつも見下ろされているわけだ。 セレブ御用達SCの代名詞である玉川高島屋はそういう高台の住人のために低湿地帯でも分岐駅の近くに建てられたのだな。 たまプラーザにはとうてい及ばないのも容易に理解できる。 |
||
364:
匿名さん
[2013-02-05 23:22:40]
二子玉川の低地とたまプラーザの一等地を比べても前者の方が地価も住人の階層も遥かに上
|
||
365:
匿名さん
[2013-02-05 23:32:59]
>ろくに整備されてない狭い道路、貧乏くさいアパートやミニ戸だらけの住宅街。
お気の毒に。そんな場所しかご存じないんですね。 青葉区価格で買える場所なんて世田谷の底辺地域だから仕方ないか。 |
||
367:
匿名さん
[2013-02-07 00:55:19]
たまプラーザってそんなに評価が高いんですか?
まだ行ったことないのでわかりませんが、どの様な街でしょうか? 路線図で見ると溝の口が便利そうに思ってました。 |
||
368:
匿名さん
[2013-02-07 01:16:21]
残念ながら溝の口新地間は田園都市線の最底辺エリアです。
たまプラーザをピンとすれば、溝の口はキリです。 |
||
369:
匿名さん
[2013-02-07 07:30:34]
別にそういうわけでもないでしょ。
好みの問題。 |
||
370:
周辺住民さん
[2013-02-07 16:33:23]
たまプラは悪い街ではない。ただ溝の口はやや格上。なので多少嫉妬まがいのネガ書き込みが発生する。
|
||
372:
匿名さん
[2013-02-07 19:12:11]
溝の口住民のたまプラーザへの嫉妬、憧れを感じるスレですなあ。
名前がもうなんかダサいよね、溝の口って。たまプラーザ様から名前の一部もらって溝プラーザに改名したらいいよ。いや、ひらがなでみぞプラーザかな。 |
||
373:
匿名さん
[2013-02-07 19:26:28]
溝の口VSたまプラは別物なのでおもしろくない。
たまプラVS青葉台でやってくれ。青葉台信者の発狂ぶりがなつかしい。 |
||
374:
匿名さん
[2013-02-07 20:48:35]
「俺に憧れているの?」って感じのレスが多い気がするのですが・・・。
三茶・二子玉・ノクチ・たまプラ・青葉台・・・それぞれいいところじゃないですか。 子供時分から沿線住民だけど、どっちが上とか下とかどうでもいいです。 でも実際にそういうことを言う新住民さんもいたりするので、非常に困ったものです。 |
||
375:
周辺住民さん
[2013-02-07 21:25:39]
たまプラはいい街だよ。百貨店あるし。
欠点だった電気屋も今度できるしね。 あとは地下鉄なりもう1路線交差すれば 溝の口といい勝負になるでしょう |
||
376:
周辺住民さん
[2013-02-07 22:19:54]
サンチャ、ニコタマ、みぞプラ、たまプラ、アザミノ、アオバダイ
うん、みぞプラの方が語呂はいいね! |
||
377:
匿名さん
[2013-02-07 22:20:51]
>三茶・二子玉・ノクチ・たまプラ・青葉台・・・それぞれいいところじゃないですか。
玉石混交ってやつですね。 三茶・二子玉・たまプラ >>> ノクチ・青葉台 だと思いますよ。 |
||
378:
匿名さん
[2013-02-07 22:30:36]
みぞプラーザ(笑)
|
||
379:
匿名さん
[2013-02-07 22:39:14]
みそプラーザ?
|
||
380:
匿名さん
[2013-02-07 22:47:43]
「田園都市線の異端児「溝の口」」
|
||
381:
匿名さん
[2013-02-07 22:51:21]
田奈以降の駅は?
|
||
382:
匿名さん
[2013-02-07 23:43:19]
田奈プラーザは、どーですか?
|
||
383:
匿名さん
[2013-02-07 23:49:21]
タナプラーザは?
|
||
384:
匿名さん
[2013-02-08 00:00:17]
田奈プラーザ。。。爆笑。。青葉の実態は田奈プラーザかも。。
|
||
385:
匿名さん
[2013-02-08 08:00:29]
でわでわ、
みぞプラ、たなプラ以外で だめプラーザ 他にもありますか? |
||
386:
匿名
[2013-04-20 16:22:09]
青葉台徒歩5分=たまぷらバス10分
|
||
387:
周辺住民さん
[2013-07-05 14:22:46]
たまプラーザは見栄っ張りの奥様方ばかりで暮らしにくいですよ。。
そういうのが嫌な方にはお勧めしません。付き合いに疲れます。 |
||
388:
入居済み住民さん
[2013-07-15 17:13:13]
たまプラーザに住んでいます。快適です。
程よくみなさんモラルがありセンスあり、庶民感覚もあり。田園都市線は電車自体、混んでいても落ち着いた方が多いので気が楽です。 たまプラーザは中流、結構なことです。世田谷区にいた時の方が見栄っ張りが多いなと感じていましたので。 時々中区と比較され、「横浜市は中区でないと」と言う方もいますが…私はありえないなーと思っています。 祖父・祖母が横浜市中区、元町住まいで、子供の頃から頻繁にすごしていました。 けれどあの辺りのごちゃごちゃ感、海風の強さ、高速道路、暴走族。。(まだ居る!) 雑多なイメージしかありませんでした。。中華街なんて割と近いですし、また駅から離れると例えば本牧あたりはバス便しか無いですし。。横浜市『中心部』は、美味しいと言われるお店も都内に比べたら「え・・?」と感じます。 また、こちらもよく比較される武蔵小杉、一時期通勤したことがあります。庶民派な印象。 少し行くと工業地帯。駅前は良いかもしれませんが比較になるのかな…? 住みたい街としては論外でした。いくら地価が高いと言われても、、むしろこちらの方が見栄なのではと感じます。 たまプラーザ、女性が住みやすい街だと感じます。 ファミリー層としては私は青葉区、好きです。 |
||
389:
匿名さん
[2013-10-15 12:58:29]
たまプラは、都心や横浜へ出るには遠くて不便なんだよね。
生活の多様性というか、たまプラにこもって生活できればそれで人生満足という人にはいいんだけど。 経験上、青葉区は自分をセレブと勘違いしてる主婦が多いよね~? モンスターペアレントという言葉の発祥は都筑区や青葉区だという説もあるくらいだけど、あながち間違いではないと思ってる(笑) |
||
390:
管理担当
[2013-11-19 14:32:06]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158512/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
2 青葉台
3 あざみ野
4 藤が丘
5 市が尾
6 江田
7 田奈
田奈は行ったことがないのでスミマセン