住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その38」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その38
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-12-20 09:02:57
 

こちらは変動金利は怖くない??のその38です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196951/1

[スレ作成日時]2011-12-02 13:33:42

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その38

273: 匿名さん 
[2011-12-06 18:15:35]
>>270
265さんじゃないけど、あんた笑えるくらい必死だなw
よっぽどギリギリなんだね。
274: 匿名さん 
[2011-12-06 18:31:59]
反論出来ないと「どうせおまえはギリギリだ」になるいつものパターンですね。

でも現実は民間より20倍も競売が多いフラットさん。
275: 匿名 
[2011-12-06 19:00:32]

このデータはどこにありますか?
276: 匿名さん 
[2011-12-06 19:46:46]
「金利は上がる」「金利が上がりそう」
口で言うのは簡単。誰でも出来る。
まだこの状態では、自分が「そう思った」レベル。

「金利が上がった」これは事実確認が大事。
この状態になって、やっと固定さんの言ってることが正しくなる。
以外はただの「デマ」
277: 匿名さん 
[2011-12-06 20:04:38]
>>274
データは?前もデータ出せっていわれてだせなかったよねw
278: 匿名 
[2011-12-06 20:12:24]
変動金利を選択する過程を解らない人が相変わらずいますね
279: 匿名さん 
[2011-12-06 20:12:55]
>>276
最近、変動から固定に切り替えましたが、公的機関のIMFレポートでも
データ付きで黄色信号が出ているのにも関わらず、「個人の思ったレベル」と
発言するのは、いささか無理がないですか?

276さんがいう、金利が上昇した時に事実だと気づいても、その時には
既に手遅れ状態になります。受け入れたくない情報を全部ポジショントークで
流すのは危険だと思いますが。
280: 匿名さん 
[2011-12-06 20:23:51]
>>277

http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/21th/times/news87.htm

平成19年度末の同機構の融資元金残高は約43兆円で、破綻、延滞債権、3カ月以上延滞債権をあわせた額は約3兆円6000億円にのぼっており、リスク管理債権比率は8.37%となっている。
 平成19年度末の同機構の融資元金残高は...
281: 匿名さん 
[2011-12-06 20:25:24]
>>279

IMF出すならフランスイギリスのほうが遥かにやばいだろ
282: 110 
[2011-12-06 20:27:24]
>217

間違っていることを間違っていると指摘しているだけ。

それをどう受け取ろうが自由だが、私から見れば、
無知な自分の恥を顧みないで、逆切れしているかのように
感じる。

正確なデータや知識を吸収する気がないなら、
こんな掲示板に来なければいい。ただの時間の無駄。

どっちもどっちって。。。何しに来ているか意味が分からない。

>214

だから、それはあなたのレベルの低さの裏返し。
283: 匿名さん 
[2011-12-06 20:44:39]
敢えて固定を選ぶなら、今は悪くない。
長期金利が下がってるからね。
でも、敢えて固定を選ぼうとは思わない。
高度成長期はもうこないのだから。
284: 匿名さん 
[2011-12-06 20:51:45]
>>279
俺ももうすぐここでぶっ叩かれてる固定派になる予定。
できるなら12月中に間に合わせたいが。
285: 匿名さん 
[2011-12-06 20:59:47]
うーん、ここ見てたらまた悩みだしてきた。
286: 匿名さん 
[2011-12-06 21:10:05]
オレは変動派だか、どっちでもいいと思う。重要なのは金利のタイプでは無く、しっかりした返済計画だと思う。住宅ローンが全てではないので、将来の家計収支、老後設計など、しっかりと考えていれば例え金利変動が有っても無くても柔軟に対応出来る。目先の金利の低さに飛びついたり、なんだか良く分からないけど固定にしとけば無理な借入でも安心なんて安易な考えはダメかと。
287: 匿名さん 
[2011-12-06 21:27:50]
>>279

① 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
② 公務員の退職金は100%すべてカット
③ 年金は一律30%カット、
④ 国債の利払いは、5~10年間停止
⑤ 消費税を20%に引き上げ
⑥ 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
⑦ 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5~15%の課税、
  株式は取得金額の1%を 課税。
⑧ 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%~40%財産税として没収する。

これのどこに短期金利の上昇が織り込まれてますか?
あなたの取った行動は
「個人がそう思ったから借り換えたレベル」ですよね。
288: 匿名さん 
[2011-12-06 21:50:05]
国債暴落の欧州において、政策金利は上昇の気配もないが。

変動金利が上がるような近未来が想像出来ない。
289: 匿名 
[2011-12-06 22:32:23]
過去に破綻した国々の金利はどうだったんだい。
最近のレスを読むと不況下では金利は上がらないが定説になりつつあるが。
詳しい方いませんか。
290: 匿名さん 
[2011-12-06 22:34:04]
国が破綻しても固定なら安心ですか?
291: 匿名さん 
[2011-12-06 22:49:42]
静かですね。
292: 匿名さん 
[2011-12-06 22:59:51]
一応確認なんだけど、本当に国が破綻するかもしれないから固定にしとけば安心って思ってる人いるの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる