先行物件の道路を挟んで東側に位置します。すでに建築確認はすんでおり、某サイトでは先行掲載されてましたが、公式サイトオープンに伴いスレッドを立ち上げました。情報お願いします。
<全体概要>
所在地:東京都武蔵野市桜堤2-1645-6
交通:中央線東小金井駅から徒歩19分、武蔵境駅からバス10分徒歩1分
総戸数:147戸(店舗2戸含む)
間取り:3LDK~4LDK
面積:70.63~97.48平米
完成・入居:2013年3月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2011-12-01 19:27:09
パークシティ武蔵野桜堤 桜景邸
161:
匿名さん
[2012-02-25 01:11:44]
|
162:
周辺住民さん
[2012-02-25 10:53:08]
住宅公団時代から桜堤団地を見て来ましたが、自転車は確かに溢れていました。
駐輪場が1戸に2台はお子様が通学する世代だと厳しい条件と思いました。 駅から離れたバス便主体物件なので設計の配慮が足りなかった気がします。 |
163:
匿名さん
[2012-02-25 10:58:45]
そもそも、みんなで共用廊下に自転車並べれば良いんじゃないの?
誰か一人だけやられると腹がたつけど、自転車が足りないのは多くの人にとって共通のことなんだから、ポーチに自転車置いても良いということにすれば、いいんじゃないの? ルールが守られないから腹が立っても多数決で決まったルールがそれなら納得ってならないかな。 |
164:
匿名さん
[2012-02-25 15:38:00]
↑狭いので、防災上、すぐに指導が入るでしょう。そもそも半数の世帯にはポーチなんてないし。
|
165:
匿名さん
[2012-02-25 21:30:42]
全世帯が自転車を保有するわけじゃないから大丈夫なんじゃないですか?
それにこれからは歩道を走れなくなりそうですし。 道路を走るくらいなら歩きます・・・ |
166:
周辺住民さん
[2012-02-25 22:18:02]
駅の駐輪場に置く時間と手間を考えると、徒歩との差は小さいかもしれません。駐輪場の申込みも中々大変で、駅の近くを確保するのは結構大変です。
|
167:
匿名
[2012-02-26 00:24:40]
自転車使わず歩くしかないね、健康のために。
|
168:
匿名さん
[2012-02-26 00:57:27]
165さん、素晴らしい。ぜひ歩くことにして駐輪場の空きを作って下さい。一度3台目を確保してから、取り上げられるのは困るので、後からやっぱり...は無しでお願いします。
|
169:
匿名さん
[2012-02-27 11:53:28]
165さん
交通量の少ない裏道は問題ありませんが、五日市街道の車道を走るのは 勇気がいりますよね~。 自転車の走行は、車道か歩道かTPOに応じて臨機応変に判断するようにと 聞きました。確か、歩道を走る際は歩行者優先で、スピードを出す時は 車道を走るようにとの事です。 |
170:
匿名
[2012-02-28 14:51:01]
ここは隣のパークシティみたいに共用部が充実してるわけではないのに、価格が割高な印象ですよね。
エレベーターの数が多いからと説明を受けましたが。 |
|
171:
匿名さん
[2012-03-01 00:09:19]
管理費は最初はかなり安くしてあるので、この位で高いと言ってたら、数年後は冷汗がでますよ。隣とはもっと差がつくはず。
エレベーターは定期点検が欠かせないので、沢山あればそれだけ維持費は当然かかります。また、立体駐車場も同様です。更に階段が多く、店舗もあるので、清掃費用も高くなるものと思います。 |
172:
匿名
[2012-03-01 06:48:05]
163共用部分に自転車置くと貧乏臭いよー。それに消防法に引っ掛かると思います。
|
173:
匿名
[2012-03-01 23:44:41]
ここは駅から遠く不便だけど、せめて近くにスーパーがあるといいんだけど。
マンションの店舗がスーパーなら良いのに。 |
174:
匿名さん
[2012-03-05 22:55:36]
スーパーができれば車か自転車でたくさんの人がくるでしょう。ところが来客用の駐車場や駐輪場はほんのわずか。マンションの駐車場はセキュリティの外だから、きっとそこに停められてしまうでしょう。エントランス付近も格好の駐車スポットに。なので、あまりスーパー、スーパーと言わない方がいいのでは?
|
175:
匿名さん
[2012-03-06 02:01:46]
私の場合はスーパーが近くにあってほしいかな。住居の入り口がごちゃごちゃしたり人の出入りがあって心配ですが、買い物が便利なのは捨てがたい条件です。でも徒歩5分程度でも離れていた方が何かと良いでしょうかね。
|
176:
匿名さん
[2012-03-06 06:41:47]
「パークシティ」ブランドは、こちらの「桜堤」でも「国分寺」でも内覧会が荒れてますね。不信感が高まります。
|
177:
匿名さん
[2012-03-06 07:46:21]
|
178:
周辺住民さん
[2012-03-06 16:39:16]
昔はこのマンションの前の大通りを右に進むと、次の信号機の交差点に東急ストアがありました。
桜堤団地の解体で閉店しましたが、もうスーパーの立地は無いので、五日市街道を渡ってサミットへ行くか、UR前のいなげやへ行くしかないでしょう。私は駅前のイトーヨーカドーまで行きます。 |
179:
匿名さん
[2012-03-06 19:21:11]
この辺りには、ちょっとしたカフェやレストランが全然ないですね。
ママ友とお茶したり、遠くのお友達を呼んだときランチをするお店がないのは困ります。 |
180:
匿名さん
[2012-03-06 19:33:37]
すぐ近くに珈琲屋さんありますよ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1320/A132003/13016034/dtlmap/ |
181:
周辺住民さん
[2012-03-06 23:06:58]
くすの樹は昔からあって内容も良いですが、人気があるので昼間は結構混んでいます。
|
182:
匿名さん
[2012-03-06 23:29:04]
東小金井駅近く中華料理店の上に小綺麗なカフェがありますね。
近くはないですが。。 |
183:
匿名さん
[2012-03-08 00:25:15]
最近、ベランダの柵が透明のマンション多いですね。洗濯物とか見られるのを気にしない人が増えたせいでしょうか。ここは目の前が公園なので、子供を遊ばせてる近所の知り合いから何気なく見られそうで気になります。ルームウェアとか男ものの下着とかも外に干すのはタブーでしょうか?
|
184:
ご近所さん
[2012-03-08 06:42:04]
くすの樹 先々週の相棒の舞台になっていた
|
185:
匿名
[2012-03-09 09:07:44]
>>183
このマンションは部屋によっては透明でない柵もあるから、気になる人はそういった部屋に申し込みするしかないですよね。 人の洗濯物なんかいちいちチェックする人がそんなにいるとは思えませんが、世の中いろいろな人がいますから気になる人もいるでしょうね。 |
186:
匿名さん
[2012-03-09 17:07:26]
チェックする気なくてもベランダは見えてしまうから見られて恥ずかしい服は室内干し。
|
187:
匿名さん
[2012-03-09 18:06:59]
183さん
日光の取り込み具合にもし大きな差が出るなら透明柵のほうがいい場合もあるかと思います。ただ外から見えるだろうという心配はワタシも気にしております。 意外と見えなかったりするんですけどね。 何か、洗濯物を干している時だけは見えない工夫とか、そんなことができれば都合がいいと思います。 |
188:
匿名さん
[2012-03-10 00:38:12]
隣の家からも見えてしまうベランダだから、プライバシーを求めるのは無理。ベランダに出る時は、それなりの格好で。
|
189:
匿名
[2012-03-10 09:08:30]
上のほうの階ならいいけど、三階くらいまでだとベランダに出たら前の公園からは見えそうですね。
透明柵だと洗濯物はすぐ乾きそうだけど。 |
190:
匿名さん
[2012-03-11 09:50:48]
バスタオルとか大物は気にせず干せるだろうし、下着は大体中干しの人が多いんじゃないですか?
下着まで堂々と外に干せるほど他から全く見えない場所ってそうそうないでしょう。 公園が近いからパジャマでちょっと干すって訳にも行きませんね。 |
191:
購入経験者さん
[2012-03-11 10:52:11]
ベランダではなく、バルコニーと言いませんか。
バルコニーは今や洗濯物を干すだけではなく、ベンチやチェアを置いてくつろぐ場所でもあります。 最上階で周囲に建物がない限り、見られていること前提で行動しましょう。 モモヒキ姿なんかでウロつかれたら、こちらがたまったものではない。 |
192:
匿名さん
[2012-03-12 13:26:04]
184さん
くすの樹がドラマの撮影地になっていたんですか!すごい!! くすの樹のブログをさかのぼって読んでみたら、12月の20、21日と貸切にして 撮影が行われたようですね。 水谷さんやミッチーに会いたかった! |
193:
匿名さん
[2012-03-16 22:34:17]
賃貸でも外に洗濯物を干すのは気が引けてしまいます
でもパジャマとか干しちゃうかな。 下着とかはさすがに室内に干しますが マンションとなるとやっぱり乾燥機が活躍するでしょう バルコニーではちょっとしたガーデニングも楽しみたいなと思います |
194:
匿名さん
[2012-03-16 23:54:59]
洗濯物はそうかなあ。古い団地は物干しが手摺りより上にあるから丸見えだが誰も気にしていなかった。最近のマンションは手摺りより下だからほとんど見えない。浴室も洗濯機も乾燥機能があるが、どちらも使った事がないです。
|
195:
匿名さん
[2012-03-17 00:50:04]
普通は外から見えるだけだが、ここは隣のうちから、つまり至近距離からバルコニーの中がばっちり見られてしまう。逆に言えば、隣のうちが見えてしまうので、夜、バルコニーでぼおーっとくつろいでいたら、誤解されるかもしれない。
|
196:
購入経験者さん
[2012-03-17 01:02:50]
バルコニーから首を出せば左右両隣や下の階が丸見えなのはこの物件に限った事ではないと思いますが、ここの造りは特殊なのでしょうか。余りにも見える見えると書かれているので気になります。
|
197:
購入経験者さん
[2012-03-17 14:28:08]
日本人は「見られる」事に過敏すぎると思います。日本在住の海外特派員が「夜になるとカーテンを閉めて仲が全く見えない。欧米人は見られることを前提にしているのに。」とNWに書いていたことを思い出しました。
あまり、過敏なのもどうでしょうかね。色気がないと申しましょうか、遊びがないと申しましょうか。 |
198:
匿名
[2012-03-17 17:22:16]
日本人は内と外をくっきり分けたがる民族だからね。
ところで、ここは隣のバルコニーって見えましたっけ? 隣とは薄いかもだけど、仕切り板(避難するときには破れる)あるから、丸見えというわけではないような。 |
199:
匿名さん
[2012-03-17 23:09:19]
ここはプライバシーに特に配慮した結果、他より管理費が高くなったと聞きましたが。
|
200:
匿名さん
[2012-03-17 23:23:23]
何で管理費が高くなるの?
プライバシーに配慮した造りで、修繕積立金が高くなるのは理解できます。 管理費の何の費用だろ? |
201:
匿名さん
[2012-03-18 21:51:43]
なぜバルコニーの形をこんなふうにしたんだろう。住民の生活よりデザイン重視?
|
202:
匿名さん
[2012-03-19 22:21:48]
>200
エレベーターが通常よりたくさんあるので、電力消費量が多くなり、電気代がかかるそうです。 |
203:
匿名さん
[2012-03-19 22:29:19]
これかあ。
エレベーターの設置を4邸にひとつの割合で設置する4戸を基本とし、各邸の玄関先のプライバシーに配慮しました。 |
204:
匿名さん
[2012-03-20 01:14:53]
玄関先に人が来ないようにするために、電気をたくさん使うんですね。省エネなんて関係なし?
|
205:
匿名さん
[2012-03-20 14:37:48]
202さん
総戸数145戸に対してエレベーター4基は多い方なんでしょうか? 4邸に1基の割合だとプライバシーと利便性は高まりますが、 電気代もそうですが修理、メンテナンス、取替時の費用が大変そうですね。 |
206:
匿名さん
[2012-03-25 00:52:21]
現地を見に行って来ました。南側の公園は、子どもが元気に遊んでいたり、ハトがいたりと楽しそうな所でしたが、ハトは、向かいのURにたくさんとまっていました。桜景邸のバルコニーにも、たくさんやって来そうです。
|
207:
匿名さん
[2012-03-25 11:31:12]
ハトは平和の象徴ですから文句を付け辛い自分です^^;
最近見つけたのがバルコニーにすぐに取り付けられるハト避けのヒモです。あれを手摺に付けると中にも何故か入ってこないそうですよ。衛生面の確保は必要だと思いますから、入居後必要を感じれば購入してみるといいかも。 気になることといえばそれぐらいですねぇ。 自分も公園見ましたけど、マンションの近くに公園があるのはやっぱりいいものですね。 |
208:
匿名さん
[2012-03-25 20:12:04]
紐は鳩の足にからまることがあるので、よく見かけるようにCDぶら下げる方がよさそうです。いずれにせよ対策を取らなかったバルコニーには、鳩が集まりそうなので、みんなで鳩対策を競いましょう。
|
209:
ご近所さん
[2012-03-25 20:44:19]
近所のマンションに住んでますが鳩がバルコニーに来たことはありません。
URのベランダにも鳩対策してるお宅は見たことないので、鳩被害は心配ないですよ。 |
210:
匿名さん
[2012-03-25 22:13:19]
鳩がすぐ近くにいて、マンションの上層階にすら寄り付かないのは、不思議ですね。普通の鳩とは、違う習性の鳩たちなんでしょうか?
もし何かマンションで対策してるなら、全国に広げるべきです。 |
211:
匿名さん
[2012-03-25 22:59:27]
>209さん
そばのマンションのひさしの上や廊下の手すり、それから屋上にもとまってましたよ。 |
212:
匿名さん
[2012-03-25 23:10:28]
たまにはとまるでしょうよ笑
たまにとまるのと鳩害は別でしょ。 気になるなら対策するのは自由ですけどね。 |
213:
匿名さん
[2012-03-25 23:41:34]
たまにひさしで、たまに廊下で、たまに屋上にとまってたのを、たまたま見に行った日に見ることができたのですね。
|
214:
匿名
[2012-03-26 00:02:36]
鳩は通常毎日洗濯物を干すなど、バルコニーを使用している所には寄り付きませんよ、餌でも撒けば別ですが。
昼に部屋の住人全員がいつも出払っていて、バルコニーをあまり使わないようなお宅なら、何か対策をしたほうがいいのかもしれません。 |
215:
匿名さん
[2012-03-26 00:10:44]
209さん。中央公園のまわりは、URと一戸建てと桜景邸しかありませんが、お住まいになってる近所のマンションというのは、どこのことですか?
もし隣のパークシティだったら、そりゃ鳩はこないでしょう。あと近所はフェイシアぐらいだと思いますが、それこそ遠すぎる。 |
216:
匿名さん
[2012-03-26 00:25:17]
だからそんなに気になるなら対策をしたらいいんじゃない?
誰も止めないと思う。 あまりムキにならないでね。 |
217:
ご近所さん
[2012-03-26 00:44:39]
215さん
209です。 個人的にここは近いと思っていますが隣接しているわけではありません。 関係のない者がコメントして申し訳ございませんでした。 うちのマンションは鳩は全く来ないので鳩被害なんてなくて当たり前と思っていましたが、そうでもないのですね。 鳩の来ないマンションでよかったです。 |
218:
匿名さん
[2012-03-26 12:54:12]
構造的にハトに好かれるマンションというのがあるようですが、ハトおばさんがどこにエサをまくかによっても変わっています。
バルコニーは共有部分なので、ハト対策のワイヤーを張るときなどは理事会の許可が必要です。 基本的にはハト対策費用は管理組合の管理費から捻出されるべきものです。 ハト対策を業者に丸投げすると数百万かかりますが、バルコニー程度でしたら個人で対応できます。 ハトおばさんは精神的な疾患です。 |
219:
匿名さん
[2012-03-26 13:18:07]
久しぶりに来てみましたが鳩の話題で盛り上がっているんですね。
アクセスに関してお聞きしたいのですが、中央線を利用する場合、移動手段は バスが中心になると思います。 帰路に武蔵境から出るバスで、[境17]新町5丁目,ヴィーガーデン西東京行きは 利用できますか?(唯一深夜まで運行している便のようなのです) |
220:
匿名さん
[2012-03-26 16:24:42]
数日前から武蔵境・団地上水端の便が増便されました。
ヴィーガーデン行きよりだいぶ本数が多いです。 http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?busstopcdto=260&... 平日は24:20が最終です。 ヴィーガーデンのバスは五日市街道沿いで一番近い停留所を使えば可能でしょうね。 関東バスで検索したらわかると思います。 |
221:
匿名さん
[2012-03-26 18:50:09]
ヴィーガーデン行きのバスはドンキ前で降りなければ次はロイヤルホストの角を左折して暫く行ってから停まるので、使えますが結構歩くことになりますね。
|
222:
周辺住民さん
[2012-03-26 19:57:25]
バスの本数は圧倒的に小田急バスが多いですが、最終の深夜バスに限ってはヴィーガーデン西東京行24:38です。
|
223:
匿名さん
[2012-03-28 08:07:53]
桜堤のマンションを検討中ですが、ここのスレは、気づいてなかったポイントが書かれてて参考になりました。私としては気になることが多かったのですが、逆にこのマンションのいい所はどこでしょうか。駅にわずかながら他より近いのはプラスと思ってます。
|
224:
匿名さん
[2012-03-28 12:04:14]
220さん
バス便の情報をありがとうございます。 新しいダイヤは21時以降の便数も頻繁に出ているので使えますね。 ヴィーガーデン行きと併用すれば帰りの遅い日もバスでスムーズに 帰宅する事ができそうです。 |
225:
物件比較中さん
[2012-03-28 14:58:55]
>>223
見方によるかと思いますが、 やはりのどかさですかね。 駅前にはない安住はあるのだと思います。 かくいううちも駅から離れた場所を選んだ理由がそれで、 すっかりその環境に慣れたもので今回もこちらのような立地を考え中です。 |
226:
購入経験者さん
[2012-03-28 22:22:57]
それは人の価値観によって、欠点ともなる。というか、普通、駅からバス便=遠いは欠点である。
価格も高い!安ければ納得できるかもしれないが、武蔵野市というだけで不動産会社が暴利を貪ろうとしているか、または、不利な土地購入を消費者に転嫁しているだけだと思います。 人口減少する中、将来はバス便が減ることも視野に入れないと。老人になって車手放したらどうするのだろうか? |
227:
匿名さん
[2012-03-29 00:19:17]
もしバス便が減ったとしてもなくなるわけじゃないでしょ。タクシーだってあるんだし地方の過疎地みたいな心配してどうするの。
|
228:
購入経験者さん
[2012-03-29 06:49:31]
「このマンションの良い点」の議論でしたよね。論点ずれてます。タクシーが簡単に来てくれるのでしょうか?ましてや徒歩で駅に行ける方が「良い」ですよね。
|
229:
匿名
[2012-03-29 08:25:07]
私は通勤が自転車で、駅を使わないのでこちらを検討しています。
前に公園があることと徒歩で大きな公園(小金井公園)に行けることも気に入ってます。 |
230:
匿名さん
[2012-03-29 09:23:52]
>226
仮に小金井市だったら1000万円くらい安かったんじゃないかと思えるくらいた高いような気がする。 でも小金井市だったら手は出せない。 小金井市政を見てると、バス便が減るかもなんてリスクより遥かに高いものがある。 西東京市だったら割安感があっていいかな。 |
231:
匿名
[2012-03-29 11:05:35]
西東京市って市政がよいのですか?
|
232:
匿名さん
[2012-03-29 14:42:27]
駅から遠すぎだなぁ・・・・・・・
|
233:
匿名さん
[2012-03-29 15:03:33]
徒歩だと、駅まで20分くらいですか?
決して歩けない距離ではありませんが駅に近いに越したことはありませんよね。 ただ、駅近だと価格がさらに跳ね上がりますよね。 武蔵境は他の中央線沿線に比べるとのんびりした駅なのに、不思議。 |
234:
匿名さん
[2012-03-29 18:36:38]
ここはそんなに高いんですか?西東京や小金井とは最初から相場が違うので比較しても意味ないかと。
武蔵野市で駅の近くだと都心並みの値段になります。 狭い部屋で長々と支払いを続けるより、さっさとローンを済ませてゆとりのある生活をしたい人向けです。 228さん、タクシーは電話一本ですぐ来てくれます。東京は便利でいいですね。 駅近にこだわるなら他にいくらでも物件あるのでそちらへどうぞー。 |
235:
中央線利用者
[2012-03-29 18:59:38]
武蔵境の駅前とかにこれが建ってたら値段もぐんと高かったでしょうね。その面では離れた立地が安さを実現したのかなと。
価値観比べをしてみたんですけど、「駅徒歩~5分ぐらいで電車1時間」と「駅徒歩20分で電車5分」というのは人それぞれ選択が違うでしょうか、僕は後者がいいと判断しています。 というわけでちょっとこのマンションに目を向けてるんですよ。前者が、今の僕の境遇です(汗) |
236:
匿名さん
[2012-03-29 19:03:55]
タクシーはちゃんと来ますよw
東京23区と武蔵野市・三鷹市は一つのエリアです。 中央線で人身事故が起きれば、区内のタクシーが大挙して押し寄せます。 武蔵境の看板を付けたタクシーを都心で見かけることもあります。 バスも東京23区と武蔵野市・三鷹市・調布市・狛江市は一つのエリアでエリア内は210円の均一料金です。 だから武蔵境から新宿まで出ている小田急バスは中央線より安い210円の運賃です。 |
237:
周辺住民さん
[2012-03-29 22:14:10]
>西東京市って市政がよいのですか?
悪いです。 武蔵野市生まれ・育ちです。桜堤の中学校にも通っていたので、ここは住みたい地域でした。やはり家賃も分譲価格も異常に高いので隣の西東京市に住んでいます。住替えて一番判るのは武蔵野市政の良さです。価格の高さもそれに吊られたものと諦めるしかないようです。 |
238:
周辺住民さん
[2012-03-29 22:18:21]
書き忘れです。
西東京市は田無市と保谷市の合併で出来ました。どちらも市政が行き詰っての弱者同士合併です。この地域は多摩6市広域行政圏を作ってきたので東久留米市、清瀬市、小平市、東村山市とも平成の大合併で1つになるかと思っていましたが、起こらないくらいに2市だけが悪かった様です。 |
239:
匿名さん
[2012-03-29 23:31:02]
市政に関して言えば、放射線の対応で役所のレベルの違いが顕著に表れました。
小金井市は市民団体が頑張っていましたが役所は反応が鈍かった。 武蔵野市は役所がどの自治体よりも早く、そして厳格に対応していました。 「さすが武蔵野市」と感心しました。 放射線の対応はあくまでも一つの例ですが、一事が万事です。 安心やサービスを買うと思えば、必ずしも高くはありません。 |
240:
匿名さん
[2012-03-30 00:54:18]
武蔵野市ではあるけれどここは駅から遠いから売却する時厳しいと思う。周辺はマンション供給過剰だから余計に。
|
241:
周辺住民さん
[2012-03-30 17:00:56]
ここは土地代が高くて建物の予算も絞っているから中古での売却は駅からの距離も合わさって厳しい額になると思っています。一戸建て中古と土地の売買実績額も年々安くなる物件が目に付く気がしてなりません。
|
242:
購入経験者さん
[2012-03-31 06:55:53]
確かに「武蔵野市」は行政区としては財政的にも環境的にも良いと近隣市に住んで長いのでそう思います。
しかし、だからと言って、武蔵野市であればどの物件でも良いのでしょうか?冷静になられる方が良いかと。 コストの面もそうですが、エリアも良く吟味すべきではありませんか? 冷静に納得しているなら結構ですが、欲しい病に罹っていませんか? 逆に行政的に問題がない市が少ないのが日本です。また市町村で問題がないから良いと言っても、東京都や日本の行政はいかがなのでしょうか? まさか図書館の優劣や医療補助の多寡が物件購入の優先順位で高いという方はいないですよね。 |
243:
匿名さん
[2012-03-31 12:30:09]
購入経験者さんはどこのマンションなら太鼓判を押すのでしょうか。具体的に物件名を教えていただけますでしょうか。
>武蔵野市であればどの物件でも良いのでしょうか? 武蔵野市内で大手が手がけていて交通量の多い道路に面していなくて、小・中学校が近くて大きな公園が近所にあるお手頃価格なマンションはどこですか? 中央線に拘らなければ西東京市などの西武新宿線の方が割安なのは十分承知しています。杉並や練馬だって西武線なら徒歩圏内で同等の価格で購入できます。 でも通勤通学を考えるとやはり中央線がいい、という人は多いのですよ。 >まさか図書館の優劣や医療補助の多寡が物件購入の優先順位で高いという方はいないですよね。 まさかそれだけで決める方はいないでしょう。 しかし高い買い物をするにあたり、行政の評判は無視できません。 そして不動産価格の高低は少なからず教育環境と相関関係にあります。転勤族の家庭に育ち身を持って経験していますから。 |
244:
匿名さん
[2012-03-31 12:49:59]
武蔵野市でお手頃な新築マンションはまずないと思った方がいい。桜堤だから他より安く感じるだろうけど。
|
245:
購入経験者さん
[2012-03-31 13:11:00]
プラウド小金井緑町です。
|
246:
匿名
[2012-03-31 13:24:55]
小金井市じゃん。
|
247:
匿名さん
[2012-03-31 14:02:07]
ご回答ありがとうございます。
残念ながらこのタイミングで小金井市に移り住む気にはなれません。 |
248:
買い換え検討中
[2012-03-31 14:51:03]
>まさか図書館の優劣や医療補助の多寡が物件購入の優先順位で高いという方はいないですよね。
まさかに近いですが保健医療老人福祉行政の全般です。 武蔵野生まれ育ちで市外にいますが既に退職済です。 武蔵野市復帰を真剣に考えています。 考えずに購入即決出来ないのは、相場を外れた新築販売価格にあります。 |
250:
匿名さん
[2012-03-31 15:23:05]
武蔵野アドレスをうたって高く売るのがデベの狙いだからね。
|
251:
匿名さん
[2012-03-31 15:39:55]
|
252:
購入経験者さん
[2012-03-31 16:32:16]
>小金井市が問題ありすぎる
確かに財政の問題やゴミ焼却場の問題はあります。だからといって今すぐに市が崩壊して市民が難民になるわけでもない。小金井市民だけでなく東京都も含めて、改善出来ない訳でもない。小中学校のレベルは武蔵野市と大差なくレベルは高い。 小金井市だから安いのは武蔵野市より土地が安い面はあっても、それ以外の要素はない。不動産価格の駅別相場を見てご覧なさい。 武蔵野市が未来永劫、今の繁栄を続けているとも限らない。 250さんの指摘のように、アドレスに見栄ばっかり張って、本質を見ないと、不動産会社のカモになりますよ。ましてや、既存住民の努力によって既に繁栄している行政区になんとしても入りたい、というパラサイト根性は唾棄すべき。迷惑でしょ、このマンションさえ購入できない人が武蔵野市民になられても。 スレ違いなのでこれにて終了いたします。 |
253:
匿名さん
[2012-03-31 16:52:36]
なんだ小金井市民が武蔵野の新築マンションにケチつけたかっただけか。
>既存住民の努力によって既に繁栄している行政区になんとしても入りたい、というパラサイト根性は唾棄すべき。迷惑でしょ、このマンションさえ購入できない人が武蔵野市民になられても。 納めた税金がきちんと住民に還元されているまともな行政区に入りたいだけです。それをパラサイトと言うのは筋違い。 尤も最初から論点ずれずれの方に申し上げてもご理解いただけないでしょうが。 |
254:
匿名さん
[2012-03-31 17:58:44]
>252
小金井市と武蔵野市は差がもっと広がっていくかもしれません。 過去レス見てると、すごい差がありますよね。 子供一人育てるための医療費教育費の補助が100万違うケースが出てくるそうです。 都市計画税にも差があります。 武蔵野市は公共施設や道路網の整備が行き届いていますが、小金井市はこれから。 武蔵野市は基金が借金を上回る健全な財政ですが、小金井市は借金だらけ。 武蔵野市と小金井市の資産は住民一人当たり130万円の開きがあるそうです。 夫婦二人でこれからマンションを購入して子供を2人作ろうとすると、1000万円に迫るくらいサービスに差が出てしまうかもしれません。 三鷹市だったらこんなに差はないと思います。 |
255:
匿名
[2012-03-31 19:04:04]
マンションの価格差が1千万くらいありそうですが…
|
256:
匿名さん
[2012-03-31 20:54:25]
購入経験者さん、小金井の施設が貧弱だから武蔵野市の施設を利用する小金井市民はパラサイトですか?
|
257:
購入経験者さん
[2012-03-31 21:22:44]
253
あなた頭は大丈夫? 税金とは住民税の事?所得税のこと?消費税の事?勤め先の法人税の事?何を指している? 還元されているとは?日本国民として?東京都民として?市民として? 税金の事を何も知らない無知な人間はお下がりなさい。 で、あなたはどこの市民でどれだけ行政に日本に対して貢献しているのか? 254 あなたも大丈夫? スレ見て差があると思うの?それは事実なのか、意見なのか把握してる?全部、伝聞情報のみだね。 3割負担で100万も一人の子どもに医療費に差が出るの?どれだけ病弱なの?普通、武蔵野市以外でも所得制限がなければ、負担は減ります。 256 話もしたくない。 |
259:
匿名さん
[2012-03-31 22:00:43]
>257
5000万円のマンションを買うような世帯は年収が1000万円を超えるのが珍しくないと思います。 1000万円クラスの年収になると、補助金に所得制限がかかってしまうのが小金井市ですが、武蔵野市には所得制限があまりありません。 民間保育園や幼稚園に子供を預けると3歳児までは月2万円、4歳児以降でも月1万円支給されます。 共働きで1歳児から保育園に預けると84万円が補助されます。 私立の小中学校に入れると毎年14000円補助されます。 未就学児の医療費無料は普通ですが、小学校から中学校まで歯科も入れて平均で何十万円かかかるのではないでしょうか。 レアケースでなくとも100万円は平気で差がつくと思います。 マンションの都市計画税は同じ資産価値なら小金井市は武蔵野市の1.5倍です。 ゴミ袋はどちらも有料ですが、武蔵野市はプラスチックゴミは無料です。 燃やせるゴミはそれほど出ませんが、プラスチックゴミは大量に出ます。 他にも色々ありますが、キリがないので、このへんにしておきます。 |
260:
匿名さん
[2012-03-31 22:17:23]
小金井市の助成金の所得制限だけど
厚生・共済年金加入者(会社員・公務員)のケース 子供一人の場合は578万円 子供二人の場合は616万円 それ以上だと、所得制限に引っ掛かって助成されないようです。 それ以下であれば、小金井市でも医療費は出るようです。 私立小学校の助成なんかは小金井市に制度が無いので無理ですね。 |
比較的便利な1F部分に駐車できる人は5人に1人。
たった1回の抽選で、その後の長い長い期間の便利さが決まることになるなんて。