エアコンはどこ?
No.2 |
by 匿名さん 2007-06-23 07:48:00
投稿する
削除依頼
カーテンレールが当たるかも?
|
|
---|---|---|
No.3 |
それ、重要だよねぇ。
|
|
No.4 |
200Vをやめたほうがいいかも、配線が漏電したら死にます。
|
|
No.5 |
でも広い部屋で100Vエアコンじゃキツイぜ!
|
|
No.6 |
うちは100V2台でいくつもりです。
|
|
No.7 |
200Vといっても、交流電で+100Vと-100Vで作ったもので、一本だけ漏電しても地面との電圧は100Vです。
|
|
No.8 |
200vはいいよパワーが違う。
漏電してもたかが知れてるし、漏電遮断機ついてるし。 結構まとめてだと安く帰るよ。 |
|
No.9 |
今年のおそうじエアコンは店頭価格が松下が一番安かったので松下にしました。
シャープの除菌イオンにも惹かれましたが値段には勝てません。 内部掃除に約1時間かかるのが最初わからなくて停止ボタン二度押ししてました(恥) ケーズだとまとめ買いするとかなり安くなりましたよ。 |
|
No.10 |
モーターメーカーで選ぶ私は古いかも。
|
|
No.11 |
見栄えの問題ですが、エアコンの配管は室内機の後ろへ抜くので露出はしないと思いますが、電源のコンセントだけは露出してしまいますよね?
能力の大きなものしか外電源タイプが無いみたいで悩んでおります。 みなさんはどうしてますか? |
|
No.12 |
ダイキンのうるさら機能付きエアコン使っている方居ましたら教えてください。湿度によって体感温度がずいぶん変わると思うのですが、実際使ってみてどうでしょうか?宜しくお願いします。
|
|
No.13 |
おすすめしません。
夏のさらら除湿はあまり使用してませんが 冬のうるる加湿は寒いです。 |
|
No.14 |
東芝の大清快はどうでしょうか?
掃除機能と空気清浄に魅力感じるのですが。 除湿重視するなら日立ですかね? |
|
No.15 |
東芝の大清快で大正解と思います・・・・電気屋(コジマ)で16畳用502?で19万でした
|
|
No.16 |
エアコンを暖房に使わない&夏は間欠冷房しかしない場合は
お掃除機能付き&高COP機を買っても寿命内で高いイニシャルコストを ペイできないので安い機種を買ったほうが賢いです。 |
|
No.17 |
業務用天井カセッ型を設置したので、選択肢が狭くなり
全てダイキン製にしました。 |
|
No.18 |
ダイキンのエアコンはスリーブ径に注意しましょう。
70Φでもきついです。(うるるとさららモデル) |
|
No.19 |
三菱ムーブアイ
200Vモデルでもコンパクトなので場所を選びません。 |
|
No.20 |
18さん、業務用に「うるるとさららシリーズ」はないですよ。
ちなみにうるるとさららは壁掛け型の家庭用タイプです! 我が家は全て天井埋め込みタイプです。 |
|
No.21 |
店埋めタイプは改修工事の時に天井の開口寸法が合わずに大変ですよ。
ワイドパネルと言う天井の穴を隠すパネルがありますがみっともないです。 |
|
No.22 |
>17,20
「うるるとさらら」と謳ってるんだから家庭用の話に決まってるじゃない? |
|
No.23 |
うちはサリーちゃんがCMしてる富士通ゼネラル。
他のメーカーより安く売ってる割に機能、性能ともGoodです! |
|
No.24 |
富士通ゼネラル
音はどうですか? |
|
No.25 | ||
No.26 |
天井埋め込みって見た目はいいけどメンテ大変なのでやめました。
買い替えにしても永遠に天井埋め込みになるんだろうな。 |
|
No.27 |
>17
18さんは貴方に対してのコメントではないかと思いますが・・・ |
|
No.28 |
200Vがいいですよ。若干効率が良くなりますし、最大出力が大きく設定されてたりします。
家庭の単相3線式では、200V機器は両電圧線に均等に負荷をかけるので、 電圧の降下も抑制できます。 流れる電流が半分になれば、配線の損失は1/4になります。 従量電灯C契約のような場合は、契約容量の半分以上が片方の電圧線に 流れると契約容量未満でもブレーカが落ちますから 200V機器でバランスよく電流を流した方が良いです。 |
|
No.29 |
富士通ゼネラルは店に進められて買ったが半年ぐらいで室内機がつぶれた。エアコンは消耗品と考えていますが、やっぱりそこそこのものがよろしいかと。
|
|
No.30 |
半年なら修理呼べば良いんじゃん。
|
|
No.31 |
3F建ての3Fにエアコンを取り付けたいのですが
量販店での工事は可能ですか? (外壁の穴あけが必要) 足場の設置も必要でしょうか? 室外機は1Fに設置です。 また、工事代金はいくらぐらいかかりましたか? |
|
No.32 |
>31
可能か不可能かは購入する量販店次第ですので購入する量販店で確認なければ判りません。 料金は管が長ければ割り増し料金を取られるかサービスにしてもらえるかは購入時のあなたの交渉次第です。 量販店の取付け工事は下請けに流すだけなので、いい加減な業者も多く当り外れがあります。 家を大切にしたいなら高くても取付け専門業者に依頼した方が良いですよ! うちはココ↓で頼みましたが凄く丁寧でした。 http://www.pro-center.info/ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報