年収・物件価格・頭金・借入額は皆さんいくらでしたか?
ちなみに私は35歳で、年収650万円・物件価格4500万円・頭金1500万円・借入額3000万円でした。
(物件は横浜市内です。)
[スレ作成日時]2006-12-12 00:26:00
【一戸建】年収・物件価格・頭金・借入額はいくら?
342:
匿名さん
[2007-04-08 14:17:00]
年収500万、借入れ2500万、35年ローンを組んで、繰上げで返済を早く終わらせたいですが、変動か固定か又はミックスかを凄く悩んでします。アドバイスをください。
|
343:
匿名さん
[2007-04-08 20:21:00]
>>331
横浜もピンキリだから。田園都市線だったら川崎市にするとグンと安いね。 |
344:
匿名さん
[2007-04-09 10:01:00]
>343
川崎でも、鷺沼や宮崎台のGFあたり、「グンと安い」ということはないですよ。 田園都市線、どこの駅降りても高くて・・・。 横浜でも、瀬谷区とか栄区、あるいは相鉄線沿線あたりなら、 田園都市線川崎地区より安いでしょう。 横浜市は田園都市線だけではないですから。 |
345:
匿名さん
[2007-04-11 23:33:00]
>342
きっと余計なお世話だと思うけど、35年固定金利3%としてもローン月々約10万円、税込み500万だと手取り35万ってところでしょうね。固定資産税を考えると結構キツキツのような気がするし、子供がいたら教育費を考えると繰り上げ返済はきつそうに思うよ。子供を野生児にすればだいじょうぶかな。 変動にすると今度は将来の予測不確定要素が一つ加わってしまうので、繰り上げ返済がプレッシャーになってしまうし。 フラット35と当初10年固定変動金利の組み合わせで繰り上げ返済は出来たらラッキー程度でローン計画を考えた方が良い様に思う。 |
346:
匿名さん
[2007-04-12 21:26:00]
40歳、23区西部、築浅
1200/7500/7500/0 利息は死んでも払いたくないので現金購入。 これからまた貯めるぞーっ |
347:
匿名さん
[2007-04-14 00:00:00]
48歳
年収3700万円 妻専業主婦 子ひとり私学 物件価格9500万円 多摩地区新築建売 頭金5000万円 4500万円35年ローン 衣食住満足 所得税・住民税不満 |
348:
匿名さん
[2007-04-16 22:20:00]
年収3700万円で何で35年なんですか?
ストックオプションなどの一時所得? |
349:
凡人
[2007-04-17 00:26:00]
ここ見てると凹むわぁ〜。
年収500万、妻パート90万で借り入れ3500万の我が家って・・・。 まぁ一生賃貸よりは同じ様に払い続けていつかは自分の物になればオッケーって感じですが。 田舎だから子供を私立に行かせる事にはならないからいいけどね。 |
350:
匿名さん
[2007-04-17 11:58:00]
100km離れた地方山間部の市から根性で某私立中高に通っている子供もいますよ。夜明け前から出発して、おまけに汽車(電車ではない)一本逃すと1時間こないから大変ですよね。もっともほとんどの地方山間部出身学生は下宿してましたけど。
学校によっては寮完備や中には完全寮制もあるし、地方だから私立は無い訳では無い世の中になっていますよ。 |
351:
匿名さん
[2007-04-17 13:25:00]
349さんに同意。
年齢 29歳 年収 500万(+妻150万) 土地+建物(諸経費等含む)3300万 頭金なし 借入額 全額 これでも普通の生活できそうなかんじなんですけどね・・・。 |
|
352:
匿名さん
[2007-04-18 00:36:00]
みなさん背伸びしてますねぇ。
年収1300万(私700妻600) 家+土地4700万 借入れ親から2000万のみ(あるものは使えと言われた) 貯金1000万 親への返済月25万80ヶ月払い。 |
353:
匿名さん
[2007-04-18 21:21:00]
血族ローンですね。今考えられるローンの中では最も有利、親が金持ちと言う絶対条件が必要ですが。リスクは兄弟間、場合によっては親子間で骨肉の争いに発展する可能性があることでしょうか。
|
354:
匿名さん
[2007-04-19 23:05:00]
親には感謝してます。自分以外の兄弟は2人ともすでに親から借りて家建ててますので骨肉の争いも恐らくないでしょう。
|
355:
匿名さん
[2007-04-20 02:10:00]
うちはチョットびっくりされるかな?
年齢25歳 年収350万 頭金100万 借り入れ金額3200万です。 もちろん35年です。 よく貸してくれたな〜って感じでしょうか?(笑) |
356:
匿名さん
[2007-04-20 07:38:00]
よろしければ職業と金利等の条件と金融機関の種類を教えてもらえれば。今後の参考に。
|
357:
匿名さん
[2007-04-20 20:30:00]
|
358:
匿名さん
[2007-04-20 22:23:00]
>355
医者、弁護士...? |
359:
匿名さん
[2007-04-20 23:17:00]
年収だってずっと同じじゃないでしょうし、堅い職業なら貸してくれますよ。
建てた会社のコネとかもあるでしょうしね |
360:
匿名さん
[2007-04-21 21:09:00]
|
361:
匿名さん
[2007-04-30 14:40:00]
借り入れ4000万、頭金800万。
年収夫800万、妻200万。夫43歳。 子供2人。 生活は厳しいです... |
362:
匿名さん
[2007-05-14 13:56:00]
頭金3500万、ローン1000万10年。
年収650万。30歳。 こんなにお金使ったことないので、毎日不安です。 |
363:
匿名さん
[2007-05-14 14:48:00]
年収2000 (夫1200、妻800)、土地3100、家4000、自己資金2200
20年固定 月々の返済が大変です。 |
364:
匿名さん
[2007-05-14 17:30:00]
レスの中に、「繰り上げ返済のときの手数料で銀行が儲ける」とありましたが、繰上げ返済って手数料いるんですか?
マンションの繰上げせっせとやってたときは、そんなの払わなかったような気が・・。 |
365:
匿名さん
[2007-05-14 20:34:00]
銀行はほとんどの場合手数料が必要でしょうね。ローン条件や返済金額によって金額は違ってくるでしょうけど。
フラット35は手数料いらないですね。 銀行では新生銀行なんかは繰り上げ返済手数料が無料ですね。 |
366:
匿名さん
[2007-05-14 21:29:00]
新生銀行は無料なのですね。HPを見たら、保障料も無料だとか。
どうしてそんな好条件なんでしょう(ウラに何か?) 夫がもう年(52)なので、家のローンは短期間で組むつもりです。 でも、税金の控除は10年以上のローンじゃないとできないんですよね。 |
367:
匿名さん
[2007-05-14 22:38:00]
新生銀行はもともと他の銀行に比べて圧倒的にローコストな企業ではありますが、もちろん新生銀行の総合口座パワーフレックスを開くなど前提条件もあります。もっともパワーフレックスはセブンイレブンや郵便局のATM手数料無料、月5回までの振込手数料無料など財布代わりにとっても便利ですけど。
もしかするとフラット35の様にローンの証券化などの手法をとっているのかもしれませんけど、残念ながらわかりません。 証券化はローンの焦げ付きなどのリスクは投資家へおしつけることができるので、証券化ローンのフラット35は保証料無料、団信任意、繰り上げ返済手数料無料です。 老後資金を十分に用意できていれば長期のローンを組んでおいて退職金を利用して一括繰り上げ返済と言う手もありますね。でも税金の控除は年々下がることとローンの金利よりは低いので総支払額が控除を利用するために長期のローンを組んで控除を受けても多くなるということも十分考えられるので、フィナンシャルプランナーなどにそのあたりのシュミレーションをしてもらうほうが良いと思います。 |
368:
匿名さん
[2007-05-14 23:25:00]
ありがとうございます。
確かに控除のために繰り上げ返済しぶるっていうのも本末転倒ですよね。 |
369:
匿名さん
[2007-05-20 01:56:00]
数十年後の自分の姿が分からないのによく借金できますよね・・・。
ちょっと怖いです。皆雇われてるだけなのに・・・。 |
370:
347
[2007-05-20 08:57:00]
業種はいえませんが経営者です。
おかげさまで毎年収入は増えてますが それにともなって税金の負担も重くなりました。 住宅ローン控除で多少支払う税金額を低くするため 取引先の住宅ローンを利用しました。 家族で海外旅行に行ったりすると、ほとんどお金残りませんね。 あと家を買った後の家具購入費、ガーデニング・意外とかかる電気代等 思ってた以上に出費がありました。 |
371:
匿名さん
[2007-05-20 13:40:00]
どうやら都会と田舎に年収・生活格差がかなりあるようだ
都会は給料もいいし生活もしやすいだろうが、反面土地はスゲー高いし 田舎はその逆だからな 年収が1000万近くあって生活が厳しいとかレスする人ってどんな生活してるのか、 田舎の貧乏暮らしの私には想像もつきません 借金返済していても、貯蓄や繰り上げ返済の為に毎月我が家の生活費以上に貯金してそ |
372:
匿名さん
[2007-05-21 12:47:00]
32歳、年収400万、物件価格3500万(田舎なので土地と建物がほぼ半々)、借入額3000万
ローコストで35坪の家ですが、限度額いっぱいいっぱいです。 私の周りでは年収は同じくらいの人が多くて、何人かは家を建てていますが、ここを見たら1千万はないと家が建てられない気がしてきます・・・ |
373:
匿名さん
[2007-05-25 13:18:00]
うわっ、まさに家も一緒だよ。年収400万で2800万借り入れで36坪。
生活が一杯いっぱいの様な気がするけど、田舎なんで食べる物には困らなかったりするのが、唯一の強みかなぁ・・・・ |
374:
匿名さん
[2007-05-25 16:39:00]
みなさんの金額だととても都内で家買えないと思うのですが、、、
都内所か、郊外も無理だと思うんだけど、、、 |
375:
匿名さん
[2007-05-28 17:17:00]
35歳独立系IT企業勤務&嫁は看護士。世帯年収700万です。
建物(延床面積約30坪)+土地(約40坪)で4300万。 頭金900万、ローン3400万(変動1.65%+超長期固定3.3%のリスク分散型ローン) 月返済12万くらい。これって皆さんから見て、高い?安い?普通?無謀?余裕? 子供が1人(1歳)なので、まだ生活は普通の暮らしです。(やや裕福) |
376:
匿名さん
[2007-05-28 17:17:00]
35歳独立系IT企業勤務&嫁は看護士。世帯年収700万です。
建物(延床面積約30坪)+土地(約40坪)で4300万(諸費用込) 頭金900万、ローン3400万(変動1.65%+超長期固定3.3%のリスク分散型ローン) 月返済12万くらい。これって皆さんから見て、高い?安い?普通?無謀?余裕? 子供が1人(1歳)なので、まだ生活は普通の暮らしです。(やや裕福) |
377:
匿名さん
[2007-05-28 18:29:00]
↑ そんなものでしょ
毎月返済12万? いつまでに返すの |
378:
匿名
[2007-05-28 18:58:00]
43歳、年収950万、物件価格3500万、
借入額3700万(マンション売却損) 子ども、中3・高3の2人、30年ローン。 貯金は600万残しています(子ども学資補填用)。 繰上返済で7,8年期間短縮したいです。 一番お金の要るときなので、無謀かと思いましたが、 逆に言えば、あと7年たてば、子どもの目処が立つと 考え、思い切りました。 借入を固定にするか、固定+変動にするか、 全額変動にして、差額繰上で行くか悩んでいます。 (全期1.2%優遇確定) アドバイスください。 |
379:
匿名さん
[2007-05-28 22:24:00]
>378
同年代です。1100、中2高2、1馬力。 バブル通過組は譲渡損がキツイですよね。ウチもかなり出ましたが、完済していた のでなんとかなりました。物件5200、ローン3500(−800繰上げ済み) 貯金は、当座の資金400+教育資金300×2、ぐらいです。 うちは、超長期+3年固定のハイブリッドにしました。昨年契約。元金均等にした ので最初のうちはちょっとツライですが、毎月ちょっとずつ返済額が減っていくの が嬉しいです。(笑) 全額変動はさすがにリスキーだと思います。当面は利上げ基調でしょうし。 |
380:
匿名さん
[2007-05-28 22:34:00]
短期金利が上昇しているのに長期金利が安定しているからフラット35の魅力が増しているのよね。銀行は大変。変動金利ローンの金利を正常化するとSBIとか楽天のフラット35に負けるから1%優遇とか苦肉の策で出しているよね。
|
381:
匿名さん
[2007-05-28 23:02:00]
>>372-373
うちも似たような感じです。35歳、年収450万、借入2800万。おまけに建物は35坪(笑)。 |
382:
378
[2007-05-29 09:07:00]
>379
同年代のご意見嬉しいです。 完済されていたなら、問題ないですよね。うらやましい。 長期+変動で心が動いています。 長期+変動でなく3年固定にされたのは、どうしてですか? 利上げ基調は確かですが、短期固定の固定明けの不安も 拭いきれていません・・・。 参考までに借入銀行や利率についてもお教え願えませんか? |
383:
匿名さん
[2007-05-29 11:21:00]
>377
変動金利のほうを繰上げで返す為、コツコツ貯めてます。 先にこっちの完済を目指してます。目標は10〜15年くらいで完済かな。 固定のみになったら月返済6万になるんで。 でも、月返済が12万円て一般的にみて高すぎなのかしら??? |
384:
匿名さん
[2007-05-29 11:34:00]
|
385:
匿名さん
[2007-05-29 11:58:00]
|
386:
匿名さん
[2007-05-29 12:46:00]
|
387:
一戸建て検討中人
[2007-05-29 20:03:00]
36歳 年収800万 子供3歳1歳のふたり 5900万物件 頭金500万 親ローン800万 銀行ローン4600万 だいじょぶだと思いますか?? ちなみに妻35歳 子供は二人とも男の子です 勇気がでない・・・
|
388:
379
[2007-05-29 21:42:00]
>382さんゑ
>長期+変動でなく3年固定にされたのは、どうしてですか? 土地と建物竣工まで期間があったため、分割実行になり、結局2契約に なりました。で、完全変動だと不安なのでなんとなく。(^^;; 長期と3年の比率は、7:3なので、3のほうを集中的に繰り上げ予定です。 機関はSMBC。グッドローンを第一候補にしてたのですが、分割実行に対応 できなかったので。今考えると、新生あたりのほうが良かったかなと。 |
389:
382
[2007-05-30 13:03:00]
>379さんゑ
ありがとうございます。 分割実行の2契約だったんですね。 私は、リスク分散のためにミックスにしようと 思っています。 7:3で、3を集中繰上は、いい考えですね。 ただ、この低金利メリットをたくさん享受しようと 思うと、つい、5:5ぐらいでいこうかなぁ、と考えてみたり。 新生は、色々問題もありそうなので、SMBCが固いかもしれませんね。 うちは、提携の優遇1.2を利用すると、三井住友になりそうです。 |
390:
匿名さん
[2007-05-30 13:19:00]
|
391:
匿名さん
[2007-05-30 18:28:00]
銀行ローン4600万円、35年固定3%として月返済17万円くらいかな。税込み800万だと普通に贅沢するとちょっとキツいから慎ましく生活して、子供の教育資金をせっせと貯金する事でしょうか。
小学校受験しないのなら子供が3年生になるまでに可能な限り繰り上げ返済でしょうね。月返済が10万円ちょっとくらいまで下げると学費の安めの学校なら普通に中学校私立でなんとかなるかも。開成中学とかで月5万円くらいかな。ここはなんとか安い筑波大附属駒場をねらいましょう。 中学受験だったら4、5、6年で塾代200万円くらいかかるよ。6年生だけで100万ちょっとかかるし。 何の仕事かしらないが成功して部長クラスまで昇進して1000万円越えすると普通に大丈夫だろうね。 |