年収・物件価格・頭金・借入額は皆さんいくらでしたか?
ちなみに私は35歳で、年収650万円・物件価格4500万円・頭金1500万円・借入額3000万円でした。
(物件は横浜市内です。)
[スレ作成日時]2006-12-12 00:26:00
【一戸建】年収・物件価格・頭金・借入額はいくら?
322:
匿名さん
[2007-03-22 14:45:00]
|
323:
匿名さん
[2007-03-22 20:02:00]
まぁでも公務員なら安定的収入が見込めて年功序列で給料が下がることは今のところないから民間サラリーマンだと借りられないような収入の時でもローンが組めると思うからラッキーだと思うよ。
|
324:
匿名さん
[2007-03-22 21:40:00]
S県の昇給は48歳で止まります。
|
325:
匿名さん
[2007-03-22 21:53:00]
あとは助役とかの役職つかないと上がらないのでしょうかね。まぁ減給やリストラの心配ないのですから地道かつ計画的に貯金投資してくださいませ。
|
326:
匿名さん
[2007-03-25 17:54:00]
公務員は定年時の退職金が良いのでしょ?
又、年金はどうなのかな? 私、中小企業のサラリーマン30年勤めたとしても退職金は1千万円ちょっと くらいと思います。 今、買い替え検討中です。あと15年働いたとして、 4500万円返せるかな? かみさんも働いてますが ずっと正社員やってるかわからないので、、 子供らの成人までにもまだまだあるし。 何とかなるのかな? |
327:
匿名さん
[2007-03-26 14:42:00]
年収2000万で、どうやって頭金1億4千万もためたの?
ありえない。 35歳でしょう?大卒?だとしたら働いて12年ぐらいでしょう? それで今の年収の7年分も貯金できるかよ。 |
328:
匿名さん
[2007-03-26 23:14:00]
>327
その人が本当のことを言っているかどうかわかりませんが、私の知り合いで年収2000万円+貯金1億というやつがいますよ。30代後半で。貯金と言うよりアメリカ駐在が長かったのでちょうど黄金の90年代に米国市場で投資信託買っていたのだそうです。 これも運ですね。 |
329:
匿名さん
[2007-03-26 23:36:00]
40歳で800万?それはノンキャリの課長補佐あたりで、キャリアは1000万円はもらってるんじゃないのかなあ?
|
330:
匿名さん
[2007-03-26 23:44:00]
>327さん
当然ですが運用をしてますよ。BRICS株に投資して昨年の運用利回りは100%くらいです。でも、市場心理を読めるようになるまでの2〜3年はかなり損を出しましたし、証券アナリストの資格取得や経済書の読み込み等にかなり勉強が必要ですので、覚悟が必要です。ちなみに今年も20%ほど利益を出してます。 |
331:
匿名さん
[2007-03-27 17:09:00]
このスレを見てたらそもそも戸建てを買おうとする人種というのは
①東京都心まで1時間以内(または都心)に購入する金持ち ②田舎に購入する庶民 の二種類しかいないように思えてきた。 年齢:29歳 年収:700万円程度、1馬力 現在の貯金:1200万円程度 のような自分には上記①で横浜市内に戸建ては無理なんだろうか…。 |
|
332:
匿名さん
[2007-03-27 17:28:00]
>>331
横浜市という拘り(地域ブランド?)を捨てれば大丈夫じゃないの? |
333:
331
[2007-03-27 18:21:00]
ベースが嫁の実家に近いという条件なんですよ。
でもって自分自身も会社に通いやすいし。 ま、もっと土地の安い地域に住めるように 5年くらいかけて嫁を説得していくつもりですが。 |
334:
仮契約しました
[2007-03-29 01:18:00]
年齢;39歳 年収1400万 物件価格4700万 頭金 900万 借入金3800万
フラット35で25年計画です。 |
335:
匿名さん
[2007-03-29 23:10:00]
>334
特に問題ない範囲のローン計画ではないでしょうか。多分元金均等でも余裕では。35年にして支払いにゆとりを持たせておいてあとで繰り上げ返済という手もありでしょうね。 |
336:
匿名さん
[2007-03-30 11:21:00]
年齢:42歳
年収:夫 1100万 妻 500万 物件価格:4000万 頭金:500万 借入金:3500万 10年固定の20年ローンです。 ただ、借りた後にマンションの売却益などがでましたので、来月早々に1000万繰上げ返済の予定です。 |
337:
匿名さん
[2007-03-31 00:38:00]
最近、新築を購入したので色々調べていたらココに来ましたけど。
皆さん凄いですね。 年齢:42歳 年収:夫 500万 妻 年間50万以下 妊娠中(予定外) 物件価格:5000万 頭金:1500万 借入金:3750万 35年固定です。 私も妻も車や贅沢品には興味が無いのでナントかやって行けそうです。 |
338:
匿名さん
[2007-04-02 23:02:00]
>336
子供の教育費を考えなくてすむのなら、期間短縮型でしょうかね。もっとも借入金に対して収入が十分みたいなのでなんでもいいでしょうね。 |
339:
匿名さん
[2007-04-03 23:11:00]
>337
すごいですね。年収500万円でもこの金額を35年固定で貸してくれる金融機関があるのですね。ちょっと勇気づけられます。 |
340:
by匿名
[2007-04-06 14:44:00]
家に金使う時代なのか?
昔の商売人ならともかく家に金つぎ込むやつはただの馬鹿 |
341:
仮契約しました
[2007-04-07 23:15:00]
334です。
自分もかつては340さんのように考えていました。 しかし、一介の男が家族に残せるのは、子供達の教育と家内への家ではないでしょうか? それならば、手にはいると思った時点で動くのは男子たる物当然でしょう。 馬鹿扱いは価値観の違いでしょう。自宅を入手で居る立場にあれば入手して悪くないでしょう。 |
342:
匿名さん
[2007-04-08 14:17:00]
年収500万、借入れ2500万、35年ローンを組んで、繰上げで返済を早く終わらせたいですが、変動か固定か又はミックスかを凄く悩んでします。アドバイスをください。
|
343:
匿名さん
[2007-04-08 20:21:00]
>>331
横浜もピンキリだから。田園都市線だったら川崎市にするとグンと安いね。 |
344:
匿名さん
[2007-04-09 10:01:00]
>343
川崎でも、鷺沼や宮崎台のGFあたり、「グンと安い」ということはないですよ。 田園都市線、どこの駅降りても高くて・・・。 横浜でも、瀬谷区とか栄区、あるいは相鉄線沿線あたりなら、 田園都市線川崎地区より安いでしょう。 横浜市は田園都市線だけではないですから。 |
345:
匿名さん
[2007-04-11 23:33:00]
>342
きっと余計なお世話だと思うけど、35年固定金利3%としてもローン月々約10万円、税込み500万だと手取り35万ってところでしょうね。固定資産税を考えると結構キツキツのような気がするし、子供がいたら教育費を考えると繰り上げ返済はきつそうに思うよ。子供を野生児にすればだいじょうぶかな。 変動にすると今度は将来の予測不確定要素が一つ加わってしまうので、繰り上げ返済がプレッシャーになってしまうし。 フラット35と当初10年固定変動金利の組み合わせで繰り上げ返済は出来たらラッキー程度でローン計画を考えた方が良い様に思う。 |
346:
匿名さん
[2007-04-12 21:26:00]
40歳、23区西部、築浅
1200/7500/7500/0 利息は死んでも払いたくないので現金購入。 これからまた貯めるぞーっ |
347:
匿名さん
[2007-04-14 00:00:00]
48歳
年収3700万円 妻専業主婦 子ひとり私学 物件価格9500万円 多摩地区新築建売 頭金5000万円 4500万円35年ローン 衣食住満足 所得税・住民税不満 |
348:
匿名さん
[2007-04-16 22:20:00]
年収3700万円で何で35年なんですか?
ストックオプションなどの一時所得? |
349:
凡人
[2007-04-17 00:26:00]
ここ見てると凹むわぁ〜。
年収500万、妻パート90万で借り入れ3500万の我が家って・・・。 まぁ一生賃貸よりは同じ様に払い続けていつかは自分の物になればオッケーって感じですが。 田舎だから子供を私立に行かせる事にはならないからいいけどね。 |
350:
匿名さん
[2007-04-17 11:58:00]
100km離れた地方山間部の市から根性で某私立中高に通っている子供もいますよ。夜明け前から出発して、おまけに汽車(電車ではない)一本逃すと1時間こないから大変ですよね。もっともほとんどの地方山間部出身学生は下宿してましたけど。
学校によっては寮完備や中には完全寮制もあるし、地方だから私立は無い訳では無い世の中になっていますよ。 |
351:
匿名さん
[2007-04-17 13:25:00]
349さんに同意。
年齢 29歳 年収 500万(+妻150万) 土地+建物(諸経費等含む)3300万 頭金なし 借入額 全額 これでも普通の生活できそうなかんじなんですけどね・・・。 |
352:
匿名さん
[2007-04-18 00:36:00]
みなさん背伸びしてますねぇ。
年収1300万(私700妻600) 家+土地4700万 借入れ親から2000万のみ(あるものは使えと言われた) 貯金1000万 親への返済月25万80ヶ月払い。 |
353:
匿名さん
[2007-04-18 21:21:00]
血族ローンですね。今考えられるローンの中では最も有利、親が金持ちと言う絶対条件が必要ですが。リスクは兄弟間、場合によっては親子間で骨肉の争いに発展する可能性があることでしょうか。
|
354:
匿名さん
[2007-04-19 23:05:00]
親には感謝してます。自分以外の兄弟は2人ともすでに親から借りて家建ててますので骨肉の争いも恐らくないでしょう。
|
355:
匿名さん
[2007-04-20 02:10:00]
うちはチョットびっくりされるかな?
年齢25歳 年収350万 頭金100万 借り入れ金額3200万です。 もちろん35年です。 よく貸してくれたな〜って感じでしょうか?(笑) |
356:
匿名さん
[2007-04-20 07:38:00]
よろしければ職業と金利等の条件と金融機関の種類を教えてもらえれば。今後の参考に。
|
357:
匿名さん
[2007-04-20 20:30:00]
|
358:
匿名さん
[2007-04-20 22:23:00]
>355
医者、弁護士...? |
359:
匿名さん
[2007-04-20 23:17:00]
年収だってずっと同じじゃないでしょうし、堅い職業なら貸してくれますよ。
建てた会社のコネとかもあるでしょうしね |
360:
匿名さん
[2007-04-21 21:09:00]
|
361:
匿名さん
[2007-04-30 14:40:00]
借り入れ4000万、頭金800万。
年収夫800万、妻200万。夫43歳。 子供2人。 生活は厳しいです... |
362:
匿名さん
[2007-05-14 13:56:00]
頭金3500万、ローン1000万10年。
年収650万。30歳。 こんなにお金使ったことないので、毎日不安です。 |
363:
匿名さん
[2007-05-14 14:48:00]
年収2000 (夫1200、妻800)、土地3100、家4000、自己資金2200
20年固定 月々の返済が大変です。 |
364:
匿名さん
[2007-05-14 17:30:00]
レスの中に、「繰り上げ返済のときの手数料で銀行が儲ける」とありましたが、繰上げ返済って手数料いるんですか?
マンションの繰上げせっせとやってたときは、そんなの払わなかったような気が・・。 |
365:
匿名さん
[2007-05-14 20:34:00]
銀行はほとんどの場合手数料が必要でしょうね。ローン条件や返済金額によって金額は違ってくるでしょうけど。
フラット35は手数料いらないですね。 銀行では新生銀行なんかは繰り上げ返済手数料が無料ですね。 |
366:
匿名さん
[2007-05-14 21:29:00]
新生銀行は無料なのですね。HPを見たら、保障料も無料だとか。
どうしてそんな好条件なんでしょう(ウラに何か?) 夫がもう年(52)なので、家のローンは短期間で組むつもりです。 でも、税金の控除は10年以上のローンじゃないとできないんですよね。 |
367:
匿名さん
[2007-05-14 22:38:00]
新生銀行はもともと他の銀行に比べて圧倒的にローコストな企業ではありますが、もちろん新生銀行の総合口座パワーフレックスを開くなど前提条件もあります。もっともパワーフレックスはセブンイレブンや郵便局のATM手数料無料、月5回までの振込手数料無料など財布代わりにとっても便利ですけど。
もしかするとフラット35の様にローンの証券化などの手法をとっているのかもしれませんけど、残念ながらわかりません。 証券化はローンの焦げ付きなどのリスクは投資家へおしつけることができるので、証券化ローンのフラット35は保証料無料、団信任意、繰り上げ返済手数料無料です。 老後資金を十分に用意できていれば長期のローンを組んでおいて退職金を利用して一括繰り上げ返済と言う手もありますね。でも税金の控除は年々下がることとローンの金利よりは低いので総支払額が控除を利用するために長期のローンを組んで控除を受けても多くなるということも十分考えられるので、フィナンシャルプランナーなどにそのあたりのシュミレーションをしてもらうほうが良いと思います。 |
368:
匿名さん
[2007-05-14 23:25:00]
ありがとうございます。
確かに控除のために繰り上げ返済しぶるっていうのも本末転倒ですよね。 |
369:
匿名さん
[2007-05-20 01:56:00]
数十年後の自分の姿が分からないのによく借金できますよね・・・。
ちょっと怖いです。皆雇われてるだけなのに・・・。 |
370:
347
[2007-05-20 08:57:00]
業種はいえませんが経営者です。
おかげさまで毎年収入は増えてますが それにともなって税金の負担も重くなりました。 住宅ローン控除で多少支払う税金額を低くするため 取引先の住宅ローンを利用しました。 家族で海外旅行に行ったりすると、ほとんどお金残りませんね。 あと家を買った後の家具購入費、ガーデニング・意外とかかる電気代等 思ってた以上に出費がありました。 |
371:
匿名さん
[2007-05-20 13:40:00]
どうやら都会と田舎に年収・生活格差がかなりあるようだ
都会は給料もいいし生活もしやすいだろうが、反面土地はスゲー高いし 田舎はその逆だからな 年収が1000万近くあって生活が厳しいとかレスする人ってどんな生活してるのか、 田舎の貧乏暮らしの私には想像もつきません 借金返済していても、貯蓄や繰り上げ返済の為に毎月我が家の生活費以上に貯金してそ |
公務員じゃないけど、私(26歳)も年収・借入、ほぼ同条件です。
天下りとか、裏金だとか、民間とかけ離れた福利厚生だとか一部官僚だけの悪行を
いっしょくたにされて叩かれてご愁傷様ですw
兄が東京都の職員なんでよくわかります。
世間のジェラシーって怖いですなぁ…