アトラス志村三丁目ってどうですか? part4 【中庭・ゲーテッド】
621:
匿名さん
[2012-01-30 13:36:50]
|
||
622:
匿名さん
[2012-01-30 13:45:44]
NO.596でなく、NO.591でした。
すみません・・ |
||
623:
匿名さん
[2012-01-30 13:55:24]
地震を気にしていたらどこも買えない。
多摩の方が地盤が固いと言っても、直下型がきたら城東地区より揺れは大きいし、この前の山梨の地震ではっきりした。 このマンションは免震なので、揺れは少ないだろうけど、それ以外のリスクは実際地震が起きないとわからない。 |
||
624:
匿名さん
[2012-01-30 15:26:19]
土曜日も雪は残ってましたよ。
|
||
625:
匿名さん
[2012-01-30 16:22:15]
>>621
そんなに、地盤が気になる地盤を分りきってるのに なんでココを見に行ってるの? というか、そんな地盤気になるんなら坂上から先は買えないでしょ 液状化なんて、この間の震災ですらなかったし 昔の関東大震災ですらなかったと言われてる そんなことをばかり気にしてる人がよくサンシティに住んでるなとかなり疑問ですね |
||
626:
匿名さん
[2012-01-30 17:02:06]
>6千年~7千年前は、気温が高く高島平、蓮根、坂下などの低地まで東京湾が入り込んでいた
じゃあ、陸地になってから何年経つんですか? 浦安や江東区みたいな埋立地じゃあるまいし…。 そんだけ地盤を気にしている人がサンシティに住んでるのが不思議ですね。 そんなに大きく変わらないと思いますよ。 |
||
627:
匿名さん
[2012-01-30 17:30:49]
サンシティってアトラスの真南の高台立地じゃなかった?
|
||
628:
匿名さん
[2012-01-30 19:07:44]
ここは検討の方のスレですよね!?
契約者にだったら、失礼なので言いませんけれど、 ちょっと・・と思った理由を書いてみただけなんですけれど・・ 色んな意見をみなで共有する場じゃないんですか!? 地盤に関して予備知識があったので、MRの営業担当にも伺ってみたところ サンシティは台地で、高速を境に低地(元海)になっており ハサードマップ上もそのことが影響していると。 湾岸地域での高層マンションのような工夫をしてるのかと思ったんですけれど、違いましたね~ MRめぐりも、半分は冷やかしとお勉強のためです。 いずれ、自分が納得できる物件に会う為です! ちなみに、ここの地区の指定避難場所はサンシティなんですよ! でも、今は結構古くなったからそれも微妙だけど・・ NO.625 そんなことをばかり気にしてる人がよくサンシティに住んでるなとかなり疑問ですね NO.626 そんだけ地盤を気にしている人がサンシティに住んでるのが不思議ですね。 だから!私、サンシティには昔住んでただけって書いてあるんですけれど~大丈夫ですか?? No.625とNo.626は、同一人物?? NO.627 サンシティってアトラスの真南の高台立地じゃなかった? そうです!高台です! |
||
629:
匿名さん
[2012-01-30 19:18:29]
サンシティやヴィオスはクリスマスイルミネーションがきれい。
ここも飾りつけするのかなあ? |
||
630:
匿名さん
[2012-01-30 19:54:09]
予備知識といってもほとんど間違ってるからな~
|
||
|
||
631:
匿名さん
[2012-01-30 19:56:10]
冷やかしでモデルルームって…
じゃここも、冷やかしもか的で書いてるんですか? 検討者からしたらそういったの迷惑です |
||
632:
匿名さん
[2012-01-30 19:57:37]
もか的 ×
目的 ○ |
||
633:
匿名さん
[2012-01-30 20:07:27]
検討する気持ちが、ゼロだったらMRにノコノコ行きませんけど~
中々予算内で希望を満たす物件って少ないです 冷やかし目的じゃないし、ここはもう却下したので、もう書き込みしませんね。 土地勘があるのでわかりますが、利便性はいいと思いますよ~ |
||
634:
匿名
[2012-01-30 21:13:04]
とりあえず、地盤ネタは飽きたしキリがないのでやめません?何か他に検討材料になるものありませんか?我が家としては、免震装置の交換とか維持費がどうなのか気になってます。 そんなに大規模マンションでもありませんし、個人負担はどの程度になるでしょうか? 何年持つとかわかる方いたら情報お願いしたいです
|
||
635:
匿名さん
[2012-01-30 21:40:25]
免震装置は長寿命で60年以上は持つようなことを前にテレビでやってましたよ
地震が多い昨今、やはり、地盤より備えありの免震の方が 我が身を守れると思います |
||
636:
匿名さん
[2012-01-30 21:50:44]
東北地震で免震の三割が損傷したみたいです。
免震のマンションは、免震が正常に動作しない場合は脆いですから、余震に対して危険な場合があります。 損傷に対しての修繕費用は凄くか軽いみたいです。 |
||
637:
匿名さん
[2012-01-30 23:01:58]
>636さん
それは>577さんが貼っていたこの記事のこと? 免震建物3割で接続部損傷=東日本大震災で-協会調査 建設会社や設計事務所などでつくる日本免震構造協会(東京都渋谷区)は26日、都内で報告会を開き、 東日本大震災の巨大地震で東北や関東を中心とする327棟の免震建物のうち、3割が接続部分に損傷を受けていた とする調査結果を公表した。 ダンパーやゴムで揺れを吸収する免震層の上にある建物には構造的被害がなく、期待通りの効果があった。 しかし、揺れ動く床や壁、天井の接続部「エキスパンションジョイント」については、3割の90棟で、 つなぎ目の板が落ちたり、周囲の床や壁などが壊れたりする損傷が見つかった。(2012/01/26-19:34) http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012012600824(時事ドットコム) ↑ これは、免震装置そのものが損傷したという意味ではなくて、 免震装置を導入している建物は免震層の上にある建物には構造的被害は少なかった。 ただし、免震導入マンションのうち3割が「エキスパンションジョイント部分には」損傷を受けていた、 という意味ですよね。 エキスパンション部分というのは、どのマンションでも地震の揺れに対しては一番脆い部分なので、 逆に免震を付けているマンションの7割はその部分にさえ損傷を受けなかったのか!と感心しましたよ。 免震装置がなければ、エキスパンション部分だけの損傷では済まなかったでしょう。 また、免震装置が損傷したわけではないので、修繕費用は他のマンションと同じだと思いますよ。 |
||
638:
匿名さん
[2012-01-30 23:31:54]
やっぱ、この世の中免震があるのが一番だろうな
高層は免震ついててもどこまで生かせるか不安だが 低層で免震だと、高層より生かされると思う |
||
639:
匿名さん
[2012-01-30 23:45:39]
いつくるか分からない地震のために日々排ガスを我慢して健康を損ね
東京じゃすでに未来のないオール電化にすがって生きるってことですね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
27日に書き込みしましたが、雪が残ってたのは24日のことです。
タイムラグがあり、ごめんなさい。
また、高速沿いを大和町方向に向かって走らせましたが、高架下の日陰の部分には結構残ってましたよ~。
また、No.599の方が海ではないとおっしゃておりますが、「板橋区 貝塚公園」とググってみてください
今から6千年~7千年前は、気温が高く高島平、蓮根、坂下などの低地まで東京湾が入り込んでいたって研究されていましたよ。あなたの、「海ではない」とおっしゃる根拠を逆に知りたいです
それと、これはよくわからないのですが、MRに伺ったときに頂いた資料にマンションの杭や免震装置は
28メートル下の砂礫層に打ちつけてると書いてありましたが、やっぱり関東ローム層ではないんですね
液状化とか大丈夫なんでしょうか・・・
免震にばかり過剰に期待をしても、液状化になる可能性も無視できないかも・・。
否定的な意見ですみません。