長府製(又は一条工務店の床暖で付いてくる標準品)の床暖室外機に付いて
1)他社性に比べ稼働時の低周波のブォーンって音大きくないですか?
室内に居ても響きます。
原因はいろいろあると思うので的確なアドバイスは難しいと思いますが
メーカーの対策品などで対策とられた方がいましたら教えてください。
2)調布のホームページで室外機の定価を見たらコンパクトタイプで43万円していました。
メーカー保証期間が過ぎて交換された方。実際いくら位かかりましたか?
何年くらいで故障しましたか?
先々のメンテ費用が心配です。
[スレ作成日時]2011-11-28 19:47:10
床暖の室外機に付いて 特に 長府製 又は一条工務店標準品
104:
ボル
[2012-12-09 13:58:11]
|
105:
匿名
[2012-12-09 14:27:54]
なかなか騒音問題は難しいですからね
でも問題が起こるのは何が原因なんでしょうね 一条工務店の室外機もそうですがエコキュートの低周波も問題になっているのもありますが問題ないものも多いわけですし… 最後の手段は訴訟ということになるのかな…エコキュートでは事例が出てきてますよね |
106:
匿名
[2012-12-09 15:09:03]
深夜早朝にも係らず、隣人が騒音で苦しんでいるに室外機を稼動する。
さもしいエゴ人間ですね。 一条工務店もさもしいが、施主も同様。 結局、隣人のどんな防音対策も解決にはいたらず、 一条施主が床暖房深夜早朝 自粛するのが一番のかつ唯一の解決策です。 どうか、一条工務店の施主で長府製作所の床暖房、エコキュートを使用している方、 もう隣人は、死ぬほど苦しんでいるんです。 優しい心でご理解いただけないでしょうか。 以下のブログには一条工務店の営業が床暖房の騒音知らなかったと書いてあります。本当に、やばい会社ですね。 http://blogs.yahoo.co.jp/qn_np_xyz/19578961.html |
107:
一条最高
[2012-12-09 18:51:46]
拙宅は床暖房は付けませんでした、営業に思い切り進められましたがスイッチでエリア分け可能と言っても100坪の二世帯住宅(寒冷地)なので電気代が心配だったので個別エアコン12台にしました。(総額150万です)
|
108:
匿名さん
[2012-12-09 21:07:49]
ネットをいろいろみてたら長府製の床暖房室外機の騒音対策に成功された方のブログがありました。
もしかしたらもう知ってるかもしれないですが、一応リンク貼っておきます。 http://ameblo.jp/idtake/entry-11410324648.html |
109:
No.94
[2012-12-10 09:51:22]
施主の皆さんがその対策をしてくれればいいけど‥
私の隣の一条の家は、騒音で私が苦しんでるのを分かってて、騒音出してる方だから‥ |
110:
匿名さん
[2012-12-10 09:57:31]
都内ではエコキュートの室外機の騒音についても問題になっているみたいだから
その辺とセットでみんなで訴えたら少しは改善できるかもしれないですね。 なかなか精神的苦痛が分かってもらえないから被害者はつらいですよね。 人に迷惑をかける設備がついているのに、設置場所などに気を使わないなんてHMとして失格です。 |
111:
匿名
[2012-12-10 11:34:56]
我が家も家族が一条の低周波音に苦しみ、隣人に相談したところ、「自分は聞こえていない。」と言われ
こんなにも深夜何度も、一条工務店の長府製作所の床暖房+エコキュートに安眠妨害され、頭痛がし吐き気がし、苦しんでいるのにちっともわかっていなかったんだと驚愕、失望しました。 本でもある年代は低周波音聞こえない人が多いとのこと。 一条にも連絡したけれと、長府にみてもらったけど、故障してませんと・・・ 故障してなくてもうるさいのだから、NO108さんのご案内のブログのようなことは 標準装備するなど、一条工務店もまじめに対応してほしい。 騒音公害は、公害調停、総務省の裁定、民事調停を踏んでの裁判なので、時間および気力が必要です。 私も弁護士さんにも相談していますが、もう少し、隣人を信じ、改善してくれることを心から期待しています。(希望的?) こんな隣人を苦しめる家って欠陥住宅には値しないのでしょうか? |
112:
匿名
[2012-12-10 14:11:38]
消費者事故調が動いてますね。何処のエコキュートでしょうか?
|
113:
匿名
[2012-12-10 15:09:58]
|
|
114:
匿名
[2012-12-10 15:21:51]
112ではないけれど
深夜電力を使って電気代を節約できるヒートポンプ式給湯機「エコキュート」から出る低周波音が原因で不眠症になったとの申し出を、消費者安全調査委員会(消費者事故調)が調査対象に選んだことが9日、申し出をした男性への取材で分かった。 体調不良を訴えたのは群馬県高崎市の男性(51)。09年2月、自宅に隣接する住宅でエコキュートの運転が始まると、夜中に突然目が覚め、頭の奥で振動が響くのを感じるようになった 民事調停を切り上げて裁判に移行した高崎の事件ですね。詳しくは担当弁護士さんのHPで読むことができます。 メーカー側に製造物責任、大和ハウスに不法行為で訴えています。 長府製作所ではないけれど、同様に申し出も可能なのでしょう。 取り上げ対象と選んでもらえればいいのですが。 |
115:
匿名
[2012-12-10 16:45:10]
事故等原因調査等の申出制度とは
消費者の生命又は身体被害に関わる消費者事故等について、被害の発生又は拡大の防止を図るため、事故等原因の究明が必要だと思料する場合に、消費者安全調査委員会に対し、その旨を申し出て、事故等原因調査等を行うよう求めることができる制度です。 この申出は、申出に係る消費者事故等の被害者だけでなく、個人、法人を問わず、誰でも行うことができます。 申出された事案については、消費者安全調査委員会で必要な検討を行い、その結果に基づき必要があると認めるときは、事故等原因調査等を開始します(申出があった事案すべてを調査するものではありません)。 http://www.caa.go.jp/csic/action/index.html エコキュートよりうるさい長府の床暖房はどうなるのだろう |
116:
匿名
[2012-12-10 20:14:58]
詳細ありがとうございました。こういう機関もあるのですね。参考になりました。
|
117:
tih
[2012-12-11 00:00:36]
サンデン 大和ハウス です
|
118:
匿名
[2012-12-11 14:33:59]
高崎エコキュート裁判は2社を相手にしていますが、エコキュート・室外機の所有者(施主)も訴えることが可能のようですうが
結局、所有者が室外機の移設・撤去に応じなければ、一生被害者は救われないのですから、うるさい室外機を隣家に向けている、近くに置いている、隣人が対策をお願いしてもなんら対策をせず、低周波音を垂れ流す、所有者(受益者)には責任があるのです。 以下は担当弁護士さんHpより引用。 『人格権に基づく差止め請求』という論理 例えば、京都地裁は、「健康で平穏な生活を享受する利益が人格権として保護されるべきであり・・(それが)侵害される場合には・・排除を求めることができる」と判示しています。つまり、例え落ち度がなくとも、エコキュートの利用者は、『自らの支配下にある事情によって』被害者の人格権の行使を妨げていることを根拠として差止め請求を受けることになるのです。例えば、有害物を排出する物件を所有利用する人は、それによって被害を受ける人がいる以上、落ち度があろうとなかろうとその排出を止めなければならないのは当然です。 これまで、私は、エコキュート利用者が業者である場合を除いて、裁判の被告としないと立場をとってきましたが、それは被害者自身が隣家を被告として争うことを欲していないという事情を前提としていました。しかし、被害者自身が隣家を被告とすることを強く要望する場合は、隣家に対する差止め(つまり、ヒートポンプの稼働停止)請求を積極的に検討したいと思います。 |
119:
匿名さん
[2012-12-11 14:50:06]
確かに隣人には悪気はないと思いたいけど、話してもクレーマー扱いされるだけだと訴えざるを得ないよね。
一条のスレでもあんまりこの問題を真剣に考えてなさそうだし、被害者以外は他人事なのでしょう。 |
120:
匿名
[2012-12-11 15:20:27]
あとから家を建てる人は先に静かに住んでいる人の権利を破壊してはだめですよね。
そのへんの人としての配慮が大切です。 24時間近く低周波音騒音を出す長府の床暖房(エネフロー)・深夜の安眠を妨害するエコキュート 普通の神経もっていたら、他人のリビングに向けないよね。 隣の一条の施主は自分は「エコキュートの騒音問題知っていて心配だったんだけど 一条の担当者が離れているから大丈夫ですよ~と言ったんですと」・・・(といっても1メートルちょっと) 所有者はなにかと対応しないから、訴えるしかないのかもしれない。 |
121:
匿名
[2012-12-12 14:32:48]
日本全国に点々と低周波騒音の発生源を設置していく、一条工務店と長府製作所。
これはもう、公害と言っていいのではないでしょうか。 |
122:
入居済み住民さん
[2012-12-12 17:45:16]
長府のエネフローうるさいですよね。
エネフローを壁付けにしたら低周波振動が家の中に伝わって気持ち悪くなる時がありますね。 今から家を建てる人は室外機を壁付けにしないように気をつけた方がいいですね。 ちなみに、工事担当者に壁から取り外してくれないか連絡しましたが返事はありません。 室外に関しては隣家との境界にフェンスを建てて、少しでも隣家の迷惑にならないように自分で対処しました。それでもまだ不安です。 いい防音対策ないですかねぇ。 |
123:
ボル
[2012-12-12 21:59:26]
ずいぶんと沢山の方がうるさいと感じておられるのですね。いったい何名いらっしゃるのでしょう?今日もただいまお隣の室外機はうなっております。窓越しなので音と言うよりも音圧といった感じでしょうか?ひどくうなっている時間は短いものの、あの圧迫感は耐え難いです。お隣さんがこのスレッド見てくれると少しは違うのかなぁ?なんて淡い期待をしてみますが、きっと無駄でしょうね。
この低音を防音できるものは何かないものでしょうか?もしくは床暖房使用禁止とかにならないかな?本当に後からきた住人にこんなに苦しめられるとは・・・。もううんざりです。 |
他の方も書かれているように、冷えた状態で電源を入れるとひどいうなり音がでるみたいです。隣家の場合ですと、憶測ではありますが、旦那が帰ってくるまで床暖房(またはエアコン)のみ使用しているようで、帰って来た途端電源を入れるらしく室外機がうなりだします。(車のドアをキ○ガイのような勢いで閉めるのでもの凄い音がして帰宅が嫌でもわかります。)
以前自分が長府に電話したときも、「他でも問題になることはある。設置場所移動、または遮蔽物で対策することが多い。長府からは特に対策品等は出ていない。」と言われました。ですが基盤交換等の情報をちらほら見かけるようになりました。ですが隣人に以前相談したときに、「こちらが費用負担するから室外機に防音カバー(業者に頼んで)設置させてもらってもいですか?」に対して「外見が損なわれるし、効率が落ちるらしいから嫌だ。」と言われてしまいました。なので基盤交換で効率が落ちるなんて事は当然拒否されそうです。本当になんで後から建てた一条の家の騒音を、持ち主にクレーマー扱いされてまで我慢しないといけないのでしょうか?
自分も基礎の段階でこの事を知っていれば(まさかこんなにうるさい物とは思いもしなかったです。)と後悔しています。しかも家の角に設置せずに我が家のリビングの真正面とは・・・。
うるさいと言われて無視するような人間にはなりたくないものです。