平成23年11月27日の大阪W選挙で、「大阪維新の会の」の大阪府知事と大阪市長が当選しました。維新の会は、議会でも多数派。
この新たな大阪政治情勢の中で、マンション開発の風向きや、購入者の意識に変化は起こるのでしょうか?
例えば、新市長が公約にした地下鉄バスの民営化で、マンション最寄りの駅力関係に変化は起こるのか!?
公立小学校や中学校を選べる「教育バウチャー制度」の導入や、公立の中高一貫校の本格導入で、マンションの学区ブランドは変わるのか!?
はたまた公務員制度改革で、公務員でもローン審査は厳しくなるのか!?
府庁が南港に本格的に移転したら、大手前や谷町の庁舎跡にはマンション林立するのか!?
大阪の変化の期待値や、大阪維新の成果によって、大阪経済は再生し、地価もマンション価格も上がるのか!?
大阪都構想実現したら、今のアドレスどうなるの!?
[スレ作成日時]2011-11-28 15:09:26
新知事・新市長で大阪の学区事情やマンション動向は変わるのか!?
944:
購入経験者さん
[2012-02-11 07:23:27]
|
945:
匿名さん
[2012-02-11 14:27:47]
捏造?あんなんは当たり前のことだったろう、と容易に想像される。
おかしな田舎芝居は見たくもない。 税金を食い物にする連中は必死のようで、てなこと書いたら、削除されてる。 削除するなら、もっと然るべきものがあるだろが。 |
946:
匿名さん
[2012-02-11 14:29:20]
むしろ、934が削除だろ。
それを残して、他を削除するのはイカレテル。 |
947:
匿名さん
[2012-02-11 14:31:00]
いかに既得権益を守るか、だけ。
税金にむしゃぶりつくのはおいしいからな。 そりゃ必死。 |
948:
匿名さん
[2012-02-11 15:02:56]
参議院廃止なら橋下応援するぜ。まじで。
20歳超えたから選挙権あるよ。 |
949:
匿名さん
[2012-02-11 15:08:13]
橋下市長、頑張れ!
将来ビジョンのない批判勢力は、もう結構!。 |
950:
匿名さん
[2012-02-11 15:20:15]
JJI&BBAと生ポは日本から退場せよということだ。
Otherwise 中華に併合しかない。 |
951:
匿名さん
[2012-02-11 18:53:40]
|
952:
匿名
[2012-02-11 18:56:31]
|
953:
購入経験者さん
[2012-02-11 20:17:50]
ニート、失業者って競争に負けた人達だよね。
橋下氏によると、社会から去るべき人達だよ。 救う必要のない人達だよ。 |
|
954:
匿名さん
[2012-02-11 21:31:22]
よくわかってるじゃないか。
ニート、JJI&BBA、生ポは社会から退場していただきたい。 土に還れ。 略して【土還】。 |
955:
匿名さん
[2012-02-11 23:16:53]
2009年の天安門でのPLAの軍事パレ―ドでも復習して来い。
橋下がいくら力をつけようとも、巡航ミサイル一撃で大阪都心は破壊可能。 |
956:
匿名さん
[2012-02-12 02:06:05]
維新の会ブームに乗っかろうとしている、再就職先探し感覚の、小泉・小沢チルドレン以下の輩ばかりらしいな。
これ月謝ぼったくって、ただの橋下の政治資金集めなだけやん。 |
957:
匿名さん
[2012-02-12 10:08:29]
6chで橋下さんやってる!
頑張れ~☆ |
958:
購入経験者さん
[2012-02-12 11:33:42]
府市統合本部特別顧問の古賀茂明氏が、
消費税を上げた橋本龍太郎元首相こそ「宰相の器」であり、 規制緩和を進めた竹中平蔵こそ「大先生」であると言っている。 維新の会が目指すのは、小泉路線そのままである。 弱者がもっと生きづらい世の中になるのは明らか。 本当に国民はそれを望んでいるのか。 |
959:
匿名さん
[2012-02-12 11:48:52]
市長選の頃と、言ってることもやってることも、どんどんブレて違う方向に進んでますね。
もしかしたら民主党並の公約無視かもしれないね。今の政治は言ったもん勝ちですわ。 |
960:
匿名さん
[2012-02-12 13:27:57]
はいはい。
ネガティブキャンペーンはいいです。 橋下市長は、誰よりも頑張ってるよ |
961:
匿名さん
[2012-02-12 15:00:39]
頑張り方がおかしな方に進んでるよな(笑)
|
962:
匿名
[2012-02-12 15:05:41]
この3ヶ月を見てると、大阪市民目線で言わせてもらうと、橋下さんは何のために市長になったのかよく分からなくなってきましたね。
|
963:
匿名さん
[2012-02-12 16:54:43]
橋下市長御自身も著書やテレビで語っておられましたが、政治家になるのは私利私欲を満たし、権力と金を得る為だとのことですので。
だからこの今の流れ、国政→国会議員→首相、これは前から予想されていたことですわ。 権力と金を得る為にはピッタリですよ。 そろそろ気づき始めた人もそこそこいるようだけど、大阪はただのステップに利用されただけ。 大阪民は涙目ですわw |
いかに現行体制に不満な人が多いか分かるね。