大阪の新築分譲マンション掲示板「新知事・新市長で大阪の学区事情やマンション動向は変わるのか!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 新知事・新市長で大阪の学区事情やマンション動向は変わるのか!?
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2022-09-16 19:03:07
 削除依頼 投稿する

平成23年11月27日の大阪W選挙で、「大阪維新の会の」の大阪府知事と大阪市長が当選しました。維新の会は、議会でも多数派。

この新たな大阪政治情勢の中で、マンション開発の風向きや、購入者の意識に変化は起こるのでしょうか?

例えば、新市長が公約にした地下鉄バスの民営化で、マンション最寄りの駅力関係に変化は起こるのか!?

公立小学校や中学校を選べる「教育バウチャー制度」の導入や、公立の中高一貫校の本格導入で、マンションの学区ブランドは変わるのか!?

はたまた公務員制度改革で、公務員でもローン審査は厳しくなるのか!?

府庁が南港に本格的に移転したら、大手前や谷町の庁舎跡にはマンション林立するのか!?

大阪の変化の期待値や、大阪維新の成果によって、大阪経済は再生し、地価もマンション価格も上がるのか!?

大阪都構想実現したら、今のアドレスどうなるの!?

[スレ作成日時]2011-11-28 15:09:26

 
注文住宅のオンライン相談

新知事・新市長で大阪の学区事情やマンション動向は変わるのか!?

438: 匿名さん 
[2011-12-28 15:50:09]
>>436

>>ハコモノじゃないじゃん

ハコモノだからw

もう妄信的に橋下信仰するのもやめたら?
439: 匿名さん 
[2011-12-28 17:47:50]
昨日今日の報道みてると、橋下の「無駄削減で年間4000億円の財源捻出」が民主党の「やるやる詐欺」と同じような臭いがしてきたね。
水道も地下鉄もやったら余計に無駄なコスト発生するやん。

選挙のときに「できるできる」って都合のいいことしか言ってないやん。
440: 匿名さん 
[2011-12-28 18:35:41]
その民主党はだれを応援したのかな?
公務員から、4000億奪取だな。いい話だ。
441: 契約済みさん 
[2011-12-28 19:06:25]
>440
公務員からも取るのはいいが、とりあえずこの話に民主党の応援とか全く関係ない。
橋下のやるやる詐欺なだけだろ。話をすり替えようとしてるな(笑)
橋下信者はいつもこうだよね。すごく妄信的で、悪いことには現実が全く見えてない。
444: 匿名さん 
[2011-12-28 20:06:03]
やるやる詐欺といっても、市長になってから、何日だよ。
知事時代は、議会そして市の反発の中、府議会を押さえ、そして、大阪市も押さえた。
後はどのように実行するか見守るだけ。それは、市民、府民の仕事。
公務員に関しては、この数日でかなりの進捗状況だよ。
445: 契約済みさん 
[2011-12-28 20:33:17]
>444
民主党のやるやる詐欺は、やると言ってて何もしない。
橋下のやるやる詐欺は、橋下のことだからやるだろうけど、公約で言ってたことと中身が全然違う。
民主党と橋下では、やるやる詐欺のタイプが違うよ。

橋下は水道でも地下鉄でも、たぶん最後は国の制度のせいにして逃げると思う。今までと同じ手法やな。
446: 匿名さん 
[2011-12-28 20:39:08]
おいおい、今日は松井が府市事業統合で大阪府も2年以内に4000億円の財源捻出を約束してもうたな。
あいつ絶対何も考えずにノリで言ったやろ(笑)
府と市で8000億円か。とりあえず松井は頭の回転悪そうやし、今のうちから早めに2年後の言い訳考えとけ!
447: 匿名さん 
[2011-12-28 22:02:57]
ワタミ大阪府のアドバイザーせんでええって。
うちは大阪市ちゃうから他人事と思ってたら、よりによって大阪府にまで首突っ込むか・・・。
うちは橋下支持やけど、それでもあの思想は無理やわ。
迷惑やしワタミへの顧問料も無駄金やし、ワタミは東京に帰らしてや橋下さん。
449: 匿名 
[2011-12-28 22:35:40]
地下鉄民営化で数千億円の支出発生と、水道事業統合で削減以上の設備統合コストが発生する恐れがあるって昨日発覚したばかりなのに。昨日の今日で勢いで4000億の捻出を公言するあたりやはりオツムが弱いのだろうと思ってしまう。
できるできないではなく、行政のトップとして、きちんと精査して冷静に判断してから発言してもらいたい。
大阪府をどんと任せたのだから。
450: 匿名さん 
[2011-12-28 23:00:25]
地下鉄民営化大賛成!相互乗り入れしている阪急に売却だ!
451: 匿名さん 
[2011-12-28 23:29:19]
450

阪急は堺筋線しか買わないわ。と言うより阪急に体力の余裕はもうないわ、キツいのに阪神まで買わされてしまったからな。
453: 匿名 
[2011-12-29 00:24:28]
京阪も会長が橋下に直接お断り入れてたね。民営化するのはいいけど、公約通り完全民営化してよー。
でも、買う会社無いんじゃ??
454: サラリーマンさん 
[2011-12-29 00:33:35]
鉄道の規格とか知ってる?プラレールじゃないんだぞ(笑)

それにしても橋下ってすごいね!これほどまでに嘘を信者達に信じ込ませることができるんやから。
455: サラリーマンさん 
[2011-12-29 00:34:53]
あ、454だけど450に言った台詞やから。
456: 匿名さん 
[2011-12-29 00:46:45]
てっちゃんの橋下批判か。大阪は変わらんな。
459: マンコミュファンさん 
[2011-12-29 08:33:47]
>457
困るとそればっかりだね。2ちゃんねるの橋下信者と全く一緒。
結局、妄信的に信仰してたから、嘘や大袈裟で中身がないことも見抜けないんだよ。
役所改革どんどんしたらいい、けど他は、問題ある政策や嘘が多いから批判されてるんだよ。
ここの批判的書き込みは中身がある批判で、中身がしっかり根拠もある。だらだら文句だけ言う橋下信者とは全く違う。
あの2ちゃんねるですら、橋下に懐疑的な書き込みの方が全体的に多くなった。
しかも嘘つき大袈裟橋下府政・市政についてきちんと具体的な指摘がされている。
橋下スレッド多いから全部目を通すのは大変だが、正月休みを利用してでも見てみろ。
あんたみたいなイメージだけしか知らない信者にはよーく勉強になるわ。それくらいの努力して中身を吟味した上で橋下全面的擁護してくれ。
460: 購入経験者さん 
[2011-12-29 08:51:20]
地下鉄を民営化した場合、
6500億円の鉄道敷設の借入れを一括返済しなければならないし、
国の補助金1400億円の返還も考えなければならない。
結構、資金的にはハードルが高そう。

市バスは経営的に成り立たないので、民営化は絶対ムリ。
大量の補助金を入れるくらいなら、市営と一緒だよ。



461: 匿名さん 
[2011-12-29 10:10:04]
市バスは経営的に成り立たないので、民営化は絶対ムリ。
だから、高い人件費を払って、税金を投入して公務員にお願いしないといけない訳ですね。
465: 匿名 
[2011-12-29 12:53:58]
>460
思い通りの形で民営化できないと、「国が悪い!」って、今度は国を敵に仕立て、自分の失策はうやむやにするよ。ほんといつも同じパターンやから、だいたい予想できる。
468: 匿名さん 
[2011-12-29 13:49:38]
一般市民の皆さん、公務員最後の悪あがきと思って許してやろうよ。
賃下げされても、待遇下げられても、他に働くところもないんだし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる