一戸建て何でも質問掲示板「私の考えた間取りについてご意見お願いします。(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 私の考えた間取りについてご意見お願いします。(その2)
 

広告を掲載

呪術師 [更新日時] 2007-12-10 22:16:00
 削除依頼 投稿する

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12341/

[スレ作成日時]2007-11-05 21:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

私の考えた間取りについてご意見お願いします。(その2)

774: ワカメ 
[2007-11-16 15:30:00]
平屋男さん

そうですか、2500万覚悟されてるならOKです。
早く、それを言って欲しかったですね。

スイッチさんはじめ、経験者はそれが一番心配だったと思いますよ。
そうでなきゃ、話が進まないしね。

それぞれご家庭によって、家造りに捻出できる費用は違いますので、ご自分で把握されていれば良いと思います。
また、こだわり部分も違いますし。

物の価格は定価の何掛けかで概算掴めますので、一旦概算見積もり出れば工賃は同等とすれば、差額で費用が計算できると思います。
気が付きにくいのは、㎡単価で計算している物はグレードを変えると予想以上に変わってくるということです。
(拘りが少なければ、細かなものを変えるより勝負は早いです。)

ご夫婦で十分話し合ってください。
775: 小金持ち 
[2007-11-16 15:32:00]
あの〜、自己資金無しで2500万の家と1250万の土地。
今40歳で20年ローンで返せますか?

今まで貯金できなかった人が?
お子様も小さくて今から教育費が必要だし
老後の貯金も始めないといけません。
家は維持費や税金もかかりますよ。
776: 平屋男 
[2007-11-16 15:33:00]
>そうですか、2500万覚悟されてるならOKです。

覚悟していませんよ!そんなお金ありません。

2500万という見積もりが出たら、嫁さん自信が
自分の要望がいかに身の丈に合っていなかったのか身にしみて分かると思います。
777: 平屋男 
[2007-11-16 15:38:00]
前にも一度書きましたが、

2200万までだったらなんとかなります。

家具、家電を今使っているもので我慢するということで。
778: 暇人 
[2007-11-16 15:40:00]
えっと・・・ちょっと確認させてください。

・以前土地を未購入で、1250万かかると仰っていましたが、それは本当ですか?
・土地と建物込みで、2000万(或いは2500万)とお考えですか?
779: ワカメ 
[2007-11-16 15:41:00]
なーんだ、そういうこと?

旦那さんの好みでグレードアップはしてないの?
大丈夫ですか?

奥さんに言う前に、自分の要望は贅沢していないことを確認したほうがいいですよ。

これじゃ、週末はひと悶着ありそうですね。
780: 平屋男 
[2007-11-16 15:44:00]
土地別で、2000万(家電込みで2200万)です。
781: 暇人 
[2007-11-16 15:47:00]
ありがとう。
土地のほうはどうなっていますか?もう買われたのでしょうか?
あの時はスレが荒れていたので、イマイチ平屋さん本人かどうかはわからなくて・・・。
782: 暇人 
[2007-11-16 15:48:00]
ごめちゃん

あの時=平屋さんの「土地まだ買ってません!1250万します!」発言の時のことですん
783: ワカメ 
[2007-11-16 15:49:00]
>2200万までだったらなんとかなります。
家具、家電を今使っているもので我慢するということで。

これまた、おかしな話ですが
家電とかを家の費用に含めてたのですか?

じゃ、200万だけ予算オーバできるのですね。

当然、家電なんかガマンしましょう。
使えるものは使いましょう。
但し、将来のことを考えて、今の家具家電サイズや使い勝手だけで計画はダメですよ。
薄型TVも買うでしょうし。冷蔵庫の大きさや洗濯機の大きさ(ドラム式に変えれば使い勝手も)も。

これは、もっと先ですがコンセントを決めるときなどに重要です。
(コンセントで失敗した話は山ほどあります)
784: 平屋男 
[2007-11-16 15:49:00]
土地は、まだ買っていません。

測量費を、どちらがどう分担するかがまだ決まっていません。
785: 暇人 
[2007-11-16 15:52:00]
否定がないっぽいので、1250万は本当だと推測し。。
少なくとも合計3250万になりそうですが、大丈夫ですか?
余計な事かもしれませんが・・・・っ
786: 平屋男 
[2007-11-16 15:54:00]
今予定している、家具、家電購入品一覧です。

・エアコン 3台 40万
・液晶テレビ   20万
・ソファー 10万
・ダイニングセット 10万
・リビングテーブル 5万
・洗濯乾燥機 10万
・食品収納 5万
・カーテン 30万
・パソコン 20万

合計150万
787: 三河屋 
[2007-11-16 15:57:00]
はい、嫌味です。
平屋旦那さんが短気なのは何となく察知してますから。
でも気にしないでください。
好きでここに書き込みしてるだけですから^^
私は平屋女房さんにどう?と聞きたいだけです。
「 1に主婦の動線、2に小さい子供の日常、3,4が無くて5に旦那のこだわり 」です。

間取りは良いとして、外観の感想はどうですか?
たぶん希望してる色味だと思うのですが。

私の書いた土間収納の欠点・中から鍵がかけれない・・・
よってボツにしてください。単に土間収納の間仕切りをなくせば解決しますけど・・・・
788: スイッチ 
[2007-11-16 15:59:00]
ただいま戻りました。こちらは8℃くらいしかなく寒いです。来年はあったかい家で過ごせるのを楽しみにしてます。現在、基礎をやっていて顔を出してきました。地盤改良は侮れないですよ。数字ではわかっていたけど、工事がすごかった。程度によりますが、平屋は建坪が大きいので地盤改良が必要な場合、同じ延べ床の2階建てより費用がかかるかもしれませんね。

2500万円を覚悟しているとのことですが、それは見積りではそれぐらいかもって覚悟ですか?それとも予算をアップさせようという覚悟ですか?前者であれば、今のうちにここだけは譲れない部分と、場合によっては譲ってもよい部分を漠然とでも考えておいたほうがいいですよ。

前々から言ってますが、今の間取りで住むのに必要レベルということなら、予算内は不可能ではないと思ってます。でも、高天井やデッキに、珪藻土の壁や無垢のフローリングと、ローコストのHMや工務店では間違いなく高くなる要素が山盛りなので、どれくらいの見積りになるのかと見ています。
掛け率平均5割は高くはないが一般レベルですよ。今見積もりを見たら、うちのユニットバスは4割切ってます。
789: ワカメ 
[2007-11-16 16:11:00]
平屋男さん

今はすぐにシミュレーションできるので、一度確認したほうがいいですよ。

例えば

http://www.hownes.com/loan/sim/repayment.asp


色々書いていたけど、4時間以内のレスは12までって、制限かけられたので、もうレスできません。

みなさん、さようなら。
活発で有意義なレスが続くことを祈ってます。
790: a 
[2007-11-16 16:11:00]
話豚切りでスマソ

前レスからずっとROMいたけど、ココを見るとなんだかモヤモヤ、ムカムカする。どうしてこの人はそんな聞き方・言い方しか出来ないのだろうと…
見なければ良いんだけれど、この人の家はどんな事になるのだろう興味もあり毎日見に来てしまう。

ウチの土地は96坪あるが平屋なんて考えもしなかった。
人それぞれいろんな考え方があるんだね。いろいろと勉強になります。

またROMに戻ります。
791: いくら 
[2007-11-16 16:19:00]
総金額予算に関するつっこみは、やめたほうが良いような気がします。
予算がなくちゃ始まらないのはわかりますが、
平屋ご一家、なんだか裏技ありそうで・・。

とりあえず「2000万円」という枠をおいて、通常の感覚から、
これは多分高い、ってシグナルでよいのではないでしょうか?

あまり参加していないのに偉そうにすみません。

でも、平屋さんにど〜しても確認しておきたいのですが、
土地購入もまだの段階で、完成日程はGWを諦めておられるのでしょうか?「来年の夏休みの完成でよい」というと、皆さんのトーンもだいぶ
穏やかになると思いますけれど。
792: いくら 
[2007-11-16 16:22:00]
何度もあげちゃって失礼しました。
793: ワカメ 
[2007-11-16 16:34:00]
裏技かあ。
ご両親からの援助もあるかも。
奥さんの退職金で繰り上げ返済もあるよね。

しかし、aさんのように、気になって見てる人も居るだろうし、もうこうなったら、平屋男さんの家造りだけでなく、これから家建てようとしている人にも参考になるスレで良いんじゃない。

だって、どうしたいかハッキリ方向示してくれないし、みんながコメントすることは少なからず有意義になってると思ってるんじゃない。

壮大な、家造りドラマだね。(下手な雑誌より、タメになるかも)
794: 平屋男 
[2007-11-16 16:37:00]
>土地購入もまだの段階で、完成日程はGWを諦めておられるのでしょうか?

早くて3月末、遅くても4月末を考えています。

建材店のおじちゃんは、4月末までかかるなんてあり得ない。とおっしゃっています・・・
795: 暇人 
[2007-11-16 16:53:00]
実は私も平屋さんと同じくらいに竣工予定なんですが・・・

うちのスケジュールは

12月 建築確認申請&ローン審査

1月  土地購入&地盤調査&補強があれば補強
4月末 ぎりぎり竣工できるかも?

な感じです。何故1月に土地購入かと言うと、固定資産税対策にと・・・。
土地を購入しないと地盤調査ができないので全部それからずれ込みます。

それで毎日毎日ま〜〜〜〜〜い日、マイホームデザイナーで色々遊んでいるわけです(笑)

で・・・4月末なんてあり得ないんでしょうかねぇ?(汗

2階建てと平屋じゃ工事期間が違うのかしら・・・・。(我が家2階建て、土地90坪)
796: スイッチ 
[2007-11-16 16:58:00]
もしかして建材店のおじちゃんは今期中(3月決算なら)の売上げに当てにしてる!?であれば、急いだ施工には注意しましょう。
3月末なり、4月末でというならいいですが、であればそのためには何時までに何のアクションを取らなきゃいけないかをはっきりさせておかなければ、(例えば、何時までに契約するのか。何時までに建築確認申請を出すのか。何時までに土地を購入しなければならないのかとか)後々平屋さんと建材店での言った言わないのトラブルの原因になるかもしれませんよ。週末の打ち合わせは建材店がいないので仕様は先送りって言ってましたし…。
平日にバンバン打ち合わせを入れればわかりませんが、今のペースでは、見積りが出たとこでの調整、内外装の仕様決め、設備決めなどなど経験上かなり時間がかかります。夫婦の好みや意思の方向が似ていたのか早いですねと言われたうちでも結構かかりました。すみませんが、今の平屋さん夫婦の決定までスピードを見ているととても…。

平屋さんの建てる市町村は、法律改定後、確認申請にどれくらいの日数がかかるか把握してますか?
地盤改良や擁壁工事が必要になると、それだけで1ヶ月弱かかりますよ。

坪40万円も、4月末も、どんな条件でもOKってわけではないので、入居日程にこだわるのであれば、条件を確認すべきです。
797: 匿名さん 
[2007-11-16 17:01:00]
>建材店のおじちゃんは、4月末までかかるなんてあり得ない。とおっしゃっています・・・
いつ着工するつもりなんだろ?
おっちゃんじゃなくて設計士さんに聞いた方がいいと思う
798: ワカメ 
[2007-11-16 17:05:00]
今、建築確認申請がすごく長引いてるの知ってます?

地方によっても違うようですが、1ヶ月なんてザラのようです。
どうも、暫く寝かしてても良いような。

しかも、改正になって小変更もままならぬ(図面差し替えではダメで、申請し直しとのこと)ようですよ。

今までの感覚では、確実にずれ込むことを想定していた方が良いのでは。

家の規模・工法にもよりますが、木工作業で3ヶ月くらいかかりませんか。
その前に基礎工事(コンクリート入れて2Wは寝かすでしょう。)
地盤改良が必要なら、更に何日か。

もっと以前に、サッシ・建具・屋根・外壁など建築確認申請上必要な項目は全てクリアにしとかなきゃ。(上に書きましたが、後で変えることできないので、慎重にしないと申請し直しになる)

そんなこんなで、今からじゃ無理なのでは。
焦って決めても後悔するしね。
799: チアガール 
[2007-11-16 17:13:00]
ローコストHMなんかだと、建築期間3か月なんてざらよ。
もう間取りは出来てるんだから、3月入居でもぎりぎり間に合うわよ。

それとみんなにいっておきたいんだけど、
お金のことなんて大きなお世話よ。
どっちにしろ無い袖は振れないんだし、
そんなものは工務店と施主との話し合いで
納めるしかないんだから。

外野はだまってて頂戴!
800: チアガール 
[2007-11-16 17:15:00]
>外野はだまってて頂戴!

ちょっとこれはいいすぎね。
私としたことが、熱くなりすぎたわ。

ごめんあそばせ。
801: 平屋男 
[2007-11-16 17:16:00]
>何時までに何のアクションを取らなきゃいけないかをはっきりさせておかなければ、(例えば、何時までに契約するのか。何時までに建築確認申請を出すのか

よくわからないのですが、設計士さんも建材店のおじちゃんも、スケジュールの話は一切してくれません。

ちなみに、さっき電話があったのですが、設計さんは、明日は不在のため打ち合わせは中止になりました。
ウッドデッキに屋根をつけないバージョンの立面図を、建材店に預けてもらっています。

今週は、その図面を眺めるだけで終わりそうです。

その建材店には、おじちゃんの家族+従業員(1名)がいらっしゃるのですが、詳しい仕様の話は無理っぽいですし。

この調子じゃ、ほんといつ契約できるのかな・・・

ちなみに建築確認は、2週間もあればOKだそうです。
802: チアガール 
[2007-11-16 17:18:00]
つづけて失礼。

コンクリート2週間も寝かすなんて聞いたこと無いわ。

ローコスト系なら3日よ、みっか!
803: 匿名さん 
[2007-11-16 17:20:00]
>ローコストHMなんかだと、建築期間3か月なんてざらよ。
>もう間取りは出来てるんだから、3月入居でもぎりぎり間に合うわよ。
年明けすぐ着工の計算だよね。
法改正前なら余裕でできただろうけど、改正後の今の状況でできるのかな?

>それとみんなにいっておきたいんだけど、
>お金のことなんて大きなお世話よ。
>どっちにしろ無い袖は振れないんだし、
>そんなものは工務店と施主との話し合いで
>納めるしかないんだから。
>外野はだまってて頂戴!
正しい
たまにはいいこと言うじゃないかw
804: いくら 
[2007-11-16 17:23:00]
そうなんですよ。

まぁまぁワカメさん
「今からじゃ無理」とは言い切れないと思いますが・・

平屋さん、
いつまでに確認申請用の最終図面を決定しなければいけないのか、
教えてください。
・念のため図面変更(出しなおし)が1回ありえる
・地盤補強を前提とする
とした場合のリミットをに確認して頂けると、話しがスムーズになるかと・・

実際は、役所の許可自体に時間がかかるのではなく、
たしか申請機関の図面・資料作成に時間がかかるのだと思います。
機関(業者)によっても違うので、ご確認を。
805: 平屋男 
[2007-11-16 17:23:00]
住宅ローンの審査OKは出ているのですが、いつまで有効なのでしょうか?
融資日があまり遅れると、また審査やり直しということになるのではないのかと危惧しております。
806: 匿名さん 
[2007-11-16 17:29:00]
なんかちょっと入りにくいんですが、
今JAPAN HOME SHOWから帰ってきました。
塗り壁でいいのがありました。
高千穂シラスってやつで、シラスって阿蘇の火山副産物ですよね。
非常にエコです。

http://www.takachiho-lifenics.com/

あとずい分前に質問がありましたが、9尺巾の電動シャッターサッシって標準であります。カタログにあっても良くないんでしょうか。その辺は不明です。
807: 中島 
[2007-11-16 17:30:00]
>早くて3月末、遅くても4月末を考えています。
これは平屋男さん夫婦の間でそうしないといけないのでしょうか?
例えばローンのこととかアパートのこととかで縛りがあるのでしょうか?
ただ建材店に言われただけであるなら、もう少し期間を延ばすことも視野に入れたほうがいいと思います。

建材店としては今年度の売り上げに入れたいのでしょうが、年度末に突貫で建てられたために不具合が多く発生したという話もよく聞きます。(日程が変えられないため、雨の日に断熱材を施工したとか、基礎が固まっていないまま建てられたりとか、大工さんが忙しくていい加減な施工をされたとか)
これから内外装やコンセント位置等の打合せでも焦らされたら冷静な判断ができないことがあります。とりあえずで選んでつけてしまったら、変更するのにお金も労力もかかります。

じっくり考えることが大切ですよ!
808: スイッチ 
[2007-11-16 17:32:00]
>よくわからないのですが、設計士さんも建材店のおじちゃんも、スケジュールの話は一切してくれません。

よくわからないのは、さすがに確認申請とかの意味じゃないですよね。
本当にだいじょうぶなの?他人事ながら不安です。平屋さんの勉強不足も多分にあるけど、その建材店や設計士も???ですね。奥さんの実家のように!?自分で勉強して、こだわって、無垢材とか素材にこだわった家をじっくり作りたい人にはよいのかもしれませんが、正直相性は???だらけですね。とはいえ、依頼先の変更はできないんだから、その分は平屋さん夫婦が勉強して、投げかけて、建材店と設計士を動かすしかありませんね。

個人的な心配事ですが、おっちゃんはいい歳ですよね。その従業員やお子さんでもいて跡継ぎがあればいいですが、アフターのことも考えておきましょうね。私は跡継ぎの質問をぶつけたことがありました。

住宅ローンは、ご利用の金融機関によって違うので確認しましょう。一度通っていれば、再審査でも多少は楽かもしれないですが、適用金利は変わるかもしれませんね。これによって、返済額も変わります。あと、奥さんは育休中でしたっけ?再審査のタイミングによっては、その期間の低い収入での申請になるんじゃないですか?
809: 匿名さん 
[2007-11-16 17:48:00]
とりあえず着工前工程表を設計士さんに作ってもらいましょう。
いつまでに仕様決定しなければならないだとか
いつ本見積出て調整期間はどれくらいみておくか
申請用図面作成期間・申請期間・着工日等々。
顔を合わせる必要はありませんので
電話してすぐ作ってもらうようにしよう。

あと、工事形態なども一度きちんと確認した方がいいです。
誰が現場管理(一般で言う現場監督さん)をするのか。
皆さん建材屋が工務店のような働きをするものと想定されてそうですが
本当にそうかは怪しいところです。
810: チアガール 
[2007-11-16 18:08:00]
地元工務店で長期アフターサービスなんて
期待できるわけないでしょ。

最近は大手だっていきなり倒産することあるんだから。
ましてや地元の零細工務店なんて、
なにがあってもおかしくないわよ。

そういうのは割り切らないと、安く家は建てられないの。

それがイヤな人が、大手ハウスメーカーで建てるのよ。
811: 匿名さん 
[2007-11-16 18:17:00]
チアガール。ごちゃごちゃ言ってばかりだけど。あんたは正しい。
812: いくら 
[2007-11-16 18:21:00]
追記です。

「確認申請に必要な資料」では、もちろん壁紙やコンセントなど
細かい点は必要ありません。
でも、トータルコストが見えた上で最終図面にしないと、
費用削減から図面変更もありえるので、
「最終図面のリミット」を明示して頂きたかったわけです。

金額の縛りと、時期の縛り(中島さん、時期はご夫婦の希望です。)
のどちらもあるようなので、せめて時期が譲れるものだったら・・
と思いレスしましたが、却って変なことになってしまいました。

余談ですが、保育園には事前に「お試し保育期間」があるかもしれません。なんだかそういうことまで気になっちゃって・・
813: スイッチ 
[2007-11-16 18:27:00]
チアガールさん、それは知らなさすぎでしょ。そこまで割り切らなくても建てられますよ。
それに有名な会社のアフターがいいとは限らない。
そりゃ大手だってどこだって倒産リスクは大なり小なりあるけど、今回の平屋さんは依頼先を選べないから別として、一から依頼先を検討するときは少なくとも倒産しにくそうな会社は選べる。また、間違いなく跡取りのいない会社と、次へつなげようとしてる会社も選べる。最低でも、建ててる間にも倒産しそうな会社を選ぶのだけは避けたいし。
平屋さんの場合、アフターって言ったのは、建材店ではなくても(おそらくそうだろうし)実際に施工する大工との筋道をつけておくとか、少なくとも不同沈下とかの重欠陥に対してはJIOや住宅保証機構(どれくらい役立つかは何年かしなければわからないけど)の保証をつけておくとか。考え方はあるでしょ。
814: チアガール 
[2007-11-16 18:58:00]
まあ、それはそうね。
815: スイッチ 
[2007-11-16 19:07:00]
週明けにはその3になってるのかな!?
平屋さん、先週リフレッシュした分、今週はここの皆さんといっぱい考えてください。デジカメもって、好みの外観を絞り込んでいくのもいいですよ。同じ白、黒、ダーク系でも微妙にいろいろありますよ。1つずつでも解決して前進していることを祈ります。戻ってきたときに、今と同じ議論が続いてたら…。(^^;

では、ワカメさん同様月曜日に戻ります。
816: 匿名さん 
[2007-11-16 19:40:00]
週末は主力メンバーが不在ですし、打ち合わせも中止って事でどうやら進展は無いね。
てか、平屋男平日暇なんでしょ?なんでわざわざ週末に打ち合わせするの?
平日に打ち合わせしてここで内容公開して討論した方がよっぽど進むと思うのは私だけ???
817: 呪術師 
[2007-11-16 21:17:00]
>>816
ごもっとも。
ただ、3月末までに建てなきゃいけない理由がないのでしたら、そう急ぐ必要もないと思いますが・・・。

スレも正常に動き出したようなので、私はしばらくROMにまわりますね。
平屋男さん、レス1000越えましたらその3のスレ立てよろしくお願いします。
818: 三河屋 
[2007-11-16 21:45:00]
北九州市にて11月第一週に申請した賃貸マンションの確認申請がおりる予定が1月初旬だってさ。

自治体によって混み具合や物件数が違うので一概には言えませんが2週間はあり得ないとおもわれる。

今年の夏ぐらいから確認申請が降りづらくなっているので設計士さんはよく知らない可能性もあるので要確認。

あと、土地を買うのも時間がかかることもお忘れなく。登記申請、融資の本審査その他の手続きで1ヶ月はかかると思ってください。
819: 三河屋 
[2007-11-16 22:02:00]
自分で施工管理までやる設計士じゃないと工程表はまず書けませんです。下手するとかぶってはいけない工事が同じ工程になってるとか、よけいに時間がかかります。工程表は現場監督に書いてもらった方が無難です。

設計士には工務店のケツを叩いてもらうだけです。

工期について、冬場は工期が短くなります。理由は建築業界が暇になるからw
それでも3ヶ月はきついな〜
820: 平屋男 
[2007-11-16 22:16:00]
3月末までに銀行の融資を受ける必要がありそうです。
そうしないと、再審査・・・・
821: 匿名さん 
[2007-11-16 23:02:00]
あくまで「着工前」工程表ですな。
着工前というか申請降りるまでというか。
こっちは設計士の領分っしょ。
822: キムタク 
[2007-11-16 23:20:00]
3月までに融資受けなきゃ再審査ってもともといつ融資受ける予定になってたんですか^^;
本審査通ってるならもちろんいつ融資って明確になってるわけでしょ?
何を今更言ってらっしゃる?w

全体の計画を把握してる人は誰なんですか?
設計士さん?建材屋さん?平屋男さん?ひょっとしてワカメさんだったり?w
823: タマ 
[2007-11-17 10:49:00]
子どもの保育園から熱で呼び出しかかっちゃった。
うぅ。
私も週明けから参加します〜。

平屋さん、図書館に家造りの本が沢山ありましたよ。
雑誌でも好きな物を切り抜くと
工務店に伝えやすいですよ。
週末は奥様とのんびり夢を語りましょう。
では。
824: 平屋男 
[2007-11-17 13:07:00]
)本審査通ってるならもちろんいつ融資って明確になってるわけでしょ?

3月末ですよ。
ただし、家が完成していないと融資は受けられないのですが、ご存知ないんですかね?
825: キムタク 
[2007-11-17 13:59:00]
3月末までに銀行の融資を受ける必要がありそうです。
そうしないと、再審査・・・・

この文面を見ると知らなかったのはどなたなんでしょうね〜(>m<)

こちらは経験者ですのであしからず。融資の実行月が決まっててそれまでに家が建つかどうか分からない人がこの世の中には居るんですね(笑)
826: カツヲ 
[2007-11-17 15:48:00]
>ただし、家が完成していないと融資は受けられないのですが、ご存知ないんですかね?

そういう言い方が荒れる素ですよ。
再審査をしてもらって、工期をずらすほうがいいような気がします。
このペースで進めていたら3月末の完成は難しいと思います。
827: 主婦 
[2007-11-17 16:58:00]
ローンの審査なんですが 我が家は来月入居なんですが主人が幾つか銀行に金利比較で審査を申し込んだのですが、仮審査は書類記入だけで本審査は建築確認書の写しがどこの銀行も必要でした全国共通だと思っていましたがもしかして九州地方では違うのでしょうか たしか平屋さんは建築確認が出ていないですよね 大丈夫ですか?
828: 負け犬男 
[2007-11-17 17:16:00]
よくある融資の内諾がおりている状態なんちゃいますか?

平屋男の所は学校の教師なんで、完成後に融資が下りないなんて事は、まず無いやろけどね。
829: 匿名さん 
[2007-11-17 20:47:00]
>>773 平屋男

>予算オーバーなのは、痛いほど分かっています。

>多分、2500万ぐらいは、いくのではないかと思っています。

>嫁さんに現実を知らせるためにも、それはそれでよいのです。

こいつまだわかってないんだね。

「嫁さん」のほうが君よりずっと稼いでいる。

足を引っ張っているのは「君」

PCに張り付いて嫁への嫌味書き込む時間があったら

正社員になれるように自己投資したり、就職活動したら?

ローンだって借主は奥さんでしょ?

私が融資審査担当だったらあなたに2000万円はとても貸せないけど。
830: キムタク 
[2007-11-18 02:49:00]
本当に架空の見積もりで架空のスケジュールで融資を通してくれる金融機関があるのか・・・。

>No.156 by スレ主です。 2007/10/16(火) 18:12

>入居希望は、今年3月です。出来れば嫁さんが育児休暇中に新居を完成さ>せたいと考えていました。
>ただ、今の状況だとどう考えても無理なので、GW前までに引越し、GW中>に落ち着かせたいと考えています。

前スレでこう言ってるのにいつの間にかまた3月に入居予定ですか?
一体何が本当なんだか・・・。
で、全体のスケは誰が把握してるんですかね?

スケの件も、融資の件も、見積もりの件も前スレから何度も確認しろとアドバイスをもらってるのに結局何にも確実に把握できてるものは無い・・・この一ヶ月で決まったことは間取りだけ〜w

自分である程度仕切ったり、確認したり平行して出来ないような人がこんな所で家を建てて良いものか。しかも条件や制約がかなりあるときたら無謀に近い挑戦。
831: 三河屋 
[2007-11-18 07:57:00]
平屋さんはたぶんJAからの融資かな?

だったら他の金融機関とはちょっと違ってきますね。
JAは、組合員になれば審査(条件付き)が緩くなりますし、つなぎ融資もいりません。着工時に全額融資してもらえます。(経験済み)
もしそうなら少し余裕は出るのですが^^;

違ってたらごめんなさいね
832: 匿名さん 
[2007-11-18 09:32:00]
ちょっと立ち寄りの身ですが・・・確認ですが、奥様が主体でローン組みするんですね?時期ははっきりわかりませんが育児休暇をとられるんですね?ということは今妊娠中ですか?だとすると・・・
まず、金消契約時に妊娠が発覚すると銀行は難色を示します。産休や育児休暇に入ることがわかるとローンは通りませんから。公務員でも休暇明け3ヶ月以上の勤務実績が必要ですよ。ローンのアドバイスは受けられてますか?
833: 平屋男 
[2007-11-18 11:33:00]
)時期ははっきりわかりませんが育児休暇をとられるんですね?ということは今妊娠中ですか?だとすると・・・

子供が産まれてもいないのに育児休暇なんて取れるわけありませんよ。

産休と育休の違い理解されていますか?

)公務員でも休暇明け3ヶ月以上の勤務実績が必要ですよ。

え?そうなんですか(><)
834: 匿名さん 
[2007-11-18 12:12:00]
全スレの最後から、今スレにかけて、
別人が平屋男になりすましていますね。

前から変なところはありましたが、
急に辻褄の合わなさが増えました。
一人でなりすましているのか、
複数人なのかは分かりませんが、
今までの成り行きを全く分かってない人が
なりすましているのは明白です。

もういい加減真面目に答えるのは止めませんか?
835: 負け犬男 
[2007-11-18 12:37:00]
http://estatelink.jp/cost/el_plan/index.html

上記HPで、簡単に建物単体の金額がわかりますので参考までに。
(普通の住宅性能に、普通の住宅設備が基本みたいなんで、比較対照に最適)
836: キムタク 
[2007-11-18 16:32:00]
>)時期ははっきりわかりませんが育児休暇をとられるんですね?というこ>とは今妊娠中ですか?だとすると・・・

>子供が産まれてもいないのに育児休暇なんて取れるわけありませんよ。

>産休と育休の違い理解されていますか?

平屋、お前は本当にお間抜けか?832さんは金消契約をする時点での話をしてるんじゃないのか?
そもそもお前が育児休暇中に新居を完成させたいって言ってるだろ・・・
日本語勉強して出直せよ。

お前に家を建てる資格なし。
素直に今のアパートに住んどけ。
837: 平屋男 
[2007-11-18 17:23:00]
妊娠中に育児休暇が取れるの????

意味不明なんだよ>キムタク
838: 不動産営業(832) 
[2007-11-18 18:45:00]
>スレ主
言葉尻の揚げ足取りはやめていただきたいです。

奥様がローンを組まれるのは間違えないですね?
それでしたらまず、奥様の状況を教えてください。今現在妊娠中?妊娠中なら出産予定はいつですか?それとも出産は終わってるのですか?職場復帰予定はいつですか?

先に全体の資金計画とスケジュールを確定しておかないと、間取りや仕様をつめていっても意味がなくなってしまいますよ!
839: キムタク 
[2007-11-18 19:04:00]
>No.156 by スレ主です。 2007/10/16(火) 18:12

>入居希望は、今年3月です。出来れば嫁さんが育児休暇中に新居を完成さ>せたいと考えていました。

これを説明しろよ
来年三月の時点でもお前の説明では嫁は育児休暇になってるんじゃないのか?

お前のレスの方が意味不明〜。

先週はのん気に旅行で今週はドタキャンされてやっぱりなんの進展も無くw。
建材屋が建てるらしいけど工法は何なの?
軸組みだったら間違い無く間違い無く3月入居は困難だと思うけどね。

揚げ足ばっかり取ってないで取ってないでみんなが言ってくれてる事を真摯に受け止めて前に進めよ!!!
840: 匿名さん 
[2007-11-18 22:16:00]
前スレNo.11
私はどちらもで良かったのですが、嫁さんが平屋の方が子育ても楽ということでしたので。(子供は5ヶ月です)

前スレNo.511
8ヶ月の男の子が1人います。家が出来た時は1歳です。

前スレの平屋男の書き込みで、すでに月齢が違ってるので信憑性が薄いが、平屋男は現時点で子持ち。現在すでに育児休暇中のはず。
ということで、833と837は騙りだと思う。
ただ、教師の育休ってせいぜい子供が1歳になるまでだよね。前スレ時点で8ヶ月だと、3月入居でも育休は終わっちゃってることになると思うんだけど、話のつじつまが合わないなぁ。5ヶ月ならGWも間に合うけど。
横道にそれたので下げときます。
841: 早坂 
[2007-11-19 07:08:00]
母子家庭なんてこともあるかもしれない。
働いてる母親と虚言癖のあるニートと、もうひとり赤ちゃん。
これならつじつまが合う。

いずれにせよ外野にはうかがい知ることの出来ないことだが、資金については比較的余裕ある状態なのだろう。
切羽詰った悲鳴というのがない。
書き込みを信ずれば互いの両親も健在のようだし、いざとなればそっちを当てにすることもできるのかも。
これ以上資金への追求は無用と思う。
本当は最重要ポイントだが、平屋自身もよく知らないみたいだし。

電車男のように、真実なのかフィクションなのか分からないところが面白いところで、こだわりのリアリズムがこのスレを盛り上げてる。
そのこだわりが最初は間取りで、今後は設備仕様でということでいいんじゃないか?
842: アナゴ 
[2007-11-19 08:56:00]
平屋さん
週末はいかが過ごされましたか?
さて、平屋さんが現在申し込んでる平屋ローンは3月末までに融資実行しないと再申込みとの事ですね

そうすると今年の収入での申請になるけれど、主債務者の奥さんが育休の為、収入が下がっているので審査が通過するか心配している

そんな所でしょうか?

現在、2000万円でローン申込みしているとの事ですが、オーバーしそうなのは平屋さんも薄ら気付いていると思うので、今のうちに変更契約を結んだ事にして、再度銀行にローン申込みをしておいたらいかがでしょう?

2500万円位で

それなりに根拠がある見積りが近々に出てくれば良いですが、ムリっぽいので今回もエンヤの金額になってしまいますが…

そうすれば竣工が遅れても、今の目標金額を多少オーバーしても安心していられますよね
843: 匿名さん 
[2007-11-19 09:23:00]
アナゴさん

何故増額で再度ローンの申し込みを進めているのか良く分かりませんが・・・
そんな事したらどんどんローンの金額が多くなっていくだけじゃないですか?2000万って予算が返せるギリギリだって言ってるんだからそれ以上を借りたらなんていうのは不親切な助言だと思いますよ。

平屋も2000万に収まるように削るって言ってるんだから。

融資の実行が遅れないように努力するのが正当だと思うし遅れたら再審査受ければイイジャン!そもそも3月実行という約束のもとで審査通してるんだからその約束守れない時点で信用出来ないけど(笑)
何か特別な事情があって遅れてるわけじゃないんだし。

てか、今の融資は担保評価額に対して100%借りられるのかい?80%ってのは過去の話?
844: 負け犬男 
[2007-11-19 09:33:00]
今の住宅ローンは、昔と違って、担保よりも返済能力の方を重視されますよ。
要は、担保があっても年収が低ければ、低利の住宅ローンは殆ど通らないと言う事です。(高利の事業用ローン等は別)
845: お駆る 
[2007-11-19 09:37:00]
>>840
>ただ、教師の育休ってせいぜい子供が1歳になるまでだよね。

教師の育休は3年とれるようですよ。
うちの子供の学校の教師は育休中に二人目が出来たらしく育休がもう5年目です。
結構な身分だな〜と思いますよ。
平屋奥はそんなに長期の育休は取らないようですが…

あまり関係ない話なので下げます。
846: 匿名さん 
[2007-11-19 09:45:00]
>結構な身分だな〜と思いますよ。

でも育休の間は無給でしょ?
847: ワカメ 
[2007-11-19 09:47:00]
おはようございます。
想いの他、レスが進まなかったですね。
平屋男さんも色々思案してるのでしょうか。


キムタク、三河屋、不動産営業、***男、、早坂、チアガールさん他、週末ご苦労様でした。


とりあえず産休云々の説明と、融資関連(ローン金額や入居時期など)のお考えを平屋男さんにお話頂ければ良いですかね。

それとも、話にらち明かないので、その心配は置いといて次の議題(設備類?)に移るか。

※平屋男を名乗る別人が居るのなら、合わせて説明しておかないと誤解受けますよ。(奥さんと二人なのは明白なので、それ以外に居るのかどうかですが)
848: 匿名さん 
[2007-11-19 10:03:00]
融資については知識がないので。

全開放サッシについて。
自分のライフスタイルについて考えてみましょう。
たまの休日にはウッドデッキで朝食。
バーベキューもたまには。
ウッドデッキで遊ぶ子供をキッチンから奥さんが注意しながら料理。
気候が良ければ窓を開放して風を部屋に入れながらリビングで昼寝。
こんな生活を想像できるなら、全開放サッシはちょっと無理しても採用したらどうでしょう。
高くても価値が見出せれば使うべきと思います。

http://www.sumishin.co.jp/wideopen/ichiran.htm
リフォームでこの金額なので新築ならばもっと安いのでは。

ちなみに九州で、西側に付けるのあれば、結露はそんなに心配ないと思います。
849: お駆る 
[2007-11-19 10:22:00]
>>846
無給ではないですよ。確か半分くらいはもらえるはず。
850: アナゴ 
[2007-11-19 10:47:00]
増額でのローン再申込みを進言するのは、再申込みのストーリー作りの為で、実際の借入金額の増額を進めている訳では有りません

最終的には金銭消費貸借契約の結決により借入金額が決まりますから

ま、3末迄に確実に竣工出来るなら問題ないですけどね

遅れる可能性が有るならば、平屋銀行の担当さんに相談しておく事をお勧めします

平屋さんの案件で、実際の施工業者さんの話が出てきませんが施工業者さんは3月末竣工するにはいつ着工が必要とお考えなのでしょうかね?

そこら辺は建築士、建材屋の感覚的な話を鵜呑みにしないでキチンと確認する事が必要と思いますよ
851: ワカメ 
[2007-11-19 11:39:00]
No.848さんのURLに書かれている、ワイドオープンサッシの価格は、メーカ標準価格なので、新築でも基本的に同様ですよ。

あとは、工務店やHMの力量でしょう。
物によっては、値引きの少ない(サッシメーカが強気販売しているシリーズ)ものもありますが。←かなり高い商品なので、あまり関係ないが。


個人的には、ワイドオープンサッシは反対派ですが。
No.848さんが書かれているような、ウッドデッキで朝食やバーベQは憧れですが、どれほど実施するかと開口したままで使う頻度が多いか。

一年を通すと、閉めている時が圧倒的に多く、閉めている時のサッシを中から見れば枠がいっぱい見えて、開放感はありません。
(サッシ枠がほとんど見えないものもありますが、すごく高価です。これが先に書いた、値引きが無い商品です)

それならば、引き違いの開口が大きいサッシのほうが開放感は出ます。

憧れと、実際の使用頻度や使わない時の見た目なども、考慮するのも選定の一案です。
費用対高価ですね。

一意見です。
852: 匿名さん 
[2007-11-19 11:55:00]
ウッドデッキをセカンドリビングとして使用するという、ライフスタイルを体験されていないようですね。
853: 匿名さん 
[2007-11-19 12:02:00]
これも個人的な見解ですが我が家はウッドデッキでBBQをする時にはリビングなどの窓は全て閉め切っています。

理由はBBQの煙や臭いが部屋の中に充満し、ファ○リーズなどをしてもしばらく臭いが消えることが無いからです。

夏の昼間は暑くて開けっ放しなんて無いと思いますし、夕方も虫が部屋の明かりに寄ってくるので開けっ放しもないんじゃないかな?
冬も当然開けっ放しの時はほとんど無いだろうし。

そこまで高い費用を払ってつけるものとは考えにくいですね。
あくまでも個人的な見解です。
854: ワカメ 
[2007-11-19 12:17:00]
No.852さん

私に対するコメントですよね。
残念ながら、我が家はウッドデッキを併設しています。

良くあるリビングとのつながりではなく、ダイニングとつなげています。
それこそ、バーベQやランチ・コーヒーなど第二のダイニングとして。
(第二のリビングじゃないですが、芝生の庭に続いています)

夏場や冬場は、サッシを開放させることはまずありません。
閉めているときは、ワイド引き違いサッシのほうが圧倒的に開放感あります。

相当な人でホームパーティーなどを頻繁にされるのでしたら、良いかとは思います。(それも、中途半端な大きさじゃなく、かなり大きいサッシなら)

匿名さんは、採用されているのでしょうね。
855: 匿名さん 
[2007-11-19 12:23:00]
どこかでアパートの夏はクーラーが全然利かないって書いてあったけど、この内のクーラー配置は難しそう。キッチンの換気扇から冷気が逃げないようにすると、ダイニングは暑そう。天井埋め込みは高そうだし、
856: 匿名さん 
[2007-11-19 12:41:00]
ワカメさんへ

そうですね。失礼しました。
我が家は南ひな壇のため日照条件がいいので、できるだけ窓を開放しておくという生活パターンです(冬でも日中は開けていることが多い生活です)。
このため全開放サッシは開けてしまうと部屋からさえぎるものもなく遠くが眺められるなど、気分的に爽快感があります。
引き違いではどうしても網戸を通しての眺め(半分)になってしまうのが気に入らず全開放サッシにしました。
生活パターンの違いで選択肢は様々ということですね。
857: 負け犬男 
[2007-11-19 13:02:00]
全開放サッシの件で、最初に言い忘れてましたが、たまにしかフルオープンにしないのならば、普通のサッシをその都度取り外した方が安上がりでっせ。
858: ワカメ 
[2007-11-19 13:21:00]
現在主流のペアガラス付きサッシで少し幅広(1650以上)のものを取り外すのは、現実的ではないと思いますが。(何kgあるのだろう)

また、仮置きする場所もなかなか無いのでは。

まあ、ワイドオープンサッシは必要無いと考える派ですが。
859: 購入経験者さん 
[2007-11-19 13:29:00]
家なんか防犯ガラス入れてるから障子1枚40Kg近い。
2枚で80Kg。きびしい。
860: 負け犬男 
[2007-11-19 13:40:00]
ワカメさんの言われるとおり、幅広タイプは非力な方には無理があります。(もともと複数人での取り付けが前提になっていますし)

あくまでも通常サイズ約0.5間幅での話です。(男性で、このぐらいの取り外しが出来ないのは、力なさ過ぎですしね)
861: 購入経験者さん 
[2007-11-19 14:33:00]
普通サッシのサイズは開口寸法でいうのが常識。
0.5間って障子のこと言ってるんでしょ。
それって1650巾のサッシと同じこと。

違ってたらごめんなさい。
862: 匿名さん 
[2007-11-19 14:55:00]
まーそこまで苦労して開放感味わいたくも無いでしょう
863: 負け犬男 
[2007-11-19 15:07:00]
>>861

そのとおりですね。失礼しました。
外すのは現実的でないと言われてたので、幅広だと思い込んでしまいました。
864: ワカメ 
[2007-11-19 16:01:00]
どうも今日は平屋男夫婦が留守のようで(珍しく)進みませんね。
スイッチさん達も居ないのか。


平屋男さん
 戻られたら、次のステップに進みましょうね。
 (やはり貴方・貴女が居ないと始まらないので)
865: スイッチ 
[2007-11-19 16:11:00]
いますよ。さっき戻ってきてROMってましたが、さて今日は何をレスしていいのやらと…。
平屋夫婦、ことの大切さに気付いて、建材店や金融機関に確認でも行ってればいいんですがね。

話題がないんでスレを借りて質問ですが、建て終わった又は建築中の片は、自分や家族などどれくらいの頻度で現場に行ってました?行ってます?気になる部分はバンバン質問、改善させましたか?なかなかいえませんでしたか?自分が仕事で行けないことが多いので奥さんに行ってもらうのですが、女性に施工の確認をさせ、しかも言わせるのって大変ですよね。
その点、平屋さんは現場に足を運べそうでいいなぁと。
866: ワカメ 
[2007-11-19 16:31:00]
私の場合は、近所で建てた(学校区を変えたくなかった)ので、頻繁に行ってましたね。

子供らは、散歩・遊びがてらほぼ毎日。
基本的には、家内に行ってもらって写真を撮らせてました。

気になるところは家内では中々分からず、私を通じて営業へ言ってましたね。


そもそも、契約時から(着工まで約1年)口うるさい(誤魔化しが聞かない,何でも調べてる,悪い意味じゃなくややこしい)客と言うことを植えつけていましたので、工務店は何に対してもピリピリしてましたね。

だから設計士も現場監督もインテリアコーディネータも大工(指定した)も社内で一番の人を連れてきましたね。
(その社内では、関係ない方も私のこと知ってました。あ〜あの人ねって)

おかげで、良い家できましたよ。
(ブログしてますって、最初に宣言しましたし)
867: もう少しで引越し 
[2007-11-19 16:53:00]
我が家も23日に引渡しです。
毎日 私が夫の駅に送った後、
必ず寄っていました。
建物には自称詳しいので、チェクチェク
の毎日でした。
解らないところ、疑問点は、
お茶を出しながら 聞いていました。
それで、電気工事の作業漏れも、素早い対応ができました。

ワカメさん ブログができたら拝見させてくださいな。
868: ワカメ 
[2007-11-19 17:04:00]
もう少しで引越しさん

楽しみですね。
女性なのに(って言うと怒られるけど)詳しいとは、すごいですね。
そういうお仕事されてたのですか?
頼もしいですね。旦那さんも安心だ。

ところで、ブログは公開してないんですよ。(って言うか分からないようにしている。)
将来、振り返って楽しむために(記念に)作ってるだけですので。
869: もう少しで引越し 
[2007-11-19 17:15:00]
ワカメさんへ

ブログが見られるかと、思いました。
残念です。
私も写真だけは、沢山撮ってパソコンおとしただけです。

建築事務所で少し働いていたので役にたちましたよ。
図面も思い通りの物ができました。
870: スイッチ 
[2007-11-19 17:18:00]
ワカメさん
すごいですね。ブログ見たいけど、さすがにここじゃ聞けませんね。
私もどちらかというと調べるのが嫌いじゃないので、営業さんに質問をバンバンぶつけたりしてました。大工さんは構造見学をした家と同じだというし、2組しかないので指定まではしませんでしたけどけ。
まあ今のところはこれといった問題点もなく(疑問点は、私が聞いたり、電話すると、明確に回答をくれて納得もしてるので)来てます。
明らかな施工ミスであれば奥さんでも言えるし、なければ最低限はOKとして、困るのがOKなんだけどあとちょっと…って時なんですよね。こっちは本やネットでベストの状態を見てるんで、それとくらべるとあとちょっとって言うとき。私がいるときは、やんわりと質問して、そこまで見てますよってこともアピールしたり、それによって手直しもしてくれましたが、施工不良でもないし、奥さんだと見つけるのも難しいし、言うのもなかなか難しそうです。
私もデジカメで撮らせたり、気になることは写メを送らせたりしてます。
奥さんも現場に行くにのが楽しみになってきたし、現場の人と結構会話したり、手抜きの(ないであろう会社を選んだが)抑制としてはわりとよくやってくれてると思います。

それにしても自称:建物に詳しいもう少しで引越しさんはすごいですね。
871: 負け犬男 
[2007-11-19 18:18:00]
私は建て替えでしたので、ほぼ毎日行っていました。

3階建ての重量鉄骨ラーメン構造でしたので、基礎と骨組みは重要視しましたが、後は業者任せでしたね。
872: アナゴ 
[2007-11-19 18:52:00]
皆さん結構現場に通ってるんですね

私は1月着工予定なのですが、通勤途中の土地に建設予定なので、私も毎日通うと思います(^-^;

夕暮れが早い季節なので早出して朝行こうと今から思案しています

ま、会社から徒歩数分の距離感なので昼休みでものぞけるのですがw
873: 匿名さん 
[2007-11-19 20:17:00]
ここでアドバイスしてる側とアドバイスを受けてる側のこの温度差は何なんでしょうか^^;

自覚があるのかなぁ・・・あの人。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる