私の考えた間取りについてご意見お願いします。(その2)
2:
匿名じゃん
[2007-11-05 23:11:00]
|
3:
アナゴ
[2007-11-06 00:54:00]
次スレまで立って随分盛り上がってると思ったら…
何だか話が大分横道に逸れてますね さて、現在のスレ主さん(で良いのか?)の状況をちょっと整理してみませんか? ①間取り ②土地、登記 ③見積り ④その他設備等 以上それぞれの項目別に現在のステータスはどのような状況か整理して教えて下さい そしたらまた色々なディスカッションが出来るのでは? |
4:
ワカメ
[2007-11-06 09:07:00]
ついに、その2に移りましたね。
しかし、盛り上がっていない。 それは何故か。スレ主が出てこないからです。 つまり、このスレが盛り上がってるのは、スレ主が出てきて良いも悪いも頻繁にレスしてくれるからこそなんです。 スレ主さん、私達も悪気あってコメントしてるんじゃないですよ。 土地の件は、それぞれ条件も違うので止めます。 私も大人気なかったと反省しています。 ドンドン、完成に向かってディスカッションしましょう。 ※匿名で以下のようなコメントだけ吐き捨てる人は、遠慮して欲しいですね。 できれば、ハンドルネーム付けて有意義なコメントをし、お手本にして欲しいものです。 No.1041>すべての話において、「スレ主は何かずれている」って感じてるのは私だけ? 貴方含めレスしてる人も結構ずれてることがあるぞ。 ちょっとスレ主の一言一言に過剰反応しすぎなんじゃないの? 前はスレ主も随分アレなこと言ってたけど、最近は貴君等の方が酷いんじゃないかと思ってる。 スレ主もアホなレスにいちいち反応しなさんな。 |
5:
スイッチ
[2007-11-06 09:24:00]
おはようございます。
その2に移ったんですね。 >>04 私もワカメさんと同じような意見です。別に悪気があってレスはしてないですよ。確かにスレ主との相乗効果でエスカレートしちゃうときもありますけど。 きっとワカメさんも同様なのかもしれませんが、日程的に家作りの一歩先を行き、少し前に苦労や経験していて家作りの同志って感覚もあるかもしれないし、制限のあるなかでスレ主の家作りも滞りなく進んで欲しいと思っている故です。だから、逆に甘いと思ったことには厳しい口調になるときもありますが・・・。 数千万円の借金が残って、出来上がった家に失望はしてほしくないですからね。(これは私も建築中に付き同じ立場です。) って感じで、ワカメさん、いいですかね? |
6:
ワカメ
[2007-11-06 09:39:00]
スイッチさん。まさしくその通りです。
今日はスレ主居ないのかな? |
7:
匿名は〜ん
[2007-11-06 10:33:00]
>>3
①大所は見積出てからの話だから、細かい部分の調整ですな。 ②は今更外野がとやかく言うことでもない気もしますが。スレ主も相談ならきちんと相談として、半端な愚痴っぽいのはやめた方がいいと思う。 ③概算は結局出るんですかね?適当に概算頼むと、すごい安いのか、すごい安全側で見るかの両極端になることが多いので、ある程度の仕様の希望はきちんと伝えておきましょう。(設備のグレードなど含め) ④これはどんどん決めていかないと。 現状あがっている未定項目は前スレ989の項目ですね。 >尚、今間取り関係で悩んでいる項目を列挙します。 >1.玄関横の収納のドアを、外だけにするか、中だけにするか、両方にするか? >2.和室のタンス、仏間、押入れの配分、地窓の位置をどうするか。 >3.寝室のドアの位置をクローゼットの端に合わせるか? >4.キッチン裏の壁を引っ込め、脱衣所側を逆に広げてタンスを置くスペースをつけるかどうか >5.どこに天窓を持ってくるか? >6.寝室のクローゼットの奥行きを内寸で550m確保できるように、50mm伸ばす。 990-996でいくつかレスがついてて6などは結論出ているでしょうか。 個人的な見解としては 1.両方から入れるのいいと思う。外部への扉は左側(南西)に。上下(北西・南東)に棚など。外部からは段差は水勾配程度とし、玄関との境部で段差。やはり雨ざらしかそうではないかでは自転車のもちも大分違う。九州は台風も怖いし。 2.仏壇は新しく買うのか、それとも例えば実家のを引き継ぐこともあるのか?どちらにしても半間で入るかどうか確認のこと。(入らないことが多い) 個人的には床の間はいらないと思う。となると地窓は吊押入れにして下になるか。 3.950を書いたのが自分なんで書いてあるまま。でも955だし気にするほどでもないのかな?とも思ったり。クローゼットの壁を僅かに北側にもってくなどでもいいと思います。 4.脱衣所側にどの程度の収納を持ってきたいかによって。冷蔵庫の位置も少し気になるからこれも含めて考えてみては。 5.パッと見た感じではダイニングテーブル辺り?(あまり深く考えてません) |
8:
スレ主
[2007-11-06 13:43:00]
新しくスレを立てられた理由が分かりませんが、今後は、こちらに書き込むようにします。(投稿数が1000を超えたら何か問題でも発生するのでしょうか?)
いろいろとご批判をいただきましたが、私の考えは変わりません。 「自分の希望する間取りが実現できるか検討してから土地を購入する方がベター」 あくまでベターと言っています。そうすべきだとは言っていません。 なにも考えずに立地条件だけで土地を選ぶよりは、その土地では、どんな間取りが実現できるか、検討してから購入に踏む切る方がよいという私の意見が、なぜ批判されなければよいのか理解できません。 土地を選ぶポイントの一つに、希望の間取りが実現できるか、という項目を入れる方がベターだと私は信じております。 |
9:
スイッチ
[2007-11-06 14:09:00]
スレ主、おかえりなさい。おかげで今日は全然進んでいませんよ。
以前も話したように、別に否定はしていないので、スレ主的に失敗して、学んだ教訓ってことでそれはそれでいいんじゃないですか。 ただ、間取りができるかよりも学区等の地域や駅や買い物の利便性を優先する人もいるでしょうし、金額が優先の人もいるでしょう。すべてをクリアできるに越したことはありませんが、土地が高い地域、争奪競争の激しい地域、なかなか思うようには行きませんからね。スレ主が間取りを決める際の優先順位で悩んでいるように、そこから先は様々なファクターの中で、それぞれが大切にしたいことを優先すればいいだけだと思います。 誹謗や投げっぱなしのスレは別として、私やワカメさんなどスレ主の意見を完全に否定している人は少ないと思いますよ。ただ、現実的には諸所の条件によってできない人が多いというだけなのでは!?というだけです。 平行して仕様の確認はしてますか?細かい説明を聞くとかは別にして、平日だって電話して、資料を用意してもらえばすむことですよ。(FAXでも、仕事帰りに取りに行くでも、届けてもらうでも方法はいくらでもあります。) |
10:
匿名さん
[2007-11-06 14:45:00]
>>スレ主
>新しくスレを立てられた理由が分かりませんが、今後は、こちらに書き込むよ >うにします。(投稿数が1000を超えたら何か問題でも発生するのでしょうか?) ほんとに、おまいは・・・ こんだけここや知恵袋で教えて君してるのに 掲示板のマナーも知らんのか。 そりゃぁ人間としてのマナーもわかってなくて当然だな。 |
11:
ビギナーさん
[2007-11-06 15:09:00]
↑
えらそうに上から目線で非難するだけじゃなくて、 あなたの言う掲示板マナーとやらをきちんと教えてあげれば 良いのではないですか?? |
|
12:
匿名さん
[2007-11-06 15:19:00]
|
13:
匿名は〜ん
[2007-11-06 15:20:00]
次スレ行ったことだしサラッと流せればよかったんですけどね〜
まあ引けませんか。 スレ主の言ってることは間違ってません。その通りです。 ワカメさんは「一般的にはこれが多い」と言ってるのであってスレ主の意見を否定批判しているわけではないでしょう。 ワカメさんとはお互いの勘違いというか行き違いみたいなのもあるのではないかと思いますよ。 例えば「ある程度間取り図を描いて」の「ある程度」をどの程度と見てたのかとか。ワカメさんはこんな何週間もかけて考えるレベルだとでも思ったンじゃないですかね?1日2日のザックリ考える程度と思えばまた違うのでは? ちなみに、「一般的にはこれが多い」についてですが 一般的土地購入前にボリュームチェックなどしてないのはワカメさんの仰る通りですが、それは「しない」のではなくて「できない」から「仕方なくやってない」のであって、できる能力があればするのがベターなのは明白です。そして、今はネット環境と学習意欲があれば普通の人でもザックリ程度くらいならそう難しくなく身に付けることができます。また、自らが身に付けなくとも、知り合いに建築家や設計経験者などがいれば、土地購入前にその人にチェックしてもらうこともできますし、実際に多々あります。住宅程度だと業務として依頼するほどではないでしょうが、ある程度の規模になればきちんと報酬払ってプロにチェックしてもらうこともあるでしょう。 |
14:
匿名さん
[2007-11-06 15:23:00]
>「自分の希望する間取りが実現できるか検討してから土地を購入する方がベター」
それはそうだと思います。否定はしません。 ただ、土地にあわせて間取りを変えるのは容易ですが、間取りにあわせて土地を変えるのは難しいと思いませんか? 土地によって間取りにかかわる条件も大きく変わってきます。採光は冬至でも数時間確保できて風がある程度あって西側のプライバシーが確保できて、隣の家と視線が合わないように窓の位置がずれていて・・・ということまで考えて土地を探してたら相当な困難を極めそうな気がしますが。その上に予算、駅からの距離、学区等々の条件が重なってきたらほとんど手に入れられないパターンが多いのでは。 なので土地を決める場合は、間取りは後回しになることが一般的ではないでしょうか。土地を先に決めてしまえば、建物にかけられる予算も確定できるし、その土地の特性を活かした間取りも考えやすいです。 |
15:
匿名は〜ん
[2007-11-06 15:47:00]
>間取りにあわせて土地を変えるのは難しいと思いませんか?
なぜそんな話が出るのか理解に苦しみます。 土地にあわせて間取りを考えるに決まってるでしょう。 それを土地の候補が上がった時に 買う前にある程度チェックするのか 買った後にするのかの違いであって 買った後だと実は自分の想定よりも入らない場合があっても手遅れだから 買う前に最低限のチェックはしようということでしょう。 当たり前のことだと思いますが? 建蔽容積くらいは一般の人でも見るでしょう? 知ってる人は風致地区や斜線制限なども見るでしょう。 できる人は大雑把にどの程度の配置・間取りが可能か見るでしょう。 それだけの話です。 14さんは勘違いしてると思います。 土地形状を無視して理想の間取りを描いてそれが見つかった土地にすっぽり入るか確かめるとでも思ったのでしょうか? そんなわけないでしょう(笑 |
16:
匿名はん
[2007-11-06 15:53:00]
匿名は〜ん
はなんとなく嫌なやつだな。 言語明瞭意味不明だ。 |
17:
辛口ぺっぱー
[2007-11-06 15:54:00]
お?その2まで行ったんですね。
間取りが先か土地が先かで盛り上がってますが 一般的には家は30年もすれば資産価値が無くなります。 でも土地の資産価値はありますよね。 だったら高く売れる資産価値が落ちにくい場所 駅近で便利な場所の方が、将来不要になったときに有利です。 しかしトピ主さんは田舎で最初から安い 失礼ながら資産価値が無い土地で建てるのですから 割り切ってローンが終わる頃には立替える。 使い捨て感覚で十分かなと。 最初から悩むほど価値のある物件では無い。 |
18:
匿名さん
[2007-11-06 16:15:00]
だんだんクソスレになってきたな。
|
19:
ワカメ
[2007-11-06 16:20:00]
もう、止めようぜ。**らしい。
スレ主の、偏屈性格にはついていけない。 何が何でも自分の意見を押し通したいようだし。 勝手にすれば。 たった250万の土地だし。 匿名は〜んも、わけわからん奴だね。 なぜそんな話がでるのか、何でわからんかな〜。 お前もスレ主と同様じゃ。 ここに参加してる人の中では異色の頭脳ってことで、お二人で話されたらどうですか。 初めから、こんな間取り(間口は何mで奥行きは何mで、屋根形状はこうで、玄関はどっちで、リビングはここで、勝手口はそこで、サッシはこの大きさで、採光はこの方向、通風はこうで、ガレージはここで、アプローチはあそこから、全面道路は何mだから向かいの家からの視線は・・・。)って、誰が考えてから土地探すんじゃ。 どれが欠けても、結局全体を見直すことになるやろ。 そうやって、最初と違った形になったりもする。 大体、床面積何坪くらいの家ってくらいしか最初は考えないんじゃないの。(リビングの広さや、ウッドデッキ付けたいなんてことはあっても、土地には直接関係無いわ) どう考えても、土地が先の人が多数なんです。 ベターはもうええんじゃ。 自分の失敗を、話摩り替えるな。 私はこれで、引き下がります。(大人になりきれなかったワカメ) 小沢代表と同じく、辞任です。 サザエさん一家および関係者殿後をヨロシクです。 |
20:
匿名さん
[2007-11-06 16:23:00]
>>17
正解 ただこのスレ主のクソスレ主たるゆえんは 隣接南側の土地をケチって購入しなかったこと。 そこを買えば南側を庭にして大きな平屋建てられたのにって みーーーーーーーんな思ってる。 次善策は2階建てだったけど、嫁や親戚のせいにして平屋に固執。 間取りでコンだけ悩むんだったら最初から南側も買えばよかったのにね。 どうせまた西側の私道について悩み始めるよ。 |
21:
カオリちゃん
[2007-11-06 16:28:00]
>>19
ワカメさんも見捨ててしまったか・・・ このスレ主は本当どうしようもないやつだな。 周りのだれもに嫌われてるのにそれも気づかない大バカやろうだな。 それよりもスレ主が仕事してるのかどうか気になる。 そこは教えてくれ! |
22:
匿名はん
[2007-11-06 16:41:00]
>>だったら高く売れる資産価値が落ちにくい場所
駅近で便利な場所の方が、将来不要になったときに有利です。 一生の家を建てるつもりで買う人間は、いちいち売却する時のことなんて考えてないんだよ。 駅から近けりゃいいってもんじゃないよ。 |
23:
スイッチ
[2007-11-06 16:43:00]
ワカメさん、ついに切れちゃいましたね。スレ主しかり、匿名で言いたい放題しかり、気持ちはよーくわかりますけど。
>私はこれで、引き下がります。(大人になりきれなかったワカメ) 小沢代表と同じく、辞任です。 私が留意しますんで、気が向いたら・・・お待ちしてます。 どんなに考えた、どんなにお金をかけた家でも誰もが同じ価値観で満足するわけじゃないんだから、最後は自分(家族)の価値観でそれぞれの条件をミックスすればいいだけでしょ。あとはどんな土地を選び、どこの業者に頼み、どんな間取り、仕様にするかは料理人の腕次第。 その結果、10年、20年後になっても、この家を建ててよかったと言える家作りができれば他人から見てどうあれそれでいいんじゃないかな。 スレ主の間取りと土地への拘り方は、私は失敗しました。後悔していますって強く思ってる裏返しでしょうね。 |
24:
匿名は〜ん
[2007-11-06 16:46:00]
>>19
>どう考えても、土地が先の人が多数なんです。 そもそも、995はこれからマイホームを考えるという人(993)へのアドバイスであって、どっちが多いかなんて話じゃない。アドバイスとしてはベターを薦めるのは何も間違ってない。 話摩り替えてるのは誰がどう見てもワカメさんの方。 >初めから、こんな間取り(間口は何mで・・。)って、誰が考えてから土地探すんじゃ。 だからそこが勘違いなんだって。別にそこまで考えなくても分かるでしょ。 だいたい分かれば十分でしょ。 >どれが欠けても、結局全体を見直すことになるやろ。 見直せばいいじゃない >そうやって、最初と違った形になったりもする。 それはそれでいいじゃない クソ真面目に考えすぎ。真面目な方なんだろうとは思うけど頭堅すぎ。スレ主といい勝負だよ。 |
25:
負け犬男
[2007-11-06 16:53:00]
一生住むつもりなら便利な場所のほうがベターな選択だよ。(駅前でなくてもね)
よっぽどの金持ちや専業主婦の子供夫婦と同居でもなければ、自家用車での移動が必須な場所なんかには住んでられなくなります。 老後の田舎への移住をすすめるなんて殆どサギに近いからね。 田舎や不便な場所に住むなら、若いうちに限りまっせ。 |
26:
カツヲ
[2007-11-06 17:08:00]
ワカメさん、辞任しないでください。
ワカメさんの発言、楽しみにみています。 匿名は〜んさん >土地にあわせて間取りを考えるに決まってるでしょう。 はい、自分で答えだしてますよね。 とりあえず前スレの最後のあたりからこのスレまでの流れを10回くらい読み返してみてください。 それで考えが変わらないならスレ主とかなりいいお友達になれると思います。 |
27:
匿名は〜ん
[2007-11-06 17:15:00]
>>19
>誰が考えてから土地探すんじゃ。 ここも勘違い。 土地探してから考えるに決まってるっしょ。 別にスレ主の味方するつもりもないんだけどな〜 客観的に見て今回ばかりは貴君もちょっとおかしいよ 冷静に読み返してみ |
28:
匿名は〜ん
[2007-11-06 17:19:00]
>>土地にあわせて間取りを考えるに決まってるでしょう。
>はい、自分で答えだしてますよね。 >とりあえず前スレの最後のあたりからこのスレまでの流れを10回くらい読み返してみてください。 >購入しようと考えている土地があった場合、まず、その土地で、希望の間取りが実現できるか検討してみてから、購入するべきだと言っています。(1005) 土地があって考えるんですよ。 貴君こそよく読んでみよう。 |
29:
スイッチ
[2007-11-06 17:21:00]
>>27
>誰が考えてから土地探すんじゃ。 ここも勘違い。 土地探してから考えるに決まってるっしょ。 私の読解力が合ってれば、ワカメさんも匿名はーんさんも同じことを言ってるんじゃないの!? スレ主が出てこないからって、矛先を変えても仕方ないでしょ。黙ってほくそ笑んで見てるかもしれませんよ。 |
30:
匿名さん
[2007-11-06 17:21:00]
匿名は〜んさん
日本語の読解力ちょっと日本人離れしている。 |
31:
カツヲ
[2007-11-06 17:23:00]
スレ主といい今度のといい・・・とりあえず今までの書き込みをちゃんと読んでいるのか、日本語をちゃんと理解できているのかと小一時間・・・
|
32:
カツヲ
[2007-11-06 17:32:00]
>土地があって考えるんですよ。
>貴君こそよく読んでみよう。 質問です。 「土地があって考える」って趣旨のことを今まで発言していたのは誰でしょうか? |
33:
購入検討中さん
[2007-11-06 17:33:00]
>土地があって考えるんですよ。
貴君こそよく読んでみよう。 匿名は〜んさん。 あなた、ワカメさんのレス良〜く読んでいますか? ワカメさんは、あなたと同じ考えで、土地があってその土地にあった間取りを考える方の方が多数ではないでしょうか?と言っています。 あなたの方こそ、よく読んでみてください! 匿名は〜んさんのご意見とワカメさんのご意見、何がどう違うのでしょうか? 私には分かりません。 ご説明して頂けませんでしょうか? |
34:
匿名は〜ん
[2007-11-06 17:37:00]
>私の読解力が合ってれば、ワカメさんも匿名はーんさんも同じことを言ってるんじゃないの!?
そうするとワカメさんとスレ主も同じこと言ってることになる。 実際ちょっとした行き違いだと思いますよ。 どの時点で「購入」するかが二人の意見の相違になってると思います。 購入する前にチェックしようというスレ主と 一般には購入してから考えることが多いというワカメさん 言ってることはどっちも正しい けど「流れ」というならば元は993と995だということを考えると 今回はスレ主には非はないと思いますが。 ちょっと皆さんスレ主嫌いが過ぎて見方が偏りすぎてない? |
35:
匿名さん
[2007-11-06 17:46:00]
スレ主さん=匿名は〜ん という読解力すごい。
スレ主嫌いではなく匿名は〜んがおかしいと皆言っています。 これも匿名は〜んはスレ主嫌いと解釈しています。 |
36:
スレ主
[2007-11-06 17:48:00]
ワカメさんもついに本性あらわしましたね。
ハッキリ言って、自分にとっては土地がさきでも、間取りがさきでも どっちでもいい話なんで、それについて議論したければ ワカメさんと匿名は〜んさんで勝手にやっててください。 |
37:
ワカメ
[2007-11-06 17:48:00]
匿名は〜ん、お前**か!カスか!
低学歴やろ! 読解力なし! うだうだ書くな! お前そこ、頭固いんじゃ! ※小沢さんも復帰するかも知れないので、ワカメも復帰するかも・・・。 応援してくれる方、ありがとう。 (出来の悪い奴が、二人もできて大変だよね〜) |
38:
匿名は〜ん
[2007-11-06 18:00:00]
|
40:
匿名はーんはーん
[2007-11-06 18:06:00]
匿名は〜んさんへ
日本語学校を探してもらってください。 |
41:
スイッチ
[2007-11-06 18:13:00]
そうですね。急にガラが悪くなったというか、スレの趣旨は無視になっちゃってますね。
都合が悪いのか、いつも無視されるんですが、スレ主ちゃんと進んでますか!? |
42:
購入検討中さん
[2007-11-06 18:14:00]
>そうするとワカメさんとスレ主も同じこと言ってることになる。
匿名は〜んさん。 何でワカメさんとスレ主さんが同じなんでしょうか? 良く分からないのですが、もう一度ご説明頂けませんか? 私には、何度読んでもワカメさんと匿名は〜んさんのご意見は一緒のような気がするんですが・・・? 土地購入の件で、「こういう購入の仕方のほうが多数じゃないでしょうか?」と分かりやすく説明しているのは、ワカメさんのほうだと思いますよ。 |
43:
スレ主
[2007-11-06 18:42:00]
>掲示板のマナーも知らんのか。
投稿数1000を超えたら別スレを立てるというのがマナーなんですか? |
44:
スレ主
[2007-11-06 18:46:00]
>初めから、こんな間取り(間口は何mで奥行きは何mで、屋根形状はこうで、玄関はどっちで、リビングはここで、勝手口はそこで、サッシはこの大きさで、採光はこの方向、通風はこうで、ガレージはここで、アプローチは>あそこから、全面道路は何mだから向かいの家からの視線は・・・。)って、誰が考えてから土地探すんじゃ。
誰もそんなことは言っていない。ふぜけるのもいい加減にしてください。 |
45:
スイッチ
[2007-11-06 18:47:00]
>>43スレ主
この期に及んでそこに引っかかってくるの!(苦笑) KYっていわれてるでしょ!!間が悪すぎ。だから建材店や設計士だけじゃなくて、奥さんともスムーズにいかないんですよ。 スレ主が家の話に戻れば、皆も戻りますよ。 |
46:
スレ主
[2007-11-06 18:50:00]
>どう考えても、土地が先の人が多数なんです。
ふざけてことばかり言うな。 ttp://www.ee-yume.net/shinyhill/zumen.html 例えば↑のような分譲地で土地を選ぶ場合、 自分の希望する間取りが実現できるかを 考えてから土地を選ぶと思うけど、違うのか? あなたのへ理屈にはうんざり。 |
47:
負け犬男
[2007-11-06 19:01:00]
平屋男って本当にBAKAだね。
建売や建築条件付を買う場合でも、土地の立地と予算などから考えるのが普通の感覚。 |
48:
スレ主
[2007-11-06 19:02:00]
もともと私の希望としては、
ウッドデッキをリビングまたはダイニング と 和室で囲んだ間取りを希望していました。 ウッドデッキが中庭のイメージでしょうか。 晴れた日は、ウッドデッキで食事したり、ビアガーデンやBBQをしたり、子供を遊ばせたり、花を飾ったり・・・と。 このような大まかな間取りに対する希望もなく、土地だけを選ぶなんて悲しいことですね。 ひし形でもハート型でも、立地条件さえよければ、土地を買っちゃうんですね、みなさんは(笑) |
49:
スレ主
[2007-11-06 19:04:00]
>建売や建築条件付を買う場合でも、土地の立地と予算などから考えるのが普通の感覚。
道路の位置とか、日当たり、敷地の広さ、形とかを考慮しないで買うんですか。面白いですね(笑) だれも、立地を考えるななんて言っていない。 予算、立地、それに加えて、「希望の間取り実現できるか」という項目を加えることがいけないことなのでしょうか? |
50:
負け犬男
[2007-11-06 19:07:00]
ひし形だろうが、ハート型だろうが、良い立地なら飛ぶように売れるし、キャンセル待ちすら出る。
反面いくら広くて良い家が建ちそうな土地でも、立地が悪ければ客の反応は極めて悪い。 |
51:
スイッチ
[2007-11-06 19:08:00]
スレ主のそういう考えを誰も100%否定しているわけじゃないのに、それじゃ納得できないわけ!?
皆も、例えば**坪の2階建てが建てられるとか、4LDKは欲しいとかそれぐらいは当たり前に考えてるよ。ただ、どこにどの部屋だとかそこまでの間取りじゃないっていってるだけでしょ。 金額、立地、間取り、諸々のバランスの中で、あとはお好みでしょ!! 平屋を前提にしたら、私ならあんな土地の選択はしないでしょうけど。ここは思い通りいかない家作りのあなたのストレス発散の場じゃないから!! |
52:
スレ主
[2007-11-06 19:09:00]
>ひし形だろうが、ハート型だろうが、良い立地なら飛ぶように売れるし、キャンセル待ちすら出る。
で? |
53:
スレ主
[2007-11-06 19:12:00]
>平屋を前提にしたら、私ならあんな土地の選択はしないでしょうけど
土地を買う場合、、自分の希望する間取り(例えば平屋で3LDK)とか、が実現できるか考えてから購入する方がベターですよね? 立地条件や坪数だけで判断して購入すると、あとで後悔するよ。って言っているんだけど、あなた理解力ないでしょう? 自分が、間取りを考慮して買うことができなかったからといって、間取りという項目を土地を選ぶ判断材料に一つに加えることを否定するのは、おかしいと思います。 |
54:
スイッチ
[2007-11-06 19:12:00]
>だれも、立地を考えるななんて言っていない。
立地ってのは、読んで字のごとく、別に市街地とか、駅から何分とかだけじゃなくて、スレ主に言う道路の位置や日当たりだって立派な立地条件ですよ。 まずは日本語の勉強からですかね。 |
55:
スイッチ
[2007-11-06 19:18:00]
>自分が、間取りを考慮して買うことができなかったからといって、間取りという項目を土地を選ぶ判断材料に一つに加えることを否定するのは、おかしいと思います。
私は土地は買ってません!!それにちゃんと考慮するように書いてるんですけど!! >例えば**坪の2階建てが建てられるとか、4LDKは欲しいとかそれぐらいは当たり前に考えてるよ。 >立地条件や坪数だけで判断して購入すると、あとで後悔するよ。って言っているんだけど、あなた理解力ないでしょう? だから立地ってのは、大きさや住所だけではありません。 私(スレ主)は大失敗しましたので、みなさんは考慮しましょうってことでいいじゃん。 そこまで拘るとめちゃくちゃ後悔してるみたいですよ!! |
56:
負け犬男
[2007-11-06 22:11:00]
平屋男は、自分のレスが現在の自分の立場を全否定している事に、いつ気づくのかねー。
|
57:
カツヲ
[2007-11-06 22:11:00]
なぜこういう流れになったか整理してみます。
全スレ993の方に対してスレ主が995で 「土地を買う場合は、ある程度間取り図を描いて、自分の希望通りの間取りが実現できるかどうかを見極めてから買った方が良いですよ。」 と書いてます。これに対してのやりとりで、ワカメさんは、一般論として(1003)「大抵の人は、土地が先ではないかと思っての発言です。」「その土地に合った、間取り作りませんか?」と返しています。 こういった意見に対してスレ主は(1016)、「うちは九州の田舎の農地なんで、そんな土地の値段なんです。わたしの立てたスレですから、そんな都会の話を急にされても困ります。土地の安い、田舎という前提でかんがえてください」と突然自分のケースに置き換えています。にもかかわらず(1018)「この掲示板は、いろんな方が見ています。」という発言が出たりもしてます。 スレ主がさんざん言っている「希望通りの間取りが実現できるかを見極めてから土地を購入する方がベターであることは言うまでもありませんよ。 」という論そのものを否定している意見は見返してみる限り無いように感じます。 ということで ・スレ主さんが993さんにアドバイスした内容はあまり一般的な話ではない。土地が決まった後に間取りを土地に合わせて決定することが一般的である。ということをワカメさんが指摘する ↓ ・スレ主さんは間取りを先に決めることそのものを批判されたと勘違い。さらにスレ主さんの中での前提条件が勝手に九州の田舎になっている。 ↓ ・匿名は〜んさんがよくわからない方向に脳内変換(今スレ24まで) ↓ ・匿名は〜んさんがワカメさんと同じことを言い出したのになぜかワカメさん批判(今スレ27) ↓ ・スレ主さん一般論を一般論と流さず、また自分の論そのものを批判されたと思い込んで反論 ってとこでしょうか?修正等必要ありましたらお願いします。 |
58:
e戸建てファン
[2007-11-06 22:12:00]
投稿規約を知らない・守れないならスレッドを建てるな!→スレ主
「荒し」に対して「無視」できずに自分のスレ内で煽るばかり スレをコントロールできないなら、主の資格なし→スレ主 安い挑発に乗って反論繰り返すのも「荒し」と同じ!→サザエさんファミリー 自分の好きな「間取り」のネタの時は周囲の反対も聞かず、ここまで スレ主を増長させた罪は重い!→サザエさんファミリー 本サイトは、他にも利用者がいるんだ! 他の利用者の事を考えられないならレスする資格なし! 最低限、sage進行しろ! |
60:
サラリーマンさん
[2007-11-06 22:37:00]
1,2週間前まではスレ主さんやサザエさん一家のみなさん、その他の方々と間取りについて色々試行錯誤しながら意見を交わされていたのに・・・。何か読んでて悲しいです。人それぞれ考え方は違います。このスレは「土地を買う前に間取りを考えるのが先か、土地を買って間取りを考えた方が良いのか?」ではないのです!みなさん落ち着きましょう!
スレ主さん、ワカメさんやスイッチさんが間取りのことなど、色々親身になって教えてくれていた事をもう1度思い出してください! スレ主さんの良い家が建つ様に気持ちを集中しましょう! |
61:
入居予定さん
[2007-11-06 22:37:00]
すみませ〜〜〜ん
このスレの論点(争点)がいまいちわからないのですが・・・ ここは平屋の間取りを考えるスレ? スレ主を怒らせるスレ? その他大勢を怒らせるスレ? 匿名は〜んVSワカメさんスレ?w にわとりが先かタマゴが先かスレ?w (土地) (家) よくわからんわ・・・ 話変わるけど、経験上 お金と時間に余裕のある人=家(間取り)にあった土地 お金も時間もない人=土地にあった家(間取り) お金か時間のどちらかに余裕のある人=土地にあった家(間取り) こういう傾向が強いかな ま〜、名古屋近郊の話だけど・・・ もちろん超ド田舎もありますよ〜 あ、話変わってねえやw |
62:
アナゴ
[2007-11-06 23:01:00]
なんだ 全然論点が戻ってないじゃないですか
土地の選び方なんて人それぞれで決まりなんて無いのだからもうこの話題は終わりにしましょう んで スレ主さん 悩みどころはどこまで解決しましたか? |
63:
匿名は〜ん
[2007-11-06 23:56:00]
すっごい長文書いてたけど、今までの説明で分からない人にこれ以上説明しても分からないだろうしそれ以前に理解する気がなさそうなので止めました。
>アナゴさん、他皆さん いや〜余計なこと書いちまいまして御迷惑おかけしました。申し訳ないです。 >>7 は本筋のをまじめに書いてるんでそっちの話しましょー>スレ主 |
64:
購入検討中さん
[2007-11-07 00:13:00]
|
65:
負け犬男
[2007-11-07 00:21:00]
>>61
このスレの主旨は、頭が堅い知識なしの世間知らずだと大失敗しますので、気をつけましょうと言う事です。 |
66:
観客その1
[2007-11-07 01:25:00]
>>61
このスレの主旨は、人に相談を持ちかけながら自分が期待した以外の答えに耳を貸さない、そもそも自分自身の『無知』に対して謙虚さの欠片も無い、そういう人間の家造りが紆余曲折の末、破綻していく様子をまったりと見守りましょう、と言う事なんじゃないの。 |
67:
匿名は〜ん
[2007-11-07 02:07:00]
>>64
うーむ、ダメか、、、じゃあちょっとだけ。 何度も書いてますが スレ主(と私)が言ってるのは購入する前に検討しようということ ワカメさんが言ってたのは購入した後に検討するということ これを同じと判断する思考回路がいまいち理解できない。 >>28などは「土地があって」という文句について、「購入した土地」とみなしているのか「候補となっている未購入の土地」とみなしているのかの違いを理解できてないとは思われる。 >皆も、例えば**坪の2階建てが建てられるとか、4LDKは欲しいとかそれぐらいは当たり前に考えてるよ。 で、実際に「**坪の2階建て」「4LDK」が建つのかというと、ある程度具体的に考えてみないと分からない場合も多いんですよ。建蔽率容積率の数字だけ見れば分かるような単純なものではありませんし。 ワカメさんやスイッチさんなどはたまたま余裕のある、又は条件の合う土地でうまくいったんでしょうが、自分の想定してたものができないと土地購入後に分かって嘆くなんてのはいくつも見ました。スレ主さんのような平屋で40坪も建てれるような土地ではそうそうないでしょうが(それですらあったようですが)、特に都会の狭小地なんてなるとよくあることでしょうね。都会は田舎は…なんて話も出てましたが、都会こそ購入前に十分検討すべきだと思いますが。 ワカメさんは上の「ある程度具体的に考えてみないと」の「ある程度」を、数週間かけて綿密に練り上げるレベルのものを想像されてたようです。実際には大雑把なものでも十分でしょう。「大丈夫っぽい」のが確認できる程度。 設計経験者なら数時間、そうでなくてもがんばって勉強すれば1日2日程度のレベルじゃないですかね。(何を優先事項として確認したいかにもよるでしょうが) |
68:
見てるだけさん
[2007-11-07 04:13:00]
早く間取りの話に戻してください〜。
大きめの整形地に”贅沢な?”平屋建ての間取りに興味があって閲覧しているのですが……。 ほかの話されると読み疲れるんですけれど(内容的には1/3にも満たないレス数ですんでいるはずですよね)。 確かに資金(予算)面や立地、土地形状、建ぺい・容積率の制約、設備等々のコストなどの話もとっても勉強になるんですよ。このスレッド。 だから、ここまで読破してるんですけど。 なので、見やすいスレッド形成をお願いします。 私みたいに見てるだけの人も多いと思うのですが。 |
70:
元タマ
[2007-11-07 09:10:00]
以前タマというハンドルで何度かコメントさせていただいたものです。
その後別のタマという方が現れたので傍観しておりました。 あまり引っ張ると批判を受けるとは思うのですが、 私は、匿名は〜んがそこまで批判を受けるのがどうしても理解できない為、少しだけコメントさせてください。 上でも書かれていますが、検討と購入が誤解の元だと思うのです。 >>No.46 by スレ主 2007/11/06(火) 18:50 >>ttp://www.ee-yume.net/shinyhill/zumen.html >>例えば↑のような分譲地で土地を選ぶ場合、 >>自分の希望する間取りが実現できるかを >>考えてから土地を選ぶと思うけど、違うのか? 言葉は悪いかもしれませんが、スレ主さんはこういっています。 程度の差は有るかもしれませんが、皆さん土地を”購入”される前に ”検討”段階で大まかな間取りを想定されませんでしたか? すぐにその場で想定された方、1〜2日かけて簡単に図面を書いた方、 HM等にに間取り図を書かせた方、いろいろではないでしょうか? 今回、スレ主がそんなにおかしいことを言っているとは思えません。 しかもスレ主が”ベター”という形で言っていることに対して、 >>No.19 >>どう考えても、土地が先の人が多数なんです。 とおっしゃっているワカメさんの方が柔軟になれて居ないように思います。 私も”土地購入契約”前に自分で数枚、工務店に数枚図面を書いてもらったうえで、購入しました。それは少数派なのでしょうか? そのへんの言葉尻のとらえかたの勘違いを匿名は〜んは説明してくれていると思うのですが、私も**にされるのでしょうか? 少し、スレ内での常連さん同士の馴れ合いが気持ち悪いです。 スレ主も多々問題あると思っていますが、 腹が立つなら、面白くないなら、コメントしないのも掲示板のマナーだと思うのですが。 冷静に見ればどう見ても常連さん方のほうが荒らしになってきています。 長文失礼致しました。 |
71:
匿名さん
[2007-11-07 09:11:00]
>67
>>皆も、例えば**坪の2階建てが建てられるとか、4LDKは欲しいとかそれぐらいは当たり前に考えてるよ。 というところで >実際には大雑把なものでも十分でしょう。「大丈夫っぽい」のが確認できる程度。 ということだと思うのですが。違うのでしょうか? そして、スレ主さんが言っておられることは、土地を決める前の段階から採光や通風を考えて間取りを作って、それに当てはまる土地を買うべきということだと私は解釈しています。 土地が決まらないことにはそこまでの間取りを決めることは”「しない」のではなくて「できない」”ということをワカメさんはおっしゃっているのだと思いますが、いかがでしょうか? 間取りで悩むのは、まずその「土地」という条件が大きく関わっていると思います。このような間取りスレで議論が活発になるのも「土地」が先にあるからだと思います。 まず「理想の間取りを考えてみました。この間取りに合うのはどのような土地でしょうか?」なんて議論にもならなさそうな気がします。 スレ主さん >希望通りの間取りが実現できるかを見極めてから土地を購入する方がベターである というのには賛成はします。ただし、スレ主さんのケースは別にして、一般的に優先順位的にはかなり低いところにある場合が圧倒的に多いと思います。 優先順位が低い理由として ・希望するエリアで間取りにあてはまる土地を探すほど土地があまっていることは少ない ・土地が決まった段階で、その土地の条件によって間取りを作ったほうがよりよいものができる(土地の条件を考えない間取りは使えない間取りであることが多い) ・土地が決まらないことにはおそらくプロの設計はしてもらえない。素人の作る設計は穴があることが多い 等々、多々あります。 スレ主さんが今回建てようと思う間取りについても、まず土地があったから設計できたということを考えてみてください。全スレでスレ主さんが一番最初に考えた間取りを基に、それに合う土地を探したところでおそらく住み心地は良くないのではないかと思います。 ということで、皆さん落ち着いて元の間取りスレに戻ってみてはいかがでしょうか? |
72:
ワカメ
[2007-11-07 09:22:00]
私のコメントが荒れた原因になったのなら、詫びます。
真剣にレスされている方、ROMってる方等々に。 但し一言言わせてください。 このようになった一因は、「匿名は〜ん」が突然出てきて、解読しにくいコメントから発言内容がを二転三転(少なくとも、そう読み取れる)したことに寄ります。 >>No.15の >間取りにあわせて土地を変えるのは難しいと思いませんか? なぜそんな話が出るのか理解に苦しみます。 土地にあわせて間取りを考えるに決まってるでしょう。 それを土地の候補が上がった時に 買う前にある程度チェックするのか 買った後にするのかの違いであって 買った後だと実は自分の想定よりも入らない場合があっても手遅れだから 買う前に最低限のチェックはしようということでしょう。 当たり前のことだと思いますが? 建蔽容積くらいは一般の人でも見るでしょう? 知ってる人は風致地区や斜線制限なども見るでしょう。 できる人は大雑把にどの程度の配置・間取りが可能か見るでしょう。 それだけの話です。 14さんは勘違いしてると思います。 土地形状を無視して理想の間取りを描いてそれが見つかった土地にすっぽり入るか確かめるとでも思ったのでしょうか? そんなわけないでしょう(笑 このコメントに対して、「匿名は〜ん」が結局何を言いたいのか解読できませんでした。主旨貫徹してないのです。 始めは真摯にコメントされてたと感じていましたが。 まあ、それ以前にスレ主の >>No.8の、↓ >>いろいろとご批判をいただきましたが、私の考えは変わりません。 「自分の希望する間取りが実現できるか検討してから土地を購入する方がベター」 あくまでベターと言っています。そうすべきだとは言っていません。 なにも考えずに立地条件だけで土地を選ぶよりは、その土地では、どんな間取りが実現できるか、検討してから購入に踏む切る方がよいという私の意見が、なぜ批判されなければよいのか理解できません。 土地を選ぶポイントの一つに、希望の間取りが実現できるか、という項目を入れる方がベターだと私は信じております。 この相変わらず強情なコメントが発端なのですがね。 お二人の言い分もあるでしょうから、どうぞ仰ってください。 私にも反省すべき点はありますので、受け入れたいと思います。 事態の収拾も私の責務と感じていますので。 |
73:
スイッチ
[2007-11-07 09:37:00]
今までのものが不快なレスがありましたらごめんなさい。
>>05 にも書きましたが基本的なスタンスはこうです。 >日程的に家作りの一歩先を行き、少し前に苦労や経験していて家作りの同>志って感覚もあるかもしれないし、制限のあるなかでスレ主の家作りも滞>りなく進んで欲しいと思っている故です。だから、逆に甘いと思ったこと>には厳しい口調になるときもありますが・・・。 >数千万円の借金が残って、出来上がった家に失望はしてほしくないですか>らね。(これは私も建築中に付き同じ立場です。) こちらとしては厳しい口調で書くこともありますが、その上で提案もだいぶ書かせてもらってますし、そのための質問も投げかけています。全体を見ずにある揚げ足を取るように一文だけにひっかかってくるスレ主に対して、分別のある大人であれば、もう少しマシな対応をお願いしたいと思います。それに対して確かにカチンときてしまいますが・・・。 そして間取りの想定する程度が、スレ主の場合は今悩まれているような具体的な間取りまでを想定しており、私を含めた何人かの方は建物の大きさや向き、配置程度は想定するが、スレ主のように例えば細かい部屋の配置等までは考えてませんということです。 立地についても、スレ主は地域や繁華街、郊外といった程度を想定していますが、私は近隣の建物、日当たり、地盤等々まで含めて立地条件だと思っていますのでその点でも別に否定はしてませんので。 |
74:
傍観者
[2007-11-07 09:45:00]
批判を受けている方々へ・・・。
お気持ちはわかりますが、 「敢えてレスをしない勇気」 も必要なんじゃないかな〜とか思ってます。 既に↑を実行されてる方もいる感じがしますけど、出てくると荒れる元になりかねませんので、悔しいのかもしれませんけどここはぐっと我慢してみませんかのぅ?火事がとおりすぎるまでだけでも・・・。 ひとりごとです。 |
75:
負け犬男
[2007-11-07 10:14:00]
厳しい意見や敵対意見の方が、見ている人にも役に立つ。
耳障りの言い意見なんぞ、営業マンから腐るほど聞かされまっせ。 少なくとも平屋男のように、優先順位を勘違いしてドツボにおちいるような事は、見ている方々にはなくなったと思うけどね。 |
76:
購入検討中さん
[2007-11-07 10:16:00]
>71さん
私と同じ解釈している方がいて良かったです。 ワカメさんとスイッチさんの補足をしたかったのですが、どういう風に文章にすればいいのか分からず、悩んでいました。 ワカメさんもスイッチさんも、71さんと同じ意味合いで土地が先では?とそういう人のほうが多数では?とおっしゃったのではないかと思います。 >匿名は〜んさん >>67を読ませて頂きました。 説明していただいてありがとうございました。 ワカメさんとは、その言葉に対して理解の仕方?が違っていたのでしょうかね。。。 私に説明して下さったように、ワカメさんにも説明すれば良かったのかな?と思います。 ただ、私の考えとしては、スレ主さんのような考え方には「ん?」と首を傾げてしまいます。 だって、スレ主さんは、土地を決める前に具体的な間取り(居室の大きさ・廊下幅・キッチン幅・納戸の幅も、それこそ、採光や通風もですかね?)を作成をして、その間取りにあった土地を探すのがベターとおしゃっているようにしかとれない発言でしたので、ワカメさんも反論のように「土地が先では?」となってしまったのではないでしょうか? 考えた間取りを持って、「この間取りに合う土地はありますか?」と不動産関係会社・HM・工務店・建材店に行って土地を探してもらうのでしょうか? ある程度の土地の候補があがって、その土地にはどんな間取りがいいのか?と思ってその土地を紹介してくれた工務店やHMなどに間取り作成してもらうこともあるようですが。 稀少物件や争奪が激しい地域なんかは、間取りは二の次になって、とにかく、日当たり・道路の位置(南道路や北道路など)・治安・予算を考慮して、ここに家を建てたい!と思ったら迅速に購入しないと他の人に買われてしまいます。 そこから、自分が取り入れたい間取りを作成するのではないのかな?と思います。 なんか、まとまりの無い文章ですみません。 |
77:
タマ
[2007-11-07 10:42:00]
こんにちは。
トピ主さん、一旦トピを戻すために間取りをアップしてください。 そこから設備や内装、外構などアドバイスを求めませんか? 窓の高さなど工夫すると暮らしやすさが違いますよ。 |
78:
元タマ
[2007-11-07 11:12:00]
>>76様
事の発端となったコメントはこれだと思いますが 前スレより >>No.995 by スレ主 2007/11/05(月) 13:46 >>>>993 >>土地を買う場合は、ある程度間取り図を描いて、自分の希望通りの間取>>り >>が実現できるかどうかを見極めてから買った方が良いですよ。 これを見て確かに誤解しやすいかもしれませんが、 そんなに変なことを言っているとは思えません。 それを >>考えた間取りを持って、「この間取りに合う土地はありますか?」と不>>動産関係会社・HM・工務店・建材店に行って土地を探してもらうので>>しょうか? そこまで誤訳することもないのでは? スレ主に多々の問題があるのは承知の上ですが、さほど変ではないことにさえ変な反応をするのはいかがなものかと申し上げているのですが。 私ならこう表現したと思います。 ”立地条件など希望の土地が見つかっていざ”土地を買う場合は、”ある程度”間取りを”想定して”、自分の”おおよそ”希望通りの間取り が実現できそうかどうかを確認されるのもいいと思います。 これでも今回のように突っ込まれるのでしょうか? スレ主が言葉の選び方が下手なのは周知のことと考えています。 地域性のこともありますし、今回はワカメさんが少し過敏に反応されすぎたように思います。 スレ主が比較的田舎の事だとはっきり主張しているのですから、 都会では!とあまり反論してもそれこそ意味が無いと思うのです。 私もそこそこ田舎ですし余り都会の常識を主張されてもいい気はしません。 田舎はこんなもの、都会はこんなものでいいじゃないですか。 匿名は〜んも別に趣旨貫徹していないとは思えません。 私が思っているような言葉の誤解を説明しようとしていただけなのに そこまで批判を受けたのがどうしても理解できなくてコメントしました。 たびたび長文ですみません。 |
79:
aa
[2007-11-07 11:24:00]
最初からずーと見てきましたが、もうこの話題(土地・間取り
どっちが先)は終わりにしましょう。 本スレに戻りましょう。 たくさんの方がそう思っていると思います。 スレ主さん、現在の状況はどうですか? |
80:
アナゴ
[2007-11-07 11:36:00]
はい とりあえず土地の選び方の件は落着ということで
今日はスレ主さん出てきませんね? どうしちゃったかな? |
81:
アナゴ
[2007-11-07 11:39:00]
はい とりあえず土地の選び方の件は落着ということで
ところでスレ主さんは今日は出てきませんね? どうしちゃったかな? |
82:
中島
[2007-11-07 11:40:00]
元タマさんへ
スレ主さんの発言は、家作りの初心者である993さんへ向けたものでした。 そこでワカメさんが、土地より先に間取りを決めるのはあまり一般的ではありませんよとアドバイスをしたわけです。 それをいつの間にかスレ主さんが、一般的とかどうとか関係ない、このスレは俺のスレだから九州の田舎を前提に考えろと言い出したから混乱したのではないかと思っています。 その中で、1002の”失敗しないためにも、間取り図を描いてから土地を購入する方がベター”、1005の”土地を決めてから、間取りを考えるのはナンセンスで、私みたいに後悔する可能性が大きいと思いますが。”、1006の”一番良いのは、希望の間取りが実現できる土地を購入するということです。 ”、1013の”そうか、北側道路で、採光が取れなくても関係ないってことか。その割には、採光やら、通風やらこだわっている人が多いみたいですが。 ”といった発言が”考えた間取りを持って、「この間取りに合う土地はありますか?」と不動産関係会社・HM・工務店・建材店に行って土地を探してもらうのでしょうか?”というふうにとれてしまう発言になってきていると思うのですが、いかがでしょうか? もともとスレ主さんが >”立地条件など希望の土地が見つかっていざ”土地を買う場合は、”ある程度”間取りを”想定して”、自分の”おおよそ”希望通りの間取り >が実現できそうかどうかを確認されるのもいいと思います。 というような言い方をしていれば、ワカメさんも匿名は〜んさんも主張している内容と同じなのでこんな議論は発生しなかったと思いますよ。 |
83:
匿名は〜ん
[2007-11-07 11:51:00]
ちょっとしたところの解釈の仕方の違いだけなんだと思うんですけどね。
我慢してもやもやしたまま進めるよりも(スレ主が一番もやもやしてて出たくなさそうだし)、ちょっぴり議論してスッキリして元に戻れる可能性もあるのかなとも思うので、もう少しがんばってみるのもいいのかな?関係ない閲覧者には申し訳ないです。 >>71 >>>皆も、例えば**坪の2階建てが建てられるとか、4LDKは欲しいとかそれぐらいは当たり前に考えてるよ。 >というところで >>実際には大雑把なものでも十分でしょう。「大丈夫っぽい」のが確認できる程度。 >ということだと思うのですが。違うのでしょうか? 「ある程度具体的に考えてみないと」の内容が不明確でした。申し訳ありません。私が上記などで言っていたのは少なくとも図になるレベルです。プロなら簡単でしょうが、そうでない人が頭の中で考えて簡単に判断できるものでもありません。 元タマさんが仰ったような工務店にちゃんと描いてもらうレベルから、すごいラフなものまで程度の差はあるでしょうが、少なくとも図になるレベルで考えています。 >そして、スレ主さんが言っておられることは、土地を決める前の段階から採光や通風を考えて間取りを作って、 ここまではいいです。(ただしその間取りの完成度には、何を主とするか、何を求めるかなどにもより個々で差があると思います) >それに当てはまる土地を買うべきということだと ここのニュアンスが微妙なんです。「当てはまる土地を買う」というのは正確ではありません。その土地で検討してその土地で問題ないと分かったらその土地を買うンです。問題あると思いその土地を諦めたときに、考えた間取りを他の土地に当てはめるなんてことはしません。別の土地の候補が見つかったら、その別の土地の条件に合わせて一から検討作業が始まるのです。 >・希望するエリアで間取りにあてはまる土地を探すほど土地があまっていることは少ない 間取りを土地に当てはめるなんてことは誰も言っていません。その大前提の部分を勘違いされているために全く話が噛み合わない結果になってます。 >・土地が決まった段階で、その土地の条件によって間取りを作ったほうがよりよいものができる(土地の条件を考えない間取りは使えない間取りであることが多い) スレ主も全く同じことを言っています。違うのは「土地が決まった」というのが、購入前の候補地を示すのか、購入後の後戻りできない土地を示すのかの違いです。スレ主が言っているのは前者、ワカメさんが言っていたのは後者です。 >・土地が決まらないことにはおそらくプロの設計はしてもらえない。素人の作る設計は穴があることが多い 元タマさんは設計してもらったようですね。前スレや他スレで間取りを描かれている方は皆さんプロでしょうか?素人の方もいらっしゃるのでは?穴はある程度は仕方ないのでしょう。しかし、土地を買った後に土地に対して後悔を残すようなリスクは、検討しないよりもした方が確実に回避できる可能性があがります。ン千万の買い物です。可能な限りリスク回避したいでしょう。土地購入前の数々の検討の一つにある程度の間取り検討も入れてはどうでしょうかというスレ主の意見は至極まっとうだと思います。 >ワカメさん >このコメントに対して、「匿名は〜ん」が結局何を言いたいのか解読できませんでした。主旨貫徹してないのです。 どの部分がどのように分からないのか、どことどこが主旨貫徹していないと思われたのか、具体的に言っていただけないと説明のしようがありません。 私にとってはワカメさんが何が分からないのかが分からないのですから。 >スイッチさん >だって、スレ主さんは、土地を決める前に具体的な間取り(居室の大きさ・廊下幅・キッチン幅・納戸の幅も、それこそ、採光や通風もですかね?)を作成をして、その間取りにあった土地を探すのがベターとおしゃっているようにしかとれない発言でしたので 具体的にスレ主のどの文章を見てそう感じられたのですか?具体的な間取りを考えるのは買いたいと思う土地があった上でのこと(前スレ1005参照)であるという大前提はご理解いただけてますでしょうか?考えて、実現可能であることを見込んだ上で購入決定するのがベターではないかというのがスレ主の意見かと思われます。 >考えた間取りを持って、「この間取りに合う土地はありますか?」と不動産関係会社・HM・工務店・建材店に行って土地を探してもらうのでしょうか? 何故こう思われたのかが不思議なのです。どこでスレ主がそう言っていたのでしょう?もしかしてら見落としていたのかもしれないので教えていただけるとありがたいです。 実現が難しく購入断念したのち、新たな候補地が見つかればその土地の条件に合わせて一から検討するものとお考え下さい。基本的に前の候補地で考えた間取りは断念した時点で破棄です。 |
84:
購入検討中さん
[2007-11-07 11:52:00]
>元タマ様
>>土地を買う場合は、ある程度間取り図を描いて、自分の希望通りの間取>>りが実現できるかどうかを見極めてから買った方が良いですよ。 >これを見て確かに誤解しやすいかもしれませんが、 そうですね。。。この言い方だと、私のように誤解して解釈してる人少なからずいると思います。 それだったら、本題に戻して欲しい!と願っている方もいるようですので、スレ主さんのほうから、「誤解を招くような発言をしてしまって・・・」と一言述べて本題の間取りのほうに切り替えたら良かったのにな。。。って思ってしまいました。 そう思うのは、おかしいことですかね? そうすれば、ワカメさんも以前のように間取りの件・設備等の件で、またアドバイスしてくださると思うし、観ている方にも気持ちの良いスレッドになるのではないでしょうか? そう思うのは私だけ? |
85:
購入検討中さん
[2007-11-07 12:03:00]
|
86:
71=中島
[2007-11-07 12:47:00]
匿名は〜んさん
私もある程度解決を図ってから元の流れに戻ったほうが後々のために良いと思っています。 83の書き込みでいろいろ誤解がわかりました。 まず、基本的な考え方としては匿名は〜んさんもワカメさんもスイッチさんも私も同じなのではと思います。スレ主さんについては・・・真意をわかりかねる部分がややあります。 私が82に書いたものを読んでいただければ匿名は〜んさんも誤解がわかっていただけると思います。 ワカメさんや購入検討中さんはおそらく私と同じように、スレ主の言っていることは「まず理想の間取りを考え、それに当てはまる土地を買うべき」というように解釈していると思います。そして、そう取られてしかるべき発言をスレ主さんがしていると思っています(そこがスレ主さんの真意をわかりかねる部分ですが)。 ということで、ワカメさんも匿名は〜んさんもすっきりしていただけたのではないでしょうか? あとはスレ主さんの真意が知りたいのですが・・・ スレ主さんに勘違いのないように、「土地より先に間取りを考える」ということについて批判しているわけではありません。ただし、それはあまり一般的ではないため、状況のわからない初心者の方に勧めるべき意見ではないと思っています。 一般的には、土地を決めて(購入の前後関わらず)からその土地の条件に合わせて間取りを考えるほうが多いと思いますし、状況のよくわからない初心者に対してはそのようなアドバイスをしたほうが無難だと思われます。 |
87:
ワカメ
[2007-11-07 12:53:00]
匿名は〜ん。あんたも相当しつこいね。
うだうだうだうだ、能書きたれて。 少数でも、私の言い分を理解してくれている方がいて、嬉しいです。 私は別に、土地を買う前か後かなんて、論議はどこでもしてません。 勝手な解釈はやめてください。 あくまでも、一般的には何だかんだ言っても用意周到に(ラフな大きさ・間取りであっても)考えておいてから→土地とは行かず、土地(購入なんて一言も言ってない、ただ探しただけでも)から“どんな家に”ってなってる人が多いってことです。 具体的には家建てようと思って無くても、冷やかしで土地見たら急に家を考え出したり、身内の状況が変わったり、色んなケースもあります。 普段、休日にお出かけする時に、事前にいつ・何時に・どこに・どうやって・何しに・帰りはこうで って考えて行動するよりも、 今日は天気が良いから、あそこへ行こうか、とか**が食べたくなったから食べに行こうとか、って方が多くないですか。 そういう、一般的なことを言ってるんですよ。 貴方の文章からは、それができない(柔軟になれない)性格に見えますが。 理想論だけ言ってもダメなんですよ。貴方達が言ってることは、みんなわかっています。そうは出来にくいと言ってるだけです。 感覚で話することも大事なのでは。 大体の方が、雰囲気掴まれてると思いますよ。 どうしても、自分の意見が正しくて曲げたくなくて、批判されるのが嫌で言い訳したくて、誤解されるの嫌で、100%満足しないと次に進めないのなら、どんどん言ってください。 そして、皆さんの意見を受けてください。 貴方は、No.14の匿名さんの >「自分の希望する間取りが実現できるか検討してから土地を購入する方がベター」 それはそうだと思います。否定はしません。 ただ、土地にあわせて間取りを変えるのは容易ですが、間取りにあわせて土地を変えるのは難しいと思いませんか? これに対し、 >間取りにあわせて土地を変えるのは難しいと思いませんか? なぜそんな話が出るのか理解に苦しみます。 といっているのです。 そこに、私は突っ込みました。 No.14さんの主旨が読めてないんですよ。 極端に「土地が先に決まってるだろ」って反論してましたよね。 14さんは、「間取りが先では難しいでしょ」って仰ってるだけです。 会話の中では、話の論点・主旨・流れってものを読む必要があるのです。 殆どの方は読めていますがね。 |
88:
匿名は〜ん
[2007-11-07 13:14:00]
>はい!>82の中島様が詳しく教えてくださっています。
>中島様のレスを読んでみてください。 >私がなぜ、こういうような解釈をしてしまったのかを・・・。 >その中で、1002の”失敗しないためにも、間取り図を描いてから土地を購入する方がベター”、 >1005の”土地を決めてから、間取りを考えるのはナンセンスで、私みたいに後悔する可能性が大きいと思いますが。”、 この文章内の「土地を決めてから」とは、「土地を購入してから」ということを指しています。 土地を購入してから間取りを考えて実現できないと分かっても取り返しがつかないから購入後に考えても意味ない、候補地がある段階で購入前に検討するべきだということですね。 「土地を決めてから、間取りを考えるのはナンセンス」→「候補地すら決まってない状態で間取りを考えること」ではありません。 >1006の”一番良いのは、希望の間取りが実現できる土地を購入するということです。 「希望の間取りが実現できる」というのは、決められた間取りがあってそれをいろんな土地にあてはめれるかなんて話ではなくて、候補地(購入前)があってそれに合わせて間取り検討した結果実現できると分かればその土地を購入する というだけの話です。 >1013の”そうか、北側道路で、採光が取れなくても関係ないってことか。その割には、採光やら、通風やらこだわっている人が多いみたいですが。 ” これは何か勘違いの元になってますか? 無理やり補足すると 「皆さんは採光や通風に拘っていらっしゃいましたが、でしたら「北側道路で採光取りにくいなあ。リビングに採光させるためにはこの辺りまで下げないとだめだなあ。2階はこのあたりの部屋なら採光十分かなあ。あーこの土地じゃどうやってもこの辺りの部屋の採光とれないなあ」とか土地を購入する前にしっかり考えるべきではありませんか?」てな感じ? 以上の説明で見解の相違部についてはご理解いただけますでしょうか? |
89:
匿名は〜ん
[2007-11-07 13:57:00]
>私は別に、土地を買う前か後かなんて、論議はどこでもしてません。
>間取りを描いてから、土地を購入するような用意周到なかたは、少ないと思います。(997参照) 御自身が真っ先に仰った大前提を否定されるとそりゃあ話も通じません。 これを見れば土地を購入した後に間取りを描くと考えてると思うのが自然かと思われますが。 違うのなら明確に訂正してください。 また、土地を買う前に間取りを考えるというのであれば >購入しようと考えている土地があった場合、まず、その土地で、希望の間取りが実現できるか検討してみてから、購入するべきだと言っています。(1005参照) と同じことを仰っています。 ワカメさんが最初からスレ主と同じことを言ってましたということならそれで解決でいいんじゃないですかね |
90:
中島
[2007-11-07 14:07:00]
ワカメさんと同意見で、私としては、土地購入の前後はどちらでもいいです。
土地を買う際に、どの程度の規模の建物を建てたいかというのは最低条件であります。その規模の建物を建てられる土地を買うべきなのは当然ですが、逆に言えばそれを満たしてさえいれば間取りはどうとでもなる場合が多いです。立地は自分の努力でどうこうできることは限られています。しかし、どのような土地でも間取りは無制限に作れます。 なのでこれから土地を買って家を建てる人へのアドバイスとしては、「まずは立地、間取りはいろいろ考えられますよ」ということです。 先に「希望の間取り」なるものを作ってしまうと、それにとらわれていい土地を逃がしてしまう場合もあるでしょう。「希望の土地」を確保(購入の前後は関係ない)してからその土地の中で自分にとって都合の良い間取りを作成することが一般的で失敗も少ないと思います。 そういう意味で今回のスレ主さんの進め方はその部分では失敗ではないと思いますが、よく理由のわからないこだわりと柔軟性の無さが問題だったような気がします・・・ そういう人には「間取り→土地」のほうがむいているのかもしれませんね。 |
91:
元タマ
[2007-11-07 14:10:00]
もう一度だけ書かせてください。
>>自分の希望する間取りが実現できるか検討してから >>土地を購入する方がベター を ”その土地の条件内での”自分の希望する間取りが実現できるか 検討してから土地を購入する方がベター と理解しているのが匿名は〜んで、 それに対して >>土地にあわせて間取りを変えるのは容易ですが、 >>間取りにあわせて土地を変えるのは難しいと思いませんか? とレスがあったものだから >>土地にあわせて間取りを考えるに決まってるでしょう。 と答えてしまっただけで、その中で説明もされていますよね? この土地が気に入ったけどちょっと日当たり条件が悪いな、 だけど2階リビングにすれば解決できるかな? 1階は寝室と水周りにしよう。 それこそほとんどの人がこんなことをやっていると思うのですが、 これの延長線上のことを匿名は〜んもワカメさんもおっしゃっていると思うのです。 又、せっかくたくさん書き込まれていたワカメさんですので、 できればあまり好ましくない言葉は避けていただければ幸いです。 少なくとも匿名は〜んは普通の言葉を書かれていると思います。 御考慮下さい。 |
92:
中島
[2007-11-07 14:18:00]
匿名は〜んさん
89の書き込みですが、あなたの言っておられることがまったく理解できません。ワカメさんがどの発言で997の前提を否定しているのでしょうか? どの発言で「土地を買う前に間取りを考える」と言っているのでしょうか? 私にはそういうふうな発言が見つかりませんでした。 |
93:
匿名は〜ん
[2007-11-07 14:31:00]
>89の書き込みですが、あなたの言っておられることがまったく理解できません。ワカメさんがどの発言で997の前提を否定しているのでしょうか?
>どの発言で「土地を買う前に間取りを考える」と言っているのでしょうか? >私は別に、土地を買う前か後かなんて、論議はどこでもしてません。 >勝手な解釈はやめてください。 からです。 あ〜・・言われて見れば深読みしすぎちゃいましたかね? 違ってたらごめんなさい |
94:
見てるだけ〜でしたが・・・
[2007-11-07 14:41:00]
最初から楽しく読ませてもらってます。
そろそろ外野同士の争いはやめませんか? ここの楽しさは前スレ主VS外野なんですから。 外野同士が争っても何も面白くありませんよ。 パート2にせっかく突入したのですから、 そろそろ風向きを変えて新しい相談者を募ってみるのも 面白くないですか?このスレの主旨は面白いですから。 一人だけを相手にしているから当人が出てこないと 暇で他人に噛み付いてるように思われます。 このスレが続く事を切に願っております。 |
95:
スイッチ
[2007-11-07 15:35:00]
外回りから戻ってきたらえらいことになってますね。
一応ひとことだけ >>83匿名はーんさん スレの頭から(その2だけですが)自分のレスを見直しんましたけど、引用された部分は私は言ってないと思いますよ。誤解されてる部分もあるようなので。 前に書いていますが >金額、立地、間取り、諸々のバランスの中で、あとはお好みでしょ!! というように、いろんな意見があって当たり前なので、ここではいくつかの選択枝・方法を示し、あとは個々の与えられた状況の中で自分なりの優先順位、バランスを考えて決めていけばいいんじゃないですか。予算が際限なくある人、相続等で土地の選択権がない人、住む地域を譲れない人、場所はあまりこだわらないから希望の家(間取り、外観など)を建てたい人、色々いるのが当たり前だし、だからこれという結論を出すのははなから無理だと思います。 >その結果、10年、20年後になっても、この家を建ててよかったと言える家作りができれば他人から見てどうあれそれでいいんじゃないかな。 って思います。 No.9やNo.45でも(その1からはもっとですが)スレを家の話の方向を戻す質問や努力はしていますが、今まで1度も答えてくれた試しがないんで・・・ |
97:
ご近所さん
[2007-11-07 16:20:00]
だったら、読むな!
|
98:
スイッチ
[2007-11-07 16:32:00]
言いたいことがあるなら堂々と匿名じゃなくてレスしてもらえませんかね。
|
99:
タイコ
[2007-11-07 16:41:00]
文章の「ニュアンス」ってのはうまく伝わらないものです。ヒートアップしている時は特に。
書き込みの意図と違う取られ方をした挙句にこじれただけなのだから、そろそろ言った言わない、こういう意味だった、こういうつもりだったの話しはやめましょうよ。 有意義な話も出ない、3人だけの泥仕合は、このスレを見ている皆さんあきれられていると思いますよ。 これだけは言わせて! 最後に一言だけ! も結局荒れたレスを長引かせる原因になりますから、そろそろ矛を収めませんか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
新スレに誘導されてきました。
前スレ1041さん
>貴方含めレスしてる人も結構ずれてることがあるぞ。
>ちょっとスレ主の一言一言に過剰反応しすぎなんじゃないの?
>前はスレ主も随分アレなこと言ってたけど、最近は貴君等の方が酷いんじゃないかと思ってる。
私も貴方もそのずれてる中の一人なんでしょうねぇ
スレ主さん
すべて前提条件を自分に置いている発言はこういう掲示板では混乱を招くだけですよ。
ここのスレ(前スレ)はあなたが立てたスレかもしれませんが、見ている人はあなたの常識やあなたの立場を知っているわけではないので。
それこそあなたが言うように「この掲示板は、いろんな方が見ています。」ですよ。
そんなふうに言っておきながら、
>都心の場合、2階建てにしたからといって解決する問題でもないように思いますが。
と、あなたの場合が前提のときは都合よく他の問題に変えようとしていますが、これだけでも矛盾してるのはわかりますでしょうか?