現在、間取りを検討中です。
夫婦2人に子供1人の世帯ですが、2階建てで床面積50坪位(1階には30帖くらいのLDKと和室、2階は10帖程度3部屋)を考えています。
みなさんはどれくらいの家族人数で、どのくらいの大きさの家を建てているのですか。
[スレ作成日時]2007-12-09 22:19:00
単世帯の平均的な大きさ
2:
呪術師
[2007-12-09 22:46:00]
|
3:
匿名さん
[2007-12-09 22:55:00]
その世帯でその広さはあまりにも寂しいのでは?
同じ屋根の下であって家族の気配がぜんぜん感じられない家になりそう。 もっと子供さんを増やす予定ならいいと思いますが、 今の世帯のままだと無駄に広すぎると思います。 |
4:
呪術師
[2007-12-09 23:07:00]
|
5:
匿名はん
[2007-12-09 23:41:00]
|
6:
匿名さん
[2007-12-10 00:01:00]
あんまり広すぎても、掃除したりするの大変そうだし、固定資産税高そうだし・・・
|
8:
平屋男
[2007-12-10 00:56:00]
家族3人であれば、30〜40坪あれば十分だと思います。
50坪というのは、広すぎませんか? |
9:
購入検討中さん
[2007-12-10 01:12:00]
リビングに6畳、ダイニングに6畳、キッチンに3畳
これを置いて周りにスペースを置いていってみよう 無駄空間=ゆとりではないよ もう少し生活にあった空間設計をしてみよう |
11:
04
[2007-12-10 07:30:00]
|
13:
ご近所さん
[2007-12-10 08:58:00]
キッチンの幅が1550〜2750mm、奥行きが700mm。通路が900mm、収納が奥行き500mm位だから3畳って現実的だよ。ダイニングもリビングも6畳あればコタツ置いて寝転がれる位はあるしな。それが無理ってどんだけピザ家族だよホームレス男って
6+6+3に畳コーナーや書斎、パントリーを肉付けしていくのはいい案 最初に大スペースを考えて中身を埋めていくよりはるかに使いやすいものができる |
14:
スレ主
[2007-12-10 09:32:00]
容積率的に50坪が可能なのと、今は住宅展示場などのモデルハウスをイメージしていますので(LDKでも30帖以上ありますし)。
こういうモデルハウスを見ているといいなあと思いますし、そこで紹介される実際の建築例も同じような感じです。 現実には必要ありませんか? |
|
15:
平屋男
[2007-12-10 09:37:00]
)キッチンの幅が1550〜2750mm、奥行きが700mm。通路が900mm、収納が奥行き500mm位だから3畳って現実的だよ。
対面キッチンだとまず無理です。 キッチンの背面に、食器棚もなにも置かないというなら別ですが(笑) 我が家は5畳です。 |
16:
平屋男
[2007-12-10 09:40:00]
)キッチンの幅が1550〜2750mm、
キッチンの幅が1550mm???? アパートじゃないんだから(苦笑) 50坪の家を話している人に、そんな値だすなよ。 |
17:
入居予定さん
[2007-12-10 09:40:00]
3人で50坪は必要ない。お金がありあまっていて、趣味専用のビルトインガレージやシアタールーム、楽器を演奏したり、ジムを作ったりってなら別だけど。
正直、モデルハウスは見せるための家で、住むための家ではない。モデルハウスより、見学会に行ってみたら! それと容積率いっぱいに使わずに、庭を楽しむのも贅沢だと思いますよ。 |
18:
購入検討中さん
[2007-12-10 10:03:00]
さすがにホームレス男もそこまでギネス級ピザなはずがないので擁護してやるけど、基本的な骨格としてLDKを6畳6畳2.5畳とした日本語を理解できなくて最終的な広さと勘違いして得意になってるだけだと思う。
|
19:
匿名さん
[2007-12-10 10:16:00]
部屋だけそんなに大きくしても仕方ないと思います。50坪建てられる土地、予算があるなら建ててもいいと思いますけど、それなら大きい部屋だけ作らずに、例えば洗濯室を作る、シアタールームを作る、玄関にクロークを設ける、家族用の納戸を作る、本格和室を作る、インナーテラスにする、お風呂・洗面を大きめにする、WICを作る、書斎や趣味室を作る、などなど遊びや便利に使う工夫をしたほうがいいと思います。
特に子供用の個室なんて10畳もいりません! はっきり言って贅沢。うちは4人家族で4LDK40坪ですが、十分余裕がありますよ。土地が120坪あるので、お庭がとっても広いです。手入れは大変ですが、芝生と菜園があります。 広いと単純に掃除、手入れが大変、光熱費がかかると言った問題もありますし、実際完成見学会は単世帯だと40坪前後がほとんどですよ。50坪超える家って、大抵2世帯が一緒に住んでたりすると思います。17さんがおっしゃるように、モデルハウスはあまり現実的ではないと思います。建築費は1億近くかかると言いますし。世の中にはお金はいくらかかってもかまわないので、モデルハウス仕様で!と言う人もいるようですけど…。 |
20:
匿名さん
[2007-12-10 13:50:00]
>>14
モデルハウスは確かにカッコいいし、外観や内装イメージから入るのもいいと思うよ。 見せ方重視だから当たり前だが、光の通し方は皆すごく考えてあって明るい。 でも収納については「あるだけ」って感じが否めない。 実際に何をどこにしまうか、1階にあるべきなのか2階にあったほうがいいのか、よくシミュレーションするといいよ。 それから50坪で建てられるのはわかったから、最初から坪数を決めてかからなくてもいいんじゃない? 家族のあるべき生活から30坪でいいなら大きい家建てる意味ないし、50坪要るならそれでいい。 我が家は4人家族で42坪、1階にも2階にも納戸がある。 |
21:
匿名さん
[2007-12-10 14:19:00]
3人家族で延べ床50坪。羨ましいを通り越してあきれ返っちゃいます。
お金があり過ぎて遣いどころに困っている方ってきっとそうなんでしょうね。ひがみっぽくてすいません。個々を見ている人のほとんどが庶民なのでここで意見を求めても無意味など思いますよ、スレ主様。 |
22:
匿名さん
[2007-12-10 14:30:00]
アメリカの住宅カタログでスモールハウス特集というのがよく出ているから
一度取り寄せて眺めてみてはいかがでしょう。 50坪くらいだと結構載ってますよ。 うちは恥ずかしながら30〜40坪あたりを見込んで取り寄せたら スモールの概念が全然違いすぎてまったく参考にならなかったのですが、 広ければこういうこともできるんだねえ、とため息が出たものでした。 |
23:
入居済み住民さん
[2007-12-10 16:05:00]
うちは3人で60坪強ですが、そもそも地域柄、趣味、仕事などで家の大きさなんて変わるはずなので、平均を聞いても仕方ないんじゃないでしょうか?
一般には1人あたり8〜10坪とはいいますけどね。 |
24:
購入経験者さん
[2007-12-10 16:49:00]
うちは4人家族で床面積70坪あります。
ローコストメーカーでしたので、値段もさほど高くありませんでした。 4人で70坪必要かというと使ってない部屋もありますし、まず必要ありません 平均をいうなら30坪くらいでいいと思います。 ただ、私は広いリビングや広い部屋に価値観を求めましたから。 自分の住む住宅ですから、平均とかにとらわれず経済的に可能なら、自分の好きなようにしたらいいと思いますよ。 |
25:
入居予定さん
[2007-12-10 17:15:00]
>>14
容積率的に50坪が可能とのことですが、もちろんギリギリじゃなくて余裕があるって意味ですよね!?法的に可能ってことなら、うちは150坪の家でも建てられちゃいます。 正直、そこに住む人が必要十分だと思える広さが、最適な大きさだと思います。うちは30坪中盤ですが、仮に予算を増やしたとしても40坪以上にはしなかったと思います。きっとその分はジャグジーやミストサウナなどの設備のグレードアップや外壁を塗り壁にって方に回したでしょう。 スレ主が30畳のリビングでの生活が具体的に想像できて、やはりそこまでの広さが必要だと判断したら必要なんでしょうね。モデルハウスを見て漠然と思っているだけならもう少し考えてみてください。 |
26:
負け犬男
[2007-12-10 17:25:00]
皆さんが言うほど広すぎると言う事もないと思われます。
ある程度の広さは、心のゆとりにもつながりますしね。 ただ、好みにもよりますが、広い家だとリビング階段にしとかないと、家族が顔を合わす機会が減りがちになります。 あと子供部屋は、居室部分を6畳程度に抑えておかないと、将来部屋を借りたりする時に、困るかもしれませんよ。 |
27:
匿名さん
[2007-12-10 18:16:00]
地域差があることですから、基準なんて聞いても無意味ですよ。
都心暮らしと田舎暮らしではまったく違いますよ。 建物の大きさは土地面積に影響されますから〜。 |
28:
匿名さん
[2007-12-10 18:23:00]
有意義なレスが欲しいなら
まずはスレ主から情報提供しましょうか 土地坪単価いくらの土地に建設されますか また、総予算はいくらですか? 親からの援助はありましたか? 世帯年収はいくらですか? |
29:
スレ主
[2007-12-10 18:50:00]
>25
容積率は100%ですので、ぎりぎりに近いです。 HMに行きますと近隣で同じ50坪くらいの土地に建てられた建築例を見せてもらいました。 そのほとんどが容積率は100%いっぱい使った物件(それも吹き抜けなどを工夫して、見た目はもっと大きく見えます)だったので、地域差もあるでしょうがそれが一般的かどうか知りたかったものですから。 皆さんの意見を見ておりますと、普通の生活においては広すぎるが、自分なりの趣味や価値観を考えるなら、それもありということですね。 |
30:
匿名さん
[2007-12-10 19:58:00]
「地域差」というのは、単に物理的・金額的な差を示しているのではなく、感覚的に重要なファクターだと思います。
坪300万円の都市では、家族一人あたり10坪以下でも狭小と感じないかもしれません。 自分なりの趣味や価値観が根本ですが、実は、それも隣近所との差異が小さいことが前提でしょうね。 あとは「やりよう=テクニック」と、「決めよう=優先納得性」でしょう。 |
31:
購入経験者さん
[2007-12-10 20:37:00]
みんなどこの地域なのさ?
わしゃあ、東京で3人家族で35坪じゃけん。 うらやましいのう。 |
32:
入居済み住民さん
[2007-12-10 20:55:00]
50坪でもなんでもいいけど部屋が広すぎて冷暖房費もかなり
行きそうだね。 エアコンもかなり大型のものが必要だし、このご時世にそれは 後々後悔しないかい? |
33:
匿名さん
[2007-12-10 20:58:00]
固定資産税も高いし、電気代も高いし、結局使わない部屋も出てきそうだしね。
|
34:
入居済み住民さん
[2007-12-10 22:40:00]
坪単価に関係なく、狭い家は狭いですよ。
延床50坪は決して広すぎるとは思いませんけどね。 家族3人だと、良いぐらいじゃないですか。 電気代が高いとか固定資産税が高いとか、 そんなの微々たる違いしかないですよ。 それに国だって、広さ240㎡までは一定の要件が満たされると、 相続税が8割引きになる「小規模宅地の特例」を 用意してるじゃないですか。 この広さに一種低層で80%建てとしても50坪ありますよね。 国も普通と言ってますよ。 |
35:
購入検討中さん
[2007-12-11 00:11:00]
15 16 のホームレスさんみたいな人ばかりではないみたいですね、安心しました
広さだけが自慢な家って住んでてつまらないもんね 30畳LDKつくるならパーテーションで分けたり20畳LDKと4畳6畳の部屋を作ったほうがなにかといいですよ。 |
36:
匿名さん
[2007-12-11 09:29:00]
日当たりはいかがですか?
南道路で、日当たりもよいというなら、いいのでしょうが、 私なら、日当たりの悪い50坪より、 日当たりのよい40坪がいいですね。 50坪でも、日当たりのよい工夫があるかもしれませんけど、 広さだけでなく、いろいろな要素も考えてくださいね。 |
37:
購入検討中さん
[2007-12-11 10:03:00]
35さん、その人典型的な構って君だから相手にしない方がいいですよ(他の人も完全無視してるし)。上記文章を読んで対面式がどうとか言っている時点でなにも読んでいませんから。対面式なら3畳+6畳+通路分90センチなら1畳ちょい、余裕を見て2畳とか肉付けってこういうことですよね。確かに30畳の枠を最初につくって埋めていくと不思議な空間ができます(うちはそうやって少し後悔してますが)LDKの無駄な幅を45センチだけ切り取ってそれと同じ面積の倉庫をつくっておけばかなり片付いたのにとか思います
|
38:
入居予定さん
[2007-12-11 10:56:00]
予算があれば、何だってありじゃないですか。
ただ、スレ主はあまり勉強してない(頭の中はまだ理想が多く、現実味が少ない)ように伺えます。 実際に住んでからの生活をある程度想定しないと、理想だけでは「こんなはずではなかった」って事が沢山出てきます。 それは広さだけに限りません。 ここでレスしている方は、少なくともその辺りがスレ主より理解している人です。 初めはみんな、モデルハウス病になりますよ。 最初の問い「みなさんはどれくらいの家族人数で、どのくらいの大きさの家を建てているのですか。」には、もう答えが出てるのではないでしょうか。 |
39:
購入経験者さん
[2007-12-11 11:14:00]
確かに家族人数に対する平均的な家の大きさはたくさんのレスでスレ主さんもわかったと思います。
どんな家を建てても多少の後悔はありますしね。 人の意見など参考程度にして自分の気に入ったように建てるのが一番ですよ。 スレ主さんがモデルハウス病にかかったまま建てるのも悪くないと思います。 |
40:
匿名君
[2012-01-24 18:15:52]
家なんて家族それぞれじゃないですかね
わざわざ人の家までに文句をつける必要はないと思います 広かろうが狭かろうが使い方次第でどうにでもなります。 |
41:
匿名さん
[2012-01-24 18:53:25]
4人家族で、子供部屋を(4.5畳+収納1畳)×2 にしたとしても、リビングの収納 リビング8畳 スタディーコーナー 玄関収納 寝室8~10畳(子供が中学になるまでみんなで寝る)ダイニング キッチン 将来の予備部屋 トイレ×2 納戸4.5畳 を考えたら どうやったって45坪以下にはならないです。
4人で30坪台のお宅へ一度見に行きたいです。 |
42:
匿名さん
[2012-01-24 19:41:47]
30坪60畳だとすると・・・
収納が全体の10%=3坪6畳 玄関1.5畳、ホール1.5畳、階段2畳、お風呂2畳、洗面2畳、トイレ1畳 子供部屋4.5*2、階段2畳、寝室8畳、トイレ1畳 で、LDKと廊下で25畳が残る。 家のサイズなんて、、、お金の許す限り自由だ~ |
43:
匿名
[2012-01-24 19:58:37]
うちは夫婦と子供2人の家族4人で3LDK。
LDK20畳、寝室8畳、子供部屋6畳×2で32坪です。 これで生活するには十分だと思ってます。不便に感じた事はありません。 |
44:
匿名さん
[2012-01-24 20:04:42]
あ、自由には責任が付いて回ってくるので、
光熱費が高かったり、掃除が大変だったり・・・ 広い家の代償は、その家に住んでいる限り支払い続けることになります。 それでもなお広い家が欲しいなら良いと思うよ。 5000万~1億あれば、モデルハウスと同じものが建つでしょ。 |
45:
匿名さん
[2012-01-24 20:12:43]
生まれ育った住環境でも差が出ますね。
|
46:
匿名さん
[2012-01-24 21:18:43]
一人10坪+設備収納に10坪が快適ライン。
家の広さ(実際はその狭さ)これが家の寿命を左右する一番の要因。 収納を含めて十分な広ささえ確保していれば、設備交換や部分修繕で 家は永く更新しながら快適に暮す事が出来る。 しかし狭ければ、あらゆる改善を持ってしても快適にはなり難い。 よって早期建替えとなってしまう。 これは業者側も身に沁みて知っていることなのだが、決してその本意を 客に伝えることはない。 |
47:
契約済みさん
[2012-01-24 21:22:59]
家族4人で延床62坪、
土地150坪も購入だから、 住宅ローンを組むはめになりそう。 できればキャッシュで買いたかったのだが。 |
48:
匿名
[2012-01-24 21:32:18]
|
49:
匿名さん
[2012-01-24 21:48:43]
47のことはスルーって流れで行きましょう。
皆さん。ちなみに着替えって、子供部屋や寝室でするんですか? うちはリビングや脱衣所で着替えするから、脱衣所の横に4・5畳くらいのタンス専用部屋を作る予定です。 シュークロークや、フリールーム、フリースペースなど作って子供を伸び伸び育てたいと間取りの変更繰り返したら50坪になりました。 吹き抜けは要らないんだけど、採光のために、小さいクローズの吹き抜けを計画しています。 二階のフリースペースはなくてもいいんだけど、平屋の部分が割高だから総二階でいいのかなー とか考えています。 込み込みで坪45万として、2200万・・・それに土間コンとカーテン、エアコンとちくねつヒーターで2300くらいか・・ 予算オーバーです |
50:
匿名
[2012-01-24 21:49:46]
なぜみんな見栄を張るのかなぁ~…
43さんみたいな人が一般的だと思うけど。 1人10坪とか言ってる人の感覚は庶民とズレてるよね。 経済的にも使い勝手もそうだけど、人の居ない必要のないスペースが多いとなんだか寂しい家になっちゃいそうだし。 うちは4人家族4LDKで41さんのほぼおっしゃる通りの間取りで36坪です。 |
51:
匿名さん
[2012-01-24 21:58:12]
|
うちも同じく3人家族で約40坪なのですが、そのうち2部屋は嫁の部屋です。
私の部屋はなく、パソコンスペース半畳があるだけなのがさびしい。
家庭内の強弱が如実に現れてます。。。