クレヴィア大阪福島についての情報を希望しています。
販売開始予定が2012年3月下旬とのこと。
まだ先ですが、周辺環境などいかがでしょうか?
所在地:大阪府大阪市福島区6丁目3番-1、-2、-3(地番)
交通:
大阪環状線 「福島」駅 徒歩3分
東西線 「新福島」駅 徒歩6分
阪神本線 「福島」駅 徒歩5分
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩11分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩11分
福知山線 「大阪」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.55平米~75.00平米
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
販売代理:オークス・コーポレーション
物件URL:http://fukushima90.jp/
施工会社:安藤建設株式会社 大阪支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-11-27 09:56:27
クレヴィア大阪福島ってどうですか?
551:
契約済みさん
[2013-05-26 10:06:31]
えっ?値引きって何なの?新築だから定価でしょ?
|
552:
契約済みさん
[2013-05-26 10:18:00]
新築ですし、公に値引きはしてい無いと思います。が、諸費用のサービス等で
なんらかの値引きは多少あるんではないかと想像はできます。 私は、随分前に契約しましたのでそういったことは全くありませんでしたが、 希望の階数を選べましたし、カラーセレクトや無償プランの選択、もできたので サービスや値引きは無くても満足しています。 |
553:
匿名さん
[2013-05-26 11:01:25]
つか環状線から眺めると哀れな線路横のマンションに見える…
まだ福島にはマンション計画があるし微妙な物件。 |
554:
匿名
[2013-05-26 12:19:21]
他に福島でのマンション計画って、何がありますか?グレイスロワ福島?
|
555:
物件見学者
[2013-05-26 19:05:13]
私は本当に半年前、一回目の見積もりで100万くらいなら引けるって言われましたよ。
担当者Oは、ここだけの話にしといてくださいっていってたけど。 もしかしたら自転車の件も契約してくれるなら内緒でやってる担当者って Oさんとちゃうか。 |
557:
入居予定さん
[2013-05-27 15:21:48]
哀れなマンションに入居予定です(笑)
色んな意見がありますね。 値引きとか、ここで言うひといるんでしょうか? そういうのって契約違反にならないんでしょうかね? 他の物件では勤務先との取引があるから数%の値引きは可能でしたよ。 売れ行きで価格設定も変わっていくでしょうし、それは仕方のないことだと思います。竣工してしまったらどんどん下がっていくんでしょうねー(涙) といっても私は条件が合致した物件に出会えたときがいいタイミングだったんだなぁと満足してます。セレクトには間に合わなかったですが。大したことじゃないなと思いますし。 今後どう思うかは住んでみないとわからないですけどね(笑) |
558:
契約済みさん
[2013-05-29 17:36:03]
私も哀れなマンションに入居予定です(笑)
確かに値引きの件は契約違反になるのではないかと思います。 わからないですが。。。確かに竣工したら下がっていくでしょうね。 都会に住むならうるさいのはしょうがないし電車は窓である程度防げると思います。 しかし深夜営業のお店帰りの人がうるさいのは防ぎにくいですね。 都会に住むリスクは伴ってきますがよさもあるので楽しみです♪ |
559:
契約済みさん
[2013-06-04 19:36:10]
私も検討中は、線路との位置関係が気になりました。現地で電車の音を確認したんですが、窓を閉めれば
気にならないかなと思い、電車音のネックは無くなりました。音の感じ方は人それぞれですが、 私の今の住まいが伊丹空港に近い古い賃貸なので、現状よりは良いだろうと思いました。(天気の悪い日の 飛行機の空路は、なかなかパンチ効いてますからね・・・。) |
560:
匿名さん
[2013-06-04 20:31:05]
前が線路だから防音には配慮されているし、逆に南側すぐには建物が建つ可能性がないことを思うと、この線路前の立地はむしろ高評価だと思うな。
|
561:
物件比較中さん
[2013-06-05 14:23:26]
値引きはむこうが提示してきただけの話なので問題ないと思いますよ。
ここまでひいてくれるなら買いますって話で購入される場合は別だと思いますが。 私も別の物件ですが2割ぐらい提示された事があり断ったら逆切れされました。 |
|
562:
匿名さん
[2013-06-05 22:05:57]
いやぁ、高評価はありえないでしょ。どう考えてもうるさい。
|
563:
匿名くん
[2013-06-06 23:41:24]
駅が近くて静かなところは難しいと思います。
はじめて都会に住む方は外の音が気になるのかもしれないですね? 私は良い買い物をしたと思います。 |
564:
匿名さん
[2013-06-07 00:24:21]
迷ったけど止めました。
駅近だと地下鉄じゃないと騒音がきついね! 駅3分以内で探します。 |
565:
働く女子さん
[2013-06-07 10:47:20]
何度かモデルルームに行き買うことになりましたけど、その時いたお客さんはみんなバリっとしていました。
少し品のある方ばかりだったの少し入居後は緊張しますが、あれがうるさいあれが嫌だとか市営住宅みたいにはならないのでよかったと思います。 あの品のある方たちは本当に住まれるのか、投資目的なのかはわからないですけど。 |
566:
契約済みさん
[2013-06-07 11:29:40]
先日、住宅ローンの本申込を済ませてきました。仮審査OKとはいえ、結果が出るまで少し不安ですが、
あと2ヶ月ですね。契約から本当に長かった・・・ 内覧会・入居説明会等はもうすぐでしょうか? |
567:
一括払い済み
[2013-06-07 17:48:30]
担当の方からきいてませんか?
説明会(抽選等も)が今月末 内覧会は来月ですね。 |
568:
契約済みさん
[2013-06-07 23:17:50]
具体的に決まってるんですか?
契約時と担当が変わっていて要領を得なくてちょっと困ってます。 |
569:
一括払い済み
[2013-06-07 23:24:19]
どちらも具体的な日程を教えていただいています。
ただ、場所や時間はまだ未定のようですが。 場所や時間がきまってから連絡するのでしょうかね。 |
570:
匿名さん
[2013-06-07 23:41:31]
賃貸だと結構高いですねー
それだけ資産価値が高いということなのか新築の時だけになるのか この地域だと10%くらいが投資購入なのかな? http://chintai.door.ac/detail/free3932212.htm 所在階 間取 面積 賃料 管理費 敷金 礼金 方位 5階 1LDK 53.55㎡ 14.5万円 1.5万円 16万円 32万円 南 12階 2LDK 60.17㎡ 20万円 - 1ヶ月 3ヶ月 西 |
571:
匿名さん
[2013-06-07 23:53:06]
環状線から良く見えるけど、外観はきれい。
『真横線路のマンションって、俺は嫌やな。テッちゃんにはたまらんからプレミア付くかも。』という会話あり。 |
572:
匿名さん
[2013-06-08 00:33:59]
いやぁータワーでもあるまいし、物件ショボいし資産価値期待むりっしょチーン
|
573:
一括払い済み
[2013-06-08 01:08:19]
購入の時に不動産屋に見積もりだした賃貸相場の資料をみたが
これは強気の設定ですね。 資産価値の話も担当者の方から聞きましたが、 概ね私の考えと同じか、やや甘いかなと言う程度です。 パークハウスのほうが賃料の資料をみせてもらいましたが 若干たかかったですね。 ただ、両者どちらも同じ価格帯でした。 ネットにだしてるのはぼったくり価格でしょう。 |
574:
一括払い済み
[2013-06-08 01:17:42]
線路沿いにたくさん家が建ってるんですが・・・。
ダイワもなにわ筋の反対に建ててますしね。 バブルじゃあるまいし、マンションで資産があがることはないですね。 リートだけ一人負けの状態ですから。 一日中いるわけでもないですしお手頃価格でいいんじゃないでしょうかね。 |
575:
匿名さん
[2013-06-08 23:11:20]
シティー天満と比較したけど、ここは最悪。
仕様は低いし値段も高い。 シティー福島も良かったけど買いそびれました。 |
576:
匿名さん
[2013-06-08 23:17:55]
伊藤忠は高めに価格設定して相手見ながら
値引きしながら売るっていう噂はこのマンションに限らずあるけど ここは福島区だけに定価売りですか? |
577:
匿名さん
[2013-06-09 00:23:54]
かなりの値引きをしていたと聞きましたよ。今はどうかわかりませんが。
まー決算ぐらいまででしょうね? |
578:
匿名さん
[2013-06-09 00:53:11]
完成後の在庫は相当値引きするとおもうけどそらまで残ってるだろうか?
|
579:
一括払い済み
[2013-06-09 14:27:23]
私が契約したときに見せていただいた価格リストでは
在庫は五戸以下でしたよ 3LDKと低層階は売れ残るかぎりぎりというところですかね。 |
580:
契約済みさん
[2013-06-10 17:23:39]
入居説明会と内覧会の案内来ました。駐輪場は1台のみの申請でしたね。
|
581:
契約済みさん
[2013-06-11 17:01:01]
うちにも書類届きました。とりあえず駐輪場は1台みたいですね・・・。 管理組合結成後に2台目希望者の抽選みたいですね。 駐車場はともかく、自転車2台目の駐輪場は抽選になりそうですね・・・。
|
582:
入居予定さん
[2013-06-15 09:04:00]
外観、ほとんど出来てきましたね。内覧会まであと一ヶ月。楽しみですね。
|
583:
購入検討中さん
[2013-06-16 22:24:39]
スーモ見ると、あと残り三室みたいですが、この情報は、どこまで信用できますか?。
少なく見せるのは、よくあることでしょうか?。 |
584:
一括払い済み
[2013-06-16 23:08:04]
ほとんど売れており、三室はほぼ妥当だとおもいます。
売れ残りは、2,3Fの低層階の3LDK(北西)しかないと思いますよ。 |
585:
検討中の奥さま
[2013-06-16 23:12:40]
スーモは販売戸数で残りの住戸じゃないと思いますよ。竣工してからも最終期とか言うてる場合もありますからね。
|
586:
周辺住民さん
[2013-06-17 09:30:57]
ここは南向きが線路、北向きが駐車場が10階程度までの隣接。東向きは安藤ハザマ大阪支店 西向きは隣接ビルなんですね。 北向きの駐車場搭で10階付近までまったく日が当たらないのでは?
|
587:
入居予定さん
[2013-06-17 09:58:15]
586さん、
駐車場棟は14階までですが、隣接しているのは各界の共用部分(非常階段)前だけ なので北西の居室は大丈夫じゃないでしょうか。 |
588:
買い換え検討中
[2013-06-19 14:58:48]
北西部分は共用部ですか?現地見たら普通の居室にしか見えませんが?詳しい方いらっしゃいますか?どうみても、駐車場タワーで北西部分の部屋は真っ暗になるようにしか見えませんが?
|
589:
一括払い済み
[2013-06-19 16:11:10]
駐車タワーの面してる向きは北面の東よりです。
上から見ると、下図のようになります。 モデルルームに行けばすぐわかりますし、 厚めのパンフレットを見ればわかるかと思います。 といっても、もう売れ残りは少なそうですが。 立体駐車場 北西3LDK 廊 EV(非常階段) 西2LDK 下 東1LDK 南西3LDK 南東3LDK |
590:
賃貸住まいさん
[2013-06-28 01:04:12]
単身で検討しています。
ほとんど在庫が無い中で、 西向き角部屋の3LDKが魅力的なのですが、 予算がややオーバーしちゃいます。 単身で3LDKは、もったいないでしょうかね?。 |
591:
匿名さん
[2013-06-28 02:00:17]
今の35才くらいは生涯独身率20%らしいから
その中の一人なら買えばいいよ。 病気やリストラもあるから 年収1500万くらいで10年ローンで 払えるなら良いと思うよ |
592:
入居予定さん
[2013-06-28 08:07:15]
明日からいよいよ入居説明会ですね。
実際にお会いする方々もいらっしゃいますね。宜しくお願いします。 |
593:
契約済みさん
[2013-06-28 18:25:38]
入居説明会、私も参加します(^-^*) よろしくお願いします♪
|
594:
入居予定さん
[2013-06-29 09:09:12]
593さん
宜しくお願いします♪ みなさん引越は、幹事のサカイさんでされるんでしょうか? 複数社の見積取った方がいいんですかね? |
595:
契約済みさん
[2013-07-02 20:45:57]
先日の入居説明会、お疲れ様でした。。
594さん ウチは最初から「サカイ」にしようと決めてました。以前引越した時もサカイを利用したんですが、スタッフの対応も良かったからです。色んな引越し会社に聞いてみるのも良いかもしれませんね。 |
596:
入居予定さん
[2013-07-02 22:19:03]
サカイさんはとても対応がいいですが、料金は他社さんの2倍以上もあるので迷っています。
|
597:
入居予定さん
[2013-07-02 23:17:29]
サカイさん対応いいんですね。まだ見積もりの回答待ちですが、値段によっては他者も検討したいとおもいます。
|
598:
契約済みさん
[2013-07-07 22:27:41]
予算内で頑張って勉強してくれたのでサカイさんにしましたー♪
対応も良かったですよ。 できるだけ円滑に行きたいですよね。 |
599:
入居予定さん
[2013-07-08 10:31:18]
今週末には内覧会ですね。
カメラやメジャーを用意しましたが、やっと中が見れますね。 内覧会同行業者さんにお願いされたりする方いらっしゃいますか? |
600:
入居予定さん
[2013-07-10 15:58:30]
599さん
ウチは家族で見学に行く予定です。業者と一緒の予定は有りません。 ちなみにウチもメジャー持って隅々まで採寸します(^∀^) 楽しみですね☆ |