クレヴィア大阪福島についての情報を希望しています。
販売開始予定が2012年3月下旬とのこと。
まだ先ですが、周辺環境などいかがでしょうか?
所在地:大阪府大阪市福島区6丁目3番-1、-2、-3(地番)
交通:
大阪環状線 「福島」駅 徒歩3分
東西線 「新福島」駅 徒歩6分
阪神本線 「福島」駅 徒歩5分
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩11分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩11分
福知山線 「大阪」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.55平米~75.00平米
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
販売代理:オークス・コーポレーション
物件URL:http://fukushima90.jp/
施工会社:安藤建設株式会社 大阪支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-11-27 09:56:27
クレヴィア大阪福島ってどうですか?
470:
^^
[2012-11-23 19:52:57]
|
471:
契約済みさん
[2012-11-24 15:27:50]
9階くらいまで立ち上がっていますね♪
|
473:
匿名さん
[2012-11-26 23:48:00]
どういう意味?私は、やはり電車の音が気になりここはやめときました。間取りは良かったのだけど。
|
474:
購入検討中さん
[2012-11-27 12:48:40]
だれそれ?
|
475:
匿名さん
[2012-11-27 20:38:18]
福島区はまだまだマンション供給予定がありますから、みなさん二の足を踏んでいるのかと思います。
ここも他の計画中マンションよりもいい点がいっぱいありますヨ。 |
476:
匿名さん
[2012-11-29 00:46:27]
二重窓かどうかしんないけど常に閉めっぱなしでエアコンは嫌だなぁ、特に夏。
|
477:
契約済みさん
[2012-12-13 22:52:31]
契約しました♪
楽しみです! |
478:
契約済みさん
[2012-12-14 15:22:25]
477さん!おめでとうございます。
今後宜しくお願いします。 |
479:
契約済みさん
[2012-12-27 19:21:06]
契約しました♪
OPもちょっとだけで^^/ 楽しみです♪ |
480:
契約済みさん
[2013-01-01 23:23:42]
479さん
OPは何にされましたか? |
|
481:
匿名さん
[2013-01-21 11:47:47]
動きがないですね。
|
482:
物件比較中さん
[2013-01-28 12:26:41]
もうほとんど販売終わってるみたいですよ。
|
483:
[2013-01-28 17:52:43]
本当ですか?
それなら販売してすぐ 値引き100万はなんだったんでしょうね。 まぁ売れたなら、おめでとうございます。 |
484:
契約済みさん
[2013-01-30 15:50:42]
え?もう完売ですか?1期って意味ですか?
年末契約したとき、まだ半分くらいでしたよー。 |
485:
匿名さん
[2013-02-02 17:15:46]
第2期が5戸で販売開始されていますね。
|
486:
匿名
[2013-02-05 00:43:20]
どなたか教えてください!
クレヴィア大阪福島って構造設計は、耐震構造、免震構造とかで言うと何になるのですか? |
487:
匿名さん
[2013-02-08 14:31:52]
何も記載されていないので、耐震構造ではないでしょうか?
駅近はいいけど、音うるさそう、価格高い。 |
488:
契約済みさん
[2013-02-11 10:51:55]
契約済のみなさま、床はどの色にきめましたか?
合わせる家具が迷うところです。 入居は8月ですかね? 楽しみですね。 |
489:
契約済みさん
[2013-02-11 18:21:10]
OPは食洗機・カウンター・お風呂もろもろです^^/
色はナチュラル系です。 家具迷いますね~検討中です♪ 入居は8月予定ですよ。 |
490:
契約済みさん
[2013-02-13 02:18:25]
早く引っ越したいですねー!
うちもビルトインレンジとカップボードとかですかねー。 床はミディアムにしました。 ちょっと暗いかなとおもいつつも・・・。 フロアコーティングとかそうゆうオプションの紹介とかって まだないですよね・・・? |
491:
契約済みさん
[2013-02-13 09:18:07]
490さん。
ミディアムですか!いいですね~かなり悩んで僕はナチュラルにしました! カップボードもやっぱあった方がよかったかも>< フロアコーティングはまだ話はきてません。 70超㎡でオプションならどのくらいかかるもんなんですかねぇ? |
492:
匿名さん
[2013-02-13 11:09:29]
入居者向けのOP説明会は、4月に行われるみたいです。
|
493:
契約済みさん
[2013-02-14 17:06:34]
私はIH・食洗機・ダウンライトをお願いしました。
床の色はホワイトです。 カップボードは予算オーバーでした。 |
494:
契約済みさん
[2013-02-22 15:40:30]
契約して、オプションお願いしてから、担当さんから何か連絡あったりしますか?
|
495:
匿名さん
[2013-02-25 17:55:10]
ヤフー不動産の賃貸に1LDKが1室出ていました。賃貸に出される方多いのでしょうか?
|
496:
契約済みさん
[2013-02-26 21:18:15]
もうすでに賃貸にでてるんですね。はやい。
1LDKのタイプは賃貸に結構でそうですね。 ご家族、単身者の方、どんな感じになるんですかね! |
497:
匿名
[2013-03-12 12:03:23]
JRが近すぎる。東海道線だから、貨物は走るし。内廊下で物件には興味もありモデルルームにも行きましたが、パークハウス福島にしました。
|
498:
入居予定さん
[2013-04-08 16:36:10]
オプション販売会のお知らせ来ましたね。
皆さん参加されますか? |
499:
入居予定
[2013-04-08 20:42:59]
腰壁パネルだけが気になったのですが、“巻末価格表をご覧ください”ってなってますけど、載ってます?? うちに送られてきた物だけミスで載ってないのか、みなさんの所に送られてきた物にも掲載ないでしょうか?
|
500:
入居予定さん
[2013-04-09 09:37:12]
499さん、載ってませんね。。全体的に高くないですか?
|
501:
匿名さん
[2013-04-10 13:08:47]
オプションは全体的に高くなりがちみたいですね…。
入居時にきちんと備わっているのが オプションの最大のメリットでしょうね。 引き渡し後にバタバタまたするのって 大変ですから…。 |
502:
匿名さん
[2013-04-10 19:04:30]
オプションは、どこでも全体的に高いみたいですね。
先の方もおっしゃっているように、入居前に工事が終わっているとか、個人 で色々と探して施工してもらう手間がはぶけるとか利便性はあるようですけど。 手間隙をお金にするか、どうかですね。 |
503:
入居予定さん
[2013-04-13 11:05:43]
モデルルームリニューアルオープンとHPに出てますね。
参考になるインテリアになるといいですね。 |
504:
匿名さん
[2013-04-13 11:15:20]
福島近辺は、お洒落なレストランなど食事する場所が沢山あるので良いですよね。
こだわりと地酒とまぐろのお店、尊尊我無さん友人に連れて行ってもらったのですが 良いお店でした。 気軽に行ける場所にあるのは嬉しいです。 インテリアの参考は、色々と見たいのでリニューアル楽しみです。^^ |
505:
入居予定さん
[2013-04-14 17:32:32]
504さん
「尊尊我無」是非行ってみたいですね。 またおすすめなお店がありましたら教えていただければ嬉しいです。 |
506:
契約済みさん
[2013-04-14 22:26:39]
昨日、オプション会いってきました。
カーテンは決定! フロアコーティングをどうしようか迷います。 したほうがいいのか、どうしようか・・・。 |
507:
匿名さん
[2013-04-16 08:50:19]
この辺りは穴場的なお店が多そうですよね。
食べログ見ているだけでもワクワクしてきます~! 「尊尊我無」ですか!? お魚とお酒の美味しいお店…いいですネェ |
508:
[2013-04-16 15:34:51]
福島駅近 大洋軒のからあげがおいしいよ。
|
509:
匿名さん
[2013-04-16 20:29:42]
おでんの花くじら、めっちゃ有名で美味しいよ。
|
510:
入居予定さん
[2013-04-17 22:52:03]
SMAPが高架下のかく庄というお好み焼き屋に行ってましたね。近くですよね。
近くに美味しいパン屋ご存知ないですか? |
511:
契約済みさん
[2013-04-18 00:39:03]
ポルチーニってお店のパン美味しいですよ。
福島、風月(ケーキ屋さん)の横の筋はいったところです。 |
512:
周辺住民さん
[2013-04-18 09:38:45]
福島は本当に隠れ家がたくさんありますよ♪
特にバルめぐりがおススメです。大阪市内でもこんなにバルがあるのは福島くらいではないでしょうか? |
513:
入居予定さん
[2013-04-18 23:34:25]
511さん、ありがとうございます。
美味しいパン屋さんがあると安心です。 512さん、本当に沢山素敵なお店がありますね。 お気に入りのお店を早く見つけたいです。 |
514:
匿名さん
[2013-04-20 14:10:53]
おすすめは、けとばしやチャンピオンですね
牛の生レバーは日本ではむ禁止になり食べられなくなりましたよね でもここの売りは生レバーやゆっけ食べられるんです。 馬肉ですが、牛肉に負けず劣らずとても美味しいですよ ただ人気あるので予約していった方が確実ですね |
515:
匿名さん
[2013-04-21 20:38:37]
フロアーコーティングって施工しているお家が多いのでしょうかね?
個人的には、ツルツルの質感が今一好きになれないのですけど。 よそ様のお宅にお邪魔させて頂いたら、ツルツルの床が多いように思うのですけど どうなんでしょうね。 |
516:
入居予定さん
[2013-04-25 09:21:28]
オプション会、都合がつかず行けなかったのですが、また案内あったりするんでしょうか?
|
517:
匿名さん
[2013-04-26 20:33:14]
マンションの検討は初めてなんですけど
オプションって皆さんは、どのような物を検討されるのでしょうか? 是非オプションでしておいた方が良いって物があれば教えて下さい。 最近は、おしゃれな立ち飲み屋さんも増えましたよね。 ワインとこじゃれたお料理の立ち飲み屋さん福島にもありますか? |
518:
匿名さん
[2013-04-27 22:07:00]
このマンションは今どれぐらい売れてしまっているのでしょうか?
価格がHPに掲載されて支払のシュミレーションも載ってますね。 このあたりでマンションを賃貸で借りる事を考えると、やっぱり購入した方が お得な気がしてきました。 頭金0のシュミレーションなので頭金を入れたら月払いがもっと減るでしょうから 興味出てきました。 立地は、申し分ないですからね。 |
519:
契約済みさん
[2013-04-28 22:49:40]
515さん、私もコーティングなしの床が好きです(*^_^*)
517さん、私はオプション全くつけていません。食洗機つけたかったけど、後からでもつけれるそうなので後々検討しようかなぁと思ってます。 壁の湿気取りのエコカラットも、高いので諦めました。まずは必需品から揃えていかないと^_^ 518さん、この辺りは賃貸の物件がかなり少ないですよね。。。 もともとマンションを購入する気は全然なかったけど、希望の住居費で駅近く、希望の広さを購入することが可能だったので契約しました^_^ 梅田によく行くので都心でこの価格、買って良かったなぁと今は思ってます。 聞いたところ、八割程売れてるそうです。 新生活が楽しみです⭐ |
2期はなかなか完売しませんね。