伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア大阪福島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. クレヴィア大阪福島ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-26 23:12:06
 削除依頼 投稿する

クレヴィア大阪福島についての情報を希望しています。
販売開始予定が2012年3月下旬とのこと。
まだ先ですが、周辺環境などいかがでしょうか?

所在地:大阪府大阪市福島区6丁目3番-1、-2、-3(地番)
交通:
大阪環状線 「福島」駅 徒歩3分
東西線 「新福島」駅 徒歩6分
阪神本線 「福島」駅 徒歩5分
東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩11分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩11分
福知山線 「大阪」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.55平米~75.00平米
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
販売代理:オークス・コーポレーション

物件URL:http://fukushima90.jp/
施工会社:安藤建設株式会社 大阪支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-11-27 09:56:27

現在の物件
クレヴィア大阪福島
クレヴィア大阪福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島6丁目3番-1(地番)
交通:大阪環状線 福島駅 徒歩3分
総戸数: 90戸

クレヴィア大阪福島ってどうですか?

448: 検討中 
[2012-09-20 07:57:16]
どんどんマンション立ってますが、駅近5分はここと三菱だけだね。
449: 匿名さん 
[2012-09-20 08:06:52]
サンメゾン大阪福島(福島7丁目計画)も駅近に建設中ですよ。
450: 検討中 
[2012-09-20 23:44:22]
あと、ローレルシティ福島やサンロイヤル福島もですね、駅近5分。
451: 検討中 
[2012-09-21 00:29:39]
なんでやねん。
452:  匿名さん 
[2012-09-21 00:55:34]
どんどんマンション立ってますが、線路に近く、むっちゃうるさいのはここだけだね。
453: 物件比較中さん 
[2012-09-26 13:21:37]
少々電車がうるさくても、駅近だし、間取りもいいから問題ない。
サンヨーホームズのマンションも間取りを見ないと何とも言えない。
454:   
[2012-09-26 15:28:48]
少々ならね。
現地で確認したほうがいいと思いますよ。
455: ^^ 
[2012-09-26 21:53:26]
金持ちじゃないんで、少々うるさくても駅が近いからって、買えない。
逆に買える人がうらやましい。
賃貸なら借りたいな。
457: 匿名さん 
[2012-09-29 22:08:56]
あたたた…とうとうこんな輩も。とほほ…
Dタイプは良いよ(^-^)/
458: 匿名さん 
[2012-09-29 22:21:38]
(´・ω・`)大きなドラッグストアが欲すぃです・・・(´・ω・`)
459: 匿名さん 
[2012-10-01 07:55:53]
ドラッグストアなら野田の駅前か大阪駅にあるよ。充実!
460: 物件比較中さん 
[2012-10-03 10:43:28]
どれくらい売れているのかな?
461: 匿名さん 
[2012-10-04 14:21:54]
伊藤忠は利益率は度外視だから、7割は売れてるんじゃねえの?良い間取りは8割かもしれないね。毎日電車から見てるけど、完成が待ち遠しいわ(^-^)/
462: 契約済みさん 
[2012-10-04 23:09:22]
いつ行ってもずっとヒマそうなマンションギャラリー。
不安になりますねー。

463: 匿名さん 
[2012-10-05 19:29:39]
そんなことないよ〜、マンションギャラリー、結構人いるよ。単身の男女が多い。
464: 検討 
[2012-10-13 18:16:07]
しかし窓開けれないのはいただけない。
465: 匿名さん 
[2012-10-14 01:06:06]
風呂に窓あるよ(^-^)/
466: 検討 
[2012-10-14 18:35:03]
本当?むっちゃすごいな~
でも、いらねぇ

>風呂に窓あるよ(^-^)/
467: 匿名さん 
[2012-10-24 21:48:27]
そろそろ下層階以外は完売ですか?
468: 匿名さん 
[2012-10-25 20:41:04]
はやく完成しないかな〜(^-^)/
470: ^^ 
[2012-11-23 19:52:57]
1期は即完売だったけど
2期はなかなか完売しませんね。
471: 契約済みさん 
[2012-11-24 15:27:50]
9階くらいまで立ち上がっていますね♪
473: 匿名さん 
[2012-11-26 23:48:00]
どういう意味?私は、やはり電車の音が気になりここはやめときました。間取りは良かったのだけど。
474: 購入検討中さん 
[2012-11-27 12:48:40]
だれそれ?
475: 匿名さん 
[2012-11-27 20:38:18]
福島区はまだまだマンション供給予定がありますから、みなさん二の足を踏んでいるのかと思います。
ここも他の計画中マンションよりもいい点がいっぱいありますヨ。
476: 匿名さん 
[2012-11-29 00:46:27]
二重窓かどうかしんないけど常に閉めっぱなしでエアコンは嫌だなぁ、特に夏。
477: 契約済みさん 
[2012-12-13 22:52:31]
契約しました♪
楽しみです!
478: 契約済みさん 
[2012-12-14 15:22:25]
477さん!おめでとうございます。
今後宜しくお願いします。
479: 契約済みさん 
[2012-12-27 19:21:06]
契約しました♪
OPもちょっとだけで^^/
楽しみです♪
480: 契約済みさん 
[2013-01-01 23:23:42]
479さん

OPは何にされましたか?
481: 匿名さん 
[2013-01-21 11:47:47]
動きがないですね。
482: 物件比較中さん 
[2013-01-28 12:26:41]
もうほとんど販売終わってるみたいですよ。
483:  
[2013-01-28 17:52:43]
本当ですか?

それなら販売してすぐ
値引き100万はなんだったんでしょうね。

まぁ売れたなら、おめでとうございます。
484: 契約済みさん 
[2013-01-30 15:50:42]
え?もう完売ですか?1期って意味ですか?
年末契約したとき、まだ半分くらいでしたよー。
485: 匿名さん 
[2013-02-02 17:15:46]
第2期が5戸で販売開始されていますね。
486: 匿名 
[2013-02-05 00:43:20]
どなたか教えてください!

クレヴィア大阪福島って構造設計は、耐震構造、免震構造とかで言うと何になるのですか?
487: 匿名さん 
[2013-02-08 14:31:52]
何も記載されていないので、耐震構造ではないでしょうか?

駅近はいいけど、音うるさそう、価格高い。
488: 契約済みさん 
[2013-02-11 10:51:55]
契約済のみなさま、床はどの色にきめましたか?
合わせる家具が迷うところです。

入居は8月ですかね?
楽しみですね。
489: 契約済みさん 
[2013-02-11 18:21:10]
OPは食洗機・カウンター・お風呂もろもろです^^/

色はナチュラル系です。

家具迷いますね~検討中です♪

入居は8月予定ですよ。
490: 契約済みさん 
[2013-02-13 02:18:25]
早く引っ越したいですねー!
うちもビルトインレンジとカップボードとかですかねー。
床はミディアムにしました。

ちょっと暗いかなとおもいつつも・・・。

フロアコーティングとかそうゆうオプションの紹介とかって
まだないですよね・・・?

491: 契約済みさん 
[2013-02-13 09:18:07]
490さん。

ミディアムですか!いいですね~かなり悩んで僕はナチュラルにしました!

カップボードもやっぱあった方がよかったかも><

フロアコーティングはまだ話はきてません。

70超㎡でオプションならどのくらいかかるもんなんですかねぇ?
492: 匿名さん 
[2013-02-13 11:09:29]
入居者向けのOP説明会は、4月に行われるみたいです。
493: 契約済みさん 
[2013-02-14 17:06:34]
私はIH・食洗機・ダウンライトをお願いしました。
床の色はホワイトです。

カップボードは予算オーバーでした。
494: 契約済みさん 
[2013-02-22 15:40:30]
契約して、オプションお願いしてから、担当さんから何か連絡あったりしますか?
495: 匿名さん 
[2013-02-25 17:55:10]
ヤフー不動産の賃貸に1LDKが1室出ていました。賃貸に出される方多いのでしょうか?
496: 契約済みさん 
[2013-02-26 21:18:15]
もうすでに賃貸にでてるんですね。はやい。
1LDKのタイプは賃貸に結構でそうですね。
ご家族、単身者の方、どんな感じになるんですかね!
497: 匿名 
[2013-03-12 12:03:23]
JRが近すぎる。東海道線だから、貨物は走るし。内廊下で物件には興味もありモデルルームにも行きましたが、パークハウス福島にしました。
498: 入居予定さん 
[2013-04-08 16:36:10]
オプション販売会のお知らせ来ましたね。
皆さん参加されますか?
499: 入居予定 
[2013-04-08 20:42:59]
腰壁パネルだけが気になったのですが、“巻末価格表をご覧ください”ってなってますけど、載ってます?? うちに送られてきた物だけミスで載ってないのか、みなさんの所に送られてきた物にも掲載ないでしょうか?
500: 入居予定さん 
[2013-04-09 09:37:12]
499さん、載ってませんね。。全体的に高くないですか?
501: 匿名さん 
[2013-04-10 13:08:47]
オプションは全体的に高くなりがちみたいですね…。
入居時にきちんと備わっているのが
オプションの最大のメリットでしょうね。
引き渡し後にバタバタまたするのって
大変ですから…。
502: 匿名さん 
[2013-04-10 19:04:30]
オプションは、どこでも全体的に高いみたいですね。
先の方もおっしゃっているように、入居前に工事が終わっているとか、個人
で色々と探して施工してもらう手間がはぶけるとか利便性はあるようですけど。
手間隙をお金にするか、どうかですね。
503: 入居予定さん 
[2013-04-13 11:05:43]
モデルルームリニューアルオープンとHPに出てますね。
参考になるインテリアになるといいですね。
504: 匿名さん 
[2013-04-13 11:15:20]
福島近辺は、お洒落なレストランなど食事する場所が沢山あるので良いですよね。
こだわりと地酒とまぐろのお店、尊尊我無さん友人に連れて行ってもらったのですが
良いお店でした。
気軽に行ける場所にあるのは嬉しいです。

インテリアの参考は、色々と見たいのでリニューアル楽しみです。^^
505: 入居予定さん 
[2013-04-14 17:32:32]
504さん 
「尊尊我無」是非行ってみたいですね。
またおすすめなお店がありましたら教えていただければ嬉しいです。
506: 契約済みさん 
[2013-04-14 22:26:39]
昨日、オプション会いってきました。
カーテンは決定!
フロアコーティングをどうしようか迷います。
したほうがいいのか、どうしようか・・・。


507: 匿名さん 
[2013-04-16 08:50:19]
この辺りは穴場的なお店が多そうですよね。
食べログ見ているだけでもワクワクしてきます~!
「尊尊我無」ですか!?
お魚とお酒の美味しいお店…いいですネェ
508:  
[2013-04-16 15:34:51]
福島駅近 大洋軒のからあげがおいしいよ。
509: 匿名さん 
[2013-04-16 20:29:42]
おでんの花くじら、めっちゃ有名で美味しいよ。
510: 入居予定さん 
[2013-04-17 22:52:03]
SMAPが高架下のかく庄というお好み焼き屋に行ってましたね。近くですよね。
近くに美味しいパン屋ご存知ないですか?
511: 契約済みさん 
[2013-04-18 00:39:03]
ポルチーニってお店のパン美味しいですよ。
福島、風月(ケーキ屋さん)の横の筋はいったところです。

512: 周辺住民さん 
[2013-04-18 09:38:45]
福島は本当に隠れ家がたくさんありますよ♪
特にバルめぐりがおススメです。大阪市内でもこんなにバルがあるのは福島くらいではないでしょうか?

513: 入居予定さん 
[2013-04-18 23:34:25]
511さん、ありがとうございます。
美味しいパン屋さんがあると安心です。

512さん、本当に沢山素敵なお店がありますね。
お気に入りのお店を早く見つけたいです。
514: 匿名さん  
[2013-04-20 14:10:53]
おすすめは、けとばしやチャンピオンですね
牛の生レバーは日本ではむ禁止になり食べられなくなりましたよね
でもここの売りは生レバーやゆっけ食べられるんです。
馬肉ですが、牛肉に負けず劣らずとても美味しいですよ
ただ人気あるので予約していった方が確実ですね

515: 匿名さん 
[2013-04-21 20:38:37]
フロアーコーティングって施工しているお家が多いのでしょうかね?
個人的には、ツルツルの質感が今一好きになれないのですけど。
よそ様のお宅にお邪魔させて頂いたら、ツルツルの床が多いように思うのですけど
どうなんでしょうね。
516: 入居予定さん 
[2013-04-25 09:21:28]
オプション会、都合がつかず行けなかったのですが、また案内あったりするんでしょうか?
517: 匿名さん 
[2013-04-26 20:33:14]
マンションの検討は初めてなんですけど
オプションって皆さんは、どのような物を検討されるのでしょうか?
是非オプションでしておいた方が良いって物があれば教えて下さい。

最近は、おしゃれな立ち飲み屋さんも増えましたよね。
ワインとこじゃれたお料理の立ち飲み屋さん福島にもありますか?
518: 匿名さん 
[2013-04-27 22:07:00]
このマンションは今どれぐらい売れてしまっているのでしょうか?
価格がHPに掲載されて支払のシュミレーションも載ってますね。
このあたりでマンションを賃貸で借りる事を考えると、やっぱり購入した方が
お得な気がしてきました。
頭金0のシュミレーションなので頭金を入れたら月払いがもっと減るでしょうから
興味出てきました。
立地は、申し分ないですからね。
519: 契約済みさん 
[2013-04-28 22:49:40]
515さん、私もコーティングなしの床が好きです(*^_^*)

517さん、私はオプション全くつけていません。食洗機つけたかったけど、後からでもつけれるそうなので後々検討しようかなぁと思ってます。
壁の湿気取りのエコカラットも、高いので諦めました。まずは必需品から揃えていかないと^_^

518さん、この辺りは賃貸の物件がかなり少ないですよね。。。
もともとマンションを購入する気は全然なかったけど、希望の住居費で駅近く、希望の広さを購入することが可能だったので契約しました^_^
梅田によく行くので都心でこの価格、買って良かったなぁと今は思ってます。
聞いたところ、八割程売れてるそうです。

新生活が楽しみです⭐






520: 匿名さん 
[2013-04-29 22:55:38]
519さん

そうですよね、オプションは割高だと思います。
引越し時は何かと気持ちが大きくなってしまって、あれもこれも
となってしまうような気がします。
引越しが終わって、生活が少し落ち着いてから欲しい物をチョイスする方が
賢いように思います。
エコカラットも効果より、アクセントクロス的に施工するとおっしゃる人が多いようです。
エコカラットって高いですよね。
521: 契約済みさん 
[2013-05-01 14:09:49]
契約者用の住民スレつくりました。
そちらでも語り合いたいです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332813/
よろしくお願いします。
522: 購入検討中さん 
[2013-05-05 18:42:35]
色々検討して、ここの物件が良いなと思っている者です。 福島という土地柄に縁が無いので質問なのですが、花火大会等の年間行事があるとは思うのですが、渋滞で家に帰れなくなる事はあるのでしょうか? 是非ご意見願います(・囚・)
523: 契約済みさん 
[2013-05-06 11:28:27]
車で行動する事があまりないのでちゃんとお答えできないのですが、
すこしぐらい混むとは思いますが、そんなひどくはないはずです。
福島の駅は、出口1つだし小さい駅だから混みますが・・・。
ずっと福島には住んでますけど、花火大会で困るってことはないですよ〜

福島はすごしやすい街ですよ。

524: 購入検討中さん 
[2013-05-06 15:54:17]
522→523さん

ありがとうございます! とても参考になります。 縁の無かった福島を、今ではかなり意識してます。
とても住みやすそうな街で安心しました!
もし他に、福島に住む事のアドバイスがあったら何でも教えて下さい。 宜しくお願いします。。。
525: 匿名さん 
[2013-05-07 14:43:11]
ここやったら、ラーメン屋の前にできる方がいいかも
526: 契約済みさん 
[2013-05-09 01:30:53]
おいしいラーメン屋さんが近くにできたらいいですよね!
527: 契約済みさん 
[2013-05-14 23:37:38]
駐車場の抽選っていつなんでしょうかね?
もしいっぱいになって入居直前で外れたらえらい事やけど(@_@)

みなさん駐車場は頼まれますか?
528: 入居予定さん 
[2013-05-16 11:22:17]
527さん

私は駐車場の利用は無しです。駐輪場も含めて6月以降じゃないですか?
529: 匿名さん 
[2013-05-16 20:01:26]
販売に安い安い安いって連呼されて買う気が失せました。安いタワーなんか買わない
530: 契約済みさん 
[2013-05-19 12:27:53]
私も契約させて頂きました。ご入居予定の皆様、宜しくお願いします。m(_ _)m

因みに私も駐車場を申込みます。ただ、現状はまだ一杯になっていないみたいです。
もし抽選になったら、私も外れない事を願います。抽選は6月中旬~下旬くらいみたいですね。
531: 入居予定 
[2013-05-19 14:21:24]
駐車場を申し込む方って、結構いるんですかね~?
以前住んでいた、谷6のマンションの駐車場は借りる人が少な過ぎて、
外部の方に貸し出すか協議してましたよ。
うちはこちらに移る際に車は手放す予定ですので、駐輪場が2台分確保出来るのか、ちょっと不安です。
場所柄、自転車を使う人の方が多いと思いますし。。。
532: 契約済みさん 
[2013-05-19 16:09:07]
あとどれくらい残っているかご存知ないですか?
533: 匿名さん 
[2013-05-20 19:35:27]
半分
534: 匿名さん 
[2013-05-21 20:20:15]
大阪環状線「福島」駅徒歩3分の立地でも、一家に2台は自転車を所有
してますかねぇ?
この立地だと1台あれば十分な気もしますが、中学生や高校生の居る
家庭だと、やっぱり2台は持っているかも分からないですね。
大人ばかりの家庭は、駅に近かったら自転車もそんなに台数は
必要ないです。
自転車も乗らずにおきっぱなしだといざと言う時に乗れないですよね。
535: 入居予定 
[2013-05-21 20:54:37]
534さん

大阪市内中心部で育った人では無いんでしょうね。
キタに行くにもミナミに行くにも、どこへ移動するにもだいたい
チャリンコ移動ですよ。

うちは大人2人家族で、子供なんていません。
536: 契約済みさん 
[2013-05-22 00:51:02]
私もチャリンコ二台希望ですー!
折角の立地、休日は夫婦でチャリンコおでかけがしたかったので。
普段、車はほとんど使わないので必要な時はひとまずレンタカーでいいかなと。
都心部は駐車場は中々うまらないと聞きましたけど、バランスよく皆さんの希望が通るといいですね^_^
でも、駐車場も空いていて欲しいなぁ(笑)
537: 入居予定さん 
[2013-05-22 13:54:47]
総戸数90戸に対して、駐車場44台分。

この場所だと、まず満車にならないような気がします。
ファミリー向けマンションでもありませんし。
マンションの収入予算が、駐車場契約率90%で計算されているようなので、
抽選になる位、駐車場を借りてくれる人がいれば、有難いですね。
駐車場収入は額が大きいですからね。
538: 契約済みさん 
[2013-05-22 15:08:41]
私も自転車2台希望ですっ!
現在は電車での通勤ですが、ここに住んだら自転車通勤デビューする予定ですっ!
その為、駐輪場が2台確保できない場合どうしようかと・・・。

とにかく、車よりも自転車置き場の確保が抽選になりそうですね。
539: +++ 
[2013-05-22 16:39:23]
パークハウス新福島住民ですが

こちらは駐車場85%で収入計算してて実際は
65~75%程度の契約です。

自転車の駐輪場はひとり1台は確保されてますが、2台目は抽選でした。

またみんな2台確保したい人が多く、総会でアルコープに 1000円/年 でおけることになりました。

私はアルコープに自転車億のは反対だったんだけど。。。

参考まで。
540: 契約済みさん 
[2013-05-23 11:00:00]
523さん

8割は売れてるみたいですよ^^

自転車は抽選ぽいですがバイクはどうなりますかね~?

みなさんどうされますか?
541: 契約済みさん 
[2013-05-23 13:12:18]
540さん
ありがとうございます。ホームページの物件概要で3期が売り出し7戸で出ていました。
1期の残り2戸とで売出し中は9戸でしょうか。
未販売住戸がまだあるかもしれませんが、D・Eタイプは完売しているようですし、
順調そうでよかったです。

私は駐車場無し、駐輪場1台希望です。
将来的にバイクを検討したいとも思いますが、どんな感じなんでしょうね。

入居まで3ヶ月近くありますが、いろいろ忙しくなりそうですね。
542: 契約済みさん 
[2013-05-24 11:12:25]
自転車はお願いすれば当る様にしてくれますよ、バイクも同じです。
こそこそって約束してくれますから
543:  
[2013-05-24 11:56:25]
不正?
最低だな
544: 契約済みさん 
[2013-05-24 13:52:51]

そうなんですね。

担当者に確認してみます。

言わないと思いますけど。

本当なら残念です。
545: 入居予定さん 
[2013-05-24 18:57:59]
内緒でコソッとって、ちょっとズルいですねー!
駐輪場は確実に抽選になりそうなのに。
契約の時に、駐輪場は絶対、2台分借りたいんですよね~って
話しましたけど、そんな不正は教えてくれませんでしたよー!
546: 契約済みさん 
[2013-05-24 20:28:46]
545さんは担当者か不正を了承していただいた方ですね。

このような不正を了承してる販売者の方対応お願いします。

不公平ではマンションに入る気も失せてきます。

目の前でクジなどにしていただきたいですね。

一つの案としてですが。
547: 入居予定さん 
[2013-05-24 22:25:05]
546さん。545です。
何を根拠に???

私は担当者でもなければ、駐輪場を確保できた者でもございません。
気分の悪い言いがかりは、やめて下さい。

542さんの書き込みで、そんなズルい事が行われてると知り、来週のローン申し込み会で
伊藤忠ハウジングの方に事実確認しようと思っています。
他の方が2台分借りたいのと同じように、うちも出来れば駐輪場は2台分借りたいです。
ですが、ズルをしてまで借りようとは思いません。

私も、抽選の意見には賛成です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる