クレヴィア大阪福島についての情報を希望しています。
販売開始予定が2012年3月下旬とのこと。
まだ先ですが、周辺環境などいかがでしょうか?
所在地:大阪府大阪市福島区6丁目3番-1、-2、-3(地番)
交通:
大阪環状線 「福島」駅 徒歩3分
東西線 「新福島」駅 徒歩6分
阪神本線 「福島」駅 徒歩5分
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩11分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩11分
福知山線 「大阪」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.55平米~75.00平米
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
販売代理:オークス・コーポレーション
物件URL:http://fukushima90.jp/
施工会社:安藤建設株式会社 大阪支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-11-27 09:56:27
クレヴィア大阪福島ってどうですか?
401:
契約済みさん
[2012-08-23 00:02:04]
|
403:
契約済みさん
[2012-08-23 21:52:25]
レスした後に削除されましたしね。
|
404:
物件比較中さん
[2012-08-23 22:00:40]
私も有益な情報交換がしたいです。
契約済みの方カラーセレクトはどうされました?もう少し明るい色があればいいなぁーと思うのですが。 |
405:
契約済みさん
[2012-08-25 00:48:17]
一番、下の暗い色に決めました。
床は白っぽいものがよかったのですが、 一番明るい床は、目地が黒すぎて・・・。諦めました。 |
406:
物件比較中さん
[2012-08-26 22:05:05]
私もミディアムくらいに落ち着きそうかなぁ。
|
407:
匿名さん
[2012-08-29 07:50:35]
電車から出勤途中に見ています。
早く完成しないかな。 |
408:
匿名
[2012-08-29 15:44:52]
完成まで1年弱、家具店巡りをしていればあっという間なんでしょうかね?楽しみです。
間取り変更などはお考えですか? |
410:
匿名
[2012-08-29 21:46:23]
私も家具店やインテリアショップでダイニングテーブルやソファを見たりしてますが、あれもイイな、これもイイなとなってしまってます。早くカラーを決めて、コンセプトをまとめなくては一つ一つがステキでもチグハグになっつしまいそうで不安です。
|
411:
匿名さん
[2012-08-29 22:27:06]
家具も自分が好きな雰囲気の家具がシリーズであったら
同じシリーズで揃えると部屋の雰囲気がバラバラにならなくて 良いと思います。 |
412:
匿名
[2012-08-30 19:56:43]
411さんありがとうございます。
そのお気に入りのラインを決めるまでいろいろ迷いそうです。そこを考えるのも楽しみですが。 モデルルームがあまりに生活感がない感じだったのでなかなかイメージしにくいです。 |
|
413:
匿名さん
[2012-08-30 22:22:54]
いくつかのマンションモデルハウスから、良い感じのものを選んでみては?
|
414:
契約済みさん
[2012-09-03 12:58:17]
契約しました!
ハウジングの営業がとても「うさんくさく」悩みましたが、営業が良い=物件が良いとは限らないと思って決めました。(逆もあるでしょうが・・) これから間取りとかでまだまだ関わっていくのに不安だなぁ。。 キッチンの天板等ですが、皆さんどの色に決めてるんでしょうか。 モデルルームではイメージがわかなくって・・・ |
415:
匿名さん
[2012-09-03 16:42:35]
よく営業さんのイメージが悪くて、検討から外しましたって話を聞きます。
正直、営業さんとのやり取りも入居まで多々ありますが、担当を変更してもらうっと 言う事も出来ますよね。 営業さんのイメージだけで検討から外していたら、良いマンションを買い逃すような気がします。 キッチンは、なるべく汚れにくい色味が良いかなぁと思っています。 |
416:
[2012-09-04 13:13:07]
私は、うさんくさい営業の人から、うん千万もする買い物できない。
言うように営業=物件ではないとは思いますが。 |
417:
匿名さん
[2012-09-04 16:15:51]
営業さんの話し口調が胡散臭いと感じるか、マンション全体の説明が胡散臭いと
感じるかでは、話も違ってくるのですが。 第一印象って大切ですからね。 営業さんの話がなんとなく信用できないと感じるのは、大切な事だと思います。 でもそのような事を考え出したら、マンションの営業マンってほとんど 胡散臭く感じちゃいます^^ 考えすぎるのも良くないなぁと、最近感じてます。 営業さんの話+自分の目で確かめる事と個人的な情報集めって大切ですね。 |
418:
契約済みさん
[2012-09-04 16:27:12]
営業を変える事って出来るんですか?!
オークの人じゃなく伊藤忠ハウジングの営業だからキチンとした対応かと思ってたので本当にビックリしました。 ま。勝手に思うのが悪いのかも知れませんし、ちゃんとしてそうな人もいましたので私がハズレをひいただけなんでしょうね。 パークハウスの営業は皆さん良い印象だったのに・・・ 営業変更で掛け合ってみます! |
419:
匿名さん
[2012-09-07 10:28:38]
電車の音は結構大きいですね。
窓占めてれば問題ないですけど |
420:
買い換え検討中
[2012-09-07 16:22:40]
大手の販売会社では、他の会社の人達を自社のスタッフとして使うことがあると聞いた事があります。以前、購入した時の販売の方がおっしゃられてました。確認方法は本人に聞くか、会社に聞くからしいです。ウソついて売れないですからね。
|
421:
購入検討中さん
[2012-09-10 12:41:43]
日曜にMR行ってきました。ここは売れているのですか?私が商談中、来場者がなく活気がパークハウスと比べてなかったので、気になりました。
物件的にはパークより間取りも良いのに、やっぱ騒音ですかね?検討中なもので不安になってしまいました。 |
422:
[2012-09-10 15:21:38]
物件は良いと思いますよ
ただ営業があまり部kk値を理解していないみたいで 質問にも、たしかそうだったと思います風な言い方で信用できませんでした。 あと騒音、価格等の兼ね合いですね。 価格は高くてもきにならない。騒音もきにならない。 なら買いだと思います。 価値は下がりにくい物件だとは思います。 私は価格で手が出ませんでした。 |
424:
購入検討中さん
[2012-09-10 16:49:34]
№423さんも営業、気になりましたか?
私も家を検討している身なので色々自分なりに勉強して質問したのですが、正直「え?大丈夫」と不安に思いました。 違う営業の方でしょうが、不安に感じたのは私だけじゃなかったんですね。 |
425:
[2012-09-10 17:35:56]
固定資産減税やエコポイント、など色々質問したけど、たしかそうだったと思います・・とか言う言い方だったんで不安になりました。
パークハウスモ、ルーシアもその点ではすご返答いただきわかりやすく説明してくれたんで安心はしました。 |
427:
匿名さん
[2012-09-10 22:46:21]
>私は客と同じ目線の営業さんが好きです。
そういう人もいるんですね。 ただ少数派だと思います。 なんで営業と一緒に勉強しないといけないのか。。。 |
429:
購入検討中さん
[2012-09-11 08:58:13]
色々な考え方がありますが、私も427さんと同じ考えです。
営業との相性もあるのでしょうね。 言った言わないで揉めるのが嫌だからグレーな返事をするのかな?と私は思いました。 |
430:
匿名さん
[2012-09-11 09:03:13]
御託を言わず気になったら買いなさい。
一生出てこない立地ですよ。 |
431:
匿名さん
[2012-09-11 09:26:33]
言った言わないの話ではなく、認定長期優良住宅に対する固定資産税の減税措置とかエコポイント説明を聞いたら
固定資産減税?そんなんありましたっけ?でも確かうちの物件は長期優良住宅だったような気がします。 ECOポイント?聞いたことがないです。 とかいった回答です。 他の営業では、固定資産税の説明もECOポイントの説明も即答でた。 そもそも自分が売る物権が長期優良住宅かどうかもしらづ、どういう優遇があるかもわからないなんて、勉強不足にもほどがあります。 そんな営業と一緒に物件を勉強していく? おかしくない? |
432:
物件比較中さん
[2012-09-11 11:52:02]
430、クレヴィアの営業の人っぽい(笑)
|
433:
匿名さん
[2012-09-11 12:35:16]
営業と勉強していくのではなく営業に教えていく、ぐらいがちょうどいいですよねぇ
|
434:
契約済み
[2012-09-11 12:55:39]
うちは契約済みなのに、物件案内のDMが届きビックリしました。
しっかりしてないな~とは思いますが、物件自体とそれを売る人は別かと思うので、 気に入った物件ならばあまり気になさらなくてもいいのでは。 以前、値引きのことが投稿されていましたが、本当なんでしょうか? あと一ヶ月で竣工とか、竣工済ならば仕方ないと思うのですが、 まだ一年先なのに、本当ならば解せない話です。 |
435:
匿名さん
[2012-09-11 14:38:24]
契約したなら今更聞いても悔しいだけですよ
車でも、契約した後、他の人は15万ひいてくれてるのに 僕は10万しかひいてない。 あと5万引いてと言っても 契約後ではどうにもなりません。 100万値引きは大袈裟にしても、契約前ならOPTIONのフローリングコーティングおまけしてくれたら契約すると言えば、おまけしてくれるかもしれません。 してくれないかもしれません。 ただ契約後は絶対無理です。 |
436:
契約済み
[2012-09-11 15:25:36]
ただ契約後は絶対無理です。
何故あなたが断定的な物言いをされるのでしょう??? クレヴィアの人ですか? 別にこちらも値引きしてもらおうとは思っていません。 ただ、竣工までだいぶん時間があるのに値引きして販売するなんて解せない話です。 |
437:
匿名さん
[2012-09-11 16:22:16]
>物件自体とそれを売る人は別かと思うので、
まったく同じ考えです。 自分が気にいって買うのですから、営業に人との相性など あまり気になりません。 値引きの話は、確かに後から聞かされると気分良くないです ただ、自分はその段階で購入したのですから後から値引きが多くても 少なくても気にしない事にしてます。 自分のタイミングってあると思います。 |
438:
匿名さん
[2012-09-11 16:23:59]
すみません
ただ契約後は絶対無理だと思います。に訂正 本当に解せない話ですね。 |
439:
[2012-09-11 19:26:36]
売買契約交わした後、値引きがあるわけない。
断言できなくとも、普通に考えたら無理でしょう。 100万値引いてもらった人は、軽自動車1台もらったようなものですね。 |
440:
匿名さん
[2012-09-11 22:07:57]
私は物件よりも営業を重視しています。物件に罪はありません!
|
441:
契約済み
[2012-09-12 00:25:09]
100万ってありえるの?
もう少し粘ればよかった。 私は諸経費80万程度でした。 20万の差。 |
442:
匿名さん
[2012-09-12 14:53:14]
私も諸経費だけでした。
営業の人にここで100万値引きしたって書いてあったって話たら、それは業者が書いてるって言われ、 諸経費だけで納得したつもりだけど、やっぱ20万は大きいなぁ。 仕方ないかっ。 |
443:
契約済み
[2012-09-12 15:33:13]
諸経費だけでも値引きがあったならば、いいじゃないですか。
申込み開始後すぐに契約した私は何の値引きも無かったですから。 オプションもオマケしてもらえませんでしたし。 値引きしてもらって契約された方々に文句なんてありませんが、 販売開始してまだ3ヶ月も経っていないのに、そんな値引き販売。 元々の値段設定って何なんでしょうね。 |
444:
値引き君
[2012-09-12 21:48:14]
http://kanto.m-douyo.jp/enquete/
「あなたが受けた(提案された)サービスを金額に換算するといくらになりますか?」 「50万円未満」が最も多く、次いで「50万~100万円未満」「100万~150万円未満」「200万~250万円未満」という結果でした。 |
445:
[2012-09-15 00:11:49]
売れてないのかな?
|
446:
検討中
[2012-09-18 08:55:42]
駅近くいい物件だと思いますが、騒音がすごく気になります。
実際、その近所の賃貸に住んでますが、結構な音です。 窓を閉めれば問題ないと思いますが、購入された方は、窓は開けないつもりでしょうか? 営業さんは、価値が下がらないと言っておられますが、中古になった時、騒音の大きい部件が高く売れるのかが不安です。 新築で売れてる=価値が下がりにくい でしょうか? 実際には売れ行はどうなんでしょう? いろいろ迷います。 |
447:
匿名さん
[2012-09-18 21:59:07]
まぁ…福島はもう飽和状態感が否めない。
まだまだ計画があるが。心配ではある。 |
448:
検討中
[2012-09-20 07:57:16]
どんどんマンション立ってますが、駅近5分はここと三菱だけだね。
|
449:
匿名さん
[2012-09-20 08:06:52]
サンメゾン大阪福島(福島7丁目計画)も駅近に建設中ですよ。
|
450:
検討中
[2012-09-20 23:44:22]
あと、ローレルシティ福島やサンロイヤル福島もですね、駅近5分。
|
451:
検討中
[2012-09-21 00:29:39]
なんでやねん。
|
452:
匿名さん
[2012-09-21 00:55:34]
どんどんマンション立ってますが、線路に近く、むっちゃうるさいのはここだけだね。
|
453:
物件比較中さん
[2012-09-26 13:21:37]
少々電車がうるさくても、駅近だし、間取りもいいから問題ない。
サンヨーホームズのマンションも間取りを見ないと何とも言えない。 |
454:
[2012-09-26 15:28:48]
少々ならね。
現地で確認したほうがいいと思いますよ。 |
455:
^^
[2012-09-26 21:53:26]
金持ちじゃないんで、少々うるさくても駅が近いからって、買えない。
逆に買える人がうらやましい。 賃貸なら借りたいな。 |
457:
匿名さん
[2012-09-29 22:08:56]
あたたた…とうとうこんな輩も。とほほ…
Dタイプは良いよ(^-^)/ |
458:
匿名さん
[2012-09-29 22:21:38]
(´・ω・`)大きなドラッグストアが欲すぃです・・・(´・ω・`)
|
459:
匿名さん
[2012-10-01 07:55:53]
ドラッグストアなら野田の駅前か大阪駅にあるよ。充実!
|
460:
物件比較中さん
[2012-10-03 10:43:28]
どれくらい売れているのかな?
|
461:
匿名さん
[2012-10-04 14:21:54]
伊藤忠は利益率は度外視だから、7割は売れてるんじゃねえの?良い間取りは8割かもしれないね。毎日電車から見てるけど、完成が待ち遠しいわ(^-^)/
|
462:
契約済みさん
[2012-10-04 23:09:22]
いつ行ってもずっとヒマそうなマンションギャラリー。
不安になりますねー。 |
463:
匿名さん
[2012-10-05 19:29:39]
そんなことないよ〜、マンションギャラリー、結構人いるよ。単身の男女が多い。
|
464:
検討
[2012-10-13 18:16:07]
しかし窓開けれないのはいただけない。
|
465:
匿名さん
[2012-10-14 01:06:06]
風呂に窓あるよ(^-^)/
|
466:
検討
[2012-10-14 18:35:03]
本当?むっちゃすごいな~
でも、いらねぇ >風呂に窓あるよ(^-^)/ |
467:
匿名さん
[2012-10-24 21:48:27]
そろそろ下層階以外は完売ですか?
|
468:
匿名さん
[2012-10-25 20:41:04]
はやく完成しないかな〜(^-^)/
|
470:
^^
[2012-11-23 19:52:57]
1期は即完売だったけど
2期はなかなか完売しませんね。 |
471:
契約済みさん
[2012-11-24 15:27:50]
9階くらいまで立ち上がっていますね♪
|
473:
匿名さん
[2012-11-26 23:48:00]
どういう意味?私は、やはり電車の音が気になりここはやめときました。間取りは良かったのだけど。
|
474:
購入検討中さん
[2012-11-27 12:48:40]
だれそれ?
|
475:
匿名さん
[2012-11-27 20:38:18]
福島区はまだまだマンション供給予定がありますから、みなさん二の足を踏んでいるのかと思います。
ここも他の計画中マンションよりもいい点がいっぱいありますヨ。 |
476:
匿名さん
[2012-11-29 00:46:27]
二重窓かどうかしんないけど常に閉めっぱなしでエアコンは嫌だなぁ、特に夏。
|
477:
契約済みさん
[2012-12-13 22:52:31]
契約しました♪
楽しみです! |
478:
契約済みさん
[2012-12-14 15:22:25]
477さん!おめでとうございます。
今後宜しくお願いします。 |
479:
契約済みさん
[2012-12-27 19:21:06]
契約しました♪
OPもちょっとだけで^^/ 楽しみです♪ |
480:
契約済みさん
[2013-01-01 23:23:42]
479さん
OPは何にされましたか? |
481:
匿名さん
[2013-01-21 11:47:47]
動きがないですね。
|
482:
物件比較中さん
[2013-01-28 12:26:41]
もうほとんど販売終わってるみたいですよ。
|
483:
[2013-01-28 17:52:43]
本当ですか?
それなら販売してすぐ 値引き100万はなんだったんでしょうね。 まぁ売れたなら、おめでとうございます。 |
484:
契約済みさん
[2013-01-30 15:50:42]
え?もう完売ですか?1期って意味ですか?
年末契約したとき、まだ半分くらいでしたよー。 |
485:
匿名さん
[2013-02-02 17:15:46]
第2期が5戸で販売開始されていますね。
|
486:
匿名
[2013-02-05 00:43:20]
どなたか教えてください!
クレヴィア大阪福島って構造設計は、耐震構造、免震構造とかで言うと何になるのですか? |
487:
匿名さん
[2013-02-08 14:31:52]
何も記載されていないので、耐震構造ではないでしょうか?
駅近はいいけど、音うるさそう、価格高い。 |
488:
契約済みさん
[2013-02-11 10:51:55]
契約済のみなさま、床はどの色にきめましたか?
合わせる家具が迷うところです。 入居は8月ですかね? 楽しみですね。 |
489:
契約済みさん
[2013-02-11 18:21:10]
OPは食洗機・カウンター・お風呂もろもろです^^/
色はナチュラル系です。 家具迷いますね~検討中です♪ 入居は8月予定ですよ。 |
490:
契約済みさん
[2013-02-13 02:18:25]
早く引っ越したいですねー!
うちもビルトインレンジとカップボードとかですかねー。 床はミディアムにしました。 ちょっと暗いかなとおもいつつも・・・。 フロアコーティングとかそうゆうオプションの紹介とかって まだないですよね・・・? |
491:
契約済みさん
[2013-02-13 09:18:07]
490さん。
ミディアムですか!いいですね~かなり悩んで僕はナチュラルにしました! カップボードもやっぱあった方がよかったかも>< フロアコーティングはまだ話はきてません。 70超㎡でオプションならどのくらいかかるもんなんですかねぇ? |
492:
匿名さん
[2013-02-13 11:09:29]
入居者向けのOP説明会は、4月に行われるみたいです。
|
493:
契約済みさん
[2013-02-14 17:06:34]
私はIH・食洗機・ダウンライトをお願いしました。
床の色はホワイトです。 カップボードは予算オーバーでした。 |
494:
契約済みさん
[2013-02-22 15:40:30]
契約して、オプションお願いしてから、担当さんから何か連絡あったりしますか?
|
495:
匿名さん
[2013-02-25 17:55:10]
ヤフー不動産の賃貸に1LDKが1室出ていました。賃貸に出される方多いのでしょうか?
|
496:
契約済みさん
[2013-02-26 21:18:15]
もうすでに賃貸にでてるんですね。はやい。
1LDKのタイプは賃貸に結構でそうですね。 ご家族、単身者の方、どんな感じになるんですかね! |
497:
匿名
[2013-03-12 12:03:23]
JRが近すぎる。東海道線だから、貨物は走るし。内廊下で物件には興味もありモデルルームにも行きましたが、パークハウス福島にしました。
|
498:
入居予定さん
[2013-04-08 16:36:10]
オプション販売会のお知らせ来ましたね。
皆さん参加されますか? |
499:
入居予定
[2013-04-08 20:42:59]
腰壁パネルだけが気になったのですが、“巻末価格表をご覧ください”ってなってますけど、載ってます?? うちに送られてきた物だけミスで載ってないのか、みなさんの所に送られてきた物にも掲載ないでしょうか?
|
500:
入居予定さん
[2013-04-09 09:37:12]
499さん、載ってませんね。。全体的に高くないですか?
|
住みますよ!すでに契約は済んでいます。
完成を楽しみにしています。
だからこそ、有益な情報交換を望んでいるんです。