クレヴィア大阪福島についての情報を希望しています。
販売開始予定が2012年3月下旬とのこと。
まだ先ですが、周辺環境などいかがでしょうか?
所在地:大阪府大阪市福島区6丁目3番-1、-2、-3(地番)
交通:
大阪環状線 「福島」駅 徒歩3分
東西線 「新福島」駅 徒歩6分
阪神本線 「福島」駅 徒歩5分
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩11分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩11分
福知山線 「大阪」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.55平米~75.00平米
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
販売代理:オークス・コーポレーション
物件URL:http://fukushima90.jp/
施工会社:安藤建設株式会社 大阪支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-11-27 09:56:27
クレヴィア大阪福島ってどうですか?
85:
匿名さん
[2012-06-12 07:42:27]
エアコンはあるが、節電で使わないと言うことではないの?
|
86:
匿名さん
[2012-06-13 12:43:55]
シンクが無いし…
|
87:
匿名さん
[2012-06-13 19:01:13]
内廊下でエアコンないって、運用上かなりしんどいですよ。
1階共用部含めて、19台ぽっちのエアコンをケチるなんて、理解不能。 換気っていうのは空気の「出」「入り口」がないと効果はほぼないです。 天井高が足りなくてカセット式が入らなかった? としても、壁掛け式を化粧してでも設置しないと、エレベーター降りた瞬間、 「どよ~~ん」とした空気をかき分け部屋まで帰る…、想像に難くない。 年に数回のカーペット洗浄がなかなか乾かず、数年もたてばカビだらけって、ありえないでしょ。 企画にムリを感じます。 モデルルームも、もういいや。 |
88:
匿名さん
[2012-06-14 12:52:15]
ふむふむ、見る人が見れば悪い物件なんですね。
|
89:
匿名さん
[2012-06-14 22:40:45]
エアコンが無いって本当なんですか?
|
90:
匿名さん
[2012-06-15 00:40:08]
エアコンはあると思うが…
|
91:
いつか買いたいさん
[2012-06-16 06:58:27]
ないですよ。営業さんが言うてました。かなりコストダウンしてるマンションだと思います。食洗機もなかったと思います。でもエントランスは豪華にしてる言うてました。
|
92:
匿名さん
[2012-06-16 22:02:42]
確かに、食洗機、ディスポーザー、キッチン御影石はオプションですが、内廊下にエアコン無しは嘘だろ。
90戸という少なめの戸数も良いと思う。 |
93:
匿名さん
[2012-06-16 22:54:39]
この近くに住んでいるのですが、福祉事務所にセイホ申請したらスゲー態度悪かった。
キンコン梶原は吉本興業がついているから、簡単に通すんか?マジで殺意が湧いてくるわ。 福祉事務所がヤーサン怖くてセイホ出しまくったせいじゃねーか。糞公務員。 |
94:
ビギナーさん
[2012-06-17 08:31:45]
昨日、モデルルーム行ってきました。やっと前日遅くに販売予定価格がでた、と価格表を見せてもらいました。
とてもとても・・・手が出る価格ではありませんでした。 南東の部屋は電車がまともな3Fあたりでもでも3500万越えでした。最上階は5000万弱。 アハハ~無理~~と笑って「記念にモデルルームみて帰るわ」と。 モデルルーム、3LDKを1LDK+WICに改造、原型をとどめてなく生活イメージが全くわかないものでした。 「なんでこんなのにしたの??意図がわからないわぁ」と担当さんと雑談してさよならしてきました(笑) |
|
95:
不動産購入勉強中さん
[2012-06-17 09:20:00]
同じくモデルは生活イメージ全くわかないですよね?オプションだらけって感じで。何処まで売れるのか楽しみな気もします。
|
96:
匿名さん
[2012-06-17 09:40:28]
やはり生保Getしないと最上階は無理。
|
97:
匿名さん
[2012-06-17 16:11:28]
ディスポーザーがオプションって、ディスポーザーってそんな風に設置できる物なんですか?
全戸設置か無しかなんじゃないんですか? 内廊下のエアコン無しの話とかここは、確実な情報が少ないですね。 |
98:
ビギナーさん
[2012-06-17 20:57:40]
ディスポーザーは無しです。オプションでできるものじゃないので「食器洗い乾燥機」との混同がされてるのではないでしょうか。
ここは食器洗い乾燥機もオプションで14万くらいだそうです。 内廊下にエアコンは無し、24時間換気システムのみ、ロビー側は北なのでエレベーターホールがムッとするようなことにはならない、との説明でした。 タワーだけどベランダに出られるタワーを目指し、そのような造りになってるそうです。(よくわからないですが・・・) |
99:
匿名さん
[2012-06-19 13:37:30]
4面、接道も魅力的。
|
100:
匿名さん
[2012-06-19 17:55:12]
方向性決まった?道路も広いし良いのだが、タイプによっては売れ残り、賃貸→モラル低下→資産価値↓にはならないだろうか?
人気のタイプは早く売れそうだけど。 |
101:
匿名さん
[2012-06-19 19:16:59]
とりあえずタバコプッシュがなければこの辺ではいいマンション。
|
102:
匿名さん
[2012-06-19 19:42:30]
オプションの食器洗い機って14万前後の価格ではないでしょうかね。
特に高いって事も無いと思います。 エレベーターホールがムッとする事は無いと言う話ですが 北向きって夏場でもたしかにひんやりします。 むっとする事は無いかもわからないけれど、暑くないと言い切れるかどうかです。 通過点ですからね、そこにとどまるわけじゃないですけど どうだろう? |
103:
匿名さん
[2012-06-19 19:59:16]
あと、5%安くして欲しい〜の。
|
104:
匿名さん
[2012-06-20 13:09:21]
ここ高いよ。安くしないと売れ残りまちがいなし。
|