クレヴィア大阪福島についての情報を希望しています。
販売開始予定が2012年3月下旬とのこと。
まだ先ですが、周辺環境などいかがでしょうか?
所在地:大阪府大阪市福島区6丁目3番-1、-2、-3(地番)
交通:
大阪環状線 「福島」駅 徒歩3分
東西線 「新福島」駅 徒歩6分
阪神本線 「福島」駅 徒歩5分
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩11分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩11分
福知山線 「大阪」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.55平米~75.00平米
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
販売代理:オークス・コーポレーション
物件URL:http://fukushima90.jp/
施工会社:安藤建設株式会社 大阪支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-11-27 09:56:27
クレヴィア大阪福島ってどうですか?
531:
入居予定
[2013-05-19 14:21:24]
|
532:
契約済みさん
[2013-05-19 16:09:07]
あとどれくらい残っているかご存知ないですか?
|
533:
匿名さん
[2013-05-20 19:35:27]
半分
|
534:
匿名さん
[2013-05-21 20:20:15]
大阪環状線「福島」駅徒歩3分の立地でも、一家に2台は自転車を所有
してますかねぇ? この立地だと1台あれば十分な気もしますが、中学生や高校生の居る 家庭だと、やっぱり2台は持っているかも分からないですね。 大人ばかりの家庭は、駅に近かったら自転車もそんなに台数は 必要ないです。 自転車も乗らずにおきっぱなしだといざと言う時に乗れないですよね。 |
535:
入居予定
[2013-05-21 20:54:37]
534さん
大阪市内中心部で育った人では無いんでしょうね。 キタに行くにもミナミに行くにも、どこへ移動するにもだいたい チャリンコ移動ですよ。 うちは大人2人家族で、子供なんていません。 |
536:
契約済みさん
[2013-05-22 00:51:02]
私もチャリンコ二台希望ですー!
折角の立地、休日は夫婦でチャリンコおでかけがしたかったので。 普段、車はほとんど使わないので必要な時はひとまずレンタカーでいいかなと。 都心部は駐車場は中々うまらないと聞きましたけど、バランスよく皆さんの希望が通るといいですね^_^ でも、駐車場も空いていて欲しいなぁ(笑) |
537:
入居予定さん
[2013-05-22 13:54:47]
総戸数90戸に対して、駐車場44台分。
この場所だと、まず満車にならないような気がします。 ファミリー向けマンションでもありませんし。 マンションの収入予算が、駐車場契約率90%で計算されているようなので、 抽選になる位、駐車場を借りてくれる人がいれば、有難いですね。 駐車場収入は額が大きいですからね。 |
538:
契約済みさん
[2013-05-22 15:08:41]
私も自転車2台希望ですっ!
現在は電車での通勤ですが、ここに住んだら自転車通勤デビューする予定ですっ! その為、駐輪場が2台確保できない場合どうしようかと・・・。 とにかく、車よりも自転車置き場の確保が抽選になりそうですね。 |
539:
+++
[2013-05-22 16:39:23]
パークハウス新福島住民ですが
こちらは駐車場85%で収入計算してて実際は 65~75%程度の契約です。 自転車の駐輪場はひとり1台は確保されてますが、2台目は抽選でした。 またみんな2台確保したい人が多く、総会でアルコープに 1000円/年 でおけることになりました。 私はアルコープに自転車億のは反対だったんだけど。。。 参考まで。 |
540:
契約済みさん
[2013-05-23 11:00:00]
523さん
8割は売れてるみたいですよ^^ 自転車は抽選ぽいですがバイクはどうなりますかね~? みなさんどうされますか? |
|
541:
契約済みさん
[2013-05-23 13:12:18]
540さん
ありがとうございます。ホームページの物件概要で3期が売り出し7戸で出ていました。 1期の残り2戸とで売出し中は9戸でしょうか。 未販売住戸がまだあるかもしれませんが、D・Eタイプは完売しているようですし、 順調そうでよかったです。 私は駐車場無し、駐輪場1台希望です。 将来的にバイクを検討したいとも思いますが、どんな感じなんでしょうね。 入居まで3ヶ月近くありますが、いろいろ忙しくなりそうですね。 |
542:
契約済みさん
[2013-05-24 11:12:25]
自転車はお願いすれば当る様にしてくれますよ、バイクも同じです。
こそこそって約束してくれますから |
543:
[2013-05-24 11:56:25]
不正?
最低だな |
544:
契約済みさん
[2013-05-24 13:52:51]
そうなんですね。 担当者に確認してみます。 言わないと思いますけど。 本当なら残念です。 |
545:
入居予定さん
[2013-05-24 18:57:59]
内緒でコソッとって、ちょっとズルいですねー!
駐輪場は確実に抽選になりそうなのに。 契約の時に、駐輪場は絶対、2台分借りたいんですよね~って 話しましたけど、そんな不正は教えてくれませんでしたよー! |
546:
契約済みさん
[2013-05-24 20:28:46]
545さんは担当者か不正を了承していただいた方ですね。
このような不正を了承してる販売者の方対応お願いします。 不公平ではマンションに入る気も失せてきます。 目の前でクジなどにしていただきたいですね。 一つの案としてですが。 |
547:
入居予定さん
[2013-05-24 22:25:05]
546さん。545です。
何を根拠に??? 私は担当者でもなければ、駐輪場を確保できた者でもございません。 気分の悪い言いがかりは、やめて下さい。 542さんの書き込みで、そんなズルい事が行われてると知り、来週のローン申し込み会で 伊藤忠ハウジングの方に事実確認しようと思っています。 他の方が2台分借りたいのと同じように、うちも出来れば駐輪場は2台分借りたいです。 ですが、ズルをしてまで借りようとは思いません。 私も、抽選の意見には賛成です。 |
548:
o
[2013-05-25 14:58:17]
みなさんはいくら値引きでかいましたか?
うちは結構前に契約したので100万は無理でした。 今売れ残りは300万くらいは引いてくれるのでしょうか? |
549:
匿名さん
[2013-05-25 23:29:17]
それはないでしょう?100万でもないと思いますよ。
|
550:
契約検討者
[2013-05-26 09:24:28]
私は、悩んでると、すぐ100万ちょっと値下げをいわれました。
逆にすぐ値下げするもんだから、何かあるのかと余計買う気が..... |
以前住んでいた、谷6のマンションの駐車場は借りる人が少な過ぎて、
外部の方に貸し出すか協議してましたよ。
うちはこちらに移る際に車は手放す予定ですので、駐輪場が2台分確保出来るのか、ちょっと不安です。
場所柄、自転車を使う人の方が多いと思いますし。。。