新居が完成する前に今住んでいる家を引き渡す事になるかもしれません。
そこで荷物をトランクルームに預けて家族でマンスリーマンションにしばらく住む案がでたのですが
治安とかの面が心配になってきました。仮住まいとしてマンスリーマンションを利用された方
感想などお聞かせください。仮住まいの期間は1ヶ月ながくても2ヶ月の予定です。
[スレ作成日時]2007-06-14 18:50:00
マンスリーマンション
2:
匿名さん
[2007-06-15 08:33:00]
治安なんてそのマンションのある地域による、としか言いようが無いと思いますがね。
|
3:
匿名
[2007-06-18 16:09:00]
たしかにその通りですよね。すみませんでした勉強し直します。
|
4:
匿名さん
[2007-06-18 20:19:00]
せっかく立ったスレだし、治安とは関係なくても、仮住まいを経験した先輩方、
なにかアドバイスなり、感想なりをお待ちしております! |
5:
匿名さん
[2007-06-18 23:31:00]
マンスリーマンションに1ヶ月いたことがあります。
エントランスも玄関も、暗証番号の鍵でセキュリティーに問題は感じませんでした。 横浜で2LDKの物件でしたが、他は殆ど1ルームか1LDKで、ファミリータイプの物件は少なくて ようやく見つけたといったところでした。(探し方が悪かったのかもしれませんが) 室内はきれいで快適でした。家具や備品は本当に最小限で、仮住まいなのに多少買い足したりしましたが・・・ エレベーターホールには防犯カメラもありました。 ゴミ出しは結構いい加減な人が多く、近所の方は苦々しく思っていたのではと思います。 全体的には悪くなかったです。 |
6:
匿名
[2007-06-20 15:16:00]
海外赴任から帰国した友達家族がマンスリーマンションに住んでいた事があって(もう15年くらい前ですが)それは仮住まいとしてはポピュラーなのかと思っておりました。ネットでマンスリーマンションのHPなどいくつか見つけたので電話で直接聞いてみる事にします。悪い事はなかなか教えてくれないと思ったのでこちらにスレを立てたのですが治安が悪いっていうのは偏見だったのかもしれませんね。。。ご意見くださったか方ありがとうございました。
|
8:
匿名さん
[2007-12-17 00:23:00]
***
|
9:
匿名さん
[2007-12-17 00:24:00]
業 者 乙
|
10:
経験者さん
[2007-12-17 14:14:00]
我が家も売却を優先し、建物完成までに3ヶ月ほど仮住まいをしました。
最初はスレ主さんと同じくマンスリーマンションを探したのですが、子供の校区内には希望する大きさの部屋がなく断念致しました。2部屋借りることも考えましたが、一棟に2部屋の空きがなく家族が離れて暮らすことはできませんでした。 幸いなことに4LDK短期貸の空家が見つかり、そちらに仮住まいしました。この手の物件は不動産屋よりもハウスメーカーが持っています。大手HMは施主の仮住まい用に無料で貸してくれることが多いです。 それと独身時代にマンション暮らしが長かった私の感想ですが、単身者とは生活時間が違うので深夜の生活音やゴミ出しマナー、他共用部のマナー等なにかと気になることが多いと思います。気楽でもありますが言い換えれば何事にも無関心なのです。 |