照明のリフォームについて
2:
大学教授さん
[2007-12-15 20:05:00]
|
3:
周辺住民さん
[2007-12-15 20:09:00]
ダウンライトを足して
照度をあげるわけ??? |
4:
ビギナーさん
[2007-12-16 17:15:00]
仕事に行っていてお返事遅くなってすみません。
大学教授さん、周辺住民さんありがとうございました。 大学教授さん 天井内に通線するって具体的にはどのような工事になるの でしょうか。やっぱり天井クロスをはがしての工事で結構 大変になるのでしょうか? 工期や費用などご存知でした ら教えてください。 周辺住民さん そうですね、希望としては、ダウンライト等で照度をあげ て部屋を明るくしたいと考えています。いかがでしょう か。 |
5:
匿名さん
[2007-12-16 18:21:00]
ダウンライトってあまり照度は上がらないですよ。
その割りに電気代は掛かるし。 メインの照明をワンランクアップした方が効果的です。 |
6:
大学教授さん
[2007-12-16 20:00:00]
天井内及び操作をするスイッチの配線を壁の中に通さないとダメだから
その工事が大変なんだよね・・・ 場合によっては天井に点検口(開閉できる穴)を作ってそこで作業するようになるかもしれないよー そう言うのをトータルで考えてNO.5さんが言っているように メインの照明をワンランクアップする方法がいいかもしれない 照明の交換だけなら簡単に誰にでも出来るからね!! それといろいろおしゃれなものもあるから!! |
7:
ビギナーさん
[2007-12-18 01:26:00]
様々なアドバイスありがとうございます。
一度できた天井に工事するって案外大変なんですね。 とても参考になりました。 No.5さんの方法で検討して見たいと思います。 ありがとうございました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ただし、配線を天井内や壁内に通線するのが少し大変かな〜
問題は照明取り付けよりも配線関係だからね!