いよいよ第二期販売へ!
高層階と人気間取りばかり偏って売れてしまった注目の再開発物件。
久留米市の象徴となるかお荷物となるか。
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方、既に契約された方々など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:
西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~101.23平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道
施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-11-25 12:48:54
![ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
- 交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
- 総戸数: 158戸
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート2>
821:
匿名さん
[2012-03-01 08:35:29]
8月までに158戸売れるかどうかは3月次第だよ
|
||
822:
購入検討中さん
[2012-03-01 08:48:38]
>>820さん
有り難うございます。 ライオンズだし、六ツ門だし(再開発後は今よりマシかなと思って) この価格だしというくらいの理由で軽く考えてたんで、賃料も安くていいし、 実際住むとなればそれなりに手を入れようとも思ってました。 確かに要る時に新築ってのがいいとは思うのですが、 こればっかりはタイミングというか巡りあわせみたいなものもあるので・・・ 2000万円代前半の3LDKだし、モデル見に行って気に入ったら、検討してみるつもりです。 |
||
823:
匿名さん
[2012-03-01 09:12:10]
819
キャッシュで買われるなら問題ないと思いますが、収支がプラスに振れる事は無いと思います。率が良ければプロが放っておく事は無く、今頃あっという間に完売しています。 |
||
824:
購入検討中さん
[2012-03-01 09:21:49]
>>823さん
最初に低層階も販売してたらちょっとは違ったと思いますよ。 高層階は永住用だと思ってたのでスルーしてました。 新築マンションでそんな利回りを期待してるのでなく、 この価格なら所有欲を満たすためだけに買っても悪くないかなって思ってるとこです。 |
||
825:
匿名さん
[2012-03-01 09:31:08]
824
最初に要望書をだし抑えておけば、第一期でそのまま買えたと思いますよ。要望書が出されなかったのでは? 所有欲を満たすだけなら、何も迷わず買えば良いと思いますよ。 |
||
826:
契約済みさん
[2012-03-01 13:02:35]
福岡より格安で、福岡に出るのにもそれほど交通の便が悪くないので一期に買いました。
管理費も安いし、セカンドハウスとしても悪くないと思います。 ウェリスよりかなり安かったのでこっちを買いました。 別に持ってる分を賃貸にしてましたが、色々と大変だったので賃貸にはしないつもりです。 たまには掃除にこないといけないのが難点ですが、人に貸してボロボロにされるよりいいと思ってます。 |
||
827:
匿名さん
[2012-03-01 13:07:10]
セカンドハウスなら素敵ですね。
|
||
828:
匿名さん
[2012-03-01 16:53:24]
ここのキッズルームというのは託児所ではないんですか?
|
||
829:
匿名さん
[2012-03-01 18:23:34]
キッズルームは託児所ではないです。託児所のある民間分譲マンションは極めて珍しいです。
|
||
830:
匿名
[2012-03-01 19:08:19]
ではキッズルームとはどういうところなんですか?
|
||
|
||
831:
匿名さん
[2012-03-01 19:26:48]
>キッズルームとはどういうところなんですか?
共用の子供の遊び部屋です。広めのリビングと思って下さい。怪我をしない様に床や壁はクッション性の素材にしています。 |
||
832:
契約済みさん
[2012-03-02 08:41:01]
補助金を入れる関係だと思うけど、敷地の20%緑地化してたりとかしてるので、エントランスまでの通路とかエントランス前の広場とかは意外に雰囲気のいい感じに仕上がるんじゃないかな~
|
||
833:
匿名さん
[2012-03-02 09:16:30]
勉強不足ですみません。
エントランス通路の竹は余り成長しないのでしょうか?茂り過ぎることは無いのでしょうか? |
||
834:
契約済みさん
[2012-03-02 09:29:22]
|
||
835:
匿名さん
[2012-03-02 10:21:29]
〉834
そうですよね。竹を使うマンションをあまり知らないのでちょっと気になりました。ありがとうございました。 |
||
836:
匿名さん
[2012-03-02 11:04:59]
筍の出るマンションになっても困る
|
||
837:
匿名
[2012-03-02 12:41:57]
意外に風情がありそうだな
|
||
838:
匿名さん
[2012-03-02 19:03:46]
マンションの外観も良さそうですね
|
||
839:
契約済みさん
[2012-03-02 20:58:50]
外観は結構目を引くものだと嬉しいですね~
|
||
840:
匿名
[2012-03-02 22:14:22]
この外観ってどうなの?
デザインは目立つのかな? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |