新世界第一期工区優建事業推進協議会の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート2>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 久留米市
  5. 六ツ門町
  6. ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート2>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-09-22 10:46:32
 

いよいよ第二期販売へ!
高層階と人気間取りばかり偏って売れてしまった注目の再開発物件。
久留米市の象徴となるかお荷物となるか。
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方、既に契約された方々など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:
西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~101.23平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道

施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-11-25 12:48:54

現在の物件
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
 
所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
総戸数: 158戸

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート2>

441: 匿名さん 
[2012-01-22 00:57:13]
何戸くらい売れてるの?
442: 匿名 
[2012-01-22 01:23:32]
100戸くらいは売れてる
443: 匿名さん 
[2012-01-22 07:24:43]
大京ってやたら久留米に強いですね~
444: 契約済みさん 
[2012-01-22 10:10:27]
周辺施設の建設も決まってきてるし、六ツ門のイメージ変わりそう。
445: 契約済みさん 
[2012-01-22 10:10:30]
>そうなるとここの物件の完売は来年の3月末ですか?
おっしゃる通りの転居ピーク時期は事実です。分譲マンションを購入してもお子さんの入学、転校時期まで転居を遅らせる方は大勢いらっしゃいます。現在住んでいる物件は300世帯ありますが、竣工しても学期末の転居者が多数いました。
でも、完売の時期が来年3月の根拠は極めて薄いですね。
446: 匿名さん 
[2012-01-22 11:24:40]
>放射能マンション
東京住民です。これから竣工する新築物件で話題になっています。
デベの回答は財閥系4社、野村、大京で同一です。
国の基準が無いから対応できない。
内覧会で自治体(ここは久留米市)から借りた線量計で測定する事で確認する物件が相次いでいます。
幸いな事に砕石は福島県外に出る事は、この商品の商圏の関係から東京でも考えにくいので、久留米では心配ないと思います。
447: 購入検討中さん 
[2012-01-22 12:50:23]
先日モデルルームに行ってきました。
いいと思う部屋はほとんど売れてました。
値段も場所の割には安いと思うので、ローンが通れば買いたいです!
448: 匿名さん 
[2012-01-23 07:52:57]
Hタイプ以外は低層しかほとんど残ってなかった…
449: 匿名 
[2012-01-24 06:52:58]
Hタイプは不人気なんですか?
450: 匿名さん 
[2012-01-24 08:07:33]
>449
客の呼び込みように残してるだけじゃない?
451: 匿名さん 
[2012-01-24 08:11:54]
>450
そんな余裕はないよ。
452: 匿名 
[2012-01-24 08:55:06]
モデルルームのボード見たらわかるよ
453: 契約済みさん 
[2012-01-24 20:01:39]
>Hタイプは不人気なんですか?
とんでもない逆です。もの凄い人気で1期売出しと同時に5階以上が一気に売れました。
454: 契約済みさん 
[2012-01-24 20:04:04]
>客の呼び込みように残してるだけじゃない?
目玉広告用の隠し物件はあります。どこの会社の物件でも同じ営業手法です。最安値住戸を出した時は最終期を意識した時です。
455: 契約済みさん 
[2012-01-24 20:06:25]
第三期は販売価格 1,900万円~3,900万円(予定)ですが、1,700万円台が残っているはずです。
456: 契約済みさん 
[2012-01-25 08:13:44]
>453
それってGタイプじゃないんですか?
457: 契約済みさん 
[2012-01-25 21:01:36]
456さんご指摘のとおり。
圧倒的一番人気はGでした。売れ過ぎ!
不人気はHとBでした。
458: 匿名さん 
[2012-01-26 15:16:27]
もうすぐ不動産が一年で一番売買されるシーズン到来ですね。直ぐに入居出来ない建設中の新築分譲マンションは比較的大人しい動きですが第三期で完売の目途が立つか注目しています。
459: 匿名さん 
[2012-01-26 18:28:06]
大京よくやってるね
460: 契約済みさん 
[2012-01-26 21:08:18]
モデルルームみたいに、ガラスのスライド扉を付けた方いらっしゃいますか?
明るそうだし部屋が広く見えるので、変更しようか考えてるのですが、かなり高そうなので、価格が知りたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる