新世界第一期工区優建事業推進協議会の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート2>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 久留米市
  5. 六ツ門町
  6. ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート2>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-09-22 10:46:32
 

いよいよ第二期販売へ!
高層階と人気間取りばかり偏って売れてしまった注目の再開発物件。
久留米市の象徴となるかお荷物となるか。
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方、既に契約された方々など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:
西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~101.23平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道

施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-11-25 12:48:54

現在の物件
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
 
所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
総戸数: 158戸

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート2>

421: 匿名さん 
[2012-01-16 11:37:31]
>420
建築関係の方、具体的にどのように異なるのですか?
私は西鉄もしっかりした建物を作られので西鉄も良いと思うのですが・・・。
422: 匿名さん 
[2012-01-16 15:41:23]
なんだかんだいっても、スレが盛り上がるマンションは良いマンションですよ。
423: 匿名 
[2012-01-16 19:28:12]
↑そんなことで判断したら危険。
問題あるマンションでも盛り上がるし、営業マンが書き込んで盛り上げたりもする。
424: 匿名さん 
[2012-01-16 20:22:28]
一部マンションのスレの様に悪質なアラシや、見え透いたツリが少ないのは、このマンション購入をまじめに考えている人が多いということが言えると思います。
425: 匿名 
[2012-01-16 23:09:39]
いや、久留米だから相手にされてないんでしょうね。
426: 匿名さん 
[2012-01-18 21:59:41]
MR行ってきました。
ここに書かれているより、実際には売れてるみたいですよ。
427: ご近所さん 
[2012-01-18 22:51:04]
なぜこんな場所を選択するのか?
428: 匿名 
[2012-01-18 23:49:47]
>427
こんな場所とは、具体的にどういう事ですか?
429: 匿名さん 
[2012-01-19 00:39:03]
久留米のド田舎にってことじゃね?
430: 契約済みさん 
[2012-01-19 12:55:09]
ど田舎と思うであれば買わないでいい話なんです。立地の条件は人それぞれなはず。427さんだって、ご近所さんなんでしょ?あなたもここを選んでいるじゃない。
431: 匿名さん 
[2012-01-19 15:56:45]
ご近所さんで、なぜこんな場所と書かれるのですから、ド田舎では無いでしょう。
態々、寂れた中心地の六ツ門を選ぶのかが疑問なんでしょう。
久留米市全体をド田舎と言われるなら否定しません。
432: 契約済みさん 
[2012-01-19 18:54:55]
>ここに書かれているより、実際には売れてるみたいですよ
約90戸が売れていますね。
残りは約68戸で第三期へ突入しますが、不動産が一番動くハイ・シーズンなので、ここで不人気となったら竣工前完売はキツイと思われます。ここでは悪く書く人が沢山おっても買わない人が大声で騒ぐのがこの掲示板の特長ですから仕方ないでしょう。買う人は騒がずに静かに買う物です。
433: 匿名さん 
[2012-01-19 19:18:57]
これからの間取りは、人気間取りも少ないし、プラン変更もできなくなるし、もっと価格差がないと厳しいでしょうね。
不人気間取りになる部屋は、営業も分かってるから、竣工前でもこっそり値引きかな。
434: 匿名さん 
[2012-01-20 14:33:39]
ここは名義上は土地売主は西鉄、建物売主は大京、販売担当は大京となっているが、販売価格は販売担当の大京営業には決定権は無く事業主と背後で操作する久留米市が決める事だから「こっそり値引」かそれに代わるあっと驚くウルトラCが出ると思う。根拠は無いからソース出せの要求には応じられません。悪しからず。
435: 匿名 
[2012-01-20 15:37:56]
竣工前はないよ
436: 購入経験者さん 
[2012-01-21 17:59:52]
普通ならば竣工前に値引する物件なんて存在しません。
竣工後に資金繰りに困った業者ならば、背に腹は代えられないからオフレコでやるでしょうね。
大量に売れ残ると開き直って大々的に「値下げしました」の大広告をまくでしょうし、ここならば天神や博多でティッシュ配りするでしょう。
437: 入居予定さん 
[2012-01-21 22:51:41]
新築マンションへの入居は、普通なら新年度春休み明けの4月か、または夏休み明けの9月1日が多いのですが、そうなるとここの物件の完売は来年の3月末ですか?
438: 匿名さん 
[2012-01-22 00:04:21]
>437
入居予定になってんのに、それを知らんはずないでしょ?
439: 匿名さん 
[2012-01-22 00:09:50]
放射能マンションのおそれに転居していく恐怖を味わうとは。。。

ライオン多摩川レジデンスの購入契約者に大京さんは次のように回答したとのことです。

「契約済みさん 2012-01-18 08:03:42

放射能汚染の件、私も非常に心配しています。

以前、関東各地の下水汚泥から高濃度の放射性物質が検出され、それがセメントに再利用され大量に流通しているとニュースになっていました。それを受け、昨年秋、大京さんにマンション内の放射線量を測定頂けないかとお願いしたところ、国交省が問題ないと判断しているので、大京としても測定する予定はないとの回答でした。 」

大京さんってこういう企業倫理なのですか?

NHKニュースでは「汚染石 約50か所の住宅で使用(1月21日 18時53分)計画的避難区域にある砕石場の石を使ったマンションの室内で高い放射線量が測定された問題で、同じ砕石場から出荷された石を使って原発事故のあとに工事が行われた一戸建てや集合住宅が、少なくともおよそ50か所に上ることが関係者への取材で分かりました。(以下略)」

440: 匿名 
[2012-01-22 00:19:31]
>429
他の業者も同じだと思うけどね。
441: 匿名さん 
[2012-01-22 00:57:13]
何戸くらい売れてるの?
442: 匿名 
[2012-01-22 01:23:32]
100戸くらいは売れてる
443: 匿名さん 
[2012-01-22 07:24:43]
大京ってやたら久留米に強いですね~
444: 契約済みさん 
[2012-01-22 10:10:27]
周辺施設の建設も決まってきてるし、六ツ門のイメージ変わりそう。
445: 契約済みさん 
[2012-01-22 10:10:30]
>そうなるとここの物件の完売は来年の3月末ですか?
おっしゃる通りの転居ピーク時期は事実です。分譲マンションを購入してもお子さんの入学、転校時期まで転居を遅らせる方は大勢いらっしゃいます。現在住んでいる物件は300世帯ありますが、竣工しても学期末の転居者が多数いました。
でも、完売の時期が来年3月の根拠は極めて薄いですね。
446: 匿名さん 
[2012-01-22 11:24:40]
>放射能マンション
東京住民です。これから竣工する新築物件で話題になっています。
デベの回答は財閥系4社、野村、大京で同一です。
国の基準が無いから対応できない。
内覧会で自治体(ここは久留米市)から借りた線量計で測定する事で確認する物件が相次いでいます。
幸いな事に砕石は福島県外に出る事は、この商品の商圏の関係から東京でも考えにくいので、久留米では心配ないと思います。
447: 購入検討中さん 
[2012-01-22 12:50:23]
先日モデルルームに行ってきました。
いいと思う部屋はほとんど売れてました。
値段も場所の割には安いと思うので、ローンが通れば買いたいです!
448: 匿名さん 
[2012-01-23 07:52:57]
Hタイプ以外は低層しかほとんど残ってなかった…
449: 匿名 
[2012-01-24 06:52:58]
Hタイプは不人気なんですか?
450: 匿名さん 
[2012-01-24 08:07:33]
>449
客の呼び込みように残してるだけじゃない?
451: 匿名さん 
[2012-01-24 08:11:54]
>450
そんな余裕はないよ。
452: 匿名 
[2012-01-24 08:55:06]
モデルルームのボード見たらわかるよ
453: 契約済みさん 
[2012-01-24 20:01:39]
>Hタイプは不人気なんですか?
とんでもない逆です。もの凄い人気で1期売出しと同時に5階以上が一気に売れました。
454: 契約済みさん 
[2012-01-24 20:04:04]
>客の呼び込みように残してるだけじゃない?
目玉広告用の隠し物件はあります。どこの会社の物件でも同じ営業手法です。最安値住戸を出した時は最終期を意識した時です。
455: 契約済みさん 
[2012-01-24 20:06:25]
第三期は販売価格 1,900万円~3,900万円(予定)ですが、1,700万円台が残っているはずです。
456: 契約済みさん 
[2012-01-25 08:13:44]
>453
それってGタイプじゃないんですか?
457: 契約済みさん 
[2012-01-25 21:01:36]
456さんご指摘のとおり。
圧倒的一番人気はGでした。売れ過ぎ!
不人気はHとBでした。
458: 匿名さん 
[2012-01-26 15:16:27]
もうすぐ不動産が一年で一番売買されるシーズン到来ですね。直ぐに入居出来ない建設中の新築分譲マンションは比較的大人しい動きですが第三期で完売の目途が立つか注目しています。
459: 匿名さん 
[2012-01-26 18:28:06]
大京よくやってるね
460: 契約済みさん 
[2012-01-26 21:08:18]
モデルルームみたいに、ガラスのスライド扉を付けた方いらっしゃいますか?
明るそうだし部屋が広く見えるので、変更しようか考えてるのですが、かなり高そうなので、価格が知りたいです。
461: 購入検討中さん 
[2012-01-27 08:19:32]
>460さん
ガラス可動間仕切り良いですね。
モデルに使ってあったから、けっこう付けた人いるんじゃないんですか?
462: 契約済みさん 
[2012-01-27 16:07:22]
値段は聞いたらわかるんじやないですか?
463: 契約済みさん 
[2012-01-27 23:54:32]
多分ガラススライド扉は高いですよ!
464: 匿名 
[2012-01-28 03:16:06]
扉1枚10万くらいじゃないの?
465: 匿名さん 
[2012-01-28 08:27:49]
安いですね。
466: 匿名さん 
[2012-01-28 10:21:22]
安いかなぁ
モデルは5枚になってるから、少なくても50万円以上って事だよね
467: 匿名さん 
[2012-01-28 10:24:59]
安いんじゃない?
468: 契約済みさん 
[2012-01-28 10:45:01]
安いか高いかは人によるのでは?
469: 物件比較中さん 
[2012-01-28 14:52:59]
今日くるめりあでモデルルーム見てきたけど、販売価格は安いですね
470: 匿名 
[2012-01-28 19:34:52]
第二期工区も決まってるみたいだし、若干地価が持ち直すかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる