いよいよ第二期販売へ!
高層階と人気間取りばかり偏って売れてしまった注目の再開発物件。
久留米市の象徴となるかお荷物となるか。
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方、既に契約された方々など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:
西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~101.23平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道
施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-11-25 12:48:54
- 所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
- 交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
- 総戸数: 158戸
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート2>
321:
契約済みさん
[2011-12-26 02:02:28]
フローリングのコーティングって効果ありますか?
|
||
322:
匿名さん
[2011-12-26 03:02:48]
19階でタワーってのもどうだかって感じだけど、久留米ではこのくらいが丁度良い高さだね。
周りは高くても14~15階くらいだから |
||
323:
購入経験者さん
[2011-12-26 23:48:42]
フローリングのコーティング効果は材質次第です。コーティング不可(補償対象外になる)もあるので要注意です。
|
||
324:
物件比較中さん
[2011-12-28 09:16:16]
久留米に建ってるマンションの中で、省エネ等級4を取ってるのはここだけみたいですが、
実際のところ等級3と等級4は体感的にかなり違うものなのでしょうか? そもそもマンションに住んだ事が無いので、全然わかりません・・・ |
||
325:
購入経験者さん
[2011-12-28 12:39:08]
>等級3と等級4は体感的にかなり違うものなのでしょうか?
体感的には余程敏感な方で無い限り感じないと思いますが、床暖房を使用するとその差を感じます。 設定温度をかなり低めにしても暖房効果を感じます。コスト的にもガス代が1万円程度から8千円程度に減りました。 電気のエアコン利用の場合の夏の冷房を24時間フル稼働で6月~9月続けましたが、電気代が9千円程度から8千円程度に減りました。 |
||
326:
匿名
[2011-12-28 18:00:38]
まぁ等級が高い方がいいよね
|
||
327:
帰省客
[2011-12-28 22:14:06]
東京から帰省して現地を見ますが肝心のMRが閉店中で残念です。新幹線から建設現場が辛うじて見えるそうですね。
|
||
328:
匿名さん
[2011-12-29 20:55:30]
久留米でこれだけ書き込みがあったマンション無かったみたいだけど、どこらへんに違いがあるの??
|
||
329:
匿名さん
[2011-12-30 00:07:12]
1番の違いは、過去の栄光の繁華街である六ツ門のど真ん中に立地する事
2番目は、再開発で寂れ果てた街が再生する可能性がある?と思われている事 3番目は、国と久留米市の補助金が出されているので販売価格が安い事 4番目は、補助金の値下げで止めておけば良かったのに、室内の設備・仕様グレードまで落として一段と安くしたが為に、安かろう悪かろうと叩かれるネガスレが急増した事 5番目は、宣伝広告費に膨大な金を掛けてTVCM放送で福岡県内に広く知られた事。更に札幌、東京、大阪でも大京の会員や提携するヤフーや楽天会員にまで存在がPRされた事。 |
||
330:
匿名
[2011-12-30 00:56:14]
>329
地方のCMは『膨大な』って程高くないよ |
||
|
||
331:
匿名さん
[2011-12-30 10:53:18]
|
||
332:
匿名さん
[2011-12-30 11:40:03]
>331
久留米のマンションって土地代大した事ないから、販売価格はこんなもんじゃない? ライオンズにしては安いのかな? スレが伸びたのは、戸数が多いから買う人も多いし、他よりも目立ってたから、暇人とアンチライオンズの方々の書き込みを呼び込んだんじゃないの? |
||
333:
匿名さん
[2011-12-30 12:28:23]
|
||
334:
匿名
[2011-12-30 12:37:14]
今日も工事やってたみたいだけど、予定より遅れてんのかなぁ
|
||
335:
購入検討中さん
[2011-12-31 10:34:20]
来年モデルルームに再度行って、買うか買わないか決めようと思ってる者です。
久留米の中では場所が良いと思うし、価格も手が出しやすいとは思っているのですが、 これだっていうところまではいってないので・・ |
||
336:
契約済みさん
[2011-12-31 10:59:32]
>335さん
1期で一通りの人気階層と間取りは売れてしまったので、何度も見て聞いて確認して満足度が髙かったら契約すれば良いと思います。出来る事なら他の物件と直接比較すると良いでしょう。 |
||
337:
購入検討中さん
[2011-12-31 14:32:22]
|
||
338:
匿名
[2011-12-31 15:12:27]
30代でお子さんがいる方はいらっしゃいますか?
|
||
339:
匿名さん
[2011-12-31 18:29:04]
>>338
かなりいると思うけど |
||
340:
契約済みさん
[2011-12-31 21:46:50]
共用部分の電球はLEDかなぁ??
|
||
341:
契約済みさん
[2012-01-01 20:58:29]
>338さん
私達夫婦は30代で子供もいますよ~ |
||
342:
匿名さん
[2012-01-03 01:21:03]
Aタイプは何階まで売れてるんでしょうか?
100平米超えてるのは、この間取りだけなので、気になってます。 |
||
343:
匿名
[2012-01-03 02:01:35]
|
||
344:
匿名
[2012-01-03 09:59:45]
|
||
345:
匿名さん
[2012-01-03 10:31:05]
省エネって言ってるから、さすがに共用部LEDでしょう。
|
||
346:
匿名
[2012-01-03 17:07:14]
|
||
347:
契約済みさん
[2012-01-03 20:04:14]
オプションは選べます。
間に合わないのは設計変更。 |
||
348:
購入検討中さん
[2012-01-03 20:34:35]
設計変更はいつまで大丈夫ですか?
|
||
349:
匿名さん
[2012-01-03 20:39:24]
No.348さん
たぶん、設計変更は高層階のみ、まだギリギリ間に合うんじゃないですか?? |
||
350:
購入検討中さん
[2012-01-03 20:44:10]
|
||
351:
匿名さん
[2012-01-03 21:16:28]
350さん
高層階は確か第一期でうれてしまったんじゃなかったかな… |
||
352:
購入検討中さん
[2012-01-03 21:49:39]
|
||
353:
匿名さん
[2012-01-04 18:44:58]
352さん
こちらこそ失礼しました。 気にいる部屋があるといいですね! |
||
354:
匿名
[2012-01-07 01:40:56]
HP見た感じでは外観悪くなさそうだな
|
||
355:
匿名さん
[2012-01-07 21:26:42]
|
||
356:
匿名
[2012-01-08 00:02:43]
>355
入口からエントランスまで、具体的にどう気になってますか? |
||
357:
購入検討中さん
[2012-01-08 11:55:55]
素人ですみませんが、HPのコンフォートアベニューの真竹は最初は良いと思いますが、茂りすぎたりしないのでしょうか?
|
||
358:
匿名さん
[2012-01-08 15:25:21]
天井高はサンリヤン仕様(240㎝)でしょうか?
ライオンズ仕様(250㎝~)でしょうか? |
||
359:
匿名
[2012-01-08 16:03:47]
再開発は進んでるの?
|
||
360:
匿名
[2012-01-08 18:29:16]
>357
そのあたりを含めての管理費では? |
||
361:
匿名さん
[2012-01-08 20:09:16]
第三期は何階から販売かな?
|
||
362:
契約済みさん
[2012-01-09 22:00:12]
現時点の予定では3期販売は2月中旬ですが、1期2期ともに予定を大幅に変更したのであてにしないで下さい。
また、先着順販売を急遽行う事がありますから注意して下さい。私も予定外で買いました。 |
||
363:
契約済みさん
[2012-01-09 22:02:19]
何階かを決めるのは購入者自身です。要望書が出てローンが必要な場合は仮審査が通ればそれば販売階になります。
|
||
364:
契約済みさん
[2012-01-09 22:06:40]
繰返し小出しで申し訳ありません。この物件の販売スタイルは通常と大幅に異なりましたから注意が必要です。
1期2期とも正式販売期間は2,3日間でした。今、この時期に商談を済ましておかないとある日突然正式広告を出して直ぐに締切ますから気をつけて下さい。 |
||
365:
匿名さん
[2012-01-09 22:22:07]
売れ残ってますから、慌てなくて大丈夫ですよ。
|
||
366:
匿名さん
[2012-01-09 23:11:31]
365さん
販売状況ってわかるんですか?? |
||
367:
匿名さん
[2012-01-10 11:04:30]
>>366
MRに行けばわかりますよ。 |
||
368:
匿名
[2012-01-10 17:30:06]
意外に販売状況悪くないんじゃないかな~
|
||
369:
匿名さん
[2012-01-10 18:30:48]
>368
そうだったら、良いですね(笑) |
||
370:
匿名
[2012-01-10 23:19:02]
今からはキツイですよ。
安いから、余った資金で好みの仕様に変更できたマンションだったけど… 安くて安いなりの仕様のマンションになっちゃいますから。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |