東京23区の新築分譲マンション掲示板「中目黒、三軒茶屋、下北沢と自由が丘、二子玉川、吉祥寺。住むならどこ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 中目黒、三軒茶屋、下北沢と自由が丘、二子玉川、吉祥寺。住むならどこ?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2021-12-16 20:22:24
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】中目黒 三軒茶屋 下北沢 自由が丘 二子玉川 吉祥寺で住みたい地域| 全画像 関連スレ RSS

渋谷を起点にした人気路線。どこを選びますか、その理由も!

東京23区板に移動しました 2014/11/05 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-24 20:05:13

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

中目黒、三軒茶屋、下北沢と自由が丘、二子玉川、吉祥寺。住むならどこ?

No.2  
by 住まいに詳しい人 2012-05-02 09:15:34
そもそも買い物スポットとして人が集まるだけで、住環境としては論外。
No.3  
by 匿名 2012-05-11 13:38:01
激安のスーパーから高級スーパーまでラインナップがそろっているので、住むなら三軒茶屋に一票です。
高級スーパーやデパートしかない街では暮らせません。

渋谷にも急行では一駅4分ですし。

吉祥寺は、この中では渋谷から離れているので私はパスです。遊びに行くなら素敵な街ですが、毎日通勤のことを考えると、なぜ人気があるのかが分かりません。

二子玉川は将来過疎化しそう。

No.4  
by 匿名さん 2012-05-12 17:25:02
2に同意。
街の名前に買っちゃう人は、かなり痛いという感じ。
好き好きだけどね。
No.5  
by 匿名さん 2012-05-20 08:22:47
全部渋谷から直通ですが、前者ほど都心に近い代りに密集度が高く、後者ほど逆にゆったりとした町並み。
全く違うのでは。

中目黒・三軒茶屋・下北沢=150%(20坪の土地に3階建かマンション)
自由が丘・二子玉川=容積率100%(30坪の土地に2階建)
吉祥寺=容積率80%(40坪の土地に2階建)
No.6  
by 匿名さん 2012-05-20 09:01:36
地価は東横線が高い。
容積率を勘案すると自由が丘、吉祥寺がトップクラスで所謂人気ランキングと同じになる。

中目黒、自由が丘=313万円/坪
三軒茶屋、下北沢、吉祥寺=234万円/坪
二子玉川=227万円/坪
http://thehouse-a.jp/sobaeki/20021.html
No.8  
by 匿名さん 2012-06-17 14:19:56
ここに挙げられている街よりも武蔵小杉の方が人気が出てきているような気がしますが、どうでしょうか?
特に二子玉川や三軒茶屋。
No.10  
by 匿名さん 2013-01-05 21:04:33
武蔵小杉とはみんなひかくしないだろ・・・ あそこに住んでいる人以外。
No.11  
by 匿名さん 2017-05-28 05:58:45
なんでいきなり川崎の話しが、、

論外
No.12  
by 匿名さん 2017-05-28 09:24:38
武蔵小杉(笑)
B層の自己満タウンだろ。
No.13  
by 通りがかりさん 2017-05-30 00:52:38
吉祥寺に1票ですね!
商店街がいい感じです!公園とかものんびりできるし!好きですね!
No.14  
by 匿名さん 2017-05-30 01:40:06
田舎者が建てた感丸出し
No.15  
by 匿名さん 2017-05-31 16:48:42
>>8 匿名さん

武蔵小杉は論外ですね。あそこに住もうと思うのは、分かっていない人だけ。デベに騙されていてかわいそう。。
No.16  
by 匿名さん 2017-05-31 17:24:55
田園都市線沿線に住んでいますが、二子玉川に住みたいです!
理由は住んでいる人に層がいいから。
飲食店などの店員さんも、礼儀正しい方が多く、嫌な気分になったことがありません。
No.17  
by 匿名さん 2017-05-31 17:36:30
>15
それ言ってしまうと
山手線外なんて論外、東急に騙されてかわいそう
という人もいるわけで、、同レベルですよ
No.18  
by 匿名さん 2017-06-04 01:38:47
二子玉川は街と自然と人が調和していて、成熟した感じがします。ライズは毎週イベントをやっているし、高島屋は子供の頃から親に連れて行ってもらうのが本当に楽しみで、今でも訪れると昔を思い出して、ワクワクします。近くの上野毛や瀬田に住んでいる人が羨ましいです。
No.19  
by マンション検討中さん 2017-06-04 06:46:56
家族で住むなら自由が丘に1票
なんだかんだ二子玉川にはよく行くけれど、駅から離れないと高速と246で空気が悪い。 瀬田の稜線沿いには憧れるけれど。
中目は以前住んでたけれど、幹線沿いから離れていてもほこりっぽかった。 独身時代はそれでも良かった。 二子や自由が丘よりオシャレで個性的なお店が多く、毎日飽きなかった。
自由が丘は大きな道に面してないので、二子や中目と比べて空気が良い。中目に比べて尖ったお店が少ないけれど、商店街は元気でお祭りも多いし、家族を持つと穏やかな環境に楽しく住みたい。
No.20  
by 匿名さん 2017-06-04 10:00:26
>19
知ったかぶりをしていますが二子玉川を知らない人ですね。高速道路は上流(3km以上)と下流(1km以上)それぞれ駅から離れないとありませんよ。
No.21  
by 匿名さん 2017-06-04 10:02:19
二子玉のライズタワーに住むのがこの中では抜けてると思う。
No.22  
by 匿名さん 2017-06-04 10:27:04
どれも東京駅から遠すぎます。20年後、これらのエリアの不動産価格は厳しい展開を迎えるでしょう。
No.23  
by マンション比較中さん 2017-06-04 11:43:00
街の雰囲気や住環境、生活施設、交通機関など、
それぞれまったく事情も違うので、
比較うんぬん以前のテーマでしょうかね。

いつも、この手のランキングで首位争いの吉祥寺ですが、
東急沿線に住んでいる人には関心は薄いと思いますし。

二子玉川がベスト10落ちする一方、
川崎、とりわけ、武蔵小杉が超人気といっても、
受け止め方はそれぞれでしょうから。

こじんまりとした下北と自由が丘も、
共通点はなくはないものの、
年代によって、感度のギャップが大きいはず。

中目と三茶もしかり。

ここに挙がっていない、成城、浜田山はどうなんでしょうね。

No.24  
by 匿名さん 2017-06-04 17:52:53
>>23 マンション比較中さん

投稿数が伸びないのが それなりのレベルを物語ってる
No.25  
by 匿名さん 2017-06-04 18:34:06
自分はこの中では下北沢だけど、「若い頃はよく行ったなあ」という街。
分譲マンションはなかなか出なくて、最近ちょこちょこと出てきたけど狭い部屋が多い。
ファミリーが現実的に選択するとなると二子玉か吉祥寺かね。
No.26  
by 匿名さん 2017-06-04 20:02:57
オシャレで人気の住宅街を限定列挙して比較対象としていると思うので、私は、武蔵小杉近くの小杉御殿町が実家だけど、武蔵小杉や川崎は古くから住んでいる人の質が残念ながら高いとは言えず、街のレベルは遠く及びません。逆に成城や浜田山は、豪邸が立ち並ぶ高級住宅街だから、街の系統が違うのではないかと思いました。私は、近いからよく行っていた自由が丘と二子玉川が憧れの街です。
No.27  
by 通りがかりさん 2017-06-04 22:15:42
この中でしたら二子玉川ですねえ
理由は>>19さん書かれてる子供がいるので、環境がいいから
なので、独身だったり職場が大手町なり新宿だったら違う答えになるでしょうから、>>17さんや>>23さんがお書きのように、比較してどっちが優れてるだの、相手を貶すことに意義があるとは思えませんが
No.28  
by 匿名さん 2017-06-05 00:35:03
吉祥寺と二子玉川の人気が根強い理由は水辺の存在だと思います。
これは都心や他の郊外の人気のある街との差別化ポイントであり、
実はみなとみらいも同じタイプだと個人的には思っています。

緑や水辺の存在が郊外に住む唯一と言ってもいい価値なのではないでしょうか?
緑や水辺の近くに住むということは都心から離れざるえず、
トレードオフの関係だと思います。

皆さんはどうお考えですか?
No.29  
by 匿名さん 2017-06-05 00:57:14
千鳥ヶ淵のパークマンションとか水辺も緑もあり都心だよ。
No.30  
by 匿名さん 2017-06-05 07:57:06
>>28 匿名さん

荒川や江戸川の沿線が人気だなんて、聞いたことないけど?
No.31  
by 匿名さん 2017-06-05 10:13:40
川で水くみや洗濯をした時代ならいざ知らず、
いま水辺に住む理由なんてある?
地盤、水害、上流からの放流物などなど考えると絶対に住みたくない。
No.32  
by 匿名さん 2017-06-05 10:18:23
私は、中目黒>三軒茶屋>>下北沢=自由が丘=二子玉川>>吉祥寺
単純に都心への近さとアクセスの良さから
No.33  
by 匿名さん 2017-06-05 11:09:27
>28
ここは東京の西側を中心としたテーマのスレだと思っています。
東側のことはよく知らないです。


>29
私はまさに千鳥ヶ淵のパークマンションから徒歩10分位のところに住んでいましたが、
街路樹的な緑は多いですが空間的な広がりは全くありませんでした。
それは都心ですから仕方ありません。
一方で井の頭公園のスケールや二子玉川の河原や住宅街にある森の様な緑の量や
空の広がりは都心で得られないものです。

それに番町の辺りは空気めちゃくちゃ悪いですよ。
家の周りに大きな道路が近接していなくても、その周囲には大きな道路ばかりですから。

またあの辺りは買い物とか生活には極めて不便ですので家族ができると
都心から引っ越すことで失うものはありますが、
郊外の子育てしやすい場所に住みたいと思うようになりました。
No.34  
by 匿名さん 2017-06-05 11:29:04
千鳥ヶ淵のパーマンから徒歩10分って、全然別の場所だな。
No.35  
by 匿名さん 2017-06-05 11:42:16
>>34 匿名さん

そうでもないよ
伝わってる。
No.36  
by 匿名さん 2017-06-05 11:57:15
いや、全然違う。
千鳥ヶ淵のパーマンはほんと理想的。坪単価は吉祥寺の3~4倍かな。
都心で緑と水にあふれた素晴らしい住環境は存在するが、コストがかかる。
No.37  
by 匿名さん 2017-06-05 14:53:13
>34>36は千鳥ヶ淵付近の住民で、それし売りが無い奴なんだろう。
いずれにせよ醜いな。
都心好きは都心スレでやってくれ(笑)
No.38  
by 匿名さん 2017-06-05 15:38:45
だったら都心との比較なんて持ち出すべきではない。
No.39  
by 匿名さん 2017-06-05 18:46:48
必死で千鳥ヶ淵のアピールをしている人がおかしいです。
34と36は徒歩10分の近所の話をした人に嚙みついていて滑稽です。
33は別に変なことを言っていない。
No.40  
by 匿名さん 2017-06-05 19:35:14
必死?(笑)
悪いけど、私は千鳥ヶ淵なんて何の縁もないよ。残念だがそれほどの財力は持ち合わせてない。
都心でも緑や水辺の素晴らしい住環境はある、だがとてつもなく高い、という一般論を言ってるだけ。
千鳥ヶ淵は私の知る限りその代表。あとはミッドタウン周囲なんかもいいね。
ちなみに私は下北沢がいいと書いたよ。このスレに沿ったコメントもしてるつもり。

気に障ったら悪かったね。
No.41  
by 匿名さん 2017-06-05 19:42:49
いずれの街もそれぞれ魅力がありますが、私は二子玉川に憧れます。あの高級ブティックと上質な商業施設と多摩川の自然が近接する環境は、全国的にも稀有だと思います。
No.42  
by 27 2017-06-05 20:32:37
>>31 匿名さん

>>33さんの投稿見て思いましたが、水辺は空への広がりを感じられるというメリットあるかも知れません
世田谷や杉並など郊外は、都心の超高級住宅地にはない、空の広がりを感じます
No.43  
by 匿名さん 2017-06-06 00:18:48
単純に世田谷はいや。都心から遠すぎ。嫌い。
No.44  
by 匿名さん 2017-06-06 00:22:37
>41
確かになかなかあの様な街はできないですよね。
成城・田園調布・瀬田などの高級住宅街の中心にある事、
豊かな自然、高島屋や東急に目を付けられた事など
他の場所では再現しづらい条件が重なってできたと思います。
No.45  
by 匿名さん 2017-06-06 00:32:17
なんか二子玉賞賛のスレだね。気持ち悪
No.46  
by 通りがかりさん 2017-06-06 03:39:53
二子玉の環境がいいと言うのは理解できないです。
多摩川沿いは大雨、台風の時に浸水したし
風は強いし 二子玉は買うか食べるしか出来ない。
川があるから環境いいのか?と考えてしまう町。
No.47  
by 匿名さん 2017-06-06 06:47:47
二子玉川は小さな町、ここに住むなら戸建てがいいなあ。コロニアル調の二階建て、ガレージは3台ぐらい入る大きめのものにしたいね。花盛りのアプローチの奥にフラや陶芸を教える教室が経営できるスタジオを併設してご近所さんと戯れてたいね。
No.48  
by 匿名さん 2017-06-06 07:43:22
ロンハーマンさんが、二子玉川を出店地として選んだ時のコメントが象徴的でした。
No.49  
by 匿名さん 2017-06-06 11:55:38
>46
30年以上も二子玉川に住んでいますが住む場所を間違えなければ
雨も洪水も気になることも被害も無いですよ。
旧堤防の内側(川沿い)に住まなければいいし、
風が無い日もある普通の街です。
No.50  
by マンション検討中さん 2017-06-06 15:56:53
サンタモニカとかウエストハリウッドの香りと共通するところはあるかもね、そこまで高級じゃないかもしれないが
No.51  
by 匿名さん 2017-06-06 18:24:43
>46
>二子玉は買うか食べるしか出来ない。

それに河原や公園で遊べてスポーツできてって・・・
他に自分の住む町で何をしたいですか?

二子玉川の弱点と言えば働く場所が近くにないくらいじゃないですか?
23区の最果て、ド田舎って感じ。
No.52  
by ご近所さん 2017-06-06 20:22:57
確かに、二子玉川はお出かけスポット。

住まい探しなら、周辺(用賀、桜新町、上野毛、等々力、尾山台)が賢明です。
No.53  
by 匿名さん 2017-06-06 22:06:54
なぜ大井町線なんていう不便な線に上野毛、等々力、尾山台なんていう高級住宅街があるか知っている人教えてください。
No.54  
by 匿名さん 2017-06-06 22:15:14
>>53 匿名さん
高級住宅地に電車の利便性なんて本来不要なのです。
No.55  
by 匿名さん 2017-06-06 22:25:36
>>53
・いわゆる国分寺崖線沿いであり南に面した斜面があり高級住宅地向けであった
・大井町線はかつては田園都市線であり大井町駅をターミナルとする東急の主要路線の一つだった
・昔は半蔵門もなく私鉄は都心に直結のしていなかった
・例えば自由が丘から東京駅に行くには大井町経由のほうが今でも早い
No.56  
by 匿名さん 2017-06-06 22:27:28
>>52 ご近所さん

でも、やっぱり二子玉川に住むことに憧れます。
No.57  
by 匿名さん 2017-06-06 22:29:55
二子玉川は都心から離れすぎですが基本なんでもあるので都心に通勤や買い物には行かないという人が住むにはいいんじゃないでしょうか?
しかし家族の中で二人以上通勤や通学で都心に通う可能性があるのであれば中目黒とかもう少し都心よりに住むことをおすすめします
都心に通勤することをさほど重視しない人の価値観でつくられるマーケットですからね都心に通っているひとからみたら割高でしょう
No.58  
by 匿名さん 2017-06-07 02:07:24
>57
渋谷まで約10分、大手町まで約25分の二子玉川って
都心から離れすぎなんですか?
No.59  
by 匿名さん 2017-06-07 12:30:24
>>58

よく知らないのだが、路線検索すると朝8時ぐらいの出発で大手町まで36分程度かかるのしか出てこない。
東や北方面だと千葉や埼玉と同じくらいに思うので、ちと離れすぎかも。
それにラッシュ時は混むのではないかな。満員電車で40分近くは個人的には厳しい。
No.60  
by デベにお勤めさん 2017-07-12 00:03:52
二子玉川は河川敷で元々は住宅地未満の場所。地盤も緩く埋立地と大差ない。
この中では吉祥寺が武蔵野台地の中心で高台かつ地盤が固い。
中目黒、三軒茶屋、下北沢、自由が丘は低地というか盆地のような地形。
No.61  
by 匿名さん 2021-10-26 15:26:08
話の流れからすると生活パターンや家族構成によって二子玉川と中目黒の2択ですかね。
No.62  
by マンション検討中さん 2021-10-26 16:20:24
二子玉川は残念ながらもう厳しいでしょ

現役世代で電車の利便性を考えるなら中目黒と下北沢が便利だから
今後も伸びしろはあるでしょう
次点は吉祥寺かな。伸びしろはないけど
No.63  
by 匿名さん 2021-10-27 22:06:28
>>62 マンション検討中さん
「二子玉川は残念ながらもう厳しいでしょ」って全然説得力無いですね。
あなたの願望ではなく何かそう思う客観的な証拠って何ですか?
特に「もう」と思った理由を知りたいですね。
No.64  
by 匿名さん 2021-10-28 11:04:23
みなさん、世論を無視してませんか。住みたい街No. 1をずっと独占しているのは吉祥寺ですよ。色々と意見はあると思いますが、世論の羨望の一番大きなウェイトを占める街が吉祥寺であることは揺るぎないですし、ここを無視して議論を進めてはなりません。都心からの距離とかそう言う細かい部分に入り込めば、いくらでもデメリットが見つかるのは分かりますよ、でも木を見て森を見ず、大きなメリットに目を向ければ吉祥寺が一番と言うことの否定はできないと思います。
No.65  
by 匿名さん 2021-10-28 11:44:56
世田谷区・目黒区・渋谷区と比較すると、やっぱり武蔵野市は格落ち感がありますよね。
No.66  
by 匿名さん 2021-10-28 15:24:24
>>64 匿名さん
そのランキングの結果にみんな違和感があるのですよ。
母集団が田舎者なのか、貧乏人(ポイント乞食に聞いている可能性高いですね。)なのか、どうなのか。

吉祥寺は私も祖父母の家があったので良く知っていますが
井の頭公園の存在程度しか魅力を感じれませんでした。
実際、1億円以上の物件を見ても魅力的な物件ないのですよね。
No.67  
by 職人さん 2021-11-01 14:37:44
地域の評価は人それぞれで、絶対的なものではない。マウンティングする人は頭がおかしい。
No.68  
by 物件比較中さん 2021-11-24 21:13:07
>>66 匿名さん
完全に同意
吉祥寺なんかに憧れてるのって地方から出てきた人でしょ。
元々東京に住んでる人は、わざわざ都心から遠い吉祥寺なんか魅力ない。
二子玉川なんかも一緒。
都心へのアクセス考えれば下北沢が一番、次に三軒茶屋くらい
No.69  
by 匿名さん 2021-12-14 15:00:26
自由が丘でしょう。
街の雰囲気、お店の個性、交通利便性、住環境、どれをとっても良いですね。
No.70  
by 匿名さん 2021-12-14 15:17:41
自由が丘は郊外っぽさがあるうえに、道路のゴミゴミ感は本当に無理。
No.71  
by 匿名さん 2021-12-14 23:09:32
君は何を求めてるんだい?
自由が丘を否定するにはプアだな。
No.72  
by 匿名さん 2021-12-16 16:52:34
自由が丘は高齢化が進行してるのが気になる
物件が割高だから若い人が敬遠してるんだよね
イメージだけは若者の街なんだけどさ
No.73  
by 匿名さん 2021-12-16 20:22:24
自由が丘はオワコン化しつつあるよ。目黒世田谷でも都心に近い方が良い。かつ閑静な住宅街となると、目黒区なら青葉台、上目黒3丁目、中目黒3丁目、下目黒4.5.6丁目、世田谷区なら代沢、三宿、池尻、下馬あたり。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる