耐震性が気になる
1:
匿名さん
[2011-11-24 13:28:59]
東郷じゃどこだか分かりません。
|
2:
入居済み住民さん
[2011-11-24 13:42:48]
東郷って愛知県の東郷町の事かな?
質問の答えになっていないですが、 耐震性はもちろん重要ですけど、地盤も大事だと思いますよ。 東郷町の地盤がどんなだか分かりませんが、 補強が必要な地盤ならケチらずにしっかりやったほうがいいですよ。 |
3:
匿名さん
[2011-11-24 14:20:53]
予算ないで納まる人って少ないと思いますよ~
打ち合わせが進むと外観 設備に目がいきがちですが 住宅性能評価を利用して、各項目最低限は確保しといたほうがいいですよ~ http://www.sumai-info.jp/seino/shinkaisetu.html |
4:
サラリーマンさん
[2011-11-24 21:33:54]
変な建築屋やデザイナーが形最優先で作ったのじゃなきゃ
どこでもへいきでしょ 築30年以上前の物だって倒壊してないんだし |
5:
入居済み住民さん
[2011-11-25 12:25:33]
どこまで地震に耐えればいいのか、線引きが必要でしょう。
①建物は損傷するが圧死することはないレベル ②建物が損傷しないレベル ①を求めるなら耐震等級3を目指しましょう。 ②を求めるなら免震装置が要ります。 |
6:
匿名
[2011-11-25 13:01:31]
耐震等級も当てにならんからな。
まあ3階建ては避けて、上下階の壁が合うような間取りにすればいいよ。 業者云々はあまり関係ない。 |
7:
匿名さん
[2011-11-25 13:21:04]
近年の耐震基準に沿った住宅では、実際に地震被害は少ない
阪神大震災での被害報告からもそうです。 新しい家でも被害甚大だったものは、構造的欠陥、シロアリや腐食があった 地盤の問題が大半である。 軟弱地の地盤補強、杭工法は決して耐震性を高めるものではない あくまで沈下を防ぐものである。逆に杭が基礎を突き上げ耐震性にはマイナスの可能性。 工法による耐震性の優劣は頂点としてあるとしても、設計・施工が的確であれば 実際の住宅として差は出ない。 取り組むべき事は、設計段階でどこまでの耐震性を確保し 実際の施工で忠実に作られるかである。 カタログに耐震性最強です。と書いてあるから最高なんだとは くれぐれも思わない様に。 |
8:
匿名さん
[2011-11-25 16:35:20]
8年前にロイヤルハウスで建てました。当時、構造を調べて納得して価格もかえって安いほどだったのでロイヤルハウスに決めました。今回の震災でも被害が少なかったようにチラッと聞いています。耐震に関してはホームページでも見られるかも知れないですが、店舗に行くとよく判ります。その後追従するメーカーがあるのかは判りませんが、参考になればと思い書き込みました。
|
9:
匿名はん
[2011-12-22 16:13:44]
耐震性は心配ですよね。東郷周辺でしたらクレバリーホームが信頼できると思いますよ。地元なので、一度相談しに行った事がありますが、通し柱がたくさん使ってあって、今時の金物接合が使われてて、安心感がありました。それと、施工中の写真をアルバムにまとめてくれるみたいです。これでしたら手抜き工事の心配もないので良いかと思います。
|
10:
匿名
[2011-12-22 17:26:02]
|
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報