間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 http://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。
■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
■敷地
・敷地面積
・敷地形状と方角(建蔽率を上限まで使う場合は敷地の正確な寸法)
・隣接道路方角と幅(
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・建蔽率
・容積率
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・部屋数(各階の部屋構成)
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・目標とする延床面積と施工面積
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
・予算
・家作りに最も重要視していること
・風水や地域風習などで取り入れたい事
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。
[スレ作成日時]2011-11-23 09:07:43
間取りなんでも相談 その5
1034:
匿名さん
[2012-09-22 01:13:51]
南北さんは、どこに行ったんだ?
|
||
1035:
南北縦長
[2012-09-22 09:00:58]
深夜の入居済み住民さん、1022匿名さん
ご回答ありがとうございます。 自分でも間取りを書きたくフリーソフトをいろいろ試しましたが、どうにも使いづらく回答が遅くなりました。 (結局あきらめましたが・・) >深夜の入居済み住民さん 屋根の形状についてご意見いただきありがとうございます。 「大丈夫」といわれ再度見直すと特に問題ないのかなと思えるようになりました。(単純ですかね) HM5社に見積もりと間取りについて提案を依頼しておりましたが、5社中3社が南向きの屋根となっていました。 デザイン的にはまだ納得できるものではありませんが、こちらの土地を購入することを前提に検討したいと思います。 >1022匿名さん 和室の広さと間取りについては、当方から提案したものとなります。 これは、シューズクローゼットとアイランドキッチンにを設けるために広さの都合上(坪数は価格の兼ね合いで大きくしたくない)仕方なくこのような形となりました。 両親との同居を考えた際の和室の広さについてですが、確かに狭いかもしれません。 ただし、同居については確定的ではなくまた、両親も年齢が若いので20年後程度になります。 その為に、広くするのもどうかと思ってます。 それならば、なぜ和室を?と思われるかも知れませんが、和室の主な用途は来客時の就寝用です。 布団2枚が引ける程度を目安に今の形としています。 >両者 両者から指摘いただいた収納不足については同感です。再検討します。 また、両者とも北側玄関を採用しており、北側玄関も考えてみます。 記述漏れですが玄関から階段に行く際にリビングを通るようにしたいと考えています。(リビング階段でも可) 最初の検討時に記載している風呂の2階設置案ですが、風呂を出た後にリビングに戻るのが億劫になると思うので、検討からはずすことにします。(リビングを2階に持ってくると、今度はリビング階段が不可のため却下) 本日、HM5社をまわり提案された間取りについての説明を受け、見積もり価格を確認してきます。 HMの最終決定は9月のキャンペーンもあるため、明日、日曜日にも決める予定です。 間取りについては、HM決定後も2ヶ月ありますので、再度こちらに相談させてもらう予定ですので、その際はご指南のほどよろしくお願いいたします。 以上 |
||
1036:
匿名さん
[2012-09-23 10:05:04]
>>1035 南北縦長さん
それならば、最初から親同居などと条件を出さなければ良いのに。間取りを作ってくれる人の手間を増やすだけだよ。 ※自分で操作するのは大変だと書いていますが、あなたは、その大変な作業を赤の他人に頼んでいるのですよ! ところで、和室の布団はどこにしまう気なんだろう? それに、二人が寝るなら、最低でも4.5畳無いと客人の荷物も置けないし、狭すぎるのは客人に失礼だよ。 |
||
1037:
匿名さん
[2012-09-23 10:29:08]
|
||
1039:
契約済みさん
[2013-02-03 23:42:19]
家族は4人
嫁と娘5歳息子2歳 二階建て 構造軸組 延床100平米以内なら料金追加なしの条件です。 車は普通車2台が理想です。(所有はノアと軽自動車の二台ですが ) 平面図を投稿していただける素晴らしい方いたらお願い致します。 間取りの基本はファイル参照ください。不動産屋から提示されました。 ![]() ![]() |
||
1040:
匿名さん
[2013-02-04 13:01:27]
新しいスレッドが出来ていますので、そちらへ。
それと、他の相談者さんと区別出来るように名前を付けてください。 最後に、画像は、縮小するなり圧縮率を上げるなりして、ファイルサイズを小さくするようにお願いします。 |
||
1041:
管理担当
[2013-07-02 19:42:20]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/273315/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |