管理組合・管理会社・理事会「理事長解任について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 理事長解任について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-08-10 11:02:55
 削除依頼 投稿する

友人なのですが、マンションの理事長をしていたのですが、不正があるという理由から解任されました。数ヵ月後不正はなかったということで謝罪はしてもらいましたが、これは何か法的に解任した方(現理事長)に処罰はできないのでしょうか。

[スレ作成日時]2011-11-23 02:20:05

 
注文住宅のオンライン相談

理事長解任について

474: 匿名 
[2014-07-24 04:57:55]
>>462
>>なので理事にはマンション管理士を入れるべきです
マン管士に30分5千円払うなら、弁護士に相談した方がよい。
マン管士は、消えてなくなる資格でしょう。
475: 匿名さん 
[2014-07-24 21:40:11]
474様へ
  弁護士以外がよろしい。弁護士になる過程を推察なさい。世間を知らないボンボンばかりですよ。法の受け売り
 では駄目です。法の根本を知らない弁護士が多いです。もちは餅やといいますでしょう。
476: 世直し隊 
[2014-07-24 21:44:32]
>>475
マン管士は、訴訟の代行は4できない。
>>法の根本を知らない弁護士
判事も同様区分所有法のようなマイナーな法律は、知らない。
477: 匿名さん 
[2014-07-26 17:07:18]
475様へ京都に良い弁護士がいます。木の名称のついた法律事務所です。
478: 匿名さん 
[2014-07-26 17:10:12]
475様ADR=裁判外裁判を御活用なさい。
479: 匿名さん 
[2014-07-26 22:45:27]
マン管士はいらないです
何も知らなくても弁護士の方がましです
480: 銀行関係者さん 
[2014-08-03 23:13:30]
弁護士依頼する際には競争見積もり取りなさいよ。競争原理を活用しないと費用が高いですよ! 弁護士のなかにはスーツを着た反社会派が多いです。
481: 匿名さん 
[2014-08-04 00:20:53]
>>480
同じ弁護士に依頼するなら最高裁の天下り弁護士事務所に依頼しなさい。
最高裁、高裁の判事は、退官後10年間人事権を牛耳っているので、出世したい地裁判事は
コントロール下にある。
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1563

簡裁判事は、裁判所事務(書記)官がある一定の時間でなれる。
執行官は、身分は公務員。報酬は競売扱い額のコミッションで年収3千万程度。
482: 匿名さん 
[2014-08-07 20:42:38]
リゾートマンションですが、これまで能力のない理事達ばかりで困っています。裁判で解任する方法もありますが、同業者から「先生あんまり裁判を悪用しなさんな又勝訴してもうけられるんですね。」と言われる始末。能力の無い理事達を辞めさせる為の一般的に良き方法はないものでしょうか?どうかご教示賜りたい。
483: 契約済みさん 
[2014-08-07 22:30:45]
理事は輪番制でも、規約上は公募の形をとることもあるよ。

現状に不満であれば、立候補したらええやん。

有能なんですしー。

484: 匿名さん 
[2014-08-10 00:00:48]
統計的に見ると戸建てとマンション(共同住宅区分所有者が能力が低い、無知)と掲載すると怒る人が多いと思います。つまり戸建ての所有者は建物管理を自ら行う能力と財力が必要ですがマンションは互いに持たれ合うのがいけないのです。個人のお金の管理はしやすいが共同となると輻輳するのでやっかいです。その差が根拠です。実質管理会社に儲けさすのがおちですから気をつけるべきです。誰かが管理してくれるからでは後日数億円抜かれるのが普通ですから。放置せずに証拠を固めて刑事告発をして責任を追及する必要があります。特に観光地に所在するマンションは注意が大切です。
485: 匿名さん 
[2014-08-10 00:11:00]
うちは輪番制ですが、今の理事長と理事会が全くやる気を見せず半年たった今も理事会すら行っていません。
当然管理会社や管理人に舐められてるため色々と不利益な事が発生していますが、理事長の解任はもちろんですが
不公平を是正するために罰金制を導入して年10万程度で理事を回避可能にしてる管理組合ってありますか?
486: 匿名さん 
[2014-08-12 23:10:49]
リゾートマンションにプライベートのヨットハバーなどを設置して多くのゲストを向かえられるようにしてはいかがでしょう。今はプールが最盛期ですが大人の施設を希望します。漁業組合がのさばりすぎですから港湾施設課に相談して実行すればできると思われますよ!
487: マンション投資家さん 
[2014-08-13 06:30:42]
485様マンション管理組合で不正行為に罰金は担保されないでしょう。強制力ないですから刑事告訴しなさいよ!
488: 匿名さん 
[2014-08-16 00:07:08]
前理事長・副理事長は刑事告発されてないのか?在宅起訴なのか総会に出席して大きな顔して、まちがったことを主張している。彼らはいずれももとわといえばサラリーマンで会社を利用してのキックバックをしての財を成した者ばかりである。こんどはリゾートマンションを舞台にしてのキックバックをやらかした。いづれは刑事責任の追及されるでしょう。
489: 匿名さん 
[2014-08-22 19:42:47]
私たちが所有するマンションは前理事長が入札もせずに外壁補修工事で数億円の賄賂(キックバック)をせしめて副理事長は告発をされてマンションから出てゆきました。4代前の理事長は名義人でもないのに嘘八百を並べ立てて理事になりすましてその後理事長になり、総会の承認も得ずして無断で1億円の国債を購入しました。一億円横領未遂でした。だれか刑事告発してくれませんか!未遂は同罪です。この人間も悪人で天は罰を与えました。前立腺がんでした。この細君も身体が不自由らしく温泉に皆が入浴しない前にあつかましくも二人だけで入浴です。このような悪行には天は罰を与えることでしょう。今もよろしくない闘争が引き続いています。太平洋戦争のようです。我々は静かに平和にリゾートマンションライフを活用したいものです。
490: マンション投資家さん 
[2014-08-24 13:40:39]
正しくする会がんばりなはれやー影ながら応援してまっせー。貴方達の同士のなかに前科者がいます。その人の言葉信じたらあきまへん。裏取りして確認しないと自爆の原因になりまっせーその同士はまたぐら公約ばかりです。能力ないのに役員ポスト狙いでっせー
491: 不動産業者さん 
[2014-08-29 18:23:37]
白浜で仕入れたリゾートマンション安いので好評です。しかしながらオットどっこい所有権がありながら管理費が賃貸マンションなみに高いのですわ! なかなか売却できないのが難点です。最近はバブル景気が消沈して世間の需要が低迷しているのが現状です。そのことがひしひしと理解出来ました。つまりリゾートマンションの管理費を現行の半分くらいにしないとリゾートマンションの売却が難しいのが現状です。これからは老人ホーム化はまぬがれないでしょう。ならばよそより環境の良いリゾートマンションをデラックスなクリスタルシルバーホームにすれば良いでしょう。オーナーさんも管理組合の理事さんも勉強しなはれヤ・・・・社会の流れにとりのこされまっせ・・・・
492: 匿名さん 
[2014-08-31 22:30:54]
総会が二回とも成立しません。区分所有者はそっぽ向いています。信頼を回復するにはどのようにしたら良いでしょうか?これまで理事の不祥事が相次ぎ役員の疑惑も解決しておりません。疑惑事件が係争中です。誰か知恵を貸して下さい。リゾートマンションです。
493: 世直し隊 
[2014-08-31 23:34:52]
リゾートマンションなら管理費、積立金の滞納者が多いのでは ?
係争しても判事が区分所有法を熟知していない。
トラブルに入ってくる無知、悪徳マン管士に気負付けるべき。
494: 入居済み住民さん 
[2014-09-01 22:34:54]
能力のない理事達が組合員のお金を飲み食いに使っています。なので組合員は総会に出席しません。委任状も出してないそうです。質問にも回答ができない理事達です。総会は成立しないままです。このままでよいのでしょうか?どなたか知識人の方教えて下さい。
495: 匿名さん 
[2014-09-03 22:14:46]
リゾートマンションの馬鹿な理事長と田舎弁護士に食い物にされているのがリゾートマンションの運命なのでしょうか?
本来であれば田舎弁護士と理事長は刑事責任を追及されるところです。温暖な和歌山の気候がそうわさせないのでしょうかね!
496: 不動産購入勉強中さん 
[2014-09-04 00:42:45]
友人からうちのマンション(和歌山県白浜)特別にやすくなり。売るに売れない代物になってしまった。そこで何故なのか不動産販売業の社長に聞くと同業者(ENU○○●●)が工事に伴い1億円余りの金をせしめたそうだ。この御人、仕入れたマンションを売却して逃げたいが自分のまいた種がもとで売るに売れないしろものになった。とさ、これが負の遺産だとさ。神戸で被災して白浜でも悪い事すると罰があたったんでしょう。管理費も馬鹿にならないね!

497: 爺の嘆き 
[2014-09-04 07:05:03]
安倍内閣が発足したらしい。組閣人事も能力なしの縁故人事だ、大臣が変わらないのは政治が良かったと自負して御座る。消費税が8%から10%に上げることに自身を以っているボンボンだ。国民が一円でもやすく生活を切り詰めて量販店の安売り目玉商品を買う為に血眼になっているのが分からないようだ。国家繁栄して国民の生活ままならないのが今日の政治の状況だ。自民党が野党で民主党が与党の際に国民は大層期待したものだった。ところが豚のような田舎のオッサンが私は鰌だと称して二代目総理になったとたん政治の舵取りもおぼつかぬまま落下した。「肥満は敵だね学者天下人に肥満はいない。どじょうはしょせん鰌だよ」ど真剣に政治と取り組む内閣であれば消費税をあの時期3%にして国民の生活を第一に考えただろう。その政治力が全くなかったどじょうだった。ところで本題は我々が所有するマンションの理事長・理事も国政と同じくして能力のない田舎弁護士まかせだ。外壁塗装工事疑惑に対してもままならない。刑事訴訟・民事訴訟も円滑に推移していない。総会の議案まで田舎弁護士が議案まで作成している。理事会で決議した内容はマンション所有者の総意を反映した議案になっていたがどこでどのように改ざんされたのか疑惑が生じている。臨時総会・定期総会も区分所有者の不信感から総スカンを食らって流会が続きぱなしだ。ばかものどもが理事会を運営していて新規に意義を申し立てている分子が訴訟へと問題化している。当然のこと国政とおなじ内容がわからない理事長・理事達・弁護士に全責任がある。中国では国政の貧弱化に国民は国家を捨てて能力が正しく評価され生活が努力次第で向上する外国に散らばって日夜仕事に励んでいる。台湾・香港・アメリカ・ブラジル・オーストラリヤ・カナダ外だ。各国の中華街だよ繁盛しているだろう。国民は生活が貧乏になれば国家を捨てて外国に移民するのを国政を預かる者は忘れてはならない。高額なマンション管理費が同じ所有者の手により着服や横領されて放置する役員や弁護士はいらない。不要のごみだ!37年も経過したマンション老朽化したマンションの管理費が高額過ぎるタダ無料にすべきだろう。例年余剰金が積立金に編入されるのであれば、管理費無料だ。積立金も、高いこれは葬式代だから仕方ないが。管理費を精査し検討する時期に来ている。自分の部屋や共有する廊下ぐらい自ら掃除は出来る習慣がある我々は管理費など払いたくない。管理する場所が無くせば管理費は無料だよ役員の飲み食いには個人負担すべきだね。理事会⇒巨頭会談はなしだ。
498: マドンナ 
[2014-09-07 17:33:59]
159様へ 国債購入と同じですよ、マンションをやすく買えれば管理費は高いものです。高く買うのは購入希望者が多いのです。なので管理費はやすいのですよ。
499: 富士山 
[2014-09-07 18:39:22]
白浜町のマンション環境は最高です。なぜでしょうか?過疎なんでしょう。過疎ほど環境は最高に良いです。それでは白浜町が誘致をする為の施策を実行する必要が有りますが有能な人材が揃ってないのが原因でしょう。白浜の人達の働く場所が乏しいです。なので大阪や他市に職場を求めて転出するのが常識でしょう。漁業組合が漁師がとってきた魚介類の入荷に高い手数料を取り漁業者の利益が少なく生活が困窮するのです。青空市場奨励金等の補助金を出すなどの施策がない。農業を営業する者にとっても農協が介在して手数料を取り直接に自作農業者には薄利なのです。自作農⇒消費者に流通間をなくす施策が必要です。ヨットハーバーをするにしても漁業組合が支障になり根拠もない反対をする。なので、にぎり金が必要となる。マンションを建立するにしても同じです。農魚業者が補助金行政に慣れすぎています。江戸時代からでしょう。阪和道路が白浜まで通過と同時に観光行政・過疎でなければ出来ない工業を誘致する必要でしょう。昔々新婚旅行は白浜 次は南九州 その次はハワイとなって白浜は忘れられるでしょう。過去になり忘れ去られるでしょう。打開策は誰も真剣に考えていない。考え施策として導入する能力者がいないのが残念です。過疎の発展にはアメリカのラスベガスが良いでしょう。ネバダ州と言えば砂漠と原水爆の実験場でした。打開策には人間の欲を満足させるカジノ賭博場・劇場・常にイベント・陸・海のインフラを整備
する必要がありますが、大阪の資本投資家を呼び込むことが肝要かとおもいます。過去に和歌山を郷土とする財界人を袖にした経験がありました。馬鹿なおろかな我田引水の民の表れでした。猛反省と今後に期待したいです。誘致に妨げとなる町条例をすべて廃止して歓迎する施設づくりが必要・・・・
500: 匿名さん 
[2014-09-09 18:42:16]
最近口コミ欄に投稿をなさらない人は関心を無くしてご卒業ですか?ひとりでも多くの人々が関心を持たれてマンションライフを向上する知恵をだしましょう。・・・・・
501: 匿名さん 
[2014-09-09 22:53:35]
リゾートマンションの管理費はリゾートという名のもとに管理費が三倍高いですね!理事さんボケーとしてずに管理費安くする方法を考えなさい。でないと出てゆく人が増えますわ。
502: 匿名さん 
[2014-09-10 09:07:12]
P椿Mの役員はオーナーさんに要望を総会通知を出す際に、出欠の回答や委任状を送付する際に要望を聞く為に同時に出すべきです。要望の内容に例えば、1、管理費の根拠を示して管理費値下げをすべき。2、赤錆の出る水道代を無料にする。3、レストランの再開を実施する。4、リゾートマンションらしく建物外周の駐車場・植栽の整備と内部の装飾をする。5、懸案の疑惑事件を早期に解決する。
503: 匿名さん 
[2014-09-10 09:14:46]
総会が流会になり役員改選にもたつくような理事会体制に問題がある。役員の能力不足・力量がない・怠慢・組合内に争いを起こす起爆役員がいる。一年と半年なにもしない、役立たない役員これではいけない。
504: 世直し隊 
[2014-09-10 09:16:26]
>>502
録画をしてユーチューブに投稿したらよい。
505: 匿名さん 
[2014-09-25 00:07:03]
マンションも古くなれば一棟売りして管理組合員はそれを原資として新規にマンションを立てれば良いのではないか?その方が管理組合員の希望通りの内容になり快適なマンションライフになると思います。
506: 匿名さん 
[2014-09-25 08:25:52]
アベノミクスも所詮国民だましだ。過去に池田総理が「所得倍増論」を発言した。安定した経済のもとでも放っておいても貨幣経済では経済が安定期でも物価は10年で2倍バブル景気では3年で物価2倍だ!国民所得も2倍それ以上に物価は上っている。所得2倍は池田の政策ではない。貨幣経済の自然な流れでっせ。あげくの果ては「貧乏人は麦飯を食え」これでも総理かと言いたい。今の総理アベノの同類項だね。力量のない二代目?黒幕から総理にしてもらった御人だ。本来谷垣が総理であるべきなのだが。そこで本題のマンションも老化し、区分所有者も老人になる。建物内部も老人には不適格で改善の余地が多すぎるそこで管理組合が区分所有者を一元化して適性価格で購入し新たに建てる。旧建物は若人に適した外装内装にリニューアル
してホテル化(プチホテル・ペンション)呼称はなんでもよろしいが管理組合がホテル業を少しづつ導入して利益を上げる。利益に応じて区分所有者に還元する。いかがでしょうご意見を乞います。
507: 入居済み住民さん 
[2014-09-25 12:39:58]
ホテルなんてあんた、そんな不特定多数を敷地に出入りさせるのはイヤだよ。
508: 匿名さん 
[2014-09-26 13:05:22]
 管理組合が事業を営むなんてお笑い草だな。

誰が経営するんだよ?そんなリスク・責任を負うために、

わざわざマンションをかいたくないだろうよ。

採算合うなら、ホテル会社やデベが買い取るわ。

あんた呆けてんのか?お薬の時間ですよぉ。

510: 508 
[2014-10-03 08:30:15]
城之崎がどうとか、知らねーよ。
リゾートマンションは収支的に、厳しい所が多いからうまくいってるなら大注目だろうぜ。

分譲時からホテルと併設であるとか仕掛けとして組み込まれてるならまだしも、いきなりリゾートマンションが管理組合の音頭ででホテル始めるってどれだけ無謀かということ。

許認可や税金経理、赤字の際の責任などどうするんだ?という話。理事長さんが全部引き受けてくれるんか?会社じゃないから、一人一票の総会でいろいろ決めるんだぜ。

それなら、個人的にネットで募って部屋を貸した方がまだましじゃないのか??
511: 匿名さん 
[2014-10-04 08:44:51]
レストランの施設がありながらレストラン開業されてないなんてナンセンスです。ただのマンションに思えます。わざわざリゾートマンションに来て料理する人はいません。もともとワンこうが悪い。ふるいさわも悪だ。利用価値がないね接待も出来ない。以前の板長を呼びなはれ。ほうちょうが錆びとる!
512: 匿名さん 
[2014-10-06 22:40:49]
うまく理事長になって自分に金が落ちるようにすれば良いのでは?
問題が顕在化するまで安泰でしょ
514: ディブ 
[2014-10-09 23:18:23]
アメリカのネバダ州の水爆実験しか利用価値のない(ラスベガス)砂漠が発展するのには賭博場があるのが源泉で世界中から金が集まる。ショウも ど派手で 豊かな州の財源いや国の財源になった。これを見て見ぬふりすべは無いじゃないかと思う。 日本政府も前向きに法を整備をしている。白浜町も日本のラスベガス目指してやれば良い。オリンピックがまたぞろ東京で行うと決定されているがその経済効果は単年度である。長期的展望に立てば日本のラスベガスが良い。白浜港も30万トンクラスの豪華客船が横付け出来る港湾の新設や白浜空港の国際化が必要である。オリンピックを東京に取られて関西の知事達は馬鹿者と言いたい。競馬場・鯨競争(イルカも鯨も哺乳類訓練次第だね)関西財界も一丸となって関西復興が必要だ・・・さすれば小さいリゾートマンションも養老院化はまぬがれる。太陽の恵みを受けたソーラー発電化も乏しい。富田の水のPRも猪豚ランドも知る国民は少ない。これからだが速やかに手を打つことだ。遅いと田府県がやるぞー先手必勝だね。
515: お爺さんより 
[2014-10-20 07:13:42]
兵庫県議員の政務費の不正支出に端を発した内容は国会議員はヒヤヒヤものだ!マンションの理事長にもヒヤヒヤものだ!このようなセコイ・メメシイことを働くのは本来そのうつわにない人間だからなのだ。選挙人も無関心がいけない。いづれ国家繁栄して国民の生活は厳しい。なれば国を捨てマンションを捨て個人のお気に入りのどこかへ・・・が台湾になり香港になるであろう。マンションの理事達は耐用年数を延ばす努力をせずに砂糖に群がる蟻のように工事をやりたがる。その工事費から還付(キックバック)を受けて私腹を肥やそうとする。これらに関係した者は厳罰に処す以外に手はないが無関心も応分の負担をさせられていることをしらなければならない。
516: 買い換え検討中 
[2014-10-22 22:07:14]
2人の女性閣僚が辞任に追い込まれた。しかし議員辞職には至らなかった。ここが大切だ!本来議員辞職でなくてはならないのである。1人の議員人件費は約一億円の税負担なのである。もともと新聞内容を見て分析して見ると小学生以下の算数能力と常識がない。つまり閣僚の器ではない人間なのだ。金でポストを買った人間に政治とはどのようにすべきか全く無知な人間であるとともにアベ総理の任命責任を追及されなければならない。我々が所有するマンションの役員もその役得をねらっての役員が多すぎる。ある役員は1億円もの管理組合の金を持出し国債を購入した。この事は理事も区分所有者も知らない一億円横領未遂だ。管理会社の人間は相手が理事長なので逆らえなかったらしい。1億円未遂男は妻名義のマンションでありながら区分所有者を騙し続けて理事になっていて棚からぼた餅式で理事長に推してもらったそうだ。本来なら1億円横領未遂で刑事責任は免れないのが普通だ。また次の理事長と副理事長は2億円ちかい金をキックバックで貰って別口座にある。との証言があった。
517: 買い換え検討中 
[2014-10-28 23:25:25]
512番 むしょ行きだよ。暫らく頭を冷やせよ馬鹿者
518: 匿名さん 
[2014-11-26 07:34:56]
理事長は役得と心得て、歴代理事長は債務を約六千万円余りをチャラにしようとして有志から首をチョン切られた。次の理事長は1億円の国債を総会の承認なしで隠密に購入した。これも横領未遂だった。未遂は実行犯と同じ刑法に抵触する。本来実刑が対象なのだが、温情のある匿名さんは刑事告発はしなかった。またまた次の理事長は外壁疑惑で裁判係争中この理事長も役得と考え違いで数億円をキックバックを得てお金を隠している。この理事長の副理事長も発電機更新・エレベーター更新でキックバックを得て高額な金品を得ている。いずれ白日のもとにさらされるでしょう。
519: 匿名さん 
[2014-11-26 08:10:33]
小説家になりなさい。
520: 匿名さん 
[2014-11-26 08:55:55]
>>No.518
ニュースにも出ていたが近所にあるマンションの元理事長が7000万円を横領して引っ越した。
噂では使い切っているらしい。
奈良県大和郡山市。
つい先月のこと。
返す資産があるうちに何とかした方がいい。
521: 匿名さん 
[2014-11-27 12:32:58]
>返す資産があるうちに何とかした方がいい。
そんなものあるはずがない
返す資産があるなら、横領などしない
組合役員が横領したら、ほとんど返ってこない
522: 匿名さん 
[2014-11-27 12:42:05]
No.518の理事長は返済できそう。
523: 購入検討中さん 
[2014-11-27 13:49:21]
 管理会社が入って横領とかはないだろw

おそらく、自主管理の組合だな。

管理費けちって、横領されたら目も当てられない。 

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:理事長解任について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる