野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコート part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-01 22:48:50
 

パート5突入です。
色々と意見を交換しましょう。よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産

part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196950/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190482/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157216/
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43423/

物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2011-11-22 12:24:57

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコート part5

861: 匿名 
[2011-11-30 08:58:53]
ダメじゃないでしょ

どこと比較するかによるよ
862: 匿名 
[2011-11-30 09:01:46]
あと1000万円だしても免震が良いと思うなら、そっちを買えば良いだけ。
ボランティアじゃないんだから無料じゃないよ。
865: 匿名 
[2011-11-30 09:49:59]
現実後付けなんて高くてしないよ。地盤や地下の作りによっては出来ないし。
866: 匿名さん 
[2011-11-30 09:56:01]
強固な地盤が50m以上も掘らないと出てこないとは。
テレビを見て、埋立た土砂の海への流動で、あの縮尺モデルの長い杭が折れると思った。
MRでは、目の前の道路にキノコマンホールが出たことは説明されないのか?
868: 匿名 
[2011-11-30 10:08:20]
今回の地震がそうですよ。新宿の超高層耐震オフィスは想定外の長さ揺れ続けましたね。
免震オフィスは揺れは半分もしくは3分の1程度で収まりも早かったデータが出だしてますよ。
これから更に研究が進みますが。
870: 匿名さん 
[2011-11-30 10:39:27]
ガイア見ました。

仙台の事例ですが、物が一つも落ちなかったなんて、凄く安心感納得感ありましたが・・3階の方でしたよね・・・。

高層階でも同じ効果期待できるんでしょうか・・・。

871: 匿名さん 
[2011-11-30 10:43:28]
有明CTAも免震で、物一つも落ちなかったらしいですが。
有明唯一無傷マンションだったらしいですが・・・・。
免震恐るべしです。
872: 匿名さん 
[2011-11-30 11:04:35]
デベ寄り意見を書き込む奴らは、対する意見は真っ先に否定するんだ?
契約者はまだいないのに。

デベの力
三菱>>>>>越えられない壁>>>>野村

マンションの安全性
免震三菱>>>>>越えられない壁>>>>耐震野村

マンションの価格
中央区三菱>>>>>越えられない壁>>>>江東区野村
873: 匿名さん 
[2011-11-30 12:21:13]
私の友人でCTAの高層階に住んでますが、何1つ倒れなかったそうです。
私も免震選びますね。
874: 匿名さん 
[2011-11-30 12:28:39]

 そもそも高層ビルに住まなければよいじゃん、
 という至極真っ当な意見はスルーだな。

876: 匿名さん 
[2011-11-30 16:09:06]
S社さんもN社さんも、見苦しいから中傷発言は控えめに・・・
あれ?今日は水曜なので、本来はもっと静かなはずなんだけど。
879: 匿名さん 
[2011-11-30 17:50:29]
知人が湾岸を買ったら「思慮が浅いな」としか思わん。
一生の買い物なのに。内陸を選べよ
880: 匿名さん 
[2011-11-30 18:01:17]
耐震だろうが免震だろうが制震だろうが湾岸はないね。
浦安の状況見て埋め立て地は駄目とわかったはずなのに。
杭が深いからではなく、表層の地盤が内陸とはまるで違う。

トイレ使えずに汚物を持って生活するのは嫌だ。
881: 匿名さん 
[2011-11-30 18:17:56]
>>879=880
そうとう湾岸に関心有りですね?(^^;
誰も住みたくない人には強くは薦めませんから安心してお休みください。
882: 匿名さん 
[2011-11-30 18:38:53]
湾岸買わなくて良かったと思うことで自分の選択は正しかったと認識する。
もはや湾岸マンションはそういう存在。

嘘だと思うなら中の良い数名の知人に湾岸高層マンション買うんだと言ってみなよ。羨ましいと思われないよ。
何で湾岸っ???という反応だよ。
売る方もそれをわかってるから必死にテレビで宣伝だよ。

ただここの売れゆきは興味はある。
883: 匿名 
[2011-11-30 18:41:21]
倍率落とし工作でしょうね(笑)
湾岸以外なら安全というわけではありませんから。
886: 匿名さん 
[2011-11-30 19:13:15]
>884
あなたの信頼おける知人に湾岸高層マンション買うんだと言ってみなよ。
そして反応レスしてよ。
887: 匿名 
[2011-11-30 19:15:53]
倍率落としに必死なだけなんだから、そっとしておいたら?
890: 匿名さん 
[2011-11-30 19:26:21]
荒れてますね

私は数人の知人にここを検討してること言いましたけど
「液状化だいじょぶ?」と「なんで?」という反応でした。

そして値段を伝えたら「あー安いんだね」
という感じ。
891: 匿名さん 
[2011-11-30 19:29:06]
東雲なら安心???
何をもって安心と言ってるのか…。
まさか埋め立て地の中では比較的液状化被害が小さかったから???
それとも空気読んで知人の買おうとしてるマンションにケチをつけなかいのか。
あり得るな。
892: 匿名さん 
[2011-11-30 19:34:15]
>890
素直な反応です。良い知人を持ちましたね。

湾岸はもはや羨ましがられるマンションではないということです。
今後は郊外のマンションとの比較になるでしょう。
893: 匿名 
[2011-11-30 19:36:06]
こう言うマンションを買える方はどんな仕事をしてるのでしょうか?
最低上場企業でしょうか?
安月給の中小企業に勤めてる身には埼玉郊外のマンションがせいぜいです。
894: 匿名 
[2011-11-30 19:39:37]
浦安みたいな被害が無かったからでしょ(笑)


倍率落としに必死なのは分かりますが、やりすぎはバレバレで逆効果だよ
895: 匿名さん 
[2011-11-30 19:47:14]
好きだな。倍率落としたいという言葉。

そんな意図ないよ。素直な感想書いてるだけだって。
湾岸はもう羨ましがられるマンションだと思ってる。仲良い友人が購入しようとしてたら心配されるマンション。

震災の被害なんて紙一重。浦安と同じ埋め立て地の湾岸は液状化リスク低いなんて思う人は少ないよ、
896: 匿名さん 
[2011-11-30 19:47:33]
ガイアの夜明け、通常人には、あのCGが免震>>耐震という印象を焼き付けた、という結果だな。
晴海の釣り船クルーズや防災用品選びのしょぼさ、山梨の畑も救いようがなかったが、ソフトで補えない構造の印象は決定的。「ここ(東雲)で決まりです」の若夫婦も、放映見て「ん??」と思っているかもね。

結果的に本当に差が出るか判らないけど(特に東海・東南海地震の長周期で)、免震選んでおけば「良かったね」か「最新技術でも限界があるのね」という評価、耐震だと後悔から始まる可能性は高い。

897: 匿名さん 
[2011-11-30 19:54:28]
東京湾北部地震は?
898: 匿名 
[2011-11-30 19:55:55]
今週末から抽選会ですから、仕方ないのでは?
899: 匿名さん 
[2011-11-30 19:59:14]
>>893

ここは23区内の物件としては高い方ではないです。
平均価格帯は5500以下でしょうから、頭金1000あればローンは4500。「普通の生活(子供の教育含めて)を維持出来て無理なく」返済するには、40歳になったばかりの人で年収1000程度でまあなんとかなるでしょう。
すべての贅沢を犠牲にしてローン返済最優先なら、頭金550、年収700でも生きていけないことはないでしょう。独身ならラクラクかも。

ただ蓋を開けると、800当たりがボリュームゾーンな感じもします。
景気が長期的に低迷し給与が上がらない状態が続くと、管理費滞納とか続出するレベルといえなくもありません。
900: 匿名さん 
[2011-11-30 20:01:03]
東京湾北部はあくまで一例だけど、直下型なら免震が圧倒的に有効。
901: 匿名 
[2011-11-30 20:01:45]
40歳でマンションって遅くない?35くらいまでには買っておかないときつそう
902: 匿名さん 
[2011-11-30 20:04:34]
一期250は完売でしょ。逆にこれだけ金使って完売出来なきゃヤバイ。
問題は次の売り出し戸数。100戸以下だと苦戦だな。50戸以下なら売れ残り物件かな。
903: 匿名さん 
[2011-11-30 20:13:27]
高潮は?
904: 匿名 
[2011-11-30 20:16:50]
東京湾北部地震はあくまでも、東京都が一番被害を受けやすいから想定しているだけで、本丸は神奈川県の相模湾や三浦断層。
もしも東京湾北部で地震があったとしたら、直下型に強い免震だけが安全としか言えない。
905: 匿名さん 
[2011-11-30 20:27:53]
現状の減衰理論では免震が一番優れてるとは思うが、免震は上部構造が弱いからな。
何度も余震が続くと免震ゴムやダンパがもつのかという不安がある。
想定の減衰が働かなかったら最も弱い建物となる。

共振はわからないな。
そもそも埋め立て地は人が住むとこじゃないと思ってる。
908: 匿名 
[2011-11-30 20:56:21]
>>906
だろ?関係ないから安心しろよ
909: 匿名 
[2011-11-30 20:57:43]
>>907
はぁ?基礎は耐震だろうが、制震だろうが、免震だろうが大差ねーよ
910: 匿名さん 
[2011-11-30 20:59:32]
Answer
このスレ読んだら1部屋少なくなっても三菱の方がお得なのがわかった。
911: 匿名さん 
[2011-11-30 21:00:47]
免震だと地面は揺れるけど、建物は揺れないんで、エントランスとかのジョイント部分が大破ってのが今回の地震でもあった。耐震だと建物が揺れるから、建物が無事でも、室内が大破ってことがありうるけどね。地震大国、日本でタワマンなんてバベルの塔ってことでしょ。
912: 匿名さん 
[2011-11-30 21:04:21]
>896

防災用品選び、いかにもとってつけでやってますって感じだったよね。安全に配慮してますって宣伝のつもりだったんだろうだけど、逆効果じゃない。最初からちゃんと考えて無かったってことでしょ。
914: 匿名さん 
[2011-11-30 21:14:04]
>886

免震は長周期地震動に対して弱点が指摘されている。国土交通省が長周期地震動を考慮した耐震基準変更に関するアナウンスをしたときも、免震のリスクを明記。

構造にかかわらず、現行基準のタワー物件はいずれ旧基準になる運命だけどね。
918: 匿名さん 
[2011-11-30 21:32:04]
免震だと杭の本数減らすの?
確かに柱や数が減るんだから杭の本数も減るのか。
920: 匿名さん 
[2011-11-30 21:41:36]
250戸も売れるわけないでしょ。完売したらすごいわ。
震災後で250戸完売した例は無いんじゃない?
922: 匿名さん 
[2011-11-30 21:46:09]
免震は上部構造だけでなく、杭の本数も減らすのか。
でも湾岸なら建物の高さ100mくらいにしないと。湾岸は地盤弱いんだから、耐震でも高いと長周期地震で共振しそう。

925: 匿名さん 
[2011-11-30 21:58:34]
免震、制震、耐震と構造にかかわらず、乾式壁が壊れたケースはあちこちで見られた。
926: 匿名さん 
[2011-11-30 21:58:44]
倍率下げね~。単なる暇潰しなんだが。
927: 匿名さん 
[2011-11-30 22:00:11]
このマンション、固有周期どのくらいなの?
これだけ高いと免震と変わらないのでは。
928: 匿名さん 
[2011-11-30 22:02:33]
高い建物は固有振動周期が長いから、長周期に対して共振のリスクがあるのは構造にかかわらずすべてに当てはまる。さらに免震装置は長周期の揺れに対して機能しないからダブルパンチってだけ。現在の耐震基準は長周期に対して考慮していないから、耐震でも長周期が来たら倒壊する可能性は十分ある。
929: 匿名さん 
[2011-11-30 22:50:22]
震動周期はだいたいこんなもののようだ。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/ba/07/index1.html

ここだと3.5秒+αぐらいかな。
RC造の方が揺れにくい。

オフィスビルだと、同じ高さ(軒高170m、38階)で5秒台前半。

関東平野で卓越する長周期よりはいずれも短い。
免震装置で下手に長期化させると、単純に言えばシンクロしやすくなる。
今時の超高層用の免震設計では工夫されていると信じたいがね。
931: 匿名さん 
[2011-11-30 23:03:43]
生きてる間に起きるかわからない地震を気にする人多いんですね。私は単身だから気にならないのか。
地震でどうなることを気にしてるの?
値下がり?ダメージ?
東雲の中古は震災後もビーコン以外は分譲価格よりは高く成約してるし、ダブコン、アップル、キャナルは180万から200万前後でビーコン220万くらいなら成約してるから震災前と大きくは変わらないよね。
ダメージも室内はボードくらいで共用部も廊下のコンクリートがちょっと落ちただけ。
ブリリアマーレはもう修復してるし。

932: 匿名さん 
[2011-11-30 23:06:37]
免震と耐震の比較ばかりだけど、制震はどうなんだろうか。
制震も免震同様に構造が弱いの?
933: 匿名さん 
[2011-11-30 23:08:46]
マンションの制震なんてセールストークみたいなものだからどうでも良くないか?
934: 匿名さん 
[2011-11-30 23:12:36]
買い替えで、ここの契約後に地震、持ち家が売れなくなって手付けがパー。

買い替えが無事に済んだあとに地震、内装と家財にダメージ、イメージ悪化で売れなくなり、老後に入ろうと思ってた老人ホーム移住計画がパー。

今おいくつか分からんが、少なくともあと40年は寿命があるでしょ。
3.11は正直言って東京は(殆ど)ダメージはなかったけど、直下型、東海地震による長周期被害は桁外れだよ。

40年間来ない、というのはおめでたい。
935: 匿名さん 
[2011-11-30 23:13:06]
どれでも良いじゃん。上で書いてる人いるけど、起きるかわからない地震より毎日の生活を考えたい。起きたら起きたでしょうがない。倒壊はしないだろうから生きてはいられるでしょ。
936: 匿名さん 
[2011-11-30 23:18:59]
制震は気休め。100の揺れが80ぐらいになるが、直撃された場合には、被害が出る閾値を超える。
ただ制震にすれば、やはりその分柱なんかを細くできるから間取りとかの自由度が増える。

気をつけないといけないのは、制震や免震だから壊れにくいというのではなくて、最低限の耐震等級をクリアするために必要な躯体強度が低くて大丈夫ということ。あくまで余分に頑丈だとかいうことはない。
937: 匿名さん 
[2011-11-30 23:20:03]
イメージ悪化といっても新浦安の中古売れてるよね。値段は2割くらい下がったけど。
買い替えなら停止条件で手付けは戻る。

確かに直下型のダメージは想像つかないが…
938: 匿名さん 
[2011-11-30 23:23:20]
私もそう思う。

手抜きは論外だが、しっかり設計・施工していると思える物件であれば信用して選択するしかない。
それが人生の選択。
最も不毛なのは免震だの耐震だの仕組みの優劣の論議。
人生の長い期間、今、自分の生活を豊かにしてくれる物件を選ぶのがいいんじゃないかな。

必ず、次の選択をする時期もくるんだし。

ここがベストかどかは、100人いれば100の回答があっていいと思う。

940: 匿名さん 
[2011-11-30 23:30:21]
そういうことでよろしいかと。
941: 匿名さん 
[2011-11-30 23:30:23]
938さん、感動さえしました。
確かに人生それぞれだからプラウドでもパークハウスでも良い。

942: 匿名さん 
[2011-11-30 23:31:50]
湾岸タワーはダメ?(笑)
944: 匿名さん 
[2011-11-30 23:40:23]
じゃあ、郊外だろうが、3流デベだろうが関係ないね。
プラウドブランドも崩壊かな。
946: 匿名さん 
[2011-11-30 23:46:31]
設計、施工しっかりしてればデベは関係なし。
プラウドじゃなきゃここはもっと安くできたのに残念。
947: 匿名さん 
[2011-11-30 23:49:22]
施工監理(管理じゃないよ)も大事。
大手デベはうるさいし、機嫌をそこねると新設物件が回って来なくなるから、施工会社も下へは置かない。
948: 匿名さん 
[2011-11-30 23:59:56]
設計、施工出来ないデベが施工管理なんかちゃんと出来ないよ。
現場で揉まれなきゃ。工程管理で精一杯でしょ。
完成検査くらいは研修で出来るだろうが、施工管理は無理だね。
949: 匿名さん 
[2011-12-01 00:13:24]
「設計、施工しっかりしてればデベは関係なし」

それは言葉としては正しい。

でも、設計、施工しっかりしているかどうかの判断は消費者にできない。

だから、デベがどこか施工はどこか、は非常に重要な要素となる。

逆を言えば、何か問題があったら、それに誠意ある対応のコストを支出した

方が、事業継続にとって「得」と判断する可能性が高い大規模な事業者である方が安心という事。

無名デベだと、誠意ある対応のコストを支出するのは、企業にとって何より最優先事項である

事業継続にとって「損」と判断される可能性がある。

この考え方は新しい提案を信条とする新規参入デベのには受け入れがたいだろうが、

信用とかブランドはそれだけ大きいという事でしょう。
950: 匿名さん 
[2011-12-01 00:21:19]
そうなると湾岸タワーは苦しいかな。
951: 匿名 
[2011-12-01 00:25:45]
千葉で鉄筋抜けてたくせに良く言うわ
953: 匿名さん 
[2011-12-01 00:31:48]
さすがプラウド。
955: 匿名さん 
[2011-12-01 00:32:24]
問題はどこでも起きる。

市川でもおきる、

そして、あなたの家の柱も。

それに対応できるかどうかが重要。

956: 匿名さん 
[2011-12-01 00:35:04]
そして、問題を起こした場合は、

何倍ものコストが発生する事を認識しているデベの方が

何も知らないイケイケデベより信用できる。
957: 匿名さん 
[2011-12-01 00:40:38]
この掲示板では警笛を鳴らしてくれる人がいて
とてもさんこうになりました。感謝です。
こういう方々こそ、本当のボランティアですね。

958: 匿名さん 
[2011-12-01 00:40:39]
柱や梁や杭もリアルにすればいいのに。
959: 匿名さん 
[2011-12-01 00:51:29]
東雲と晴海もいい勝負。値段勝負だな。安い方が勝つ。
960: 匿名さん 
[2011-12-01 00:54:05]
警笛ではなく

警鐘を鳴らす

老婆心ながら言っておきます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる