パート5突入です。
色々と意見を交換しましょう。よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196950/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190482/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157216/
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43423/
物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2011-11-22 12:24:57
プラウドタワー東雲キャナルコート part5
841:
匿名さん
[2011-11-29 23:11:37]
ここは杭の長さが売りなんだよ。
|
||
844:
匿名さん
[2011-11-29 23:39:10]
|
||
845:
匿名さん
[2011-11-30 00:17:55]
ガイア見たら晴海の三菱・免震タワーが優れているのがよくわかりました。
耐震はだめだってさ・・。 |
||
846:
匿名さん
[2011-11-30 00:23:58]
三菱の担当は、コスト高でも免震だけは譲れなかったってね。
「居住者の命だけでなく、資産を守るために免震は必要だ」ってさ。 ガイアに出てた仙台の人、「免震を進めてくれて感謝している」って言われてたの見て納得した人多いだろうな。 ある意味耐震プラウドは出汁に使われた感がある。 防災用具についても、プラウドは「揃えました」だったけど、 三菱は、「業者の言いなり、これじゃだめ、もっと改善しないと」。 信用できるって感じだった。 三菱の副社長も力を入れているだけある。 |
||
847:
匿名さん
[2011-11-30 00:28:41]
あの演出に納得しちゃう素直さも大事かもね。
私には無理だけど。 |
||
848:
匿名さん
[2011-11-30 00:31:13]
12月3日20:00
住まいの価値に異変アリ~震災後 激変した不動産市場~再放送 BSジャパン 見たほうがいいな。 |
||
849:
匿名さん
[2011-11-30 00:31:24]
だから何度も出てるけど、地震の時に建物だけが無事でも、周辺が液状化したら住めないって。
結局埋立地に資産価値を求めるのが間違ってるんだって。 |
||
850:
匿名さん
[2011-11-30 00:34:38]
>849 賛同。99%の人が分かる部分だけどね。
|
||
851:
匿名さん
[2011-11-30 00:45:31]
>847さん あれが演出なら、演出を否定する意見ください。
|
||
853:
匿名
[2011-11-30 03:23:18]
耐震と免震とでは成り立ち、目的が違うから当然。
耐震=建物の崩壊のみを防ぐ。 免震=上記+建物内部も守る。揺れ、ダメージは耐震、制震の3分の1程度 主要な建築物が免震に変わってるのを見てもわかるでしょ。 |
||
|
||
854:
匿名さん
[2011-11-30 07:55:17]
でも、、、お高いんでしょう?
|
||
856:
匿名
[2011-11-30 08:31:09]
値引きしたら、ここよりかなりやすいじゃん。そりゃ完売するわ
本当は命と資産を守る免震が欲しいもの。 |
||
857:
匿名
[2011-11-30 08:44:30]
値引きしても、ここより高かったよ。100平米近い部屋しか残ってなかったし価格も高い。
値引きする頃には、結局そんな部屋しか残らないのよ。 ここが激安な理由にはならないけど、激安と言って良い価格でしょうね |
||
858:
匿名さん
[2011-11-30 08:44:32]
免震は有明のスミフのやつもあるんじゃなかったっけ?
向こうは新古扱いだろうけど値段的にはここと比べてどうなの? |
||
859:
匿名さん
[2011-11-30 08:55:36]
結局震災リスクを買わないで安くする耐震はだめなんでしょ
|
||
860:
匿名
[2011-11-30 08:58:27]
昨日までは免震は遺物扱いだったのに番組放映ですっかり変わったね。
あくまで1デベのアピールを取材しただけだから信用し過ぎ無い方が良いと思いますよ。 |
||
861:
匿名
[2011-11-30 08:58:53]
ダメじゃないでしょ
どこと比較するかによるよ |
||
862:
匿名
[2011-11-30 09:01:46]
あと1000万円だしても免震が良いと思うなら、そっちを買えば良いだけ。
ボランティアじゃないんだから無料じゃないよ。 |
||
865:
匿名
[2011-11-30 09:49:59]
現実後付けなんて高くてしないよ。地盤や地下の作りによっては出来ないし。
|
||
866:
匿名さん
[2011-11-30 09:56:01]
強固な地盤が50m以上も掘らないと出てこないとは。
テレビを見て、埋立た土砂の海への流動で、あの縮尺モデルの長い杭が折れると思った。 MRでは、目の前の道路にキノコマンホールが出たことは説明されないのか? |
||
868:
匿名
[2011-11-30 10:08:20]
今回の地震がそうですよ。新宿の超高層耐震オフィスは想定外の長さ揺れ続けましたね。
免震オフィスは揺れは半分もしくは3分の1程度で収まりも早かったデータが出だしてますよ。 これから更に研究が進みますが。 |
||
870:
匿名さん
[2011-11-30 10:39:27]
ガイア見ました。
仙台の事例ですが、物が一つも落ちなかったなんて、凄く安心感納得感ありましたが・・3階の方でしたよね・・・。 高層階でも同じ効果期待できるんでしょうか・・・。 |
||
871:
匿名さん
[2011-11-30 10:43:28]
有明CTAも免震で、物一つも落ちなかったらしいですが。
有明唯一無傷マンションだったらしいですが・・・・。 免震恐るべしです。 |
||
872:
匿名さん
[2011-11-30 11:04:35]
デベ寄り意見を書き込む奴らは、対する意見は真っ先に否定するんだ?
契約者はまだいないのに。 デベの力 三菱>>>>>越えられない壁>>>>野村 マンションの安全性 免震三菱>>>>>越えられない壁>>>>耐震野村 マンションの価格 中央区三菱>>>>>越えられない壁>>>>江東区野村 |
||
873:
匿名さん
[2011-11-30 12:21:13]
私の友人でCTAの高層階に住んでますが、何1つ倒れなかったそうです。
私も免震選びますね。 |
||
874:
匿名さん
[2011-11-30 12:28:39]
そもそも高層ビルに住まなければよいじゃん、 という至極真っ当な意見はスルーだな。 |
||
876:
匿名さん
[2011-11-30 16:09:06]
S社さんもN社さんも、見苦しいから中傷発言は控えめに・・・
あれ?今日は水曜なので、本来はもっと静かなはずなんだけど。 |
||
879:
匿名さん
[2011-11-30 17:50:29]
知人が湾岸を買ったら「思慮が浅いな」としか思わん。
一生の買い物なのに。内陸を選べよ |
||
880:
匿名さん
[2011-11-30 18:01:17]
耐震だろうが免震だろうが制震だろうが湾岸はないね。
浦安の状況見て埋め立て地は駄目とわかったはずなのに。 杭が深いからではなく、表層の地盤が内陸とはまるで違う。 トイレ使えずに汚物を持って生活するのは嫌だ。 |
||
881:
匿名さん
[2011-11-30 18:17:56]
|
||
882:
匿名さん
[2011-11-30 18:38:53]
湾岸買わなくて良かったと思うことで自分の選択は正しかったと認識する。
もはや湾岸マンションはそういう存在。 嘘だと思うなら中の良い数名の知人に湾岸高層マンション買うんだと言ってみなよ。羨ましいと思われないよ。 何で湾岸っ???という反応だよ。 売る方もそれをわかってるから必死にテレビで宣伝だよ。 ただここの売れゆきは興味はある。 |
||
883:
匿名
[2011-11-30 18:41:21]
倍率落とし工作でしょうね(笑)
湾岸以外なら安全というわけではありませんから。 |
||
886:
匿名さん
[2011-11-30 19:13:15]
|
||
887:
匿名
[2011-11-30 19:15:53]
倍率落としに必死なだけなんだから、そっとしておいたら?
|
||
890:
匿名さん
[2011-11-30 19:26:21]
荒れてますね
私は数人の知人にここを検討してること言いましたけど 「液状化だいじょぶ?」と「なんで?」という反応でした。 そして値段を伝えたら「あー安いんだね」 という感じ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |