野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコート part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-01 22:48:50
 

パート5突入です。
色々と意見を交換しましょう。よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産

part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196950/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190482/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157216/
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43423/

物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2011-11-22 12:24:57

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコート part5

421: 匿名 
[2011-11-26 14:17:36]
19人はサクラだから特定されるよ笑
422: 匿名 
[2011-11-26 14:23:29]
まじか(笑)

なかなか盛況でびっくりした。晴海の時より少ない印象。
423: 匿名 
[2011-11-26 14:26:16]
今から映画見る
424: 匿名 
[2011-11-26 14:35:27]
今から模型
425: 匿名さん 
[2011-11-26 14:35:55]
珍しいですね。まだ誰も住んでいないのに70件の削除依頼ってw
426: 匿名さん 
[2011-11-26 15:12:14]
坪120ぐらいが落ち着くところかな。

経済、人口の逆流を考えると、いずれ倉庫や清掃所、発電所ぐらいしか
建たないんだから。
427: 匿名さん 
[2011-11-26 15:22:11]
ユーロSTOXX50種先物STXEc1の下げなどが重しとなっているという。市場では「国債市場の大幅続落を受け、警戒心が高まっている。株・債券とも下落する日本売りが警戒されている」(準大手証券)との声が聞かれている。


ここは間に合うと思うが、晴海はアウト。買うときは絶対、絶対固定金利でな。
ローン金利跳ね上がるぞ。欧州全体はとっくに8%になり、この流れは波及する。

428: 匿名 
[2011-11-26 15:32:15]
今から商談

150売り出す予定だったが、好調なので250位売り出すらしい。
すでに80パーセントは売れそうとの事

すげーな
429: 匿名 
[2011-11-26 15:43:02]
良い部屋ほとんど要望書でてるわ。なんだこりゃ
430: 匿名 
[2011-11-26 15:52:41]
売り出してもないのに、部屋選ばせてくれない。どういう仕組みなんだ?
431: 匿名 
[2011-11-26 16:14:14]
サクラかと思ってたらみんなガチ検討者だな(笑)
熱いモデルルームだったわ。

天井低めなのはスケルトンインフィルだからなんだね。
気に入ったわ。
432: 匿名 
[2011-11-26 16:18:11]
価格表見たい人いる?だいたい空いてる部屋聞いてきたよ。
433: 匿名さん 
[2011-11-26 16:47:20]
>>432

よろしくお願いします。
434: 匿名 
[2011-11-26 17:07:29]
どの辺りが興味あります?向きや高さなど。全部は入りきれない
435: 匿名 
[2011-11-26 17:16:57]
あと、気になる事あったら答えます。いろいろ聞いてきたので。

詳しくは帰宅してから書き込みます。
子供がおなかすいたと騒だしたのでご容赦を。
436: 匿名 
[2011-11-26 17:23:55]
印象としては、震災対策はしっかりしてる感じ。価格は思ってたより安いね。
野村としても、かなり安く売り出してる自覚はあるみたい。
現地みてきたけど、眺望をきにしないなら南西低層が静かで良さそう。開放感欲しいなら南東かな。低層が静かで良さそう。高層は騒音あるかも。

俺は断然南西低層。
437: 匿名 
[2011-11-26 17:29:57]
間取りが俺好みが多かった。
角部屋っぽい間取りが異常に多いし、安い。暗そうな部屋が少ないね。狭い部屋が多くリビングを広めにとる傾向があるみたい。これは好みが分かれそう。俺は好き。
439: 匿名さん 
[2011-11-26 17:47:15]
>あと気になった話としては、他社不動産会社の偉いさんが結構買われているという事。
>他社も認める激安ボランティア価格だって事か?
数か月前湾岸ワターのMRでも同じフレーズを聞いたな。(笑)
441: 匿名さん 
[2011-11-26 18:22:42]
ひどいこといわれたなあ。

金ないなら買わなくていいと言われた。

447: ビギナーさん 
[2011-11-26 19:55:54]
部屋、選ばせてくれないの?
449: 匿名さん 
[2011-11-26 20:14:12]
手付金の50万金位用意できれば。金がないなら買うなって言わないよ。
その代わりフルローン組むことになるから、低年収&中小企業勤務だと、そっけなくなると思うけど・・・
450: 匿名さん 
[2011-11-26 20:19:16]
No,449

俺の事何処かで見てた?
頭金がそんなに出せないのが分かった途端に、妙に低層階の安い部屋に切り替えを誘導された気がしたけど、やっぱ中小企業じゃ審査が厳しいのかな?
453: 匿名さん 
[2011-11-26 20:37:18]
また晴海から街宣車が来たぞ。
嫌なら買わなければそれで良し。
455: 匿名さん 
[2011-11-26 20:45:12]
駅から遠いな・・・。
457: 匿名さん 
[2011-11-26 20:49:54]
時代とマッチしてない
情勢が読めてないな
458: 匿名さん 
[2011-11-26 20:50:33]
まだ彷徨いてたか。
駅遠が嫌なら買わなければそれでよし。

ここじゃなくてツイッターでやれば?
459: 周辺住民さん 
[2011-11-26 20:51:53]
低層の南東は今の時期、朝焼けがきれいですよ。6時前にマジックアワーが訪れます。
桜橋とのコントラストがよいです。
また、冬場は運河の水面からの朝日の反射で一時的に部屋の天井面が明るくなります。
船が通ると朝日で天井がうねります。

南西は・・・新婚さんがバルコニーからいってらっしゃいとかするにはよいかもしれないですね。
460: 匿名さん 
[2011-11-26 20:54:47]
営業マンにしたら、要望書の出てる部屋はローンの事前審査も通ってるし、それなりに手間ヒマかけた顧客だから、抽選でハズレにしたら損だもんな。営業員同士なら譲り合い出来るが、顧客が登録するって言ったらそれまで。

だから必死にバッティングしないように他の部屋を勧めるのさ。

オーダーメード住戸なんかコーディネーターが加わって図面までこしらえてる段階なんで、それで落選されたら大損だもん。
463: 匿名さん 
[2011-11-26 21:04:33]
南東は、ちっちゃくだけど若洲の風力発電の風車がグルグルしてるのも見えるし、来年2月12日に開通が決まった東京ゲートブリッジも見える。ライトアップ試験を見たけどキレイだったよ。腕を伸ばして手をグーにしたぐらいの幅がある。
TDRの花火は指の先ぐらいだけど、心の眼で見れば大きく見えるよ。
7キロ先で直径150m。反対側だけど、東京から見える富士山は上4割、つまり100キロ先の1500m。
見かけの大きさは富士山よりも大きいのさっ。
464: 匿名さん 
[2011-11-26 21:06:29]
景気の善し悪しとは別に、近辺のインフラ等の生活環境としての発展も物件の価値に含まれる訳で・・・・。
怒るのは勝手だけど、もう少し多角的な視点をお持ちになった方が、物件選びで失敗する事は無いと思いますよ。
470: 匿名さん 
[2011-11-26 22:07:31]
でも中央区のTHE TOKYO TOWERS新築時平均坪単価が214万だったのは紛れも無い事実だし、その当時より今の方が景気が悪いのも事実だ、日本の競争力が当時よりおちているのも事実だ。

なんか事実のあとの文章が原因で削除されたみたいなので事実だけもう一度書く。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる