パート5突入です。
色々と意見を交換しましょう。よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196950/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190482/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157216/
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43423/
物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2011-11-22 12:24:57
プラウドタワー東雲キャナルコート part5
1:
匿名さん
[2011-11-22 12:57:17]
|
||
2:
匿名さん
[2011-11-22 13:03:12]
|
||
3:
匿名さん
[2011-11-22 13:06:13]
プラウドタワー東雲キャナルコート杭の直ぐ下に地下鉄メトロが通過します陥没は大丈夫?
|
||
4:
匿名さん
[2011-11-22 13:27:47]
問い合わせると70平米台で5000万円後半が多く、5000万きる部屋はなさそう。
|
||
6:
匿名さん
[2011-11-22 13:34:20]
地盤までの杭が長〜いのが特徴らしい。
しかもここは、その長〜い杭の近くをメトロが通過してる 滅多に無い珍しいマンションらしい。 |
||
7:
購入検討中さん
[2011-11-22 14:17:47]
杭が長ければ長いほど振動による振れ幅は大きくなります。損傷もしやすいです。メトロはあまり関係ないのではないでしょうか?ただ、私の今住んでいるマンション(湾岸マンション)の震災説明時には東雲の土質は湾岸の中でもあまりいいほうではないとのことだったのでそこはネックですね・・・
|
||
8:
匿名さん
[2011-11-22 14:22:53]
>>No5
ん?支持層で支えている訳だから、仮にメトロの空洞が埋没しようが、建物が傾くことはないはず。 |
||
10:
匿名さん
[2011-11-22 14:33:15]
>7
杭が長ければ長いほど振動による振れ幅は大き くなります。損傷もしやすいです。 ソースは?杭の長さはN値50までの地盤までの距離だと思ってたけど。 N値50以下までの地盤の質が大事なのでは。 揺れやすやは建物構造や建物の高さや固有周期によるのでは? |
||
11:
匿名さん
[2011-11-22 14:42:06]
そうすると、杭の長さ+建物の高さで全長を考えるといいのかな。
全長が長いと、結局は新宿のビル群みたいに、長周期の影響を受けてしまうってことかな? |
||
12:
匿名さん
[2011-11-22 14:50:20]
高層階程一般的には揺れやすいのは同意だけど、杭の長さと揺れやすさは関係ないと思うけど。
|
||
|
||
13:
匿名さん
[2011-11-22 14:53:41]
支持層までの杭の長さが80mって前スレにありませんでしたっけ?
地下80m・地上170mって・・・・ |
||
14:
匿名さん
[2011-11-22 14:55:20]
支持層まで80mってことは、80mの軟弱地盤があるってことなの?
|
||
15:
匿名さん
[2011-11-22 14:56:03]
杭の長さ+建物の高さが200m以上もあるって怖くないのかな?
|
||
16:
匿名さん
[2011-11-22 15:04:33]
支持層までの距離とはN値50以上の地盤が断続的に続くまでの距離。
ようは杭打つのに適した地盤までの距離。 N値50以下でも軟弱地盤とも限らない。 ただここは途中の地盤も悪そう。 |
||
18:
匿名
[2011-11-22 16:46:20]
杭が有れば大丈夫だよ。杭がなければ、液状化で傾く。
|
||
19:
匿名さん
[2011-11-22 16:57:39]
杭が深いと揺れやすいというのは根拠ないと思う。
高層階が揺れやすいというならわかるけど。 ネガるなら根拠ある事書かないと。 |
||
21:
匿名さん
[2011-11-22 17:10:25]
>>No19 「杭が深いと揺れやすいというのは根拠ないと思う。」
いずれにしても、「短い割り箸」は折れにくいが、「長い割り箸」は折れやすい ! |
||
22:
匿名さん
[2011-11-22 17:13:40]
>>No19 「杭が深いと揺れやすいというのは根拠ないと思う。」
杭が深くても揺れにくいという根拠はあるの? |
||
23:
匿名
[2011-11-22 17:17:32]
どうしても絶賛したいポジも、どうしても批判したいネガも、いづれも何かしらの利益に関与しているとしか思えんな。
|
||
24:
匿名さん
[2011-11-22 17:22:08]
はい、それが傾くんですよ確かに傾きます。
杭が何メートルあって地盤に届いていようが傾くんですよ。 笑ってしまうぐらい傾きます元に戻りません。 あってはいけない出来事なんですが 学者や研究科が何と言おうが傾きます気お付けてね。 |
||
25:
匿名さん
[2011-11-22 17:37:22]
>> No19
根拠ある事書かないと。・・・ あれっ?杭が深くても揺れにくという、この人の根拠はどこにあるの? ソースは?ソースを示してね。 |
||
27:
匿名さん
[2011-11-22 17:43:17]
|
||
29:
匿名さん
[2011-11-22 17:54:17]
建物の揺れやすさは高さと固さ、表層の地盤によって変わるけど、杭の長さでは変わらない。
変わると言う人、何故変わるか説明してよ。 |
||
31:
匿名さん
[2011-11-22 18:29:27]
>30
俺はネガでもポジでもないよ。暇潰しにこのスレ見てただけ。 野村のネット部隊はいるだろうが、俺は違う。 ただ杭が深いと揺れやすいというのは間違いでしょ。 別にこのマンションが揺れにくいなんて言ってる訳じゃないよ。 杭の深さより表層地盤が悪そうだし、俺は買わない。 どちらかと言うと野村は人気演出するから好きではない。 でも根拠のないネガは大人気ないんじゃないの。 |
||
36:
匿名さん
[2011-11-22 21:19:26]
私の憶測では9割がネット部隊の優しさで出来てると思いますが…
静観と言う文字は私には有りませんので24時間いたるところで戦い続けるでしょう。 円高や原発で日本は未曾有の脅威と戦い皆さんの気持ちが沈んでいるかもしれないが これがマンションが沈んでしまっては大変なことになる。 なぜ?杭がそんなに80メートルもあるのか立派だなと思う方もいるかもしれないが これが大間違い!地盤がぐずぐずの軟らかな地層で先ほども出たN値が無い状態 硬い層が地下に無いですよと言っているようなものなのです。 ですからはっきりきっぱり言うわよ住んだら直に傾くわよ 傾いた時には資産価値もへったくれも無いわよなにが坪単価、平米単価よちんちら可笑しいわ! |
||
40:
匿名
[2011-11-22 22:01:11]
さすがに抽選会前は荒れますね(笑)
湾岸人気復活で焦ってるのかな? このまま売れ行き良いと、2期以降は値上げの可能性もあるしね。 |
||
43:
匿名さん
[2011-11-22 22:06:17]
|
||
44:
匿名さん
[2011-11-22 22:07:55]
良いんじゃないですか?地道に削除依頼しておけば、そのうちにアクセス禁止になるだろうし。
|
||
45:
匿名さん
[2011-11-22 22:08:10]
>>41 プラウドタワー東雲キャナルコート part4 を読め
|
||
48:
匿名
[2011-11-22 22:22:37]
晴海レジデンスの頃を思い出すわ。
抽選会の前は荒れまくり。 2期の値上げ幅は小さいと思いますけどね |
||
50:
匿名さん
[2011-11-22 22:29:05]
タワーなのに羊羹型の間取りが多いのはびっくりだ全部細長。
しかも売りが豊洲に一番近いマンションでしょうw |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
埋立地でデビューしたプラウドタワー東雲キャナルコート
安いと言うワードで販売展開しているそうだがまだまだとの声も
タワーの中でも耐震構造であり外廊下そして駅遠と懸念される部分が出ているようだ。
今後の野村の展開に注目する。