1000を超えたので、新スレたてました。
PART1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9609/
PART2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166583/
【タイトルを修正しました。2011.11.30 管理担当】
[スレ作成日時]2011-11-21 22:45:33
百年住宅の新商品NWPCってどうですか PART3
187:
匿名さん
[2012-03-13 12:58:01]
|
188:
住宅専門家
[2012-03-13 16:12:50]
民事再生ってのは、親会社がかなり資金援助しなければ
とうてい成り立つものではない! 如何に、優れたリーダーがV字回復を目指しても無理というもの。 「百年住宅・西日本」を支えているのが資本元が「百年住宅グループ」 の静岡なんですよね。 グループ 全体としては、当然10~15億円ほどの資金余剰金はもっているハズ。 と考えるのが常識でしょう。 でなければ、東日本進出だって銀行が協力するはずがない!。 免震がどうのこうの。制震がどうのこうの?・・この装置は上下動の 直下型地震には役に立たないことを知らないの?? もちろん無傷の実績はないし、保証なんて出来るはずがございません でしょ。 やっぱり「百年住宅グループ」の”NWPC・やまと”は地震保証も 行っているから、レベルの違いは歴然としていますね。 |
189:
匿名さん
[2012-03-13 17:39:34]
あのね。
専門家さんの言っている静岡の百年住宅は、利益剰余金が10年12月では結構なマイナスなんだよ。 具体的な額もしってるけど。 免震も木造も良いしPCだってそれぞれ良い部分もあるよ。 百年住宅だけが最高って書き込みばかりはやめたらどう? 免震もないよりはまし。 プレート型の長周期型の地震にって話はあるけどね。 低層住宅ならいいんじゃない? |
190:
物件比較中さん
[2012-03-13 19:18:36]
|
191:
住宅評論家
[2012-03-16 13:33:14]
>187さん
耐震の事を考えなければ、在来が一番施工性が良いです RCは手摺ひとつ取り付けるのもしんどい(ボードの下がコンクリートの場合) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ レベルが低すぎます。 耐震を考えれば、一番弱いのが在来です。シロアリに食われて、巨大地震で破壊された家数多し。 住宅建設はもう、施工性の問題ではない!住む人の命を守れるか否かの真剣勝負なんだよ。こんなことを言っているから、瓦礫住宅になってしまうんです。 免震工法も阪神大震災クラスの上下動には役に立たない。実績も無い。 だから大金を出して免震工法を選定してもお金の無駄使い。 百年住宅のように、免震の地震保証をセットできればこの限りにあらず。 |
193:
住宅評論家
[2012-03-16 15:24:03]
百年住宅興信情報
年度 完工高 施工地域 平成20年 60億円 静岡 平成21年 70億円 静岡 西日本 平成22年 90億円 静岡 西日本 平成23年 100億円 静岡 西日本 東日本 応急仮設赤字覚悟の受注 地震保証 以下は予定 平成24年 125億円 静岡 西日本 東日本 平成25年 150億円 静岡 西日本 東日本 これはある住宅興信所 情報である。 NWPCはこの勢いならば1000億企業突入の可能盛大だな。 これであれば、10億円20億円は常識に蓄えているでしょう。 |
194:
匿名
[2012-03-16 18:39:03]
|
195:
住宅評論家
[2012-03-16 19:49:58]
肝心の利益は各自、調べてください。私はある程度は察しが付いていますが、
そこまでは差し控えます。 経常利益は5%程度ではないですか? |
196:
匿名
[2012-03-17 08:04:06]
>経常利益は5%程度ではないですか?
非常識だな、憶測で書く内容じゃないだろ。 それとも会社関係者なのか? |
199:
匿名さん
[2012-03-17 12:21:47]
2008年西日本と静岡で7500万の赤字。
西日本そこから非公開。 静岡は2010年12月で売上61億。利益1000万。 自己資本比率0.2%と剰余金はあんまりない。 黒字を続けて財務体力強化にはそこそこ時間が必要とは思われる。 ただ、あれだけ宣伝やってるので受注はそこそこあるのでは?心配な方は、会社に情報開示してもらえば? 契約するのに重要ですよね。 これ書いてはマズイようでしたら管理人の方消して結構 |
|
201:
匿名さん
[2012-03-17 14:15:40]
そうそう、財務内容知りたければ5000円くらい払えば簡単に見れますよ。
200人程度の規模の会社でも、ちゃんと見れました。 一千万単位の家を買うかどうか迷っているなら、安いもん? 気になる人は、調べてみては? もし調べたら、私も知りたいので本当のところを教えてほしいです...。 帝国データバンク http://www.tdb.co.jp/lineup/research/index.html |
202:
匿名さん
[2012-03-17 19:01:43]
>>200
マクロ、ミクロの世界の話では、ありません。メートルの世界の話です。(堤防もメートルで計ると思いますが。) 壁の面積は、平方メートルになります。(マクロ、ミクロのような点では、ありません) ですから、住宅は津波の力を横から受けたんでしょ。 津波から加わった力は、マクロ、ミクロの世界の話のように無視できるような力の話では、ありません。 それから、シェルターに浸水があること自体、不良品だと思いますが、・・・。 |
203:
匿名さん
[2012-03-17 20:04:34]
>>199 別に、削除するような、マズイ内容ではないと思いますが。
>>193は、>>194の方が書かれているように、純利益が書かれてない。まぁ、そこが、ミソかな。 会社の状況なんて、売り上げだけでは判断できない。意図的に利益を書いてないのなら、お客様に不安視されるよ~。 富士ハウスなんか、売上高が、400億あったみたいだけど、「お父さん」しちゃったでしょ。 会社は、最終的には、利益が重要なの。 >>195は、>>196の方が書いているようなに、憶測でいい加減なことを書いてはダメ。 「肝心の利益は各自、調べてください。」とか書いてるけど、会社法って知ってる? 会社法の規定で、「決算公告」をしなければならないの。 百年住宅は、どのような方法で、「決算公告」をしてるの?「公告」だよ。 |
204:
匿名
[2012-03-17 21:43:58]
売り込み材料が尽きたら売上の話しですか?
どんどん快適暮らし提供から離れて行きますね。 |
205:
匿名
[2012-03-17 22:47:49]
>> 204さん
> 売り込み材料が尽きたら売上の話しですか? 売上の話しではなく、純利益や内部留保、資産の話し。 だって、ウリにしている地震保証にしても、民間の一 中小企業の保証なので、肝心なときに保証して貰える のか考えるのは、今の御時世だからこそ当然だと思う。 |
206:
住宅専門家
[2012-03-18 15:49:22]
東日本大震災から一年間経ちました。 依然として瓦礫処理は難航しています。まだ、6%しか処理できていないとニュースで 報道されていました。 阪神大震災、東日本大震災において、それぞれ、25万戸もの建物が全半壊されました。 多くの建物が瓦礫になってしまったのです。 これからの住宅作りで一番重要な事は、第一に強い家を作る事です。 簡単に瓦礫になってしまう建物は、の本経済を食い潰します。 多くの税金を投入する事になってしまうのです。 あの大震災から、住宅産業の専門家は、天の声として、学ぶ必要が有ります。 |
215:
匿名
[2012-03-31 14:12:29]
住宅専門家さんが百年住宅さんに入社して専門家らしいアドバイスしてあげてはどうですか?
自社製品、部下、ユーザー、関係者の大事な扱い方。そろばん勘定を優先するのは良いですがそれ以外も同時に考えていかないと企業成長しないと思います。例え話はたくさんありますがね。 |
216:
購入検討中さん
[2012-04-22 06:47:12]
百年住宅の外装(塗装)って結構高いのですか?メンテナンスや耐久性,経年劣化による色落ちについて詳しい方,教えて下さい。
他にも,ユーザーさんのアドバイスがあれば,どんどん教えてほしいですm(_ _)m |
217:
購入検討中さん
[2012-04-25 20:46:01]
ところで、大手ハウスメーカーは何故WPC分野に参入しないのでしょうか?
東日本大震災後の今、需要はかなりありそうですが・・・ |
218:
不動産業者さん
[2012-05-02 12:47:21]
素材が高価で、利益が少ないから、採算が合わないものは参入しないのでしょうね。よほど多くの方の命を救いたいと言う、強い信念が無いと、割に合わない仕事はしないと思いますよ。
|
219:
匿名さん
[2012-05-02 18:20:05]
>>218
素材が高価というのは違うでしょ。材料は、鉄筋とコンクリだから、そんなに高くない。 原価計算してみなさい。 利益が少ないからというのも嘘。原価で安いものを、高価と言って高く売っているんだから儲かるでしょ。 大資本があるにもかかわらず大手メーカーが参入しないのは、構造等に参入するほどの魅力がないからじゃないの? |
220:
匿名
[2012-05-02 18:44:01]
PCは原価高いよ
施工費は安いです 百年の住設等は標準だとしょぼいが値段は高いよ |
221:
匿名さん
[2012-05-02 18:48:35]
トヨタが、PCからスチールツーバイ、ツーバイ、木質パネル、鉄骨ユニット、鉄骨ラーメンまで幅広く手がけてるじゃん。
力が入ってるのは木造の壁式と、鉄骨の軸系 鉄骨の壁式と、鉄筋コンクリートの壁式、木軸には興味が薄い PCにはメリットがあまり無いんでしょう |
222:
購入検討中さん
[2012-05-02 19:46:00]
展示場で長寿命がウリと聞き興味を持ちました。
値段もかなり高いので永く住むとして、子どもが 独立したりライフスタイルが変わった際、間取り 変更などリフォームをする可能性も考えられます。 水回りなど給排水関係を移動(新設)するのに、 地熱基礎が非常に厄介なことに気付きました。 これを営業さんにも訊いてみたけど、テキトー に はぐらかされてしまったので...。 (´・ω・`) |
223:
匿名
[2012-05-02 21:58:59]
それにしても外観 酷いな
ライフスタイルに応じての改築は壁式工法では難しい 特にPCはね 百年住宅の給排水は基礎下でメンテナンスが出来ません。 メーカーに聞くとメンテナンスする必要が無い! ですと。 |
224:
匿名さん
[2012-05-02 23:51:37]
鉄筋コンクリートの住宅は、現場打ちよりPCがとても良い住宅になりますね。
東北の地震でコンクリートが人の命を守る決定的な建築材料とようやくわかってきました。 私は、静岡に将来家を建てる予定ですが、鉄筋コンクリートで建てることに決めています。 もちろん、百年住宅や大成建設や大洋セメントで見始めました。 予算があれば、高台に檜の家を考えましたが家族が家の下敷きになっていたりと考えると鉄筋コンクリートが一番だと 実感しました。 メンテナンスは、いらないんですよ。(妻の実家が40年くらい前に鉄筋コンクリートで建ててます。) ハウスメーカーさんがまったく無いと言えないし中には、雨漏りしたりするからメンテ言うだけです。 木造などは、湿気で左右されるからメンテ大事ですけど。 |
225:
購入検討中さん
[2012-05-02 23:51:43]
外観も本当に立派で、豪華で素敵ですね。重量感あって、みるからに地震や津波に強そうですね。30年35年、住まれている方を訪問しましたが、傷みも少なく、ビックリしました。水回りなど給排水関係を移動(新設)するのにも、簡単に出来るから
本当に安心だと分かりました。厄介な事は何もなく、新設すればいいだけの事で、全然問題は無いから安心だとわかりました。 間取りも自由変更されていて、躯体以外は木造なので、問題無く間取りも自由に変更されていました。心配する事は何もありませんでした。 やはり何はともあれ安全第一、安心してゆったり延び延び暮らせる事が一番優先で考えています。アルバムなどの家の中のものも傷みや変色もなく色々な物がながもちするそうです。耐震性、耐久力に優れている事が、長くお住まいの方を訪問させて頂き、良く分かりました。実際に住まれている方のお話を伺って、後からお金がかからなくて、効率が良く、傷みが少なく経済的だと、とても参考になりました。 |
228:
特級建築士
[2012-05-03 09:30:33]
>>224さん
> メンテナンスは、いらないんですよ。 新築時の給水管のメンテナンスのことではないと思います。 質問者さんの文章を普通に読めば理解できると思いますし、 それでは回答になっていないというか 論点のすり替えです。 222さんが質問していることは、将来家族のライフスタイルが変わって キッチンを動かしたり、車椅子でも入れるようトイレやお風呂を移動して 広くするなど、水回りの位置が大きく変わるリフォームのことだと思います。 水回り設備の位置が移動する場合、通常は新たに床に給水管用の穴を空け、 床下を配管し、床下か、屋外で従来の給排水管に接続します。 しかし百年住宅さんの場合には床下のスペースが設けられていないので、 新築時以外の給排水管の工事が非常に困難だと考えられます。 また地震等で基礎と地盤の境目部分を通る配管がダメージを受けることも 考えられますが、そういう場合の修繕も難しいように思います。 |
229:
物件比較中さん
[2012-05-03 11:39:47]
心配はいりませんよ。コンクリートを掘り返したりしませんよ。仮にジョイント部分が30年40年経過して、駄目に成っても他の建物と同じ様に、リホームは簡単で新設すれば済むだけの事で、新たの新設すれば済むことで何も心配はいりませんよ。
木造の場合も色々なやり方が有るでしょう。とっても簡単に出来ますよ。 |
230:
匿名さん
[2012-05-03 11:49:01]
簡単に新設できるのか、はなはだ疑問である。
|
231:
入居済み住民さん
[2012-05-03 12:35:54]
躯体は耐震性、耐久力に優れたWPCで、最も強く安全で、家の中は、純和風の総ヒノキの木造や色々だから、金額で希望道理にして頂けると思います。 しかし壁で支えている為、支えている壁は左右または前後に移動は出来ても、取り外せない部分も多少あると思います。 木造や樹脂も外せない柱などあり、色々多少違いはありますが、大幅な違いは無いから、値段の安い物で、30年位で建て替える物を選ぶか、最初割高に思えても、長期で考えるとお金がかからず安全な建物を選ぶか、それぞれ、好きな物を選べばいいと思います。もちろんここは、百年住宅のレスだから、百年住宅を気に入っている方や、相反する方が、書かれていると思います。 長く住まれているユーザーさんに聞く事が、一番参考になると思います。色々書かれているから、本当の事か、誹謗中傷か判断して、良く調べてユーザーさんに聞く事が、失敗を防げる、一番の方法と思います。
言える事は、建てられている方は、ほとんどの方が満足していて、一番クレームが少ない建物だと言う事は、建てられた方全員のデーターで分かっています。 |
233:
匿名さん
[2012-05-03 13:54:17]
帰って何件も手がけている社員からの話を聞きたいですよね。本当に表裏あるんならお客さんのクレームなど他所には言えない話が1番納得するかも知れません。
クレーム言う人が居るならどんな人がどんな話したかとか。 クレームをどんな程度かは、個人個人違うかと思います。いっそう頑丈な改築できないくらいが諦めて納得して建てて買うから良いかもと思いました。 頑丈な家が私は、いいと思いました。 |
234:
匿名さん
[2012-05-04 10:19:58]
>言える事は、建てられている方は、ほとんどの方が満足していて、一番クレームが少ない建物だと言う事は、建てられた方全員のデーターで分かっています。
その話の根拠は? |
235:
匿名
[2012-05-04 13:08:50]
根拠はないですが
そうなんじゃないかなと いや そうにチガイナイ |
236:
匿名さん
[2012-05-04 13:47:07]
外観はかっこ悪い。
地震にはそれなりに強い。 間取りの自由度が少ない。 将来のリフォームしにくい。 という事ですかね。 |
耐震の事を考えなければ、在来が一番施工性が良いです
RCは手摺ひとつ取り付けるのもしんどい(ボードの下がコンクリートの場合)