マンションのベランダ内の壁の処理でタイル貼りと吹き付けタイルの物件がありますが、これらの違いによる利点や欠点とかあるのでしょうか?
何となく仕様の高い物件がタイル貼りで低い物件が吹き付けタイルなのかな?と考えていましたが、安い賃貸マンションでも総タイル貼りであったりグレードの高いイメージで売り出しているマンションでも吹き付けだったりして分からなくなってしまいました。
[スレ作成日時]2011-11-20 16:08:08
ベランダ側の壁の吹き付けタイルについて
1:
匿名さん
[2011-11-20 17:08:49]
|
2:
匿名さん
[2011-11-20 18:10:46]
それなりのブランドで売っていると思われるプラウドって吹き付けが多いですよね。
あのブランドはタワーでもないのに住戸の境が乾式だったりもするしただ単にコストダウンなのかな? 前に個別の物件のスレで吹き付けだと大規模修繕で塗り直しされるから新築っぽくなって良いかもとの意見がありましたが。 |
3:
匿名
[2011-11-20 21:26:34]
タイルだと数十年建って色あせてきても総張替えとなったら一時金が発生するぐらい莫大な金額になる。
地震や亀裂による落下事故の危険もある。 タイルの下地のひび割れなども気づきにくいデメリットもある。 もちろん見栄えはいいし高級感はある。 初期費用や総張替えとなった場合の金額は吹きつけの何倍もするだろうが通常の修繕のみならタイルの洗浄などでキレイになる。 ただ数十年後に総張替えとなった場合は積立金だけでは絶対に無理なので一時金必須。 吹きつけは確かに見栄えは良くないし高級マンションには見えない。 それに十数年に一度の塗り替えが面倒くさいというデメリットがある。 ただ塗り替えるたびに一新して新築のようにキレイになるし色や雰囲気を変えることができる。 ヒビ割れなどの発見も早く補修もしやすい。 塗り替えの費用は意外に高くない。 塗装材もどんどん質が良くなってきていている。 ただやはり見栄えはよくない。 どちらも一長一短あります。 |
4:
匿名さん
[2011-11-21 00:11:36]
3さん。
タイルの交換費用のことを懸念されていますがタイルの総面積でいえばベランダ側の壁以外の方が圧倒的に面積が広いので、吹き付けタイルのマンションでも同じことでは? それともベランダ側のタイルだけ激しく劣化するということですか? 他の部屋のベランダがひさしとなるので他の外壁のタイルよりも劣化という観点ではましだと思いますが。 |
6:
匿名さん
[2011-11-21 22:22:26]
全吹き付けもしくは全タイル貼りなんてありえないので、
どの部分まで吹き付けを許すかじゃないでしょうか |
7:
匿名さん
[2011-11-21 22:48:49]
プラウドより住不のタワマンでしょう吹付は
|
8:
匿名
[2011-11-21 22:54:20]
郊外プラウド吹き付け多いよ。最近は戸境ぺらぺらボードもあるくらいだよー。
|
10:
匿名さん
[2011-11-21 23:29:16]
吹きつけの場合は大規模修繕のときに普通、全面塗り直しだよ。部分的に塗りなおしたらまだら模様になっちゃう。部分的に塗りなおすのは、はがれてしまって大規模修繕まで間があるときのように応急的な場合。タイルの場合は割れた箇所を部分的に張替え。
|
11:
匿名さん
[2011-11-21 23:31:12]
|
12:
匿名
[2011-11-22 11:07:16]
郊外にいけば住友三井なども長谷工だったりペラボーだったりするのでデベがどうこういう話はやめましょう
|
|
13:
匿名
[2011-11-22 20:55:09]
4さん
面積ではなく単価が違うんだと思いますよ。 タイルは高価ですが吹き付けは安いですから。 |
14:
匿名さん
[2011-11-22 23:50:10]
|
15:
匿名さん
[2011-11-23 00:15:25]
タイル、レンガ、そんなにいいですか?
昭和な匂いがしますが(笑) 最新の吹き付けタイルで造られたタワーマンションの 方が好みの人は多い。 |
16:
匿名さん
[2011-11-23 00:20:40]
タワマンで樹脂塗装って物件があったけど、吹きつけと一緒で数年で色あせて昭和レトロ感丸出しになっちゃうのかな。
|
17:
匿名さん
[2011-11-23 01:12:28]
とういか吹き付けの方が昭和レトロな団地の香りじゃないの?
|
18:
匿名さん
[2011-11-23 08:33:27]
吹きつけって新築時はきれいだけど、数年でもろ昭和レトロ調に色あせ。塗装にクラックができて、そこに雨の水流れたあとが残るから、汚れちゃうしね。
|
19:
匿名さん
[2011-11-23 13:17:34]
スレ主です。
一通り読みましたがやはりただ単にコストダウンのためとの認識で良いみたいですね。 最近はマンションを見る時にバルコニー側のタイルと住戸の仕切りがぺラボーでないかをチェックするようになってしまいました。 |
20:
匿名さん
[2011-11-23 13:28:57]
鉄骨むき出しの非常階段とか、洗面室の開き戸なんかもコストダウン。洗面所は引き戸じゃないと、中に人がいるとぶつかったりする。そういうところもチェックだよね。
|
21:
匿名さん
[2011-11-23 13:29:59]
あっ、それから引き戸でも戸袋を省くってパターンもあった。
|
22:
匿名さん
[2011-11-23 23:06:06]
そもそもタワーマンションの話ですか?
それとも中層マンションの話ですか? タワマンであれば構造上仕方がないし、 それなりのお金をかけて対策してあるから気にする必要はないと思う。 中層マンションの場合なら買うの止めた方が良い。 |
注意すべきは、吹きつけは建設当初はそれなりの見栄えだけど、風雨に晒されると色あせるてくるし、熱膨張でクラックが生じる。総タイル貼りで無いとしても、少なくとも風雨に晒される場所に吹きつけを採用してるような設計だったら、自分はパスかな。