サーパス大町芸術館通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:茨城県水戸市大町三丁目515番2(地番)
交通:
常磐線 「水戸」駅 徒歩13分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.58平米~90.27平米
売主・事業主:穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
[スレ作成日時]2011-11-19 21:40:57
サーパス大町芸術館通りってどうですか?
101:
物件比較中さん
[2012-04-15 00:00:57]
|
102:
匿名
[2012-04-15 15:05:36]
労金この近所じゃありませんが?
|
103:
物件比較中さん
[2012-04-15 17:48:17]
本当だ‼ 水戸日本交通高の前の労金は大町出張所になっている。
中央労金水戸支店は、300m位東に移っていたんだね。 常陽銀行本店の北側ですね。この物件は、農協の上部金融機関の農林中金跡でした。 やっぱり、堅い土地柄です。水ものはありません。 |
104:
物件比較中さん
[2012-04-15 18:03:57]
変な変換になっています。予測変換は使いこなせません。すみません。
再度 本当だ‼ 水戸二高前の労金は大町出張所になっている。 中央労金水戸支店は、300m位東に移っていたんだね。 常陽銀行本店の北側ですね。 ちなみに、この物件は、農協の上部金融機関の農林中金跡でした。 やっぱり、堅い土地柄です。水ものはありません。 |
105:
匿名さん
[2012-04-17 12:57:55]
武家屋敷って、いま現在武士が住んでるんですか
そういう所に住むから、自分が武士になった気分になれるんですか |
106:
物件比較中さん
[2012-04-18 06:38:07]
(`_´)ゞ そうで御座る!
選ぶ際、住環境が最優先かと思います。 住居として静かなところか、徒歩圏で用が足りるか、 そして、その物件にどんな人が集まるか。 大町には合わないと感じる人もいるかもしれませんね。 そうした選択から物件のコミュニティが形成されるのでしょうね。 まさか、武士が住まうとも思いませんが、もっとも夜の街が大好きな野武士でなければ、むしろ良いのでは^^ |
107:
ビギナーさん
[2012-04-26 21:09:34]
ここもどれくらい売れているのかわからない。
すぐ売れていいほど、いい立地だと思うけど・・・ |
108:
匿名さん
[2012-04-26 23:13:32]
聞けば教えてくれると思うけど。少なくとも、今までの物件では
ちゃんと教えてくれました。 |
109:
ビギナーさん
[2012-04-27 00:54:54]
聞けば教えてくれるだろうけど、小心者なので、HPでわかるといいね。
逆に、HPでわからないと不安になる。 |
110:
匿名さん
[2012-04-27 08:52:55]
契約したって言ってたのに、何でしょうねこの人は
|
|
111:
ビギナー
[2012-04-27 16:29:28]
誰かと勘違いしていませんか?
|
112:
契約済さん
[2012-04-30 11:22:27]
そろそろ、カラーセレクトを決めようかと思います。モデルルームの色か、もう少し濃い色にしようか決めかねています。
床暖はキッチン前まで二面にしようと思いますが、タンクレストイレは悩むところです。 |
113:
契約済さん
[2012-05-04 07:18:59]
カラーセレクトやルームプラン、オプションが選べる時期に決める。購入のタイミングだと思います。
賃貸じゃあるまいし、全戸同じなんてちょっと考えてしまいます。 |
114:
匿名
[2012-05-05 23:14:59]
分譲だって、他のお宅のカラーが
何であるかなんて知りませんよ。 聞けばわかるけど、そんなの聞きませんよね。 家にお邪魔することだってないし。 全戸同じかも知れないし、バラバラ かもしれないし、賃貸だって全部同じか どうか分からないですよ。 |
115:
契約済みさん
[2012-05-06 00:04:50]
そうはいっても、ルームプランも、カラーセレクトも、バスタブの形も選べたほうがいいでしょ?
|
116:
購入検討中さん
[2012-05-06 10:02:53]
オプションが選べられるのはいいことだと思います。
できるだけは自分の希望のインテリアにしたいです。 |
117:
匿名さん
[2012-05-07 10:45:36]
|
118:
契約済さん
[2012-05-07 20:23:01]
そうですかぁ、困りましたね。
確かに、賃貸がどうとか、他の分譲が何色かなんて関係ないですね。 ちょっとした自己満足の世界ですね。 同じマンションの人と交流ないのですか?ちょっと驚きです。 |
119:
匿名
[2012-05-07 20:35:34]
団地で自治会があってとか、同じ学年の子供がいるとかであればともかくですけど、普通は挨拶ぐらいしかないと思います。密接な交流があるマンションなんて聞いたことがない。
|
120:
契約済みさん
[2012-05-08 06:50:24]
そんなものですかね。
近所付き合いが薄いのは、寂しいような、楽なような。 災害時など緊急時を想定して、コミュニケーションは、重要だと思います。 ここは65戸、決して多くないので良いコミュができるといいのですが… |
121:
物件比較中さん
[2012-05-12 10:07:45]
ここはタワー駐車場なのですが、音とか安全性はどうなのでしょう?
|
122:
契約済みさん
[2012-05-12 21:12:13]
ゴンドラ式でなくエレベーター式だから、音は気にならないらしい。
機械式の方がうるさい。 設置の方式は、大震災でも落ちなかったと説明を受けました。 頭から入れて、出す時は頭から出られるから楽。 |
123:
契約済みさん
[2012-05-13 09:26:23]
全戸分ある駐車場は、利用代の負担も少ない。全戸分あるのは平等で良いと思う。
出入りしやすいのも良いと思いますよ。 タワーの半分はミニバン対応しています。 ここの良い点ですね。 |
124:
物件比較中さん
[2012-05-16 23:47:30]
ベランダ側の道路挟んだ建物から、思っていたより離れてた。
西・北は低層。東の県信6階建ては近いぞ。 |
125:
契約済みさん
[2012-05-17 21:59:31]
バルコニー側は、思ってより離れています。ちょうど、黄門通りの向かい合うくらいでしょうか。
周りはオフィスに囲まれているので、仕事の時間帯以外は閑散としています。 音環境は良いと思う。窓も開けられるのではないかな。 東は、6階までの角部屋の話。建てる位置関係からバルコニー側は気にならないと思いますよ。 |
126:
契約済みさん
[2012-05-23 20:28:27]
設備については物足りない気がしませんでしたか?
うちのかみさんは、そうでもなかった。 以前から、奥様直撃の豪華標準仕様の売り方に加えて、好きなものを足せる設備レス仕様も選べるといいと思っていたらしい。 例えば、キッチン内が暗くなりリビングとの一体感を考え吊り棚は要らない。 ディスポーザーは、後付けできない。欲しいとも思ったけど、すべてのものに使えるわけでないのと、うるさいのと、詰まると大変なので、なくてもいいと判断。こちらも参考にしました。http://sutekicookan.com/ディスポーザーのメリット・デメリット とりあえず、後付けしにくい床暖房は付けました。後付けだと高くなる保温バス、タンクレストイレも… 青田買いでないとできないですね。 |
127:
契約済みさん
[2012-05-24 06:15:14]
ディスポーザーほ参考HPほ、「http://sutekicookan.com/ディスポーザーのメリット・デメリット」
デメリットまでがアドレスです。ディスポーザーで検索しても見つかると思います。 便利だという人が多いように感じましたが、使い方には制約も多いように感じました。 |
128:
匿名さん
[2012-05-24 16:32:42]
後付けもなにも、ディスポーザーは各戸オプションで付けられるものではない。
それ用の浄化槽が必要だからです。水戸市はディスポーザーで粉砕したゴミを そのまま流す事は禁止してたはずなので。 |
129:
契約済みさん
[2012-05-24 17:44:00]
前段でお伝えした通り、そして、頂いたように、ディスポーザーは、後付けできないですね。悩みました。バナナの皮は苦手なのでしょう。大丈夫と思って排水管詰まらせたら、上の階の人全員に迷惑かけてしまうのが心配です。
|
130:
匿名さん
[2012-05-24 18:58:28]
その書き方では、青田買いの人がオプションでお願いする場合は可能、とも読めますね。
「後付け」の言葉だけでは、誤解を生むかと思います。オプションで可能な床暖房などと 一緒に書いてるのがいけないのでは?最初から標準装備じゃないと不可能であるように書かないと。 ディスポーザーに関しては、付いてるマンションor付いてないマンション、最初からどちらかの選択ですから。 |
131:
契約済みさん
[2012-05-24 19:28:07]
『ディスポーザーは、後付けできない。欲しいとも思ったけど、すべてのものに使えるわけでないのと、うるさいのと、詰まると大変なので、なくてもいいと判断。』
勘違いさせてしまいましたか。伝えるのは難しいですね。 ディスポーザーで処理できない生ごみは、やっぱり自分で処理する必要があるのですね。 |
132:
契約済みさん
[2012-05-28 20:45:48]
多くの人が部屋の前を通るのが嫌なかみさんは、エレベーターから離れた住戸を、
人の部屋の前を通りたくない私は、エレベーターから近い住戸を、 希望していました。なかなか折り合わない。 エレベーターから遠いと忘れ物をした時に、不便さを実感するそうですよ。 そういう点では、各階5戸は、ちょうどいい。 |
133:
入居済み住民さん
[2012-05-28 21:15:21]
サーパスに住んでいます。
トイレのタンクレスは、停電時に水が出ないので計画停電のときに不便ですよ! タンクがあるからと言っても停電時は水が出ませんが、タンクに自分で水を入れれば流すことが出来ます。 震災のときにお隣さんはタンクレスだったので、1階の共用トイレにお風呂の水をペットボトルで運び使っていました。 階段が大変そうだったので、ウチのトイレを貸したりしていました。 その分、お風呂に溜まっていた残り湯を頂いたりして助け合いました。 これから計画停電があるかもしれないので、 水道管から直にトイレに繋がっているタンクレストイレは不便かもしれません。 |
134:
入居済み住民さん
[2012-05-28 21:34:07]
弐番館は管理人室の受付窓にカーテンがあります。
ランチ時間や管理人さんがお休みのときなどは閉まっています。 管理人さんはお子さんが幼稚園児らしいです。 まだ若いと思います。 |
135:
契約済みさん
[2012-05-28 22:07:55]
サーパスのトイレは、廊下もそうですが、他の物件と比べてちょっとだけ広いのも選んだポイントだったんです。
タンクレスにするとより広くなるので、高齢の両親が来た時に良いかと思いました。 災害対策からも検討する必要があるようですね。 情報ありがとうございます。 |
136:
匿名さん
[2012-05-29 15:41:39]
停電断水時、タンクに水を入れるのは大変だったので、バケツに風呂の残り湯を
汲んできて便器に直接流しましたけど、タンクレスもその方式でやれば 良いのではないのかしら? タンクはフタを開けて水を入れれば済むと思っていたら、タンク内に ポリタンクみたいのが更に入っていて、バケツで入れるのはちょっと 無理でした。 |
137:
契約済みさん
[2012-05-29 22:13:21]
今のマンションは、地下に受水槽があってポンプで上げる方式でした。
停電対策に工夫が必要ということですね。計画停電は厄介。困ったものです。 ショールームでタンクレストイレの使い勝手を確認してみます。 興味のあるエコカラットも確認してみようと思います。 |
138:
契約済みさん
[2012-05-29 23:22:27]
こんなブログを見つけました。
断水時、停電時のトイレ対策にどうぞ。 「節水時&停電時のトイレで知っておきたいこと」 http://frogfish.jugem.jp/?eid=484 やっぱり、タンクありの方が良いのかなとも思います。 |
139:
契約済みさん
[2012-06-12 23:51:31]
物件の周りに高い建物が建つのでは?と考える方もいると思います。
私も気になりました。特に、バルコニー側に高い建物が建ったら嫌だと思いました。 バルコニー前には、狭小の3階から4階の建物が何棟か建っています。地権者が多いののと、合わせても広い土地ではないので、高い建物が建つとは想像しにくい。東西北は、容積率400%に下がるのと建ぺい率を考えると、県信本店くらい、8階程度までしか建たない思っています。8階建を建てるには、敷地の半分は空ける必要があります。 建物は敷地の真ん中、バルコニー側、通路側とも隣地まで余裕があるので、プレッシャーも少ないと想像します。 |
140:
匿名
[2012-06-13 00:42:46]
はいそうですか。お勉強ご苦労様です。
|
141:
契約済みさん
[2012-06-13 07:02:59]
特に、バルコニー側に惹かれて見落としがちなのが、通路側のゆとりですね。
通路側の隣地の建物が近いと、通路側の部屋が暗くなったり、やはり、隣家の目が気になりますね。 通りから影になって見えない状況で、近すぎる建物は、防犯上も心配です。 |
142:
匿名さん
[2012-06-19 11:05:30]
|
143:
契約済みさん
[2012-06-19 21:14:30]
もちろん、一般的な話です。
隣のビルが近いと、風が巻いたり、強風となったり、ビル風も気になりますね。 ここもバルコニー側の風がどう流れるのかが気になりますね。 今日、復興支援住宅エコポイントの被災地枠も、10月位でなくなるそうですね。 早めの予約が必要とのアナウンスがありました。 http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000374.html ここは、被災地復興支援エコポイントの対象物件、私は、間に合いそうです。 |
144:
匿名さん
[2012-06-20 10:04:04]
いやぁなんていうか、宣伝活動おつかれさまですとしか言いようがないです
|
145:
匿名さん
[2012-06-20 11:27:47]
やっぱ営業さん?
|
146:
契約済みさん
[2012-06-20 20:19:58]
デベさんと書かれてしまいました。
どこかで失笑している方々がいることでしょう^^; |
147:
匿名さん
[2012-06-20 22:33:35]
急いでお申し込みくださいじゃ、営業さんだね。
|
148:
契約済みさん
[2012-06-21 06:10:11]
レスの相手をデベさんと決めつけて怒られたことはありますが、私は、デベさんじゃないです。
大工町の物件は、建築開始時期が早かったのかな、HPにエコポイント対象とは書いていないね。 価格は、何百万円も違うけど、非ディスポーザーの点は共通点。 私も、ディスポーザーが必ずしも必要とは思っていないです。 |
149:
匿名さん
[2012-06-22 20:13:31]
そういえば、オプションをサービスしてくれる上2階ってもう売り切れちゃいましたかね?
そこだけは割安住戸だと思います。 |
150:
契約済みさん
[2012-06-22 22:38:02]
ん!? 自分の住戸は違うから私も確認しないとわからない。
MRに行かれたらどうでしょう。 |
お武家さんの屋敷が並んでいたということか。
周辺は、NHK、県信本店、ろうきん、年金事務所、堅い!
自分に合うだろうか?